JPH0391545A - Epdm組成物および電解コンデンサー用積層板 - Google Patents

Epdm組成物および電解コンデンサー用積層板

Info

Publication number
JPH0391545A
JPH0391545A JP1228884A JP22888489A JPH0391545A JP H0391545 A JPH0391545 A JP H0391545A JP 1228884 A JP1228884 A JP 1228884A JP 22888489 A JP22888489 A JP 22888489A JP H0391545 A JPH0391545 A JP H0391545A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
epdm
phenolic resin
vulcanization
organic peroxide
composition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1228884A
Other languages
English (en)
Inventor
Akio Murakoshi
村越 昭夫
Izuru Yura
出 由良
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yokohama Rubber Co Ltd
Original Assignee
Yokohama Rubber Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yokohama Rubber Co Ltd filed Critical Yokohama Rubber Co Ltd
Priority to JP1228884A priority Critical patent/JPH0391545A/ja
Publication of JPH0391545A publication Critical patent/JPH0391545A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Laminated Bodies (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本発明は、他材料との加硫接着性に優れる有機過酸化物
加硫エチレン・プロピレン・ジエン三元共重合ゴム(以
下、EPDMという)組成物に関する。
また、本発明は、優れに絶縁性、耐熱性および圧縮永久
歪を示す電解コンデンサー用EPDM/フェノール樹脂
積層板C関する。
〈従来の技術〉 EPDMは、非極性ポリマーであるため、耐熱性、耐候
性(特に耐オゾン性)および耐食性等の諸性質に優れる
。 しかし、非極性であるために、粘着性や接着性C2
しく、他材料との接着が困難である。 そこで、従来よ
り、EPDMゴム組成物を他材料と接着させるための接
着剤あるいは接着方法が提案されている(特開昭50−
67384号、同50−92935号、同61−252
282号なと)。
〈発明が解決しようとする課題〉 本発明者らは、EPDMの優れた諸特性を生かした積層
板、具体的には、フェノール樹脂含浸紙(プリプレグ)
とEPDM組成物製シートとが積層され、加硫ti 、
!されてなる積層板の製造方法を検討した。
該積層板は、フェノール樹脂含浸紙と EPDM組成物製シートとを積層後、フェノール樹脂を
加熱、加圧一体止すること社よって製造する。 この際
、前記特開昭50−67384号、同50−92935
号、同61−252282号の技術を適用すると、これ
らの従来技術は、いずれも加硫後のEPDM組成物と他
材料との接着に用いる接着剤あるいは接着方法に関する
技術であるので、 ■EPDM組成物をシート状に加工し、加硫する。
■UV照射等の方法により、シート状 EPDM組成物の表面をあらす。
■接着剤を塗布する。
■シート状EPDM組成物を、フェノール樹脂含浸紙に
積層する。
■加熱、加圧一体止により、フェノール樹脂を硬化させ
る。
という工程を含む製造方法となる。
ところが、上記製造方法によると、接着性が乏しい、E
PDM組成物の諸特性が低くなる(オーバー加硫のため
