JPH039403Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH039403Y2
JPH039403Y2 JP1984007163U JP716384U JPH039403Y2 JP H039403 Y2 JPH039403 Y2 JP H039403Y2 JP 1984007163 U JP1984007163 U JP 1984007163U JP 716384 U JP716384 U JP 716384U JP H039403 Y2 JPH039403 Y2 JP H039403Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
panel
receiving
transmitting
front panel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1984007163U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60121347U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1984007163U priority Critical patent/JPS60121347U/ja
Priority to KR2019840010574U priority patent/KR910008614Y1/ko
Priority to EP84115444A priority patent/EP0152597B1/en
Priority to DE8484115444T priority patent/DE3484305D1/de
Priority to US06/683,804 priority patent/US4633522A/en
Publication of JPS60121347U publication Critical patent/JPS60121347U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH039403Y2 publication Critical patent/JPH039403Y2/ja
Priority to HK73294A priority patent/HK73294A/xx
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q9/00Arrangements in telecontrol or telemetry systems for selectively calling a substation from a main station, in which substation desired apparatus is selected for applying a control signal thereto or for obtaining measured values therefrom
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B10/00Transmission systems employing electromagnetic waves other than radio-waves, e.g. infrared, visible or ultraviolet light, or employing corpuscular radiation, e.g. quantum communication
    • H04B10/80Optical aspects relating to the use of optical transmission for specific applications, not provided for in groups H04B10/03 - H04B10/70, e.g. optical power feeding or optical transmission through water
    • H04B10/801Optical aspects relating to the use of optical transmission for specific applications, not provided for in groups H04B10/03 - H04B10/70, e.g. optical power feeding or optical transmission through water using optical interconnects, e.g. light coupled isolators, circuit board interconnections
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/42Coupling light guides with opto-electronic elements
    • G02B6/4295Coupling light guides with opto-electronic elements coupling with semiconductor devices activated by light through the light guide, e.g. thyristors, phototransistors
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/44Receiver circuitry for the reception of television signals according to analogue transmission standards
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/241Light guide terminations
    • G02B6/243Light guide terminations as light absorbers
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/42Coupling light guides with opto-electronic elements
    • G02B6/4201Packages, e.g. shape, construction, internal or external details
    • G02B6/4246Bidirectionally operating package structures

