JPH039534Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH039534Y2
JPH039534Y2 JP17844786U JP17844786U JPH039534Y2 JP H039534 Y2 JPH039534 Y2 JP H039534Y2 JP 17844786 U JP17844786 U JP 17844786U JP 17844786 U JP17844786 U JP 17844786U JP H039534 Y2 JPH039534 Y2 JP H039534Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
return spring
pads
rotor
disc
disc rotor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP17844786U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6384432U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP17844786U priority Critical patent/JPH039534Y2/ja
Publication of JPS6384432U publication Critical patent/JPS6384432U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH039534Y2 publication Critical patent/JPH039534Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Braking Arrangements (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 技術分野 本考案はデイスクブレーキに関し、特に、その
パツドを押し戻す技術に関するものである。
従来技術 デイスクロータの外周側に跨設されたキヤリパ
と、そのデイスクロータの軸心と平行な方向に貫
通する切欠がデイスクロータ外周側の側端面であ
つて且つデイスクロータ周方向の略中央に形成さ
れた裏金とその裏金に固着された摩擦材とをそれ
ぞれ有し、前記キヤリパ内において前記デイスク
ロータの両面にそれぞれ対向して配設された一対
のパツドと、それらパツド間に設けられて両パツ
ドを互いに離隔する方向へ付勢するリターンスプ
リングと、前記キヤリパと前記裏金との間に前記
デイスクロータ径方向の移動不能にそれぞれ介挿
されるとともに、デイスクロータ外周側の端部か
らデイスクロータに向かつて突き出して前記切欠
内に嵌め入れられるフツク部をそれぞれ有する一
対のシムとを、備えたデイスクブレーキが知られ
ている。
かかるデイスクブレーキにおいては、通常、各
パツドの裏金のデイスクロータ周方向の両端部側
に一対の取付穴がそれぞれ形成されており、両パ
ツドのデイスクロータを間にして互いに対向する
側にそれぞれ位置する各取付穴内に略U字状を成
す一対のリターンスプリングの各両端部をそれぞ
れ嵌め入れることにより、それら一対のリターン
スプリングが両パツド間に所定の予荷重が付与さ
れた状態で取り付けられている。これにより、非
制動時には、リターンスプリングの付勢力に従つ
て両パツドが互いに略平行な状態で押し戻される
ようになつている。
考案が解決すべき問題点 しかしながら、上記取付穴は、通常、前記裏金
をプレス成形した後に穴開け加工等により形成さ
れることとなるため、パツドの成形工程が増大す
るとともに、一対のリターンスプリングを要する
ため、部品点数および組付け作業工数が増大する
という問題があつた。
問題点を解決するための手段 本考案は以上の事情を背景にして為されたもの
であつて、その要旨とするところは、前記のよう
なデイスクブレーキにおいて、前記リターンスプ
リングを一本の線材を曲成することにより略環状
に形成するとともに、そのリターンスプリングの
略中心線上において互いに対向する部分に互いに
離隔する方向へ突き出す突出部をそれぞれ一体に
設け、それら突出部を前記切欠の底面と前記フツ
ク部との間にそれぞれ嵌め入れることにより、そ
のリターンスプリングを前記パツド間に所定の予
荷重が付与された状態で取り付けるようにしたこ
とにある。
作用および考案の効果 このようにすれば、リターンスプリングが一本
の線材を曲成することにより略環状に形成されて
おり、そのリターンスプリングの略中心線上にお
いて互いに対向する部分に互いに離隔する方向へ
突き出した状態で一体に設けられた突出部を、単
に、前記切欠の底面と前記シムのフツク部との間
にそれぞれ嵌め入れるだけで、リターンスプリン
グを両パツド間に所定の予荷重が付与された状態
で容易に取り付け得るとともに一個のリターンス