)、生産性に劣る(シート状EPDM組成物を加硫して
おかねばならないこと、およびUv熱照射接着剤塗布の
工程があることによる)といった問題点があることが明
らかとなった。
本発明は、上記の事実に鑑みてなされたものであり、他
材料との加硫一体止により、他材料七強力に接着する未
加硫の有機過酸化物加硫EPDM組成物、およびフェノ
ール樹脂含浸紙と未加硫のシート状有機過酸化物加硫E
PDM組成物とが加硫一体止されてなり、優れた絶縁性
、耐熱性および圧縮永久歪を示す電解コンデンサー用E
PDM/フェノール樹脂積層板の提供を目的とする。
〈課題を解決するための手段〉 本発明第一の態様によれば、エチレン・プロピレン・ジ
エン三元共重合ゴム(EPDM)、熱硬化型フェノール
樹脂および有機過酸化物系加硫剤を含有することを特徴
とするEPDM組成物が提供される。
前記EPDM100重量部に対し、前記熱硬化型フェノ
ール樹脂2.5〜15!量部を含有させるのがよい。
また、本発明第二の態様によれば、フェノール樹脂含浸
紙に、EPDM100重量部心対し、熱硬化型フェノー
ル樹脂2,5・〜15重量部および有機過酸化物系加硫
剤を含有する未加硫のEPDM組成物が積層され、加硫
一体止されてなることを特徴とする電解コンデンサー用
積層板を提供される。
以下に1本発明の詳細な説明する。
本発明で用いるEPDMとは、式(I)に示す合成ゴム
であり、非極性のゴムである。
(−CHrCH* +r−(−CH*−C84−y(−
X÷01             (り C)13 (上式中、1、mおよびnは、正の整数であり、Xはジ
エンモノマーである) なお、式(1)中のXは、非共役ジエンであることが好
ましく、−例をあげると、ジシクロペンタジェン、アル
キルジシクロペンタジェン、1.4−ペンタジェン、1
.4−へキサジエン、1.5−ヘキサジエン、1.4−
へブタジェン、2−メチル−1,5−ヘキサジエン、シ
クロオクタジエン、1.4−オクタジエン、1.7−オ
クタジエン、5−エチリデン−2−ノルボルネン、5−
n−プロピリデン−2−ノルボルネン、5−(2−メチ
ル−2−ブテニル)−2−ノルボルネン等である。
具体的には、ニスプレン305(住友化学工業(株)製
)、JSREP−24(日本合成ゴム(株)製)、ミツ
イEPT4070 (三井石油化学工業(株)製)等が
あげられる。
EPDMの加硫は、ジエン成分(X)が存在するので硫
黄加硫も可能であるが、本発明においては、有機過酸化
物系加硫剤による。
本発明で用いる熱硬化型フェノール樹脂とは、式(■)
で示されるレゾール型フェノール樹脂、および式(■l
)で示されるノボラック型フェノール樹脂である。
(上式中、mは0〜2であり、nは1〜2である。) (上式中、mは10未満であり、nは0.1〜0.3で
ある。) 具体的には、スミライトレジンPR−175(住友デエ
レズ(株)製)、スミライトレジンPR126B? (
住友デエレズ(株)製)、等があげられる。
本発明においては、他材料との加硫接着性向上に寄与す
る。
なお、レゾール型フェノール樹脂は、加熱によって硬化
するが、ノボラック型フェノール樹脂は、ヘキサメチレ
ンテトラミン等の硬化剤を必要とする。
熱硬化型フェノール樹脂の含有量は、特に限定されない
が、EPDM100I量部に対し、2.5〜15重量部
が好ましい、2.5重量部未満であると、本発明の有機
過酸化物加硫EPDM組成物と他材料との加硫接着性に
劣り、15重量部超であると、加硫後において、本発明
の有機過酸化物加硫EPDM組成物のゴムとしての諸物
性が劣ることがある。 なお、熱硬化型フェノール樹脂
15重量部超の際のゴムとしての諸物性の低下を防ぐた
めに、後述の有機過酸化物系加硫剤を増量することは有
効であるが、その場合は、組成物の混練が困難となる。
有機過酸化物系加硫剤は、EPDMの加硫剤として働く
本発明で用いる有機過酸化物系加硫剤は、加工時の温度
で架橋反応が極度に進行しないものならいずれでもよい
が、好まし°くは、半減期が10時間となる温度100
℃以上であるジアルキルパーオキサイドがよい。
具体的には、ジクミルパーオキサイド、1.3−ビス(
t−ブチルパーオキシイソプロビル)ベンゼン、4.4
−ジ(t−ブチルパーオキシ)吉草酸n−ブチル、2.
