JPH0410370Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0410370Y2
JPH0410370Y2 JP1985176849U JP17684985U JPH0410370Y2 JP H0410370 Y2 JPH0410370 Y2 JP H0410370Y2 JP 1985176849 U JP1985176849 U JP 1985176849U JP 17684985 U JP17684985 U JP 17684985U JP H0410370 Y2 JPH0410370 Y2 JP H0410370Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gasoline
fuel passage
fuel
alcohol
passage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1985176849U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6284658U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1985176849U priority Critical patent/JPH0410370Y2/ja
Priority to KR2019860016973U priority patent/KR920006251Y1/ko
Priority to DE19863639248 priority patent/DE3639248A1/de
Publication of JPS6284658U publication Critical patent/JPS6284658U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0410370Y2 publication Critical patent/JPH0410370Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M13/00Arrangements of two or more separate carburettors; Carburettors using more than one fuel
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02NSTARTING OF COMBUSTION ENGINES; STARTING AIDS FOR SUCH ENGINES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F02N19/00Starting aids for combustion engines, not otherwise provided for
    • F02N19/001Arrangements thereof
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M1/00Carburettors with means for facilitating engine's starting or its idling below operational temperatures
    • F02M1/16Other means for enriching fuel-air mixture during starting; Priming cups; using different fuels for starting and normal operation
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M13/00Arrangements of two or more separate carburettors; Carburettors using more than one fuel
    • F02M13/06Arrangements of two or more separate carburettors; Carburettors using more than one fuel the carburettors using different fuels
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B1/00Engines characterised by fuel-air mixture compression
    • F02B1/02Engines characterised by fuel-air mixture compression with positive ignition

