JPS62130818A - 射出成形機 - Google Patents
射出成形機Info
- Publication number
- JPS62130818A JPS62130818A JP27049385A JP27049385A JPS62130818A JP S62130818 A JPS62130818 A JP S62130818A JP 27049385 A JP27049385 A JP 27049385A JP 27049385 A JP27049385 A JP 27049385A JP S62130818 A JPS62130818 A JP S62130818A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- screw
- ring valve
- head
- end surface
- screw head
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C45/00—Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
- B29C45/17—Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
- B29C45/46—Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it into the mould
- B29C45/47—Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it into the mould using screws
- B29C45/50—Axially movable screw
- B29C45/52—Non-return devices
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C45/00—Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
- B29C45/17—Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
- B29C45/46—Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it into the mould
- B29C45/47—Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it into the mould using screws
- B29C45/50—Axially movable screw
- B29C45/52—Non-return devices
- B29C2045/526—Abrasion resistant means in the screw head or non-return device
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
(産業上の利用分野)
本発明は、金型キャビティに溶融樹脂を押し込むことに
よって成形を行なう射出成形機に関する。
よって成形を行なう射出成形機に関する。
(従来の技術)
射出成形機は、一般に、溶融樹脂の逆流を防止するため
のリングバルブを備えている。とのリングバルブは、加
熱筒に回転往復動自在に嵌挿され九可塑化スクリュヘッ
ドと、スクリュが形成されたスクリュ軸部との間に位置
し、加熱筒に摺動自在に嵌挿されている。
のリングバルブを備えている。とのリングバルブは、加
熱筒に回転往復動自在に嵌挿され九可塑化スクリュヘッ
ドと、スクリュが形成されたスクリュ軸部との間に位置
し、加熱筒に摺動自在に嵌挿されている。
計量蓄積時には、溶融樹脂は、加熱筒の先端部に搬送さ
れるとともに可塑化スクリュは後退するが、この間リン
グバルブは、溶融樹脂によってスクリュヘッドの端面に
押圧され、スクリュ軸部の端面からは離れているので、
溶融樹脂は、スクリュ軸部とリングバルブとの間、リン
グバルブと可塑化スクリュとの間およびスクリュヘッド
に形成された溝を通って加熱筒の先端部に流動していく
ことが可能であり、したがって計量蓄積時には、リング
バルブは溶融樹脂の搬送の妨げにはならない。
れるとともに可塑化スクリュは後退するが、この間リン
グバルブは、溶融樹脂によってスクリュヘッドの端面に
押圧され、スクリュ軸部の端面からは離れているので、
溶融樹脂は、スクリュ軸部とリングバルブとの間、リン
グバルブと可塑化スクリュとの間およびスクリュヘッド
に形成された溝を通って加熱筒の先端部に流動していく
ことが可能であり、したがって計量蓄積時には、リング
バルブは溶融樹脂の搬送の妨げにはならない。
計量蓄積が終る。と、射出工程に入り、可塑化スクリュ
は、前進を始める。スクリュが前進すると、リングバル
ブは、スクリュ軸部の端面に当接するため%溶融樹脂は
逆流できないことになる。
は、前進を始める。スクリュが前進すると、リングバル
ブは、スクリュ軸部の端面に当接するため%溶融樹脂は
逆流できないことになる。
(発明が解決しようとする問題点)
計量蓄積時、可塑スクリュは回転しつつ後退するが、こ
