JPH039582A - 横方向放電励起パルスレーザー発振装置 - Google Patents

横方向放電励起パルスレーザー発振装置

Info

Publication number
JPH039582A
JPH039582A JP14604189A JP14604189A JPH039582A JP H039582 A JPH039582 A JP H039582A JP 14604189 A JP14604189 A JP 14604189A JP 14604189 A JP14604189 A JP 14604189A JP H039582 A JPH039582 A JP H039582A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrode
main
pipe
main electrode
shield
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP14604189A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2794792B2 (ja
Inventor
Atsushi Sugidachi
厚志 杉立
Hajime Nakatani
元 中谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP14604189A priority Critical patent/JP2794792B2/ja
Publication of JPH039582A publication Critical patent/JPH039582A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2794792B2 publication Critical patent/JP2794792B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/02Constructional details
    • H01S3/03Constructional details of gas laser discharge tubes
    • H01S3/038Electrodes, e.g. special shape, configuration or composition

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Lasers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は横方向放電励起パルスレーザ−装置、例えば
F2等電子付着性ガスを含むエキシマレーザ−に関する
ものである。
〔従来の技術〕
第3図は例えば文献J、 Appl、 PhyS、 5
6 (11)。
IDacθmber 1984に示された従来の放電励
起レーザー発振装置を示す断面図であり、図において、
fl)、 +2)は元軸方向に平行に配置され向かい合
った一対の主電極でその間で玉数電翰を行なう。(3)
は前記主電極間に玉数aを発生させるためfこ必要な予
備IE離を行なうための予備電離発生部で、(4)は中
空のR電体パイプ、(5)は誘電体パイプ(4)の中窒
部に挿入された補助電極、(8)は誘電体パイプ(4)
の表面1ことつつけられた主電極(2)と同電位の導体
線であり、誘電体パイプ(4)と補助a極(5)と1体
線(8)により予備電離発生部(3)が構成されている
。この従来例においては、予備電離発生部(3)は王a
極(1)。
(2)の両側に設けられでいる。
第4図は同じく文献J、Apρ1. Ph)’s、 5
6 (111゜I December 1984に示さ
れた従来の放電励起レーザー発振装置を示す断面図であ
り、第3図と異なり、予備!離発生部(3)を主電極(
2)のごく近傍に置くこと(こより、第3図の1体線(
8)を省略している。
第5図は例えば文献[三菱電機技報・Vol、61・N
o、9・19g7 Jの第46頁〜第49頁に示された
従来の放電励起レーザー発振装置を示す断面図であり、
図において、(11,<21は向かい合った一対の王を
極、(3)は主電極(1)、 +2)関lこ主放電を発
生させるために必要な予備電離を行なうための予備電離
発生部で、(9a)、 (9b)は光軸方向に沿って等
間隔に配置されたスパークビンvIL極である。
次に動作について説明する。第3図において補助t f
fi +5)と導体線(8)との間lこ電圧を印加する
ことにより、誘電体パイプ(4)の表面に3いて導体線
(8)との接触部でコロナ放電α〃を起こす。それによ
つC圧電層(1)、(2)の関Iこ紫外光を照射し、予
備電離電子を生成する。次に圧電[(1)、 12)間
で絶縁破壊を起こし玉数IE(lIを開始する。
第4図では補助電極(5)と圧電層(2)との間に電圧
を印加することにより、誘電体パイプ(4)の表面にお
いて主電極(2)との接触部でコロナ7&tOυを起こ
し、紫外線の発生源となる0この紫外線によって王を極
fl+、 +2)の間を照射し、予備電離電子を生成す
る。次に王@:FM(1)、 (21間で絶縁破壊を起
こし主放電(10を開始する。
第5図ではスパークビ/電極(9a)、 (9b)間I
こ電圧を印加することtこよりアーク放電@が発生する
0それによって王tli(1)、 +2)の間に紫外光