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Means For Warming Up And Starting Carburetors (AREA)
  • Output Control And Ontrol Of Special Type Engine (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本考案は、アルコールやケロシン等の低気化性
燃料を主燃料とする気化器において、低温時に主
燃料と共にガソリンを添加してすべての運転域で
ドライバビリテイを満足させるようにした多種燃
料用気化器に関する。
[従来技術の説明] 内燃機関用の燃料として、経済性の面からガソ
リンに代えて気化性の悪いアルコールやケロシン
等が用いられる場合がある。このアルコール等の
燃料だけでは低温始動時や暖機走行時には良好な
運転性能を得ることができないため、従来から、
低温始動時から暖機完了までの間は、アルコール
と共にあるいはアルコールに代えて補助燃料とし
てガソリンが用いられている。
このようなアルコール等を主燃料とし補助燃料
としてガソリンを使用するタイプの気化器として
は、例えば実公昭57−2675号や実開昭57−68152
号等に示されるように、アルコール用フロート室
とガソリンタンクとの2個の燃料室を備え、その
アルコール燃料通路とガソリン燃料通路のいずれ
かを切換弁を介して選択的にメインノズルに連通
させる構成としたものがある。この従来例におい
ては、低温始動時や暖機走行時にはメインノズル
にガソリンのみを導入するようにして、始動性と
運転性を向上させ、暖機完了後にはメインノズル
にアルコールをのみを導入するようにして、経済
性を確保するようにしている。
しかし、アルコールとガソリンとでは空燃比や
温度条件による気化率が極端に相違するので、そ
れらの燃料の切換を途中で急激に行なうと、エン
ジンの燃焼条件が変わつて良好な運転性能が得ら
れないという不具合があつた。その上、アルコー
ルで済むアイドリングの場合や、ガソリンを少量
添加すれば済む暖機走行の場合でも、従来のもの
ではガソリンのみが投入されることになつて、経
済的ではないという欠点もあつた。
この不具合を解消するために、暖機完了に至る
までの間はアルコールと共にガソリンを投入し、
暖機完了後にガソリンの投入を停止するようにし
たものが提供されている。この従来例として、例
えば実開昭59−165952号に示されるように、主燃
料の通路であるメインウエルの途中にガソリンタ
ンクからのガソリン導入通路を連通させ、そのガ
ソリン導入通路の途中にそこを開閉する開閉弁を
設け、その開閉弁をスタータ動作や冷却水温度を
検知する制御回路によつて制御する構成のものが
提供されている。
[考案が解決しようとする問題点] この従来例では、ガソリンタンクが高位に置か
れ、ガソリン導入通路の開放時には、そのガソリ
ンタンクからメインウエルに向けてヘツド差によ
る一定量のガソリンが常に投入されるようになつ
ている。この結果、運転負荷が変化して吸入空気
量が変化したとしても、それに応じてガソリン量
を調節することができず、その結果、アルコール
とガソリンとの投入比率か不規則に変化し、空燃
比を良好にコントロールできないという不具合が
生じた。
その上、クランキングを4〜5回続けると、ヘ
ツド差による所定量のガソリンが主燃料通路に押
し込まれ、そのガソリンがアルコール用フロート
室へ逆流するおそれがあつた。このアルコール用
フロート室へのガソリンの混入はフロート室壁面
の腐食の原因となるものである。また、ガソリン
がオーバーフローして、始動をより困難とする場
合も生じた。
[考案の目的] 本考案は上記の点に鑑みてなされたもので、ア
ルコール等の低気化性燃料を主燃料としガソリン
を補助燃料とする多種燃料用気化器において、始
動性を向上させると共に暖機走行中でのアルコー
ルとガソリンとの混合割合の変化を無くしてすべ
ての運転域でのドライバビリテイを満足させ、そ
の上、ガソリンのアルコール用フロート室への流
入を防止し、更に、アイドリング時や暖機走行時
における経済性を向上させることを目的とするも
のである。
[問題点を解決するための手段] 本考案は上記目的を達成するために、アルコー
ル等の低気化性燃料を収容するアルコール燃料用
フロート室と、ガソリンを収容するガソリン溜室
とを有し、そのガソリン溜室の油面を前記アルコ
ール燃料用フロート室の油面より高くし、前記ア
ルコール燃料用フロート室と吸気通路とを連絡す
るメインウエルに前記ガソリン溜室からのガソリ
ン燃料通路を連絡し、そのガソリン燃料通路の途
中に所定の温度以下でそのガソリン燃料通路を開
くような温度作動手段を設けた多種燃料用気化器
において、前記メインウエルへの前記ガソリン燃
料通路の合流位置を前記ガソリン溜室の油面より
高い位置とし、前記ガソリン燃料通路はメインウ
エルとの合流位置のすぐ近くまでを前記ガソリン
溜室の油面より低くするようにしたものである。
[作用] ガソリン溜室の油面がアルコール用フロート室
の油面よりも高く、しかもガソリン燃料通路のメ
インウエルの合流点はガソリン溜室の油面よりも
高い位置とされるので、ガソリン燃料通路が開か
れている始動時にはガソリンはメインウエル内で
アルコールよりも高い位置に満たされる。これに