の間、リングバルブはスクリュヘッドの端面に押圧され
ているため、上記のような従来例では、リングバルブと
スクリュヘッドとの間に摩擦が生じ1両者の端面は摩耗
することになる。
の間、リングバルブはスクリュヘッドの端面に押圧され
ているため、上記のような従来例では、リングバルブと
スクリュヘッドとの間に摩擦が生じ1両者の端面は摩耗
することになる。
本発明は、かかる問題点を解決するためになされたもの
で、スクリュヘッドおよびリングバルブの摩耗を防止し
得る射出成形機を得ることを目的とする。
で、スクリュヘッドおよびリングバルブの摩耗を防止し
得る射出成形機を得ることを目的とする。
(問題点を解決するための手段)
本発明は、リングバルブのスクリュヘッド側の端面また
はスクリュヘッドのリングバルブ側の端面のいずれか一
方または両方に摩耗防止用のセラミック材を設けた。と
いうものである。
はスクリュヘッドのリングバルブ側の端面のいずれか一
方または両方に摩耗防止用のセラミック材を設けた。と
いうものである。
(作用)
計量蓄積時、可塑化スクリュは回転しつつ後退し、この
間リングバルブはスクリュヘッドの端面に当接している
ため、リングバルブとスクリュヘッドとの間に摩擦が生
ずるが、これらの一方または両方に摩耗防止用のリング
バルブが設けられているので、リングバルブまたはスク
リュヘッドの少なくとも一方は摩耗しないことになる。
間リングバルブはスクリュヘッドの端面に当接している
ため、リングバルブとスクリュヘッドとの間に摩擦が生
ずるが、これらの一方または両方に摩耗防止用のリング
バルブが設けられているので、リングバルブまたはスク
リュヘッドの少なくとも一方は摩耗しないことになる。
(実施例)
以下、本発明の実施例を1図面を参照しながら説明する
。第1図において、1は可塑化スクリュであって、加熱
筒Aに回転往復動自在に嵌挿されている。該可塑化スク
リュlは、スクリュが形成されたスクリュ軸部2と、ス
クリュ軸部2の先端部に螺合等の手段によって取り付け
られたスクリュヘッド3とから構成されている。
。第1図において、1は可塑化スクリュであって、加熱
筒Aに回転往復動自在に嵌挿されている。該可塑化スク
リュlは、スクリュが形成されたスクリュ軸部2と、ス
クリュ軸部2の先端部に螺合等の手段によって取り付け
られたスクリュヘッド3とから構成されている。
これをより具体的に述べると、スクリュヘッド3は、例
えば砲弾状に形成されたヘッド本体4と、該ヘッド本体
4の後端面に突設された取付部5とからなり、さらに該
取付部5は、円筒状の小径部5aと、該小径部5aより
も大径のフランジ5bと、小径部5aとほぼ径が等しい
中間部5cと、スクリュ軸部2のねじ孔に螺合されるね
じ部5dとから構成されている。
えば砲弾状に形成されたヘッド本体4と、該ヘッド本体
4の後端面に突設された取付部5とからなり、さらに該
取付部5は、円筒状の小径部5aと、該小径部5aより
も大径のフランジ5bと、小径部5aとほぼ径が等しい
中間部5cと、スクリュ軸部2のねじ孔に螺合されるね
じ部5dとから構成されている。
このようなスクリュヘッド3を、スクリュ軸部2に増り
付けるには、まず、リングバルブ6をねじ部5d@から
取付部5に通し、小径部5aに位置させた後、内径が中
間部5Cの外径とほぼ等しいリング状のスペーサ7を同
様にねじ部5d側から通し、フランジ5bに当接させる
。
付けるには、まず、リングバルブ6をねじ部5d@から
取付部5に通し、小径部5aに位置させた後、内径が中
間部5Cの外径とほぼ等しいリング状のスペーサ7を同
様にねじ部5d側から通し、フランジ5bに当接させる
。
ついで、ねじ部5dをスクリュ軸部2のねじ孔に螺合し
て、スクリュ軸部2の端面をスペーサ7に当接させる。
て、スクリュ軸部2の端面をスペーサ7に当接させる。
リングバルブ6は、加熱筒2に対して摺動自在に嵌挿さ
れ、スクリュヘッド3の後端面とスペーサ7との間で移
動自在となっている。
れ、スクリュヘッド3の後端面とスペーサ7との間で移
動自在となっている。
スクリュヘッド3のヘッド本体4の外周面には、複数の
lW8が形成されている。該溝8の深さは、リングバル
ブ6が、ヘッド本体4の後端面に当接した場合でも、リ
ングバルブ6と小径部5aとの隙間に連通し得る深さと
なっている。
lW8が形成されている。該溝8の深さは、リングバル
ブ6が、ヘッド本体4の後端面に当接した場合でも、リ
ングバルブ6と小径部5aとの隙間に連通し得る深さと
なっている。
さらに、ヘッド本体4には、第2図にも示すように、円
筒状のセラミック材9が埋設されている。該セラミック
材9の端面は、ヘッド本体4の後端面において露出し、
リングバルブ6の端面と当接し得るようになっている。
筒状のセラミック材9が埋設されている。該セラミック
材9の端面は、ヘッド本体4の後端面において露出し、
リングバルブ6の端面と当接し得るようになっている。
セラミック材9の位置は、リングバルブ6がヘッド本体
4に当接した際、リングバルブ6と接面し得る位置であ
れば任意でよいが、セラミック材9相互の間隔は、等間
隔であることが好ましく、また、セラミック材9の端面
とヘッド本体4の後端面とけ、はぼ同一面を形成するよ
うに配設される。
4に当接した際、リングバルブ6と接面し得る位置であ
れば任意でよいが、セラミック材9相互の間隔は、等間