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Optical Communication System (AREA)
  • Selective Calling Equipment (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 産業上の利用分野 本考案は新規な光送受信装置、特に一つのパネ
ル越しに送光及び受光をする光送受信装置に関す
るものであり、装置内の送光部から発射された光
がパネルを通して受光部に入射されることを防止
するようにした新規な光送受信装置を提供しよう
とするものである。
背景技術 テレビジヨン受像機を遠隔制御するリモートコ
ントローラにヘツドホーンを接続して音声を聴く
ようにすることが提案され、それに実現する技術
が開発れている。第1図乃至第3図はヘツドホー
ンを接続して音声を聴くことができるようにした
テレビジヨン受像機用リモートコントローラの一
例を示すのである。
図面において、1はリモートコントローラで、
テレビジヨン受像機2を遠隔制御するものである
が、テレビジヨン受像機2で受信した音声信号の
再生をも行なうものである。3はリモートコント
ローラ1に接続されたヘツドホーンである。
4はテレビジヨン受像機2の赤外光による信号
を受信する受信部、5はテレビジヨン受像機2が
受信した音声信号を赤外光により送信する送信部
である。
6はテレビジヨン受像機2内の受信及び制御を
行なう回路、7,8は該回路6によつて復調され
た音声信号を再度FM変調するFM変調器で、7
は左チヤンネルの音声信号を変調し、8は右チヤ
ンネルの音声信号を変調する。なお、FM変調器
7,8は例えば525Hzと875KHzのように搬送周数
が互いに異なるようにされている。9は2つの
FM変調器7,8の出力信号を互いに重畳するミ
キサー、10は増幅器、11はミキサー9の出力
信号を赤外光に変換する送信用発光ダイオードで
あり、前記送信部5内に配置されている。
12はリモートコントローラ1からの赤外光に
よるリモートコントロール信号を電気信号に変換
する受信用受光ダイオードで、前記受信部4内に
配置されている。13は受信用受光ダイオードで
電気信号に変換されたリモートコントロール信号
を増幅する増幅器、14は増幅器13から出力さ
れたリモートコントロール信号でデコードするデ
コーダである。
15はリモートコントローラ1内の送信用発光
ダイオードで、赤外光によるリモートコントロー
ル信号を発射する。16は増幅器で、変調回路1
7から出力された信号を増幅して発光ダイオード
15に印加する。18はパルスコード発生回路
で、キー操作が為されるとその操作内容に応じた
パルスコード信号を発生するものであり、該パル
スコード発生回路18から出力れた信号(リモー
トコントロール信号)は変調回路17において変
調されて前記増幅器16に送出される。19はそ
の変調に用いる搬送波を発生する発振器である。
20はリモートコントローラ1内の受信用受光
ダイオードで、テレビジヨン受像機2の送信部5
からの赤外光による音声信号を受光する。21は
該受信用受光ダイオード20によつて光電変換さ
れた音声信号を増幅する増幅器、22,23は音
声信号を再生する再生回路で、22は左チヤンネ
ルの音声を再生するもの、23は右チヤンネルの
音声を再生するものであり、それぞれ再生しよう
とするチヤンネルの音声信号を通すバンドパルス
フイルタとFM変調器とを内蔵する。該再生回路
22及び23の出力信号は適宜な端子を介してヘ
ツドホーン3に伝送される。
リモートコントローラ1の上述した内部回路は
直方体形状のケース24内に収納されている。該
ケース24は上ハーフ25(第3図においては図
示されていない。)と下ハーフ26とをねじ締め
等により互いに結合一体化することにより形成さ
れており、その一側面27が開口されている。そ
して、その開口された側面が前面27とされ該前
面27に前面パネル28が装着されている。該前
面パネル28はテレビジヨン受像機2とリモート
コントローラ1の間の送受信に使用される赤外光
に対して透明な材料からなる。そして、受光ダイ
オード20及び発光ダイオード15は前面パネル
28内面に対向して配置されており、テレビジヨ
ン受像機2とリモートコントローラ1の間におけ
る送受光は前面パネル28越しに行なわれる。2
9はテレビジヨン受像機2からの赤外光を受光ダ
イオード20上に集光する半球状のレンズで、前
記パネル28外面に一体に形成されている。
次に、動作を説明する。リモートコントローラ
1のキー操作が為されるとその操作内容に応じた
パルスコード信号が変調回路17に入力され、適
宜変調される。その変調された信号は発光ダイオ
ード15によつて赤外光による信号に変換され、
前面パネル28越しに外部に投射される。この信
号、即ち、リモートコントロール信号はテレビジ
ヨン受像機2の受光ダイオード12によつて受光
され、増幅器13で増幅された後、デコーダ14
においてデコードされる。すると、上記受信及び
制御回路20によつてリモートコントロール信号
により指示れた状態が実現される。
又、テレビジヨン受像機2において受信され再
生処理された左右チヤンネルの音声信号はFM変
調器7,8においてFM変調され、ミキサー9に
おいて重畳され発光ダイオード11によつて赤外
光による信号に変換される。発光ダイオード11
からの赤外光による音声信号はレンズ29によつ
て受光ダイオード20上に集光され、該受光ダイ
オード20によつて光電変換される。そして、そ
の光電変換された音声信号は増幅器21において
増幅され、再生回路22,23において再生され
る。従つて、ヘツドホーンを端子に接続すること
によつてテレビジヨン受像機1の受信チヤンネル
の音声をステレオにより聴くことができる。尚、
30はその音声の音量(ボリユーム)を調整する
音量調整部、31はリモートコントローラ1内の
回路が設けられた回路基板である。
背景技術の問題点 ところで、第1図乃至第3図に示したリモート
コントローラ1は上述したようにその前面27に
装着された1枚の前面パネル28越しに導光及び
受光が為されるよにされている。そのため、発光
ダイオード15から発射された光の一部が前面パ
ネル28を通して受光ダイオード20に入射さ
れ、その結果、再生音に無視できないノズルが侵
入するという問題があつた。というのは第4図に
示すように、発光ダイオード15から前面パネル
28に入射された赤外光は多くはその前面パネル
28を通過するが、一部の赤外光はエツジライト
効果によつて入射された部分の四方に拡される。
その結果リモートコントロール信号を成す赤外光
の一部が受信用受光ダイオード20内に入射し、
音声信号内に侵入するノイズを生ぜしめる。
このような問題は、前面パネル28を別体に形
成し、1枚のパネル越しに送光、受光を行わない
ようにすれば解決できるけれども、そのような場
合には部品点数が多くなり、又、製造工数も増
え、コスト増を招くし、更に又、リモートコント
ローラ1の前面をすつきりした形状にすることが
難しくなりデザイン的にも好ましくない。
