JPH0398672A - 製靴用糊付機における接着剤供給ノズル装置 - Google Patents

製靴用糊付機における接着剤供給ノズル装置

Info

Publication number
JPH0398672A
JPH0398672A JP23471389A JP23471389A JPH0398672A JP H0398672 A JPH0398672 A JP H0398672A JP 23471389 A JP23471389 A JP 23471389A JP 23471389 A JP23471389 A JP 23471389A JP H0398672 A JPH0398672 A JP H0398672A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
adhesive
lifting rod
discharge port
supply nozzle
liquid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP23471389A
Other languages
English (en)
Inventor
Koji Kadokawa
宏治 門川
Tsunenori Watanabe
渡辺 恒則
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
READER KK
Original Assignee
READER KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by READER KK filed Critical READER KK
Priority to JP23471389A priority Critical patent/JPH0398672A/ja
Publication of JPH0398672A publication Critical patent/JPH0398672A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Coating Apparatus (AREA)
  • Footwear And Its Accessory, Manufacturing Method And Apparatuses (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、靴を製作する時に自動的に接着剤を供給す
るための製靴用糊付機に最適に使用される接着剤供給ノ
ズル装置に関する。
〔従来の技術〕
従来、皮靴を製造する時に、底部材と靴本体く甲皮)と
を接着するためには、被加工面としての靴本体の下面、
外縁部に接着剤を自動的に塗布するための自動糊付機が
ある。
この自動糊付機は、加工テーブル上に例えば上向きにセ
ット固定した靴本体の上面、外縁部の糊代部分に対して
ノズルを靴本体の長手方向Y、該長手方向Yと同一水平
面内において長手方向Yに直交する方向χ、さらに前記
水平面に垂直な直交方向Zの3方向に夫々駆動させるこ
とによって一定個所に設けた容器内に収容された例えば
酢酸ビニール系の接着剤を接着剤吐出口から吐出して塗
布するものである。
〔発明が解決しようとする課題〕
しかしながら、上記糊付機に装備されている従来のノズ
ルは、接着剤吐出口が環状に開設されて接着剤の流量を
電磁弁等の開閉によって制御するだけなので、この接着
剤吐出口からの接着剤の吐出量に多少を生じて一定しな
い。
また靴は左右l対にてl足を構戊するものであるが、そ
の形状が略左右対称で異なる。またデザインも多様化し
、サイズも大小様々であるので、右または左の一方をと
ってみても加工条件が一様ではない。
特に爪先部分においては平面的に先端部から土踏まず部
分にかけて内側と外側とでは湾曲した曲線を描いて形成
され、また側面をみると、底面も爪先の先端部から土踏
まず個所にかけて上り勾配をもって形成されて土踏まず
個所は凹部として形成され、偏平な平滑面を構或すると
いう訳にはいかない。
従って、ノズルと被加工面としての靴本体の塗布面との
間に形成される接着剤の塗布間隙が一様ではなく、接着
剤は例えば電磁弁の開閉によって供給されるだけなので
、接着剤吐出口から供給される接着剤の厚みが均一では
なくなり、接着剤の塗布ムラを生じていた。
しかも主剤としての接着剤と、副剤としての硬化剤とを
混合することによって使用する2液混合式の接着剤を従
来のノズルを用いて糊付作業を行うことは、夫々個別の
通液路内を供給されてくる接着剤と硬化剤とがノズル内
において混合された場合に、硬化されて通液路、または
接着剤吐出口を塞いでしまうという、不都合を生ずるた
め、実用に供し得なかった。このことは保守・管理の上
からも好ましいとはいえなかった。
〔課題を解決するための手段〕
本発明は上記の点に鑑みてなされたものであり、一側に
液状乃至は半流動状の接着剤を供給する接着剤供給口を