隔であることが好ましく、また、セラミック材9の端面
とヘッド本体4の後端面とけ、はぼ同一面を形成するよ
うに配設される。
上記では、複数のセラミック材9を用いたが、これに限
らず、円板状のセラミック材をヘッド本体4に埋設して
もよい。
らず、円板状のセラミック材をヘッド本体4に埋設して
もよい。
また、上記では、セラミック材9をヘッド本体4に設け
るようにしたが、これに限らず、リングバルブ6に設け
てもよく、さらには、両者4.6に設けるようにしても
よい。
るようにしたが、これに限らず、リングバルブ6に設け
てもよく、さらには、両者4.6に設けるようにしても
よい。
なお、ヘッド本体4およびリングバルブ6の材質である
が、いずれか一方にセラミック材9を設けた場合には、
他方の材質はT10 であることが好ましい。
が、いずれか一方にセラミック材9を設けた場合には、
他方の材質はT10 であることが好ましい。
(発明の効果)
本発明は1以上から明らかなように、スクリュヘッドま
たはリングバルブのいずれか一方または双方にセラミッ
ク材が設けられているので、リンクパルプがスクリュヘ
ッドに当接した状態で、可塑化スクリュが回転してもス
クリュヘッドまたはリングバルブの少なくともいずれか
一方の摩耗は防止されることになる。
たはリングバルブのいずれか一方または双方にセラミッ
ク材が設けられているので、リンクパルプがスクリュヘ
ッドに当接した状態で、可塑化スクリュが回転してもス
クリュヘッドまたはリングバルブの少なくともいずれか
一方の摩耗は防止されることになる。
第1図は本発明の要部を示す断面図、
第2図はスクリュヘッドの後漏面図である。
1・・・・・・可塑化スクリュ
3・・・・・・スクリュヘッド
6・・・・・・ リンクバルブ
A・・・・・・加熱筒
Claims (1)
- 可塑化スクリュが加熱筒に回転往復動自在に嵌挿された
逆流防止用のリングバルブを有する射出成形機において
、前記リングバルブのスクリュヘッド側の端面またはス
クリュヘッドのリングバルブ側の端面のいずれか一方ま
たは両方に磨耗防止用のセラミック材を設けてなる射出
成形機。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP27049385A JPS62130818A (ja) | 1985-11-30 | 1985-11-30 | 射出成形機 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP27049385A JPS62130818A (ja) | 1985-11-30 | 1985-11-30 | 射出成形機 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS62130818A true JPS62130818A (ja) | 1987-06-13 |
Family
ID=17487044
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP27049385A Pending JPS62130818A (ja) | 1985-11-30 | 1985-11-30 | 射出成形機 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS62130818A (ja) |
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6387013U (ja) * | 1986-11-26 | 1988-06-07 | ||
JPS6487218A (en) * | 1987-09-30 | 1989-03-31 | Ngk Insulators Ltd | Backflow prevention valve for injection molding machine |
JPH0193414U (ja) * | 1987-12-11 | 1989-06-20 | ||
WO2000023248A1 (de) * | 1998-10-21 | 2000-04-27 | Mannesmann Ag | Plastifiziereinheit in spritzgiessmaschinen mit rückstromsperre |
EP1226919A1 (de) * | 2001-01-30 | 2002-07-31 | Karl Hehl | Verfahren zur Herstellung eines Führungselements einer Rückstromsperre sowie entsprechendes Führungselement |
US6857867B2 (en) | 2002-03-09 | 2005-02-22 | Demag Ergotech Gmbh | Backflow prevention device |
DE102023111743B3 (de) | 2023-05-05 | 2024-09-12 | Arburg Gmbh + Co Kg | Verfahren zur Herstellung eines Führungselements einer Rückstromsperre sowie ein entsprechendes Führungselement |