考案の目的 しかして、本考案は一つのパネル越しに送光及
び受光する光送受信装置において装置内の送光部
から発射された光がパネルを通して受光部に入射
されることを防止することを目的とする。
考案の概要 上記目的を達成する本考案は、外部へ送光する
送光部と外部からの光を受光する受光部とを備え
1つのパネル越しに送光及び受光する光送受信装
置であつて、前記パネルは送光部に対応する位置
と受光部に対応する位置の間の部分において少な
くとも一方の主表面が粗面にされ前記送光部及び
前記受光部は前記粗面を含む平面よりも前記パネ
ルとは逆側に存在せしめられてなることを特徴と
するものである。
実施例 以下に、本考案光送受信装置を添附図面を示し
た実施例に従つて説明する。
第5図及び第6図は本考案の一実施例の要部で
ある前面パネルを示すものである。
32は前面パネルで、送光及び受光される赤外
光に対して透明な材料により形成されている。3
3は前面パネル32外面に壱体に形成された半球
状のレンズで、テレビジヨン受像機からの音声信
号を成す赤外光を受信用の受光ダイオード20上
に集光する役割を果す。該レンズ33は前面パネ
ル32の一端部に形成されおり、そして、前面パ
ネル32の他端部がリモートコントローラの送信
用の発光ダイオード15の光を通す発光部34と
されている。
35は粗面化領域を示す。該粗面化領域35は
前面パネル28の中央部内面にシボ36,36,
……を形成することによつて設けられる。そし
て、その粗面化領域35上には黒色の塗料37が
塗布されている。
尚、38,38は前面パネル32の両端から後
方へ延びるように形成された取付耳片で、該耳片
38,38をケース端縁に装着することにより前
面パネル32がケース前面に装着されるようにな
つている。
受光ダイオード20及び発光ダイオード15は
パネル32の粗面形成側に位置していることにな
る。
本実施例の光送受信装置は第1図乃至第3図に
示した光送受信装置とは前面パネルの構成が異な
るので、他の点では全く同じ構成であるので、そ
の前面パネル以外の部分に関して図示及び説明を
省略する。
第5図及び第6図に示した前面パネル28を用
いることとすれば、送信用の発光ダイオード15
から発射されエツジライト効果によりパネル28
内をを内面反射を繰返しながら進行する赤外光は
シボ36,36,……において乱反射される。そ
の結果、受信用受光ダイオード20まで達する発
光ダイオードからの赤外光の光量が少なくなり、
発光ダイオード15からの赤外光による音声への
妨害を少なくすることができる。又、粗面化領域
35上には黒色塗料37が塗布されているので、
エツジライト効果によりパネル28内を進行する
赤外光の一部が黒色塗料によつて吸収される。従
つて、受信用受光ダイオード20に達する発光ダ
イオード15からの赤外光の光量は黒色塗料に吸
収される分少なくなり、より完全に発光ダイオー
ド15からの赤外光による音声の妨害を防止する
ことができる。しかし、黒色塗料を塗布しなくて
も妨害を防止する大きな効果が得られる。
尚、上記実施例は本考案をテレビジヨン受像機
を制御するリモートコントローラに適用したもの
であるが、本考案は1つのパネル越しに送受光す
る光送受信装置一般に適用することができる。
考案の効果 以上の述べたように、本考案光送受信装置は、
外部へ送光する送光部と外部からの光を受光する
受光部とを備え1つのパネル越しに送光及び受光
をする光送受信装置であつて、前記パネルは送光
部に対応する位置と受光部に対応する位置の間の
部分において少なくとも一方の主表面が粗面にさ
れ前記送光部及び前記受光部は前記粗面を含む平
面よりも前記パネルとは逆側に存在せしめられて
なることを特徴とするものである。従つて、本考
案によれば、送光部から投射されエツジライト効
果によつてパネル内を進行する光を粗面にされた
領域によつて乱反射させることができる。依つ
て、送光部からの光がパネルを通して受光部に達
してしまうことを防止することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図乃至第3図は背景技術を説明するための
もので、第1図はリモートコントローラ(光送受
信装置)及びそれによつて制御されるテレビジヨ
ン受像機を示す斜視図、第2図はリモートコント
ローラ(光送受信装置)及びテレビジヨン受像機
の回路構成の概略を示す回路図、第3図はリモー
トコントローラ(光送受信装置)の分解斜視図、
第4図は背景技術の問題点を示すパネルの第3図
のA−A線に沿う断面図、第5図は本考案光送受
信装置の実施の一例の要部を示す斜視図、第6図
は第5図のB−B線に沿う断面図である。 符号の説明、1……光送受信装置、15……送
光部、20……受光部、32……パネル、35…
…粗面。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 外部へ送光する送光部と外部からの光を受光す
    る受光とを備え1つのパネル越しに送光及び受光
    をする光送受信装置であつて、 前記パネルは送光部に対応する位置と受光部に
    対応する位置の間の部分において少なくとも一方
    の主表面が粗面にされ、 前記送光部及び前受光部は前記粗面を含む平面
    よりも前記パネルとは逆側に存在せしめられてな
    る ことを特徴とする光送受信装置。
JP1984007163U 1984-01-24 1984-01-24 光送受信装置 Granted JPS60121347U (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1984007163U JPS60121347U (ja) 1984-01-24 1984-01-24 光送受信装置
KR2019840010574U KR910008614Y1 (ko) 1984-01-24 1984-10-25 광 송수신 장치
EP84115444A EP0152597B1 (en) 1984-01-24 1984-12-14 Apparatus for emitting and receiving light signals, more particularly infrared signals
DE8484115444T DE3484305D1 (de) 1984-01-24 1984-12-14 Vorrichtung zum aussenden und empfangen von lichtsignalen, insbesondere infrarotsignalen.
US06/683,804 US4633522A (en) 1984-01-24 1984-12-19 Apparatus for emitting and receiving light signals, more particularly infrared signals
HK73294A HK73294A (en) 1984-01-24 1994-07-28 Apparatus for emitting and receiving light signals, more particularly infrared signals