よつて、低温始動時にメインノズルからガソリン
を主に噴出する。
暖機走行時には、メインノズルにかかる吸気通
路負圧によつて、一定比率のアルコールとガソリ
ンが吸引され吸気通路に噴出し、暖機完了後にお
いては前記ガソリン燃料通路を閉じ、メインノズ
ルからアルコールのみを噴出するものである。ま
た、ガソリン燃料通路のメインウエルへの合流点
は高位置であるので、アイドリング時はスロー系
燃料噴射口からアルコールのみが噴出する。
[実施例] 次に本考案を図面に基づいて説明する。
添付図はは本考案に係わる多種燃料用気化器の
一実施例を示す縦断面図である。気化器本体10
内には、吸気通路12とアルコール燃料用フロー
ト室14とが設けられている。その吸気通路12
内には、インナーベンチユリー16が設けられ、
そのインナーベンチユリー16の上流側にチヨー
クバルブ18が回転自在に取付けられ、そのイン
ナーベンチユリー16の下流側にアクセルと連動
するスロツトルバルブ20が回転自在に取付けら
れている。前記フロート室14は、絞り22を備
えた主燃料通路24からメインウエル25を経て
メインノズル26に通じている。この主燃料通路
24の低位位置からスロー系燃料通路27が分岐
しており、このスロー系燃料通路27がバイパス
ホール28やアイドルポート29に通じている。
一方、アルコール燃料用フロート室14とは別
体のガソリン溜室30が気化器本体10付近に設
けられる。そのガソリン溜室30へはポンプ32
によつてガソリンが供給され、そのガソリン溜室
30でオーバーフローしたガソリンはガソリンタ
ンク34に至り、その後ポンプ32によつて再び
ガソリン溜室30へ循環供給される。このガソリ
ン溜室30のガソリンの油面は、前記フロート室
14のアルコールの油面より高い位置となるよう
に設定されている。このガソリン溜室30は、絞
り35を備えたガソリン燃料通路36を介して前
記メインウエル25に連通している。このガソリ
ン燃料通路36のメインウエル25への連通位置
の高さは、前記ガソリン溜室30の油面よりも高
い位置とされている。このガソリン燃料通路36
のメインウエル25への連通位置は、主燃料通路
24からメインノズル26への導入位置よりやや
低い位置とされている。更に、このガソリン燃料
通路36はメインウエル25との合流点のすぐ近
くまでを前記ガソリン溜室30の油面より低くな
るように設定してある。これは、もしガソリン溜
室30からメインウエル25との合流点までの間
に、ガソリン燃料通路36が漸次高くなつたり、
あるいはガソリン燃料通路36がガソリン溜室3
0の油面より高い個所があるとすれば、ガソリン
燃料通路36からメインウエル25へ直ちにガソ
リンを供給出来なくなるからである。また、この
ガソリン燃料通路36の絞り35と前記主燃料通
路の絞り22とは、暖機走行中にメインノズル2
6から吸気通路12へ投入されるガソリンとアル
コールの比率うち、ガソリンの比率が20〜25%と
なるようにそれぞれの口径が設定されているが、
この比率は仕向地により変更可能である(寒冷地
ではガソリンを多くする)。
このガソリン溜室30とガソリン燃料通路36
との間には、そのガソリン燃料通路36を開閉す
るための従来既知の負圧作動バルブ装置38が備
えられており、その負圧作動バルブ装置38と吸
気通路12の下流側とは、絞り40を備えた負圧
導入通路42で連通されている。前記ガソリン燃
料通路36を開くような温度作動手段は、前記負
圧作動バルブ装置38と温度作動バルブ44から
成る。この負圧作動バルブ装置38は、吸気通路
負圧によつて作動するもので、その内部に大気が
導入された時に前記ガソリン燃料通路36を開
き、その内部に負圧が導入された時にガソリン燃
料通路36を閉じるものである。
前記負圧導入通路42の絞り40の位置より負
圧作動バルブ装置38側には、その負圧導入通路
42内へ大気を導入あるいは遮断するための従来
既知の温度作動バルブ44が備えられている。こ
の温度作動バルブ44は、冷却水温度が約60℃以
下の場合には負圧導入通路42への大気を導入
し、冷却水温度が約60℃以上になつた時に負圧導
入通路42への大気の導入を遮断するように設定
されている。即ち、温度作動バルブ44は、冷却
水温度が約60℃以下では、負圧作動バルブ装置3
8の内部へ大気を導入してガソリン燃料通路36
を開き、前記メインウエル25へのガソリンの流
入を可能にする。一方、冷却水温度が約60℃以上
になると、負圧作動バルブ装置38の内部に負圧
を導入してガソリン燃料通路36を閉じ、前記メ
インウエル25へのガソリンの流入を停止する。
次に、以上のように構成された本考案の働きに
ついて説明する。
先ず、冷却水温度が約60℃以下の場合には、温
度作動バルブ44によつて負圧作動バルブ装置3
8に大気が導入され、その結果、ガソリン燃料通
路36が開放され、メインウエル25にガソリン
が導入される。ここで、ガソリン溜室30の油面
はアルコール用フロート室14の油面よりも高
く、しかもガソリン燃料通路36のメインウエル
25への合流点はガソリン溜室30の油面よりも
高い位置とされるので、始動時にはガソリンはメ
インウエル25内でアルコールよりも高い位置に
満たされる。この結果、始動から完爆までの短か
い間は、ガソリンがメインノズル26から噴射さ
れる。
その後、暖機が進んでフアーストアイドル開度
になつた時に、スロツトルバルブ20が位置する
