JPH04103454A - アンチロックブレーキシステム - Google Patents

アンチロックブレーキシステム

Info

Publication number
JPH04103454A
JPH04103454A JP22075090A JP22075090A JPH04103454A JP H04103454 A JPH04103454 A JP H04103454A JP 22075090 A JP22075090 A JP 22075090A JP 22075090 A JP22075090 A JP 22075090A JP H04103454 A JPH04103454 A JP H04103454A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hydraulic pressure
rear wheel
wheel cylinder
cylinder
master cylinder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP22075090A
Other languages
English (en)
Inventor
Hitoshi Kubota
仁 久保田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Priority to JP22075090A priority Critical patent/JPH04103454A/ja
Priority to DE19914127391 priority patent/DE4127391A1/de
Publication of JPH04103454A publication Critical patent/JPH04103454A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T8/00Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force
    • B60T8/26Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force characterised by producing differential braking between front and rear wheels
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T8/00Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force
    • B60T8/32Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration
    • B60T8/34Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration having a fluid pressure regulator responsive to a speed condition
    • B60T8/343Systems characterised by their lay-out
    • B60T8/344Hydraulic systems
    • B60T8/3462 Channel systems
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T8/00Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force
    • B60T8/32Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration
    • B60T8/34Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration having a fluid pressure regulator responsive to a speed condition
    • B60T8/42Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration having a fluid pressure regulator responsive to a speed condition having expanding chambers for controlling pressure, i.e. closed systems
    • B60T8/4275Pump-back systems
    • B60T8/4291Pump-back systems having means to reduce or eliminate pedal kick-back