有した外筒ケースと、該外筒ケースの下端の周囲に設け
たブラシ部と、該外筒ケースの軸長方向の上面に設けら
れた駆動源と、前記接着剤の供給通路を形成するように
前記外筒ケース内に昇降自在に挿入した昇降ロッドとか
ら戊り、該昇降ロッドは上端が前記駆動源に衝合自在に
なるようにばね附勢されるとともに下端には前記外筒ケ
ースの下端の接着剤吐出口を開閉自在となす膨拡状の栓
体部を設けるという手段を採用した。
〔作 用〕
被加工面としての靴本体(甲皮)に外筒ケース内に挿入
された昇降ロッドの先端に形成した栓体部を押しつける
と、駆動源が作動してシリンダ・ロッドが伸びることに
よって昇降ロッドを押下げるので、昇降ロッドの下端に
設けた栓体部が接着剤吐出口から離れて開弁し、栓体部
と外筒ケースとの間に一定の間隙が生ずる。
而してノズル体が被加工面としての靴本体の長手方向と
直交する方向Xと、長手方向としてのY軸方向Yと、長
手方向Yに垂直に交わるZ軸方向Zとの3方向に夫々移
動テーブルが移動するため、別個の容器内に収容されて
いる接着剤は、接着剤供給口から外筒ケースの内面と昇
降ロッドの外面との間に形成された供給通路を通じて接
着剤吐出口から吐出することにより、靴本体の上面、外
縁部の糊代部分に塗布されて行く。
この時、外筒ケースの下端、周囲にはブラシ部が設けら
れているので、塗布された接着剤は余分な部分がブラシ
部によって払拭されるとともに抱拌されて均一に塗布さ
れ、木目細かな仕上がりになり、接着剤の接着効果が向
上ずる。
〔実施例〕
以下、図面に従って2液混合式のノズル体に適用する場
合を本発明の一実施例としてその詳細を説明する。
第3図において1は上方、一側に後記容器15に収容さ
れた接着剤Pを導入するための接着剤供給口1aを設け
、移動ベースIに垂下するように取付けられた略円筒状
の外筒ケースであり、この外筒ケース1の下端、周囲に
は略短円筒状の取付部品2を用い平面略環状のブラシ部
3が後記昇降口ッド4を中心に回転自在に装着されてい
る。
4は前記外筒ケース1内に昇降自在に挿入され、内部に
は前記接着剤Pと混合して硬化させるための硬化剤Qを
供給する通液路4aを有する略円筒状の昇降ロッドであ
り、この昇降ロッド4の外周と前記外筒ケース1の内周
との間には前記接着剤供給口1aに連通されて前記接着
剤Pを供給するための供給通路5が縦状満によって形成
される。
この昇降ロッド4の下端には前記外筒ケースlの下端の
接着剤吐出口6をオjI閉自在となすための膨拡状の栓
体部4bが形戊されている。また前記昇降ロッド4はそ
の上端に介装されたコイルバネ7のばね附勢によって常
時、駆動源としてのシリンダSのシリンダ・ロッドRに
押付けられている。
8は前記昇降ロッド4の上端に対する前記シリンダSの
設置位置を軸長方向に変化させて前記接着剤吐出口6か
ら吐出する接着剤Pの吐出量を調整するために、該シリ
ンダSに連結された操作部としてのハンドルであり、こ
のハンドル8を回動、PAi乍させることによってシリ
ンダ・ロッドRに当接する前記昇降口ッド4の軸長方向
の可動ストロークKを変化させて接着剤吐出口6の開閉
度を加減し、接着剤Pの吐出量を例えば被加工面として
の靴本体Hの材質の相違や、または耐寒、耐暑等の靴を
使用する用途毎に加減して調整させる。
前記栓体部4bは平滑面、凹凸面、直線性、曲面性等、
被加工面としての靴本体Hの上面、外縁部hに対するノ
ズル体の滑動を前後、左右、さらには可変的な傾斜角度
をもって容易且つ円滑にするために、略半球状の滑動面
部4b+が下面に形戊されて前記接着剤吐出口6から僅
かに突出された状態で閉弁または開弁される。
4a+ は前記栓体部4b内において前記通液路4aの
下端で分岐された分岐通路であり、この分岐通路4a+
 は接着剤Pに対する硬化剤Qの混合を均一になすため
に、前記接着剤吐出口6に向いて半径方向に複数個、形
成されている。
前記ブラシ部3を前記外筒ケース1および昇降ロッド4
を中心に回転自在にするための駆動手段としては、前記
移動ベース■に取付けられた回転駆動源としてのモータ
Mと、該モータMのモータ・シャフ}mにソケットSを
介して同軸に連結されたシャフト9に装着された駆動歯
車10と、該駆動歯車10に噛合することによって前記
モークMからの回転力を従動して回転するように軸受部
品としての適宜数個のベアリング11.11を介して前
記外筒ケース4の略下半部分に形成された大径部4Cに
回転自在に取付けた略筒状の第l回転体l2の上面に固
着された従動歯車部13と、該第1回転体l2と前記取
付部品2とを連結するための第2回転体14とから形成
される。
また前記移動ベースIは、例えば被加工面としての靴本
体Hの長手力向Yに往復移動するY軸方向移動テーブル
Y1の上面に靴本体Hの長手方向と直交する方向Xに往
復移動自在に設けられたX軸方向移動テーブルX,を介
してさらにその上面に高さ方向Zに昇降自在に設けられ
たZ軸方向移動テーブルZ,に取付けられることによっ