を照射し、予備電離電子を生成する。次に主電極(1)
。(2)間で絶縁破壊を起こし主放電αQ8開始する。
〔発明が解決しようとする11題〕 従来の放電励起V−ザー発撮装置では以上のように構成
されているので、以下の様な問題点があった0 第3図の装置では、王として寄与するコロナ放!(ロ)
が誘電体パイプ(4)の表面において導体線(8)との
接触部で発生するため紫外線の発生量が少なく、また透
体R(8)とは電位の異なる王を極(1)との絶縁を保
つ程度に予備電離発生部(3)を主放電(11の部分か
ら離す必要があるので、紫外線の主放電(11部分への
到達量が少なくなる0特rこ電子付着性のガス、例えば
F2ガス等を含有するKrF 、 ArFエキシマレー
ザ−の場合には、電界集中によりアーク放電が発生しや
すいので、1体編(8)を主電極(1)から充分(こ離
す必要があり、そのため紫外縁が玉数117QIの領域
tこ到達する量が少なくなり、充分かつ均一な予備電離
電子V!5度を達成できない。
第4図の装置では、王として寄与するコロナ放KQυが
主電極(2)と誘電体パイプ(4)との接触部のみで発
生ずるため、全般的に紫外線の照射量が少なく、また照
射方向が王に主電極(1)の方向に限定されるため王[
ffl t21近傍の主放電空間では紫外級量が足りず
、を極対方向において一様均一な予備電離が達成できな
い。
第5図の装置テtt、スパークビンwL極(9a) 、
 (9b)間でアーク放電03を起すため、コロナ放電
を用いた予備電離方式に比べV−ザーガスを汚すという
問題点があった。さらにスパークビンは一定間隔ごとに
距離をおいて配置されているため、レーザーの光軸方向
に関して紫外線照射量が均一でなくなり、従って予備電
離が均一でないなどの問題点があった。
この発明は上記のような問題点を解消するためになされ
たもので、紫外縁の照射tを増して均−tこし、充分で
均一な予備!#電子密度を得ることにより、−層均一な
放電を達成できる横方向7&電励起V−ザー発振装置を
得ることを目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
この発明に係わる横方向放電励起パルスレーザー発掘装
置は、片側の主電極(2)の横方向近傍fc誘電体パイ
プ(4)を配置し、第3図1体線(8)に換えてシール
ド状IE極(6)を、対向する王tW(1)に対して王
7電極(1)、 +2)のギャップ間よりも距離をとる
ように配置し、主電極(1)に対して電界を緩和する形
状にした緩和部(力を形成しさらに誘電体パイプ(4)
と主電極(2)との接触または近接端部が主電極(1)
の凸部頂上部分を見通せる配atこあり、誘電体パイプ
(4)とシールド状電極(6)との接触または近接端部
が王t l’M 121の凸部頂上部分を見通せる配置
Cζある構成で投置するものである。以上の配Itはす
べて光軸方向平行である。
〔作用〕
この発明における横方向放電励起パルスレーザ−発振装
置は、誘電体パイプ(4)及びシールド状電F1(6)
の配置により、誘電体パイプ(4)とシールド状[ff
l +6)との間でコロナ放電(11a)が発生するほ
か、誘電体バイブ(4)と圧電厘(2)との間でもコロ
ナ放電(l1fi)が発生する。このため紫外線を発生
するコロナ放電部は2カ所となり紫外線の照射量が増え
る。
また、従来例第4図では、電極の影になって紫外縁の照
射されなり)つた主電極(2)の凸部頂上付近をコロナ
放電(lla)により照射するようにしたので、玉数t
(IGの9間の全体tこ紫外縁を照射する事ができる。
またシールド状it極(6)は゛(界を緩和する緩和部
(力が形成されているため、予備電離発生部(3)は玉
数tα1の空間のごく近傍に配置でき、放電空間への紫
外線照射量が増え、予備電離tをより増すことができる
〔実施例〕
以下、この発明の一実施例を図について説明する。第1
図において、(4)は片側の王を極(2)の両横近傍に
配置された誘電体パイプで、この実施例ではアルイナセ
ラミックスより成る。(6ンは誘電体パイプ(4)と一
部接触するように配置されたシールド1電極で、対向す
る主fi 極(1)と相対したシールド電画の緩和部(
7)は王を極(1)との間で1&電が発生しないように
電界強度を緩和する形状と八っている。
例えば、エキシマレーザ−の場合、主tti(1)、 
12)の最小ギャップ長をdfiとすると、シールド電
画(6)の緩和部(7)の曲率半径R> 2 mの場合
、主電極(1)とシールドt ffl (6)との間の
最小ギャップ長を(t、15Xd)wまで短くなるよう
にシールド電極(6)を主を極(2)に近づけて配置で
きる。(lla)はシールド電極(6)と誘電体バイブ
(4)の間で発生するコロナ7&電、(■b)は誘電体
バイブ(4)と主室ffl +23との間で発生するコ
ロナ放電である。この実施例では、シールドを極(6)
の誘電体パイプ(4)と接する部分は、図示するようG
こ王を極(2)よりも主電極(1)の対向方向に距離り
だけ主室ffl (1)と近づけることにより。
主電極(2)の凸部頂上部分を見通せる位置へ、また主
1t%(2)の誘電体パイプ(4)と接する部分は、主
電極(L)の凸部頂上部分を見通せる位置への配置を実
現している。
例えば主[極(1)と補助vL極(5)とを同電位とし
、主電極(2)とシールド電極(6)とを接地電位とし
、主電画(1)と王を極(2)の間に電圧を印加すると
、誘電体パイプ(4)とシールドt ffi (6)、