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Hydraulic Control Valves For Brake Systems (AREA)
  • Regulating Braking Force (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、X配管用2chAEISとリャブ0ポーショ
ニングバルブとを組み合わせたアンチロックブレーキシ
ステムに関する。
(従来の技術) 従来、2チャンネル4センサ方式のアンチロックブレー
キシステムとしては、例えば、特開昭62−16615
3号公報に記載されているシステムが知られている。
この従来出典には、第4図に示している様に、制動操作
手段に対する操作によりブレーキ液圧を発生するマスタ
シリンダからABSアクチュエータを介してフロントお
よびリヤホイールシリンダに液圧路が連通されており、
前輪と後輪に取り付けられた車輪回転速センサからの信
号に応じてコントロールユニットからアクチュエータへ
ブレーキ液圧制御信号が送られ、前後輪のブレーキ液圧
を制御すると共に後輪側にはブロポーショニングバルフ
が設けられており後輪の早期ロック防止を行なっている
(発明が解決しようとする課題) しかしながら、このような従来のアンチロックブレーキ
システムにあっては、ブレーキ操作時には、マスタシリ
ンダ’ mu 液圧がブロボーショニングバルフが作動
するスプリットポイントを超えるとマスタシリンダ側液
圧の上昇に対しリヤホイールシリンダ液圧が所定の減圧
比で上昇する特性を示すが、ABSアクチュエータの減
圧作動によりマスタシリンダ側液圧が低下すると、ブロ
ボーショニングバルブの内部のシールのたわみ等により
ブレーキ液の通過に抵抗か生じ、マスタシリンダ側液圧
の低下に対しリヤホイールシリンダ液圧が低下せず、第
5図に示すように、ヒステリシスを持つブレーキ液圧特
性を示す。
この結果、高μ路で高9制動を行なった場合、アンチロ
ックブレーキシステムによる減圧作動の瞬間、リヤホイ
ールシリンダ液圧がヒステリシスの範囲に入ってしまい
、ABSアクチュエータの減圧作動によりマスタシリン
ダ側液圧を低下させてもリヤホイールシリンダ液圧は減
圧せず、後輪がロック傾向となる。特に、後輪輪荷重の
小さい車両においては顕著となる。
本発明は、上記のような問題に着目してなされたもので
、×配管用2 chA B Sとりャブロポーショニン
グバルブとを組み合わせたアンチロックブレーキシステ
ムにおいて、高摩擦係数路で急制動した時、プロボーシ
ョニングバルフのスプリットポイントを適正な液圧レベ
ルに設定したままで、コスト的に有利としながら車両安
定性の向上を図ることを課題とする。
(課題を解決するための手段) 上記課題を解決するために本発明のアンチロックブレー
キシステムでは、ブロポーショニングバルブにチェック
バルブを並列に接続した。
即ち、制動操作手段に対する操作によりマスタシリンダ
液圧を発生するマスタシリンダと、前輪と後輪の各輪に
設けられている左右のフロントホイールシリンダおよび
左右のリヤホイールシリンダと、前記右フロントホイー
ルシリンダと前記左リヤホイールシリンダを連通ずる第
1液圧路と、前記左フロントホイールシリンダと前記右
リヤホイールシリンダを連通ずる第2液圧路と、前記マ
スタシリンダと第1液圧路および第2液圧路を連通する
途中に設けられ、外部液圧瀝を有し前輪および後輪かロ
ックしない様に液圧を制御するABSアクチュエータと
、前記第1液圧路のうちABSアクチュエータと左リヤ
ホイールシリンダ間に設けられる第1プロポーショニン
グバルブと、前記第2液圧路のうちABSアクチュエー
タと右リヤホイールシリンダ間に設けられる第2プロポ
ーショニングバルブと、前記第1プロポーショニングバ
ルブおよび第2プロポーショニングバルブのそれぞれに
並列に接続され、左右リヤホイールシリンダからマスタ
シリンダに向かう方向のみにブレーキ液の流れを許すチ
ェックバルブと、を備えていることを特徴とする。
(作 用) 高摩擦係数路での急制動時であって、ABSアクチュニ
ータが減圧作動した場合、リヤホイールシリンダ液圧は
第1ブロポーシヨニングバルフおよび第2プロポーショ
ニングバルブのそれぞれに並列に接続されたチェックバ
ルブを経過してブレーキ液か流出することで、ABSア
クチュエータの減圧作動と同時にリヤホイールシリンダ
液圧が低下する。
(実施例) 以下、本発明の実施例を図面に基づいて説明する。
ます、構成を説明する。
第1図は本発明実施例のアンチロックブレーキシステム
を示す全体図である。
実施例のアンチロックブレーキシステムは、ブレーキペ
ダル1に対する操作によりマスタシリンダ液圧を発生す
るマスタシリンダ2と、前輪と後輪の各輪に設けられて
いる左右フロントホイールシリンダ3a、3bおよび左
右リヤホイールシリンダ4a、4bと、前記右フロント
ホイールシリンダ6bと前記左リヤホイールシリンダ4
aとを連通する第1液圧路9と、前記左フロントホイー
ルシリンダ6aと前記右リヤホイールシリンダ7bとを
連通する第2液圧路10と、前記マスタシリンダ2と第
1液圧路9および第2液圧路10を連通する途中に設け
られ、外部液圧源を有するASSアクチュエータ5と、
前記第1液圧路9のうち左リヤホイールシリンダ4b側
に設けられる第1プロポーショニングバルブ13aと、
前記第2液圧路10のうち右リヤホイールシリンダ4b
側に設けられる第2ブロポーシヨニングバルフ13bと
、前記第1ブロポーシヨニングバルブ13aおよび第2
プロポーショニングバルブ13bのそれぞれに並列に接
続され、左右のリヤホイールシリンダ4a、4bからA
BSアクチュエータ5へ向かう方向のみにブレーキ液の
流れを許す第1チェックバルブ14aおよび第2チェッ
クバルブ14bとを備えている。
前1(3ABSアクチユエータ5には、前輪車輪回転セ
ンサ6a、6bと後輪車輪回転センサ7a。
7bからの信号を受けるコントロールユニット8から前
後輪をロックさせない様にブレーキ液圧を増圧、減圧、
保持する制御信号が送られる。
そして、ABSアクチュエータ5は、第2図に示す様に
、電磁弁17、リザーバータンク18、ポンプ19、モ