て靴本体Hの長手方向のY軸、これに同一水平面内にお
いて直交するX軸方向、さらにこれらX軸およびY軸に
対して直交するZ軸方向の3軸方向に夫々移動自在にな
ることにより被加工面としての靴本体Hの上面、外縁部
hに接着剤Pを塗布するようになっている。
前記接着剤Pは所定の種類、濃度のものが交換、補充可
能な容器15内に収容されることによって前記接着剤供
給口1aに連結管16を介して導入される。
また前記硬化剤Qも所定の種類、濃度のものが交換、補
充可能な容器17内に収容されて連結管18を介して前
記通液路4a内に導入される。
第1図、第2図において19は加工テーブル、20は加
工テーブルl9上に装備されたクランプ装置である。2
lは接着剤Pの塗布作業終了後に接着剤吐出口6から垂
下される接着剤Pの垂下りを圧縮空気を吹きつけること
によって吹飛ばすためのエアー・ノズルである。
本発明の一実施例は上述のような構或からなり、第1図
、第3図において被加工物としての靴本体Hの上面、外
縁部hに接着剤Pを塗布するのには、例えば図示しない
パネルに配備された電源ボタン、スイッチ・ボタンを押
すと、加工テーブルl9の上に装備されたクランブ装置
20によって靴型に被せられた左右l対の靴本体Hは上
向きに爪先部と踵部とが扶持されることによてクランブ
される。
その後、靴本体Hの長手力向YにY軸方向移動テーブル
Y,、同一水平面において長手方向Yに直交する方向に
移動自在になるX軸方向移動テーブルX, 、X軸方向
移動テーブルχ1およびY軸方向移動テーブルY.に対
して直交するZ軸方向移動テーブルZ1が夫々X軸方向
、Y軸方向、Z軸方向の3方向に例えば、左右1つの靴
型の加工データをもとにそれぞれ専用の駆動モータがコ
ンピュータによって回転方向及び速度が制御されること
により、移動して接着剤Pは靴本体Hの上面、外縁部h
に略1周、または踵部ないしはヒール部を残して塗布さ
れていく。
これには第3図、第4図において靴型Hの上面、外縁部
hの所定のスタート位置、例えば爪先部の幅方向の2等
分個所の上方に本装置(外筒ケースI)が位置すると、
シリンダSが駆動してシリンダ・ロッドRが伸びてコイ
ルバネ7の附勢力に抗して昇降ロッド4を押圧して降下
させるので、昇降ロッド4の栓体部4bの下面が靴本体
Hの上面、外縁部hに軽く当接するとともに接着剤吐出
口6から栓体i14bが離れることによって開弁ずる。
これにより、接着剤Pは例えば圧縮空気による圧力によ
って接着剤供給口1aから外筒ケース1と、昇降口ッド
4との間に形戊される供給通路5を通じて接着剤吐出口
6から吐出され、被加工面としての靴本体Hの上面、外
縁部hに一定の厚み、一定幅の糊代をもって塗布されて
いく。
この場合、接着剤Pの塗布厚みは圧縮空気による圧力の
強弱や濃度によっても異なるが、接着剤吐出口6の栓体
部4bの開らき具合(開口度〉の広狭によって異なる。
また糊代の幅は外筒ケースlの口径の大小によっても異
なる。
しかも外筒ケース1の下端、外周に配置されたブラシ部
3はモータMが回転、駆動することによって駆動歯車1
0から従動歯車11に回転力が伝達されることにより回
転されるので、仮に上述のように被加工面としての靴本
体Hの上面、外縁部hに塗布された接着剤Pの塗布厚み
に厚薄の差があったとしてもブラシ部3により均一に攪
拌されて均一の厚みにされる。
また硬化剤Qも昇降ロッド4の内部に形戊された通液路
4aから圧縮空気の圧力によって分岐通路4a+.4a
+を介して接着剤吐出口6付近において接着剤Pと混合
されてスムーズに吐出されていく。
この時、硬化剤Qもブラシ部3の回転によって接着剤P
と均一に混合されて接着剤Pの接着作用の低下を防止す
る。
しかも分岐通路4a+.4a+ は接着剤吐出口6の近
傍に設けられているから、供給通路5や接着剤吐出口6
が接着剤Pの硬化によって詰まるのが防止される。
また被加工面としての靴本体Hに接する栓体部4bの下
面は略半球状の滑動面部4b+ に形成されているので
被加工面としての靴本体Hに対する押圧力に強弱の変化
を生じたり、靴本体Hに対してノズルが接着剤Pの塗布
作業中に傾きを生じた場合にもブラシ部5の毛体に癖が
付かずにスムーズに接着剤Pおよび硬化剤Qを塗布でき
る。
またハンドル8を回動操作することによってシリンダS
を軸長方向に移動させて昇降ロッド4の可動ストローク
Kを変化させれば、栓体部4bの接着剤吐出口6の開口
度を店狭、加減することによって接着剤Pの吐出量を加
減できる。
その後、被加工面としての靴本体Hに所望位置および所
望距離にわたって接着剤Pが塗布される。
そして、シリンダSのシリンダ・ロッドRが縮むことに
より、コイル・バネ7の附勢力により昇降[コッド4が
上昇して栓体部4bにて接着剤吐出口6は閉弁され、余
分な接着剤Pはエアー・ノズル21によって吹飛ばされ
る。
このようにして被加工面としての左右1対の靴本体Hに
接着剤Pを塗布し、糊付作業を終える。
なお、上記実施例においては主剤としての接着剤Pと、