主を極(2)の接触部端の2個所でコロナ放t (Il
a)、 (llb>を発生する0印加電圧によっては、
前記2個所のコロナ放電部(lla)、 mb)にはさ
まれたat体バパイ(4)の外周部領域条こまで広がっ
てコロナ放電を発生する。誘電体パイプ(4)とシール
ド電極(6)との間で発生するコロナ7&電(lla)
は、主に主電極(2)側に紫外光を照射し、誘電体バイ
ブ(4)と主1M、i 12)との間のコロナ放z (
txb)は、王に主電画(1)側に紫外光を照射する0
7一ルドwL極(6)の誘電体バイブ(4)と接する部
分は主電極(2)より対向方向に距離h(例えばh=0
.5〜2■)だけ主を榔(11(IIに位置し、主室F
ii121の凸部頂上部分を見通せる配置となっている
ので、コロナ7&[(Ila)より発する紫外光は主を
極(2)の凸部頂上近傍も照射することができる。
その結果、主板を空間全体は均一に予備電離され、その
後、主板1it(IIの空間で均一な主放電が開始する
。この時、シールド電極(6)と主IE [+1)との
間の距離を主電画(11,+21の間の距離より大きく
とり且つ、電界強度を緩和する緩和部(7)を設けてい
るため、シールド[極[6)と主[1m mとの間の距
離が比較的近いにも拘らず放電は発生しない。
第1図の構成でKrFエキシマレーザ−を発振させると
均一なレーザービームを得ることができたつ従来例の第
4図の構成では主電極(2)の近傍ではレーザービーム
強度が弱かったのが、この発明の構成では改善され、レ
ーザー発成効率も向上した。
な3、上ge実施例では主を憧(1)と補助電極(5)
を同電位としたが1文献Ta 11rnan、 C,R
,、’ A Rtud)’of j+rxcimer 
La5er t’reionization tech
niques ’Top Meet Wxcimer 
La5ers、 WB4. t 〜WB4. :4゜1
979にも示されているように補助電極(5)の電圧の
立ち上がり速度を上げることにより予備電離電子数が多
くなるので、回路上の工夫により主iE甑rl)と補助
[FM(5)を切り離して、補助を層(5)の電圧立ち
上がり速度を速くすると更に予備電離の効果が上がる。
第2図において方向記号(至)はガス流の進行方向を表
わすが、上記実施例において第2図の様に、シールド電
極(6a)をガスダクトを兼ねる形状とする事(こより
、電極部でのガス流れを均一化でき高繰り返しV−ザー
発振に適する。
また、上記実施例において主を極(2)、シールドII
 ffl +6)を接地する必要はない。例えば、逆に
主電極(1)を接地しても同様の効果が得られる。
また、上記実施例において主電極(2)と誘電体パイプ
(4)との接触部およびシールド電極(6)の誘電体パ
イプ(4)との接触部は必ずしも接触する必要はなく近
接してギヤングを設けることによ′つても同様の効果が
得られる。
「発明の効果〕 以上のようにこの発明によれば主なコロナ放電部を2個
所となるよう構成し、予備電離を増やせる構成としたの
で、安定な王7&電が得られレーザ発振効率を高く「る
ことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例Iこよる横方向放電励起パ
ルスレーザ−装置を示す断面図、第2図はこの発明の他
の実施例を示す断面図、第3図、第4図及び第5図は従
来の横方向放電励起パルスレーザ−を示す断面図である
。 図に8いて、(11,(2)は主電極、(4)は中空の
誘電体パイプ、(5)は補助を顆、(6)はシールド電
極である。 なお、図中、同一符号は同一、才たは相当部分を示す。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)光軸方向に凸部が所定の長さ対向するように配置
    された第1及び第2の主電極、この第1の電極の両端に
    上記第2の電極の凸部頂上部を見通す位置に上記光軸と
    平行に上記第1の電極と接触または近接した第1の対向
    部を形成するように配置された中空状の一対の誘電体パ
    イプ、この各誘電体パイプの内部に配置された一対の補
    助電極、上記第1の電極の凸部頂上部を見通す位置に上
    記誘電体パイプと接触または近接した第2の対向部が上
    記光軸と平行に所定の長さ形成されるように配置された
    一対のシールド電極を備えた横方向放電励起パルスレー
    ザー発振装置。
JP14604189A 1989-06-07 1989-06-07 横方向放電励起パルスレーザー発振装置 Expired - Lifetime JP2794792B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14604189A JP2794792B2 (ja) 1989-06-07 1989-06-07 横方向放電励起パルスレーザー発振装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14604189A JP2794792B2 (ja) 1989-06-07 1989-06-07 横方向放電励起パルスレーザー発振装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH039582A true JPH039582A (ja) 1991-01-17
JP2794792B2 JP2794792B2 (ja) 1998-09-10