ータ2o、インレットバルブ21、アウトレットバルブ
22、バイパスチェックバルブ23、ダンピングユニッ
ト24とを有して構成されている。
前記第1液圧路9は、フロントホイールシリンダ3b側
の第1液圧路9aとリヤホイールシリンダ4a側の第1
液圧路9bからなり、前記第2液圧路10は、フロント
ホイールシリンダ3a側の第2液圧路10aとリヤホイ
ールシリンダ4b側の第2液圧路10bからなる。
前記マスタシリンダ2と第1液圧路9および第2液圧路
10とは、途中にABSアクチュエータ5が設けられて
いることで、第3液圧路11a。
11bと、第4液圧路12a、12bにより接続されて
いる。
前記第1チェックバルブ14aおよび第2チェックバル
ブ14bは、バイパス路15a、15bの途中に設けら
れている。
次に、作用を説明する。
(イ)通常ブレーキ時および液圧増圧時ブレーキペダル
操作によってマスタシリンダ2にて発生するマスタシリ
ンダ液圧は、ダンピングユニット24から電磁弁17(
電磁弁17は増圧モード)に伝達され、第3液圧路11
bおよび第4液圧路12bから第1液圧路9aおよび第
2液圧路10aを通じてフロントホイールシリンダ3a
、3bに伝わる。
一方、第3液圧路11bおよび第4液圧路12bから第
1液圧路9bおよび第2液圧路10bと、第1ブロポー
シヨニングバルブ13aおよび第2ブロポーシヨニング
バルフ13bとを通じてリヤホイールシリンダ4a、4
bに伝わる。
この時、両チェックバルブ14a、14bは閉じたまま
なので、両ブロポーショニングバルブ13a、13bの
スプリットポイントを超えた場合の減圧制御は通常通り
に行なわれる。
ブレーキ解除時はマスタシリンダ2の液圧が低下するこ
とでバイパスチェックバルブ23が作動して(電磁弁1
7をバイパスさせバイパスチエ・ンクバルフ23を通す
)開放回路を形成しブレーキ液をマスタシリンダ2へ戻
す。
(ロ)液圧保持時 車輪回転速センサ6a、6b、7a、7bの信号に基づ
いてコントロールユニット8において液圧保持と判断し
た場合、保持信号をABSアクチュエータ5に送ると、
電磁弁1アは保持モードになりフロントホイールシリン
ダ3a、3bおよびリヤホイールシリンダ4a、4bは
マスタシリンダ2とリザバータンク18のどちらとも遮
断されフロントおよびリヤホイールシリンダ液圧は保持
される。
(ハ)液圧減圧時 車輪回転速センサ6a、6b、7a、7bの信号に基づ
いてコントロールユニット8において液圧減圧と判断し
た場合、減圧信号をABSアクチュエータ5に送ると、
電磁弁17は減圧モードとなリフロントおよびリヤホイ
ールシリンダ3a。
3b、4a、4bはリザバータンク18と連通ずる。
従って、右フロントホイールシリンダ3bに供給されて
いたブレーキ液は第1液圧路9aから第3液圧路11b
を通過してリザバータンク18へ流れ、左フロントホイ
ールシリンダ3aに供給されていたブレーキ液は第2液
圧路10aから第4液圧路12bを通過してリザバータ
ンク18へ流れ、両フロントホイールシリンダ3a、3
bは減圧される。
一方、左リヤホイールシリンダ4aに供給されていたブ
レーキ液は、バイパス路15aと第1チェックバルブ1
4aと第1液圧路9bと第3液圧路11bとを通過して
リザバータンク18へ流れ、右リヤホイールシリンダ4
bに供給されていたブレーキ液は、バイパス路15bと
第2チェックバルブ14bと第2液圧路10bと第4液
圧路12bとを通過してリザバータンク18へ流れ、両
リヤホイールシリンダ4a、4bは減圧される。
即ち、通過抵抗のある第1プロポーショニングバルブ1
3aおよび第2プロボーシヨニングバルフ13bをバイ
パスする経路で減圧されることになる為、マスタシリン
ダ側液圧が減圧されると同時にリヤホイールシリンダ4
a、4bの液圧も直ちに減圧されることになり、第3図
に示すように、マスタシリンダ側液圧の増圧と減圧とで
ヒステリシスを持たないブレーキ液圧特性を示す。
以上説明してきた様に実施例のアンチロックブレーキシ
ステムにあっては、両プロポーショニングバルブ13a
、13bのそれぞれにチェックバルブ14a、14bを
並列に接続した為、高摩擦係数路で急制動した時、両ブ
ロポーショニングバルブ13a、13bのスプリットポ
イントを適正な液圧レベルに設定したままで、コスト的
に有利としながら車両安定性の向上を図ることが出来る
即ち、従来技術で述べたように、ブレーキ液圧特性のヒ
ステリシス影響を直接受ける高摩擦係数路での急制動時
、リヤホイールシリンダ液圧が減圧しないことによる後
輪のロック傾向が解消される。
特に、後輪輪荷重の小さい乗用車等の車両においては非
常に有効となる。
以上、実施例を図面に基づいて説明してきたが、具体的
な構成はこの実施例に限られるものではない。
(発明の効果) 以上説明してきたように、本発明にあっては、×配管用
2 chA B Sとリャブロポーショニングバルブと
を組み合わせたアンチロックブレーキシステムにおいて
、プロポーショニングバルフにチェックバルブを並列に
接続した為、高摩擦係数路で急制動した時、プロボーシ
ョニングバルブのスプリットポイントを適正な液圧レベ
ルに設定したままで、コスト的に有利としながら車両安
定性の向上を図ることが出来るという効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明実施例のアンチロックブレーキシステム
を示す全体図、第2図は実施例のアンチロックブレーキ
システムの液圧回路図、第3図はマスタシリンダ側液圧
に対するリヤホイールシリンダ液圧のブレーキ液圧特性
図、第4図は従来のアンチロックブレーキシステムを示
す全体図、第5図は従来のアンチロックブレーキシステ
ムでのマスタシリンダ側液圧に対するリヤホイールシリ
ンダ液圧のブレーキ液圧特性図である。 1・・・ブレーキペダル 2・・・マスタシリンダ 3a・・・左フロントホイールシリンダ3b・・・右フ
ロントホイールシリンダ4a・・・左リヤホイールシリ
ンダ 4b・・・右リヤホイールシリンダ 5・・・ABSアクチュエータ 9・・・第1液圧路 10・・・第2液圧路 1.3 a・・・第1プロポーショニングバルブ13b
・・・第2プロポーショニングバルブ14a・・・第1
チエツクバルフ 14b・・・第2チェックバルブ マスタシリンダ側液圧