これを硬化させるための副剤としての硬化剤Qとの2液
を接着剤吐出口6から混合して吐出する形式の2液混合
式のノズル体について説明したけれども、これは代表的
な実施例であり、その他に昇降ロッド4を中実構造にす
れば接着剤Pのみを供給することが可能になり、また昇
降ロッド4内に設置する通液路4aの設置個数を増設さ
せれば、3液以上を混合させるためのノズル体の設置も
可能である。
さらには接着剤の種類も上記実施例に使用するものは単
なる例示であり、これに限られない。
〔発明の効果〕
以上のようにこの発明は、被加工面としての靴本体の左
右の別、デザイン、さらにはサイズの大小や平滑面、曲
面、凹凸面等の形状変化があったとしても接着剤吐出口
は昇降口ッドの下端に設けた栓体部が靴本体に接触した
時に、靴本体との間に所定の間隔を生ずるので、接着剤
を円滑に且つ一定の厚さ、幅で靴本体に塗布できる。
また接着剤は接着剤吐出口の周囲に設けたブラシ部によ
って余分な接着剤を払拭することにより、さらに均一な
厚みに塗布できる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例を示す正面図、第2図は同
じく側面図、 第3図は要部の正面会図、 第4図は同じく側面図である。 1・・・外筒ケース、1a・・・接着剤供給口、3・・
・ブラシ部、4・・・昇降ロッド、4a・・・通液路、
4a+・・・分岐通路、4b・・・栓体部、4b+・・
・滑動面部、5・・・供給通路、6・・・接着剤吐出口
、7・・・コイル・スプリンク、S・・・シリンダ、R
・・・シリンダ・ロッド。

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)一側に液状乃至は半流動状の接着剤を供給する接
    着剤供給口を有した外筒ケースと、該外筒ケースの下端
    の周囲に設けたブラシ部と、該外筒ケースの軸長方向の
    上面に設けられた駆動源と、前記接着剤の供給通路を形
    成するように前記外筒ケース内に昇降自在に挿入した昇
    降ロッドとからなり、該昇降ロッドは上端が前記駆動源
    に衝合自在になるようにばね附勢されるとともに下端に
    は前記外筒ケースの下端の接着剤吐出口を開閉自在とな
    す膨拡状の栓体部を設けたことを特徴とする製靴用糊付
    機における接着剤供給ノズル装置。
  2. (2)前記昇降ロッドの内部には前記接着剤を硬化させ
    る液状乃至は半流動状の硬化剤を供給可能な通液路を設
    けるとともに該昇降ロッドの下端には前記接着剤吐出口
    に近接して吐出口を設けた2液混合式のノズルであるこ
    とを特徴とした請求項第1項記載の製靴用糊付機におけ
    る接着剤供給ノズル装置。
  3. (3)前記ブラシ部を前記昇降ロッドを中心に回転自在
    に設けることを特徴とした請求項第1項記載の製靴用糊
    付機における接着剤供給ノズル装置。
  4. (4)前記栓体部の下面が略半球状の滑動面部に形成さ
    れて前記外筒ケースの接着剤吐出口から突出することを
    特徴とした請求項第1項記載の製靴用糊付機における接
    着剤供給ノズル装置。
  5. (5)前記駆動源に操作部を連結して前記昇降ロッドを
    軸長方向に移動自在に設け、前記操作部の操作により前
    記駆動源に対する前記昇降ロッドの可動ストロークを調
    整自在にすることを特徴とした請求項第1項記載の製靴
    用糊付機における接着剤供給ノズル装置。
JP23471389A 1989-09-12 1989-09-12 製靴用糊付機における接着剤供給ノズル装置 Pending JPH0398672A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23471389A JPH0398672A (ja) 1989-09-12 1989-09-12 製靴用糊付機における接着剤供給ノズル装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23471389A JPH0398672A (ja) 1989-09-12 1989-09-12 製靴用糊付機における接着剤供給ノズル装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0398672A true JPH0398672A (ja) 1991-04-24

Family

ID=16975214

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23471389A Pending JPH0398672A (ja) 1989-09-12 1989-09-12 製靴用糊付機における接着剤供給ノズル装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0398672A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05207907A (ja) * 1991-11-06 1993-08-20 Ind Technol Res Inst 靴底周縁自動制御荒磨き装置