バイパスホール28やアイドルポート29よりス
ロー系燃料が噴出される。この際、主燃料通路2
4のスロー系燃料通路27への分岐位置は、ガソ
リンのメインウエル25への投入位置よりも充分
低いので、スロー系燃料通路27へはガソリンが
混入されることはなく、従つてスロー系燃料とし
てはアルコールのみが使用される。
更に、アイドル状態からアクセルを踏み込んだ
暖機走行状態においては、ガソリンとアルコール
の両方がメインノズル26から吸気通路12内に
噴射される。この際、ガソリンとアルコールとの
比率はそれぞれの絞り35と絞り22によつてほ
ぼ一定とされ、その一定比率のガソリンとアルコ
ールが、運転負荷状況に応じて増減噴射される。
その後、冷却水温度が約60℃以上になると、温
度作動バルブ44から負圧導入通路42への大気
の導入が遮断され、この結果、負圧作動バルブ装
置38によつてガソリン燃料通路36が閉鎖さ
れ、メインウエル25へのガソリンの導入が停止
される。従つて、暖機完了後は、メインノズル2
6からはアルコールのみが噴射される。
[考案の効果] 以上のように、本考案に係わる多種燃料用気化
器によれば、ガソリン溜室の油面をアルコール用
フロート室の油面よりも高く設定してあり、しか
もガソリン燃料通路のメインウエルへの連通位置
の高さを、前記ガソリン溜室の油面よりも高い位
置に設定してある。このため、ガソリンはメイン
ウエル内の高位置に導入されることになり、始動
時には主にガソリンがメインノズルから噴射さ
れ、低温時の始動性を高めることができる。
また、ガソリン燃料通路のメインウエルへの連
通位置を高い位置としているので、スロー系燃料
通路にはガソリンが導入されることはない。従つ
て、ガソリンを必要としないアイドル時には、ス
ロー系燃料噴射口から低廉なアルコールのみを投
入することができ、経済効率を高めることができ
る。
更に、ガソリン燃料通路のメインウエルへの連
通位置の高さを、ガソリン溜室の油面よりも高い
位置に設定してあるので、ガソリンがアルコール
用フロート室へ逆流するおそれがない。
その上、従来のような高位置からへツド差によ
つてガソリンが投入されるのではなく、メインウ
エルに連通されるガソリン燃料通路はガソリン溜
室の油面よりも低い位置を通つており、しかもそ
のガソリン燃料通路のメインウエルとの合流点は
ガソリン溜室の油面よりも高い位置にあるので、
ガソリンはアルコールと共に吸気負圧によつて吸
い出される。従つて、ガソリンとアルコールとの
投入比率をそれぞれの絞りによつて所定の比率に
保つことができ、運転負荷状況に応じた適正な空
燃比を得ることができる。
このように本考案は、始動時にはガソリンを主
に噴射し、ガソリンとアルコールとの併用時には
両者を適正比率で噴射し、ガソリンの不要時にガ
ソリンの供給を停止してアルコールのみを供給で
きるようにしたもので、すべての運転域において
良好なドライバビリテイを得るようにしたもので
ある。
【図面の簡単な説明】
添付図は本考案に係わる多種燃料用気化器の一
実施例を示す縦断面図である。 10……気化器本体、12……吸気通路、14
……アルコール用フロート室、24……主燃料通
路、25……メインウエル、30……ガソリン溜
室、36……ガソリン燃料通路、38……負圧作
動バルブ装置、44……温度作動バルブ。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 (1) アルコール等の低気化性燃料を収容するアル
    コール燃料用フロート室と、ガソリンを収容す
    るガソリン溜室とを有し、そのガソリン溜室の
    油面を前記アルコール燃料用フロート室の油面
    より高くし、前記アルコール燃料用フロート室
    と吸気通路とを連絡するメインウエルに前記ガ
    ソリン溜室からのガソリン燃料通路を連絡し、
    そのガソリン燃料通路の途中に所定の温度以下
    でそのガソリン燃料通路を開くような温度作動
    手段を設けた多種燃料用気化器において、前記
    メインウエルへの前記ガソリン燃料通路の合流
    点を前記ガソリン溜室の油面より高い位置と
    し、前記ガソリン燃料通路はメインウエルとの
    合流点のすぐ近くまでを前記ガソリン溜室の油
    面より低くしたことを特徴とする多種燃料用気
    化器。 (2) 前記主燃料通路にスロー系燃料通路を連絡
    し、その連絡位置を前記ガソリン燃料通路との
    連絡位置より充分低い位置とし、アイドル時に
    はスロー系燃料通路へ低気化性燃料のみ供給す
    るようにしたことを特徴とする実用新案登録請
    求の範囲第1項記載の多種燃料用気化器。
JP1985176849U 1985-11-19 1985-11-19 Expired JPH0410370Y2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985176849U JPH0410370Y2 (ja) 1985-11-19 1985-11-19
KR2019860016973U KR920006251Y1 (ko) 1985-11-19 1986-11-01 각종 연료용 기화기
DE19863639248 DE3639248A1 (de) 1985-11-19 1986-11-17 Mehrstoffvergaser