Family

ID=15398769

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14604189A Expired - Lifetime JP2794792B2 (ja) 1989-06-07 1989-06-07 横方向放電励起パルスレーザー発振装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2794792B2 (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1994009536A1 (en) * 1992-10-09 1994-04-28 Cymer Laser Technologies Pre-ionizer for a laser
US6456643B1 (en) 1999-03-31 2002-09-24 Lambda Physik Ag Surface preionization for gas lasers
US6546036B1 (en) 1999-06-08 2003-04-08 Lambda Physik Ag Roof configuration for laser discharge electrodes
US6570901B2 (en) 2000-02-24 2003-05-27 Lambda Physik Ag Excimer or molecular fluorine laser having lengthened electrodes
US6618422B2 (en) 1999-02-10 2003-09-09 Lambda Physik Ag Preionization arrangement for a gas laser
US6671302B2 (en) 2000-08-11 2003-12-30 Lambda Physik Ag Device for self-initiated UV pre-ionization of a repetitively pulsed gas laser
US6757315B1 (en) 1999-02-10 2004-06-29 Lambda Physik Ag Corona preionization assembly for a gas laser
US6785316B1 (en) 1999-08-17 2004-08-31 Lambda Physik Ag Excimer or molecular laser with optimized spectral purity
US6834066B2 (en) 2000-04-18 2004-12-21 Lambda Physik Ag Stabilization technique for high repetition rate gas discharge lasers

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3399517B2 (ja) 1999-12-08 2003-04-21 ウシオ電機株式会社 紫外線を放出するガスレーザ装置

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1994009536A1 (en) * 1992-10-09 1994-04-28 Cymer Laser Technologies Pre-ionizer for a laser
US6618422B2 (en) 1999-02-10 2003-09-09 Lambda Physik Ag Preionization arrangement for a gas laser
US6650679B1 (en) * 1999-02-10 2003-11-18 Lambda Physik Ag Preionization arrangement for gas laser
US6757315B1 (en) 1999-02-10 2004-06-29 Lambda Physik Ag Corona preionization assembly for a gas laser
US6456643B1 (en) 1999-03-31 2002-09-24 Lambda Physik Ag Surface preionization for gas lasers
US6546036B1 (en) 1999-06-08 2003-04-08 Lambda Physik Ag Roof configuration for laser discharge electrodes
US6785316B1 (en) 1999-08-17 2004-08-31 Lambda Physik Ag Excimer or molecular laser with optimized spectral purity
US6570901B2 (en) 2000-02-24 2003-05-27 Lambda Physik Ag Excimer or molecular fluorine laser having lengthened electrodes
US6834066B2 (en) 2000-04-18 2004-12-21 Lambda Physik Ag Stabilization technique for high repetition rate gas discharge lasers
US6671302B2 (en) 2000-08-11 2003-12-30 Lambda Physik Ag Device for self-initiated UV pre-ionization of a repetitively pulsed gas laser

Also Published As

Publication number Publication date
JP2794792B2 (ja) 1998-09-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2446530C1 (ru) Импульсно-периодический газоразрядный лазер
US5438587A (en) Preionizer for laser assembly
JPH039582A (ja) 横方向放電励起パルスレーザー発振装置
US5014289A (en) Long life electrodes for large-area x-ray generators
JP3399517B2 (ja) 紫外線を放出するガスレーザ装置
US5134641A (en) Plasma x-ray tube, in particular for x-ray preionizing of gas lasers, and an electron gun using the plasma x-ray tube
US6654446B2 (en) Capillary discharge source
Bollanti et al. Parametric study of an x‐ray preionizer with plasma cathode
EP0014069B1 (en) Cw or quasi cw planar electrode laser apparatus
JP3779031B2 (ja) コロナ予備電離電極
JPS61125096A (ja) ガスレ−ザの放電装置
JPH11214771A (ja) ガスレーザ発振装置
JP3819181B2 (ja) レーザ装置
JPH0254978A (ja) パルスレーザ発振装置
JPH05206553A (ja) パルスレーザ電極
JP2772147B2 (ja) パルスレーザ電極
JPH05259555A (ja) 高繰返しパルスレーザ電極
JP2753088B2 (ja) パルスガスレーザ発振装置
JPH01151276A (ja) パルスレーザ電極
JPH07183601A (ja) レーザー装置
JPH0263180A (ja) パルスレーザ発振装置
JPS63227073A (ja) 高繰返しパルスレ−ザ電極
JPH0263176A (ja) パルスレーザ発振装置
JPS61188983A (ja) 放電励起型短パルスレ−ザ装置
JPH05121812A (ja) 高繰返しパルスレーザ電極

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080626

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080626

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090626

Year of fee payment: 11

EXPY Cancellation because of completion of term