プリングであつても両パツドを互いに略平行な状
態で押し戻し得るので、従来のように両パツドの
裏金に後加工により各一対の取付穴を形成する必
要がなくなつてパツドの成形工程を一層削減し得
るとともに、リターンスプリングの部品点数およ
び組付け作業工数を従来に比べて削減し得る。
実施例 以下、本考案の一実施例を示す図面に基づいて
詳細に説明する。
第1図および第2図は本考案が適用されたデイ
スクブレーキの要部を示す図であつて、10はキ
ヤリパ、12はデイスクロータである。キヤリパ
10は、ピストン14が突出し可能に嵌合された
シリンダ部16と、そのシリンダ部16の開口側
外周縁から一体に延びた先端においてデイスクロ
ータ12内周方向へ突き出す爪部18とを有して
構成されており、図示しない非回転部材に固定さ
れたトルクプレート20にそれぞれ突設された一
対のスライドピン22,24によつてデイスクロ
ータ12の軸心と平行な方向の移動可能に支持さ
れている。
上記トルクプレート20は、鋳造により一体成
形されたものであつて、デイスクロータ12外周
方向に開口するパツド収容切欠を有して前記非回
転部材に固定される固定部26と、固定部26の
パツド収容切欠と同様のパツド収容切欠を有して
固定部26とデイスクロータ12を間にして対向
させられる対向部28と、対向部28のデイスク
ロータ12外周側に位置する両側部を互いに連結
する連結部30とから成る。
キヤリパ10の内側、すなわちシリンダ部16
と爪部18との間には、一対のパツド32,34
がデイスクロータ12の両面とそれぞれ対向する
状態で前記固定部26および対向部28の各パツ
ド収容切欠内においてそれぞれ配設されている。
パツド32,34は、裏金36,38とそれらに
それぞれ固着された摩擦材40,42とから成
り、裏金36,38のデイスクロータ12周方向
と対向する両側端面であつて且つデイスクロータ
12内周側に位置する部分には、互いに離隔する
方向へ突き出す突部44(第4図参照)がそれぞ
れ突設されている。一方、前記トルクプレート2
0の固定部26および対向部28の各パツド収容
切欠のデイスクロータ12周方向において互いに
対向する各側壁面であつて且つデイスクロータ1
2内周側に位置する部分には、互いに離隔する方
向へ窪む凹所(図示せず)がそれぞれ形成されて
おり、これら凹所内に前記突部44がそれぞれ嵌
め入れられることにより、両パツド32,34が
デイスクロータ12の軸心と平行な方向の移動可
能にトルクプレート20によつて支持されてい
る。前記凹所のデイスクロータ12内周側に位置
する面と突部44との間には、全体として略U字
状を成すスプリング46がそれぞれ介挿されてお
り、各一対のスプリング46により両パツド3
2,34がデイスクロータ12外周方向へそれぞ
れ付勢されることにより、両パツド32,34の
デイスクロータ12径方向におけるがたつきが防
止されるようになつている。
上記裏金36,38のデイスクロータ12外周
側側端面であつて且つデイスクロータ12周方向
の略中央に位置する部分には、第1図および第4
図に示すように、デイスクロータ12の軸心と平
行な方向に貫通する切欠48,49がそれぞれ形
成されているとともに、各切欠48,49のデイ
スクロータ12周方向両側に位置する部分であつ
て且つデイスクロータ12と対向する部分には、
デイスクロータ12から離隔する方向へ窪む凹所
50,51が形成されている。この凹所50,5
1は、裏金36,38のプレスによる打抜き加工
と略同時にコイニング加工によつて形成されたも
のである。
上記ピストン14とパツド32の裏金36との
間および爪部18とパツド34の裏金38との間
には、各裏金36,38と略同様の大きさを有す
るシム52,54がそれぞれ介挿されている。こ
れらシム52,54は前記各一対のスプリング4
6とそれぞれ一体に設けられており、これによ
り、各シム52,54はデイスクロータ12径方
向の移動不能とされている。各シム52,54の
スプリング46が設けられている側と反対側の端
部であつて且つデイスクロータ12周方向の略中
央に位置する部分には、第1図乃至第3図に示す
ように、前記切欠48,49の幅より僅かに小さ
い幅を有してデイスクロータ12に向かつて所定
距離突き出すフツク部56,58がそれぞれ突設
されており、これらフツク部56,58が切欠4
8,49内にそれぞれ嵌め入れられている。
リターンスプリング60は、第1図に示すよう
に、一本の線材から略環状に曲成されたものであ
つて、デイスクロータ12の軸心と平行な方向の
中心線に対して対称に形成されている。リターン
スプリング60の互いに近接する両端部には、そ
れぞれ外周方向へ折り曲げられることにより一対
の突起62,64が設けられているとともに、そ
れら突起62,64と前記中心線上において略対
向する部分には、外周方向へ湾曲させられること
により湾曲部66が設けられている。したがつ
て、本実施例においては、突起62,64および