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)制動操作手段に対する操作によりマスタシリンダ液
    圧を発生するマスタシリンダと、 前輪と後輪の各輪に設けられている左右のフロントホイ
    ールシリンダおよび左右のリヤホイールシリンダと、 前記右フロントホイールシリンダと前記左リヤホイール
    シリンダを連通する第1液圧路と、前記左フロントホイ
    ールシリンダと前記右リヤホイールシリンダを連通する
    第2液圧路と、前記マスタシリンダと第1液圧路および
    第2液圧路を連通する途中に設けられ、外部液圧源を有
    し前輪および後輪がロックしない様に液圧を制御するA
    BSアクチュエータと、 前記第1液圧路のうちABSアクチュエータと左リヤホ
    イールシリンダ間に設けられる第1プロポーショニング
    バルブと、 前記第2液圧路のうちABSアクチュエータと右リヤホ
    イールシリンダ間に設けられる第2プロポーショニング
    バルブと、 前記第1プロポーショニングバルブおよび第2プロポー
    ショニングバルブのそれぞれに並列に接続され、左右リ
    ヤホイールシリンダからマスタシリンダに向かう方向の
    みにブレーキ液の流れを許すチェックバルブと、 を備えていることを特徴とするアンチロックブレーキシ
    ステム。
JP22075090A 1990-08-21 1990-08-21 アンチロックブレーキシステム Pending JPH04103454A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22075090A JPH04103454A (ja) 1990-08-21 1990-08-21 アンチロックブレーキシステム
DE19914127391 DE4127391A1 (de) 1990-08-21 1991-08-19 Blockiergeschuetzte bremsanlage