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985176849U JPH0410370Y2 (ja) 1985-11-19 1985-11-19

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6284658U JPS6284658U (ja) 1987-05-29
JPH0410370Y2 true JPH0410370Y2 (ja) 1992-03-13

Family

ID=16020908

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1985176849U Expired JPH0410370Y2 (ja) 1985-11-19 1985-11-19

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JPH0410370Y2 (ja)
KR (1) KR920006251Y1 (ja)
DE (1) DE3639248A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4008372A1 (de) * 1990-03-15 1991-09-19 Bayerische Motoren Werke Ag Verfahren zum betrieb einer brennkraftmaschine mit brennstoffen unterschiedlicher zusammensetzung
US8313091B2 (en) * 2009-04-03 2012-11-20 Honda Motor Co., Ltd. Multi-fuel carburetors and related methods

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59165952U (ja) * 1983-04-23 1984-11-07 三菱自動車工業株式会社 アルコ−ルエンジンの始動装置
JPS60120256U (ja) * 1984-01-23 1985-08-14 三菱自動車工業株式会社 アルコ−ルエンジン

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59165952U (ja) * 1983-04-23 1984-11-07 三菱自動車工業株式会社 アルコ−ルエンジンの始動装置
JPS60120256U (ja) * 1984-01-23 1985-08-14 三菱自動車工業株式会社 アルコ−ルエンジン

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6284658U (ja) 1987-05-29
KR870008529U (ko) 1987-06-12
KR920006251Y1 (ko) 1992-09-17
DE3639248A1 (de) 1987-05-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4161160A (en) Fuel additive injection system for diesel engines
US4346689A (en) Controlled fuel injection system
US3983882A (en) Method and apparatus for hydrogen fueled internal combustion engines
US4498434A (en) Fuel priming system with integral auxilliary enrichment feature
US4441467A (en) Supplementary fuel system for enhancing low temperature engine operation
JPH0410370Y2 (ja)
US6170473B1 (en) Discharging by-pass for high pressure direct injection pump
JPH0245034B2 (ja)
US4510912A (en) Fuel system
JPH0420997Y2 (ja)
JPH0338445Y2 (ja)
JPH0415974Y2 (ja)
JPS621404Y2 (ja)
KR930002637Y1 (ko) 알콜 엔진의 보조 연료 공급 장치
JPH0335868Y2 (ja)
JP3719033B2 (ja) ガス燃料エンジンの始動システム
JPS6127574B2 (ja)
JPS6388258A (ja) 内燃機関のためのダイヤフラム型気化器
JPH087066Y2 (ja) 独立吸気エンジンの低温始動性向上装置
JPH0341670B2 (ja)
JPH0614045Y2 (ja) 気化器のスロ−系燃料供給装置
JPS6359017B2 (ja)
JPH0746763Y2 (ja) エンジンの始動燃料供給装置
JPH022927Y2 (ja)
CA1169725A (en) Controlled fuel injection system