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1984007163U JPS60121347U (ja) 1984-01-24 1984-01-24 光送受信装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60121347U JPS60121347U (ja) 1985-08-16
JPH039403Y2 true JPH039403Y2 (ja) 1991-03-08

Family

ID=11658408

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1984007163U Granted JPS60121347U (ja) 1984-01-24 1984-01-24 光送受信装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US4633522A (ja)
EP (1) EP0152597B1 (ja)
JP (1) JPS60121347U (ja)
KR (1) KR910008614Y1 (ja)
DE (1) DE3484305D1 (ja)
HK (1) HK73294A (ja)

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0335104A3 (de) * 1988-03-31 1991-11-06 Siemens Aktiengesellschaft Vorrichtung zum optischen Verbinden eines oder mehrerer optischer Sender mit einem oder mehreren optischen Detektoren eines oder mehrerer integrierter Schaltkreise
FI86937C (fi) * 1989-11-01 1992-10-26 Salora Myynti Oy Telefonsystem
JPH0435365A (ja) * 1990-05-28 1992-02-06 Matsushita Electric Ind Co Ltd 遠隔操作装置
US5122893A (en) * 1990-12-20 1992-06-16 Compaq Computer Corporation Bi-directional optical transceiver
US5389790A (en) * 1991-02-15 1995-02-14 Sri International Technique for detecting and identifying certain objects
FR2676883B1 (fr) * 1991-05-24 1995-09-01 Jegou Pierre Dispositif de transmission du son d'un appareil audio.
MY110893A (en) * 1991-12-13 1999-06-30 Thomson Consumer Electonics Inc An ir led assembly for vcr control of a cable converter unit
DE9315109U1 (de) * 1993-10-05 1993-12-16 Hoersch Franz Fernsehempfangsgerät
JP3830563B2 (ja) * 1995-08-18 2006-10-04 ソニー株式会社 パネルシートとテレビジョン受像機
US6256296B1 (en) 1997-12-17 2001-07-03 Yaron Ruziak Network communications link
US6907013B1 (en) 1997-12-17 2005-06-14 Infracom, Ltd. Network communications link
US6682235B2 (en) * 2001-03-20 2004-01-27 Logitech Europe, S.A. Computer keyboard
US6919815B2 (en) * 2002-01-24 2005-07-19 Emerson Electric Co. Appliance control communication methods and apparatus
TW570452U (en) * 2003-01-07 2004-01-01 Punch Video Inc LCD TV with an infrared wireless stereo transmission interface
US7243174B2 (en) 2003-06-24 2007-07-10 Emerson Electric Co. System and method for communicating with an appliance through an optical interface using a control panel indicator
US7280769B2 (en) * 2003-07-28 2007-10-09 Emerson Electric Co. Method and apparatus for operating an optical receiver for low intensity optical communication in a high speed mode
US7321732B2 (en) 2003-07-28 2008-01-22 Emerson Electric Co. Method and apparatus for improving noise immunity for low intensity optical communication
US20050025493A1 (en) * 2003-07-28 2005-02-03 Jurgis Astrauskas Method and apparatus for using a close proximity probe for optical communication with a device external to the probe
US7091932B2 (en) * 2003-07-28 2006-08-15 Emerson Electric Co. Method and apparatus for independent control of low intensity indicators used for optical communication in an appliance
US7315148B2 (en) * 2003-07-28 2008-01-01 Emerson Electric Co. Method and apparatus for conserving battery for operation of a low intensity optical communication probe
US7760897B2 (en) * 2005-06-27 2010-07-20 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Communicating audio data
JP2009261583A (ja) * 2008-04-24 2009-11-12 Kyoraku Sangyo Kk 遊技機および遊技機用の携帯型音声出力装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS594343A (ja) * 1982-06-14 1984-01-11 プリフアテス・インステイトウト・フユ−ル・フイジカリツシユ・テヒニツシユ・アウフトラ−グスフオルシユウング・ゲゼルシヤフト・ミト・ベシユレンクテル・ハフツング 赤外線信号の送受信装置