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22075090A JPH04103454A (ja) 1990-08-21 1990-08-21 アンチロックブレーキシステム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04103454A true JPH04103454A (ja) 1992-04-06

Family

ID=16755953

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22075090A Pending JPH04103454A (ja) 1990-08-21 1990-08-21 アンチロックブレーキシステム

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JPH04103454A (ja)
DE (1) DE4127391A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4213198A1 (de) * 1992-04-22 1993-10-28 Teves Gmbh Alfred Blockiergeschützte hydraulische Bremsanlage mit Bremskraftregler und passender Bremskraftregler

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62166153A (ja) * 1986-01-17 1987-07-22 Fujitsu Ten Ltd アンチスキツド制御装置
DE3701987A1 (de) * 1987-01-23 1988-08-04 Teves Gmbh Alfred Bremssystem, insbesondere fuer kraftfahrzeuge
JPH01132448A (ja) * 1987-11-19 1989-05-24 Akebono Brake Ind Co Ltd アンチスキッド制御装置
DE3901923A1 (de) * 1989-01-24 1990-09-13 Bosch Gmbh Robert Elektronisch gesteuerter bremskraftverteiler

Also Published As

Publication number Publication date
DE4127391A1 (de) 1992-03-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4952002A (en) Brake fluid pressure control apparatus in skid control system
US4779935A (en) Anti-skid apparatus for an automotive vehicle
US4730879A (en) Anti-skid apparatus for automotive vehicle
JPH11513341A (ja) 電子制御可能なブレーキ操作装置
US5180211A (en) Brake system for automotive vehicles with electronically controlled brake force distribution and with anti-lock control
US4720151A (en) Slip-controlled brake system for automotive vehicles
JPS62292556A (ja) ブレ−キシステム
JPH06206532A (ja) スキッドコントロール装置を有する液圧式自動車ブレーキ装置
US4838621A (en) Anti-skid apparatus for an automotive vehicle
JP2513184B2 (ja) 車両用ブレ−キ制御装置
JPS611565A (ja) ブレーキ倍力装置
KR920010118B1 (ko) 차량용 적응 제동 시스템
US6095622A (en) Hydraulic brake control system for use in a vehicle
US4869561A (en) Three-channel adaptive braking system
JPH04103454A (ja) アンチロックブレーキシステム
JPS632762A (ja) トラクションスリップ制御付きブレーキシステム
JPH08216857A (ja) 車両用アンチロックブレーキ制御装置
US4930846A (en) Anti-lock control apparatus
EP0324798B1 (en) Failure switch for braking system proportioning valve
JP2622706B2 (ja) アンチロック制御ブレーキ装置
JPS60121160A (ja) 車両用アンチスキツド制御装置
JPH0295965A (ja) 液圧ブレーキ装置
US5281010A (en) Pumpback adaptive braking system with slave isolation valve
JP2890961B2 (ja) 車両用ブレーキ液圧制御装置
JP2000159076A (ja) 駐車ブレーキ装置