湾曲部66が突出部をそれぞれ構成している。そ
して、これら湾曲部66および突起62,64が
前記切欠48および49の各底面とフツク部56
および58との間にそれぞれ嵌め入れられるとと
もに、リターンスプリング60の突起62,64
および湾曲部66のそれぞれ周方向両側に位置す
る所定部分が前記凹所50,51内にそれぞれ嵌
め入れられることにより、リターンスプリング6
0がデイスクロータ12周方向の移動不能に且つ
デイスクロータ12径方向における外れが阻止さ
れた状態で、両パツド32,34間に所定の予荷
重が付与されて取り付けられている。
このように構成されたデイスクブレーキにおい
て、ピストン14が押し出されると、一方のパツ
ド32がデイスクロータ12の一面に押し付けら
れるとともに、その反力でキヤリパ10がピスト
ン14の突出し方向とは反対方向へ移動させられ
てその爪部18により他方のパツド34がデイス
クロータ12の他面に押し付けられ、これによ
り、制動が行われる。このとき、両パツド32,
34はリターンスプリング60の付勢力に抗して
互いに接近させられるが、ブレーキ液圧が解除さ
れたときにはリターンスプリング34の付勢力に
従つて両パツド32,34は互いに略平行な状態
で互いに離隔する方向へ押し戻される。
このように、本実施例によれば、裏金36,3
8に従来から設けられている切欠48,49の各
底面と従来から設けられているシム52,54の
フツク部56,58との間に、単に、リターンス
プリング60に一体に設けられた湾曲部66およ
び突起62,64をそれぞれ嵌め入れるだけで、
リターンスプリング60が両パツド32,34間
に所定の予荷重が付与された状態で容易に取り付
けられるとともに一個のリターンスプリング60
により両パツド32,34が互いに略平行な状態
でデイスクロータ12の両面から押し戻されるの
で、裏金36,38に従来のように後加工により
各一対の取付穴を形成する必要がなくなつてパツ
ド32,34の成形工程が一層削減されるととも
に、リターンスプリング60の部品点数および組
付け作業工数が従来に比べて一層削減される。
また、本実施例によれば、前記切欠48,49
のデイスクロータ12周方向両側に位置する部分
に凹所50,51がそれぞれ形成されており、リ
ターンスプリング60の湾曲部66および突起6
2,64が切欠48,49内にそれぞれ嵌め入れ
られるのに加えて、それら湾曲部66および突起
62,64の各両側にそれぞれ位置する所定部分
が前記凹所50,51内にそれぞれ嵌め入れられ
るように構成されているので、リターンスプリン
グ60のデイスクロータ12周方向における位置
決めが一層確実となる利点がある。この場合にお
いて、前記凹所50,51のコイニング加工は裏
金36,38のプレスによる打抜き加工と略同時
に施されるため、パツド32,34の成形工程が
増大することはない。
なお、前述の実施例において、リターンスプリ
ング60は、その両端部が所定距離だけ離隔させ
られた状態で略環状とされているが、必ずしもそ
の必要はなく、たとえば、それら両端部が互いに
固着されたものであつても良い。
また、前述の実施例において、凹所50,51
は必ずしも必要なものではなく、削除しても本考
案の効果が得られる。
また、前述の実施例においては、湾曲部66お
よび突起62,64が突出部をそれぞれ構成して
いるが、必ずしもその必要はなく、たとえば第5
図に示すように、リターンスプリング70の略中
心線上において互いに対向する部分に、前記凹所
50,51内にデイスクロータ12周方向の相対
移動が確実に阻止された状態で嵌め入れられる突
出部72,74を一体に設けても良い。
また、前述の実施例において、シム52,54
はスプリング46と一体に設けられているが、必
ずしもその必要はなく、パツド32,34とのデ
イスクロータ12径方向の相対移動が他の手段に
より阻止されている場合には、前記スプリング4
6と一体に設けられていなくても良い。
また、前述の実施例においては、単一のピスト
ン14を有するキヤリパ10を備えたデイスクブ
レーキについて説明したが、必ずしもその必要は
なく、たとえば、両パツド32,34をそれぞれ
別個のピストンによつて押動する形式のデイスク
ブレーキにおいても本考案を適用し得ることは勿
論である。
その他、本考案はその趣旨を逸脱しない範囲に
おいて種々変更が加えられ得るものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案が適用されたデイスクブレーキ
の要部を示す図であつて、一部を切り欠いて示す
平面図である。第2図は第1図の−視断面の
要部を示す図である。第3図は第2図の要部拡大
図である。第4図は第1図のパツドを示す斜視図
である。第5図は本考案の他の例の要部を示す図
であつて、第1図に対応する図である。 10……キヤリパ、12……デイスクロータ、
32,34……パツド、36,38……裏金、4
