JPH04106516U - 内燃機関のクランク軸 - Google Patents

内燃機関のクランク軸

Info

Publication number
JPH04106516U
JPH04106516U JP1023891U JP1023891U JPH04106516U JP H04106516 U JPH04106516 U JP H04106516U JP 1023891 U JP1023891 U JP 1023891U JP 1023891 U JP1023891 U JP 1023891U JP H04106516 U JPH04106516 U JP H04106516U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hole
oil
crankshaft
oil passage
crank pin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1023891U
Other languages
English (en)
Inventor
雅彦 勝
隆史 石塚
Original Assignee
日産自動車株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日産自動車株式会社 filed Critical 日産自動車株式会社
Priority to JP1023891U priority Critical patent/JPH04106516U/ja
Publication of JPH04106516U publication Critical patent/JPH04106516U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Shafts, Cranks, Connecting Bars, And Related Bearings (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 クランクピン部に供給するオイルを効果的に
冷却する。 【構成】 クランク軸のクランクピン部2に貫通孔3が
穿設され、該貫通孔3に長手方向中央部に凹部8を有す
る金属パイプ5が圧入されて、環状オイル通路9が形成
されている。そして、貫通孔3の軸方向一端部は広げら
れて拡開部7が形成されている。 【効果】 拡開部が存在するので、クランクケース内の
比較的低温の空気が多く貫通孔3に流入して貫流し、環
状オイル通路9を冷却する。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、内燃機関のクランク軸に関する。
【0002】
【従来の技術】
クランクピン部を潤滑するためのオイルの通路を有する内燃機関のクランク軸 としては、例えば図4及びそのC−C線に沿う断面を図示した図5に示すような ものがある(実開昭63−152019号公報参照)。
【0003】 この従来例はクランク軸の軽量化を図ったものであって、クランク軸20には クランクジャーナル部21及びクランクピン部22のそれぞれに貫通孔23,2 4が穿設されており、クランクピン部22には、該クランクピン部22の潤滑要 部を潤滑するためのオイルを供給するオイル孔25が穿設されている。また、貫 通孔23,24には内部にオイル通路26,27を有する樹脂材で出来ている第 1の埋栓体28と第2の埋栓体29とが圧入嵌合されている。そして、クランク ピン部22の貫通孔24に圧入されている第2の埋栓体29内部のオイル通路2 7とオイル孔25とは連通していると共に、クランクアーム部30には、オイル 孔26と27とを連通するためのオイル通路31が設けられている。また第1の 埋栓体28内部のオイル通路26はクランクジャーナル部23の外表面とオイル 孔32により連通している。
【0004】 図示しないオイルポンプにより吐出された潤滑油は、シリンダブロックに設け られたオイル通路34を通り、クランクジャーナル部21を潤滑した後、オイル 孔32,オイル通路26,オイル通路31,オイル通路27及びオイル孔25を 経由してクランクピン部22の表面に至り、図示しないコネクティングロッドの クランクピン軸受を潤滑する。潤滑後の潤滑油は図示しない油だめに戻り再びオ イルポンプにより内燃機関各部へ送られる。
【0005】
【考案が解決しようとする課題】
しかしながら、このような従来の内燃機関のクランク軸にあっては、ジャーナ ル部を潤滑し高温となったオイルを、冷却能力の乏しいオイル通路を介してクラ ンクピン部に供給していたため、オイルは、オイル通路内で殆ど冷却されること なくクランクピン部に供給されていた。
【0006】 このため、クランク軸の振動を低減するために、潤滑部のオイルクリアランス を小さくした場合には、オイル温度が上昇しクランクピン部でのメタル焼き付き が生じるという問題点があった。また、この焼付を防止するために、オイル流量 を増加するとエンジンのフリクションが増加してしまうという問題点があった。
【0007】 本考案は、このような従来の問題点に着目してなされたものであり、クランク ピン部にオイルを供給するオイル通路を効果的に冷却する、内燃機関のクランク 軸を提供することを目的としている。
【0008】
【課題を解決するための手段】
このため本考案は、クランクピン部に軸方向の貫通孔を穿設し、該貫通孔に長 手方向中央部に凹部を有する金属パイプを圧入して、貫通孔内周面と金属パイプ の凹部外周面との間に環状のオイル通路を形成するとともに、前記貫通孔の軸方 向一端部のクランク軸回転方向側を広げて拡開部を設けた。
【0009】
【作用】
拡開部が設けられているので、クランクケース内の温度の比較的に低い空気が 多量に貫通孔に流入して貫流する。
【0010】 この空気によって環状のオイル通路が効果的に冷却され、クランクピン部に冷 却したオイルが供給される。
【0011】
【実施例】 以下、本考案を図面に基づいて説明する。図1〜図3は、本考案の一実施例を 示す図である。
【0012】 まず構成を説明する。クランク軸1には、クランクピン部2に貫通孔3が穿設 されている。該貫通孔3の一方の端部3aには、クランク軸1の回転方向に切欠 部4が設けられている。また、貫通孔3には該貫通孔3に後述する凹部を除き形 状を合せた金属パイプ5が圧入されており、クランクピン部2に中空部6が形成 され、また、貫通孔3(中空部6)の軸方向一端部3aは広げられて拡開部7が 形成されている。
【0013】 金属パイプ5は、両端の外径φが貫通孔3の内径より若干大きく、長手方向中 央部に凹部8を有するとともに、クランク軸1と略同じ熱膨張率を有しており、 貫通孔3に圧入されて、貫通孔3内周面と金属パイプ5の凹部8外周面とで環状 のオイル通路9を形成している。
【0014】 さらに、クランク軸1には、クランクピン部2を潤滑するためのオイルを供給 するオイル孔10が環状オイル通路9と連通して設けられている。また、環状オ イル通路9とクランクジャーナル部11とはオイル通路12により連通され、ク ランクジャーナル部11にはオイル孔13が穿設されている。
【0015】 そして、クランク軸1のクランクピン部2には、コネクティングロッドのクラ ンクピン軸受14を介して図示しないピストンが連結され、クランクジャーナル 部11はシリンダブロックのジャーナル部15に軸受されて回転する。
【0016】 次に作用を説明する。このクランク軸1の潤滑は、図示しないオイルポンプに より吐出された潤滑油がクランクジャーナル部11を潤滑した後、オイル孔13 ,オイル通路12を経由して環状のオイル通路9に至り、オイル孔10を通って クランクピン部2のクランクピン軸受14を潤滑する。
【0017】 一方、貫通孔3の一端部3aにはクランク軸1の回転方向に拡開部7が設けら れているので、クランク軸1の回転方向に対して空気が貫通孔3に流入し易い形 状となっている。
【0018】 従って、クランク軸1が回転すると、図示しないクランクケース内の比較的温 度の低いミスト状の空気が多量に貫通孔3に流入し貫流するので、環状オイル通 路9内を流れるオイルは良く冷却される。このためクランクピン部2へ供給され るオイルの温度を効果的に下げることができ、クランク軸受のメタルクリアラン スを小さくした場合のメタル焼付限界を高くすることが可能となる。
【0019】 また、拡開部7によって貫通孔3を貫通する空気流量が増加するので、クラン ク軸1の回転抵抗を増大させることなく、オイルの冷却効率を高めることができ る。
【0020】 なお、クランクピン部2に貫通孔3が穿設されているので、本考案のクランク 軸は大幅に軽量化されている。
【0021】
【考案の効果】
以上説明してきたように構成されているので、本考案によれば、クランク軸の 空気抵抗を最小限に押えながら、クランクピンへ供給するオイルの冷却効果を高 くすることができ、メタルクリアランスを小さくした場合のメタル焼付き限界を 高くすることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の一実施例に係る内燃機関のクランク軸
をクランクジャーナル部で軸に垂直な面で切断した正面
図。
【図2】図1のA−A断面図。
【図3】図1のB−B断面図。
【図4】従来の内燃機関のクランク軸の一部分の縦断面
図。
【図5】図4のC−C断面図。
【符号の説明】
1…クランク軸 2…クランクピン部 3…貫通孔 4…切欠部 5…金属パイプ 6…中空部 7…拡開部 9…環状オイル通路