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2404696A (en) * 1942-10-12 1946-07-23 Rca Corp Communication and recognition system
US3842263A (en) * 1973-02-01 1974-10-15 Gen Electric Molded opto-electronic transducer
JPS5242388A (en) * 1975-09-30 1977-04-01 Matsushita Electric Works Ltd Phptoelectric device of projector-receiver integrated reelection type
US4150824A (en) * 1976-08-27 1979-04-24 Walt Disney Productions Optoelectronic communications system
DE2819386A1 (de) * 1978-05-03 1979-11-08 Bosch Gmbh Robert Fernbedienung fuer funksprechgeraete
JPS596021Y2 (ja) * 1979-04-20 1984-02-24 ソニー株式会社 リモ−トコントロ−ルシステム用受光器
CA1200843A (en) * 1980-07-01 1986-02-18 Charles L. Hicks, Jr. Cordfree communication instrument
US4372642A (en) * 1980-11-25 1983-02-08 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Multiple thin film absorption of reflected substrate modes in waveguide system

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS594343A (ja) * 1982-06-14 1984-01-11 プリフアテス・インステイトウト・フユ−ル・フイジカリツシユ・テヒニツシユ・アウフトラ−グスフオルシユウング・ゲゼルシヤフト・ミト・ベシユレンクテル・ハフツング 赤外線信号の送受信装置

Also Published As

Publication number Publication date
US4633522A (en) 1986-12-30
KR850009731U (ko) 1985-12-05
DE3484305D1 (de) 1991-04-25
KR910008614Y1 (ko) 1991-10-26
JPS60121347U (ja) 1985-08-16
EP0152597B1 (en) 1991-03-20
HK73294A (en) 1994-08-05
EP0152597A3 (en) 1988-01-07
EP0152597A2 (en) 1985-08-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH039403Y2 (ja)
US6614912B1 (en) Sound reproducing device, earphone device and signal processing device therefor
JP3208800B2 (ja) マイクロフォン装置及びワイヤレスマイクロフォン装置
US5218641A (en) Wireless receiver
JPH0348718B2 (ja)
CA2314854A1 (en) Optical communication system optically combining both baseband and passband signals
JP3190663B2 (ja) 光信号の受光装置
JPH0520437U (ja) 光伝送装置
JP3178021B2 (ja) マイクロフォン
KR0126419Y1 (ko) 셋 탑 박스의 리모콘을 이용한 전화 송수화 장치
JPH09214430A (ja) 赤外線式伝送装置
KR200234878Y1 (ko) 텔레비전 음성송수신장치
JPS6285581A (ja) 赤外線を用いた音声信号送信装置
JP3178020B2 (ja) マイクロフォン
JPH04240974A (ja) カメラ一体型ビデオテープレコーダ
JPH05183514A (ja) 光空間伝送装置
JP3178019B2 (ja) マイクロフォン
JPH0516786Y2 (ja)
KR920010041B1 (ko) Tv음향신호 청취 장치
JPH0638338U (ja) ワイヤレススピーカ装置
JPS5961320A (ja) 双方向通信方式
JPH01119273U (ja)
KR19990046346A (ko) 적외선을이용한스피커폰장치.
JPH06252671A (ja) オーディオ装置
JPH08195717A (ja) 信号光伝送システム