8,49……切欠、52,54……シム、56,
58……フツク部、60,70……リターンスプ
リング、62,64……突起、66……湾曲部、
72,74……突出部。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 デイスクロータの外周側に跨設されたキヤリパ
    と、 該デイスクロータの軸心と平行な方向に貫通す
    る切欠が該デイスクロータ外周側の側端面であつ
    て且つ該デイスクロータ周方向の略中央に形成さ
    れた裏金と、該裏金に固着された摩擦材とをそれ
    ぞれ有し、前記キヤリパ内において前記デイスク
    ロータの両面にそれぞれ対向して配設された一対
    のパツドと、 該パツド間に設けられて該パツドを互いに離隔
    する方向へ付勢するリターンスプリングと、 前記キヤリパと前記裏金との間に前記デイスク
    ロータ径方向の移動不能にそれぞれ介挿されると
    ともに、該デイスクロータ外周側の端部から該デ
    イスクロータに向かつて突き出して前記切欠内に
    嵌め入れられるフツク部をそれぞれ有する一対の
    シムと を備えたデイスクブレーキにおいて、 前記リターンスプリングを一本の線材を曲成す
    ることにより略環状に形成するとともに、該リタ
    ーンスプリングの略中心線上において互いに対向
    する部分に互いに離隔する方向へ突き出す突出部
    をそれぞれ一体に設け、該突出部を前記切欠の底
    面と前記フツク部との間にそれぞれ嵌め入れるこ
    とにより、該リターンスプリングを前記パツド間
    に所定の予荷重が付与された状態で取り付けるよ
    うにしたことを特徴とするデイスクブレーキ。
JP17844786U 1986-11-20 1986-11-20 Expired JPH039534Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17844786U JPH039534Y2 (ja) 1986-11-20 1986-11-20

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17844786U JPH039534Y2 (ja) 1986-11-20 1986-11-20

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6384432U JPS6384432U (ja) 1988-06-02
JPH039534Y2 true JPH039534Y2 (ja) 1991-03-11

Family

ID=31120586

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17844786U Expired JPH039534Y2 (ja) 1986-11-20 1986-11-20

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH039534Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6384432U (ja) 1988-06-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6048654B2 (ja) デイスクブレ−キ
CA1221040A (en) Spring for a disc brake
JP2000104764A (ja) 車両用ディスクブレーキ
US4560037A (en) Spring for a disc brake
JPH10110756A (ja) ディスクブレーキ
JPH039534Y2 (ja)
JPS6225550Y2 (ja)
JPH10122277A (ja) ディスクブレーキ
JPH059535Y2 (ja)
JP2542331Y2 (ja) 車両用ディスクブレ―キの摩擦パッドとシム板の組付け構造
JP2873773B2 (ja) ディスクブレーキ用摩耗警報装置
JP2587547Y2 (ja) ディスクブレーキ
JP2593184Y2 (ja) ピンスライド型車両用ディスクブレーキ
JP3257734B2 (ja) ディスクブレーキ
JP2523479Y2 (ja) ディスクブレーキ
JPH08145090A (ja) ディスクブレーキ用パッドスプリング
JP2542027Y2 (ja) 車両用ディスクブレーキの摩擦パッドとシム板の組付け構造
JPH0313631Y2 (ja)
JPH0547299Y2 (ja)
JPH0529545Y2 (ja)
JP2531452Y2 (ja) ピンスライド型車両用ディスクブレーキの摩耗インジケータ取付け構造
JPS5839823A (ja) デイスクブレ−キ
JPS6216508Y2 (ja)
JP2595259Y2 (ja) ディスクブレーキ
JPH0218836Y2 (ja)