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 クランクピン部に軸方向の貫通孔を穿設
    し、該貫通孔に長手方向中央部に凹部を有する金属パイ
    プを圧入して、貫通孔内周面と金属パイプの凹部外周面
    との間に環状のオイル通路を形成するとともに、前記貫
    通孔の軸方向一端部のクランク軸回転方向側を広げて拡
    開部を設けたことを特徴とする内燃機関のクランク軸。
JP1023891U 1991-02-28 1991-02-28 内燃機関のクランク軸 Pending JPH04106516U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1023891U JPH04106516U (ja) 1991-02-28 1991-02-28 内燃機関のクランク軸

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1023891U JPH04106516U (ja) 1991-02-28 1991-02-28 内燃機関のクランク軸

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04106516U true JPH04106516U (ja) 1992-09-14

Family

ID=31900265

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1023891U Pending JPH04106516U (ja) 1991-02-28 1991-02-28 内燃機関のクランク軸

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04106516U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6184977B2 (ja) 放熱用ピストンピン
US5253547A (en) Balancer device for in-line engine
US6745742B2 (en) Connecting rod structure
JPH04106516U (ja) 内燃機関のクランク軸
US5174249A (en) Piston cooling device for internal combustion engine
JP2005273715A (ja) エンジンの軸受装置
JP3487892B2 (ja) 密閉型圧縮機
JPH0517448Y2 (ja)
JP2559683Y2 (ja) 内燃機関のコネクティングロッド
JPH07217638A (ja) 内燃機関のクランクシャフト構造
JPH0752415Y2 (ja) コンロッド軸受の潤滑装置
JPS5827124Y2 (ja) クランクシヤフト軸受装置
WO2006120695A2 (en) A bearing assembly
JPS6034819Y2 (ja) すべり軸受支持装置
JPS6126566Y2 (ja)
JPH027209Y2 (ja)
JP3487164B2 (ja) クランク軸の潤滑装置
JPH04101821U (ja) 内燃機関のクランク軸
JP7464345B2 (ja) モノブロック式内燃機関
JPS6315612Y2 (ja)
JP4057854B2 (ja) エンジンのクランク軸
JP2580938Y2 (ja) クランク軸の潤滑構造
JP3246225B2 (ja) 組立式クランクシャフト
JPS6056242B2 (ja) 多気筒エンジンのクランク軸潤滑装置
JPH01303310A (ja) 自動二輪車用4サイクルエンジンのピストン冷却構造