JP2005340482A (ja) * 2004-05-26 2005-12-08 Matsushita Electric Works Ltd ボビン、インダクタンス、トランス、およびパルス発生装置。
CN106263295A (zh) * 2016-08-11 2017-01-04 浙江香香莉鞋业有限公司 一种制鞋用均匀涂抹白胶装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5730570A (en) * 1980-07-29 1982-02-18 Jiko Asano Injector for two-liquid adhesive
JPS63267471A (ja) * 1987-01-30 1988-11-04 ブリティッシュ ユナイテッド シューマシネリー リミテッド 接着剤塗布装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5730570A (en) * 1980-07-29 1982-02-18 Jiko Asano Injector for two-liquid adhesive
JPS63267471A (ja) * 1987-01-30 1988-11-04 ブリティッシュ ユナイテッド シューマシネリー リミテッド 接着剤塗布装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05207907A (ja) * 1991-11-06 1993-08-20 Ind Technol Res Inst 靴底周縁自動制御荒磨き装置
JP2005340482A (ja) * 2004-05-26 2005-12-08 Matsushita Electric Works Ltd ボビン、インダクタンス、トランス、およびパルス発生装置。
CN106263295A (zh) * 2016-08-11 2017-01-04 浙江香香莉鞋业有限公司 一种制鞋用均匀涂抹白胶装置
CN106263295B (zh) * 2016-08-11 2018-12-04 温州市铭盟鞋业有限公司 一种制鞋用均匀涂抹白胶装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6722943B2 (en) Planarizing machines and methods for dispensing planarizing solutions in the processing of microelectronic workpieces
JPS61136764A (ja) 磁気デイスクのバ−ニツシユ方法およびその装置
US5782978A (en) Coating device with movable fluid supply nozzle and rotatable substrate holder
JPH0634957B2 (ja) 接着剤塗布装置
JP3498165B2 (ja) 車両のガラスシーラー塗布装置
JPH0398672A (ja) 製靴用糊付機における接着剤供給ノズル装置
US3899998A (en) Rotary coating applying nozzles
CN111015448B (zh) 一种玻璃模具打磨装置
JPH03502546A (ja) 内側空洞をコーティングする方法と装置
US2419338A (en) Portable paint applying device
CN208695451U (zh) 点胶装置
US2491185A (en) Apparatus for applying adhesive to two adjacent surfaces simultaneously
JP4763928B2 (ja) ゴム成型体の製造装置及び、ゴム成型体の製造方法
CN207709296U (zh) 一种点胶机
JPH039817Y2 (ja)
WO2023073746A1 (ja) 塗布装置及びその塗布装置によって製造された組部材
CN218574090U (zh) 一种结构改良的上胶装置
JP2002520157A (ja) ゴム糊塗布装置
CN212122878U (zh) 一种具有研磨剂涂覆功能的阀球研磨装置
JPH02191568A (ja) 接着剤塗布装置
CN113414053B (zh) 一种仿形圆周涂胶机构及其涂胶方法
JP3051052B2 (ja) 鋳造用上ノズルのモルタル塗布装置とその塗布方法
CN215465650U (zh) 一种仿形圆周涂胶机构
CN218854702U (zh) 一种皮壳机的自动进料上胶机构
US2230377A (en) Inking machine