-
1985
- 1985-11-30 JP JP27049385A patent/JPS62130818A/ja active Pending
Cited By (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6387013U (ja) * | 1986-11-26 | 1988-06-07 | ||
JPH0432261Y2 (ja) * | 1986-11-26 | 1992-08-03 | ||
JPS6487218A (en) * | 1987-09-30 | 1989-03-31 | Ngk Insulators Ltd | Backflow prevention valve for injection molding machine |
JPH0193414U (ja) * | 1987-12-11 | 1989-06-20 | ||
WO2000023248A1 (de) * | 1998-10-21 | 2000-04-27 | Mannesmann Ag | Plastifiziereinheit in spritzgiessmaschinen mit rückstromsperre |
US6554603B1 (en) * | 1998-10-21 | 2003-04-29 | Demag Ergotech Gmbh | Plastifying unit in injection-moulding machines with a nonreturn valve |
EP1226919A1 (de) * | 2001-01-30 | 2002-07-31 | Karl Hehl | Verfahren zur Herstellung eines Führungselements einer Rückstromsperre sowie entsprechendes Führungselement |
US6857867B2 (en) | 2002-03-09 | 2005-02-22 | Demag Ergotech Gmbh | Backflow prevention device |
DE102023111743B3 (de) | 2023-05-05 | 2024-09-12 | Arburg Gmbh + Co Kg | Verfahren zur Herstellung eines Führungselements einer Rückstromsperre sowie ein entsprechendes Führungselement |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS62130818A (ja) | 射出成形機 | |
WO2003084730B1 (en) | Mold runner for prevention of in-mold coating flow | |
CA2029091C (en) | Injection mold capable of shearing film gate within mold | |
KR20190008815A (ko) | 플라스틱 재료의 사출 성형 장치 | |
MY126956A (en) | Injection molding method and molding machine therefor | |
US6403010B1 (en) | Method for injecting plastic material | |
US5427514A (en) | Magnetic plastic rotor disk manufacturing apparatus | |
JPH01206013A (ja) | 射出成形方法 | |
GB1394778A (en) | Injection nozzle | |
JPS6010630A (ja) | 半導体樹脂封止装置のプランジヤ | |
JPH0445862Y2 (ja) | ||
JPS63280607A (ja) | モ−ルド装置 | |
SU1497028A1 (ru) | Клапанное устройство материального цилиндра литьевой машины | |
JPH069819Y2 (ja) | インサート金具 | |
JP2002301746A (ja) | 射出成形機の逆流防止弁 | |
JP2000254949A (ja) | 射出装置 | |
JPH0631772A (ja) | 軸付き物品 | |
JPH01275953A (ja) | ネジ軸用シールとその製造方法 | |
JP2666091B2 (ja) | 樹脂成形スクリュ用逆止リング | |
JPH01249411A (ja) | 螺旋状長孔を有するスリーブ状樹脂成形体の成形方法及びその成形用金型装置 | |
KR20010082792A (ko) | 사출금형의 게이트 | |
JPH1177771A (ja) | 射出成形機 | |
JPH09314603A (ja) | 熱硬化性樹脂用射出成形機 | |
JPH0628260Y2 (ja) | 可塑化装置のスクリュ | |
JPH06238720A (ja) | 射出成形機の逆流防止装置 |