5−ジメチル−2,5−ジ(t−ブチルパーオキシ)ヘ
キサン等があげられる。
有機過酸化物系加硫剤は、EPDM100重量部に対し
、正味の加硫剤量でo、oos〜0.020モル含有さ
せることが好ましい。
この範囲であると、適度に加硫が進行する。
本発明の有機過酸化物加硫EPDM組成物は、上記の成
分を含有するが、この他、加硫助剤、老化防止剤、プロ
セスオイル等の軟化剤、カーボンブラック、炭酸カルシ
ウム、クレータルク等の充填剤等を、本発明の趣旨を損
わない範囲で含有させることは差し支えない。
本発明第二の態様において用いるフェノール樹脂含浸紙
とは、紙に、前記式(■)で示される平均分子量200
〜300程度のレゾール型フェノール樹脂、または前記
式(!■)で示される平均分子量700〜t ooo程
度のノボラック型フェノール樹脂を、常圧含浸、真空含
浸、滴下含浸等の方法で含浸させたものであり、いわゆ
るプリプレグである。
なお、レゾール型フェノール樹脂は、加熱によって硬化
するが、ノボラック型フェノール樹脂は、ヘキサメチレ
ンテトラミン等の硬化剤を必要とする。
本発明第二の態様の電解コンデンサー用EPDM/フェ
ノール樹脂積層板とは、前記フェノール樹脂含浸紙に、
未加硫で、シート状に成形された、EPDM100重量
部に対し、熱硬化型フェノール樹脂2.5〜15重量部
を含有する前記有機過酸化物加硫EPDM組成物が積層
され、加硫一体止されてなるものである。 すなわち、
−回の共加硫で加硫一体止されてなる積層板である。
加硫は、プレス加硫で、温度130〜190℃、圧力1
0〜50 kgf/cm’の条件で、30〜90分間程
度、加圧加硫を行なえばよい。
該積層板は、フェノール樹脂層が絶縁性に優れ、有機過
酸化物加硫EPDM組成物が加硫されてなる層が絶縁性
、耐熱性および圧縮永久歪に優れるので、使用時かしめ
られる電解コンデンサーの蓋として用いる。 ただし、
他の用途で用いてもよい。
〈実施例〉 以下に、実施例社より、本発明を具体的に説明する。
(実施例) 表1に示す有機過酸化物加硫EPDM組成物を用い、下
記の方法で、試験評価をおこなった。
結果は表1に示した。
(1)フェノール樹脂含浸紙との接着性(剥離試験) 有機過酸化物加硫EPDM組成物を、未加硫状態でシー
ト状に成形し、それを、レゾール型フェノール樹脂を含
浸させた紙に積層した。 それを、155℃、40 k
gf/cm”の条件で、50分間、加熱加圧加硫を行な
い、剥離試験用板状サンプルを得た。
このサンプルについて、JIS  K6301に準拠し
、90°剥離を行ない、結果は剥離時の力と、下記基準
で評価した接着性で示した。
(接着性の評価基準) O:材破     −非常に良好 ○: 5〜10 kgf/1nch、  良好△: 2
〜5 kgf/1nch、   使用可x : 〜2 
kgf/1nch、    使用不可(2)常態物性の
評価 有機過酸化物加硫EPDM組成物を、 155℃で50分間加硫し、それらについて、JIS 
 K6301に準拠して引張試験を行ない、引張強さ(
Ta )および伸び(El )を算出した。 また、J
IS  K6301に準拠して硬さ試験を行ない、スプ
リング硬さ(Is )を測定した。
(3)熱老化物性の評価 有機過酸化物加硫EPDM組成物を、155℃で50分
間加硫した後、120℃で70時間、熱老化を行なった
。 それらについて、常態物性の評価の項と同様の試験
を行なった。
(4)圧縮永久歪試験 有機過酸化物加硫EPDM組成物を、 155℃で50分間加硫し、それらについて、JIS 
 K6301に準拠して圧縮永久歪試験を行ない、圧縮
永久歪率を算出した。 なお、圧縮時の熱処理温度と時
間は、100℃で22時間、または120℃で96時間
としk。
(5)電気特性の評価 有機過酸化物加硫EPDM組成物を、155℃で50分
間加硫した後、それらについて、日本ゴム協会標準規格
 5RIS  2304−1971に準拠し、体積固有
抵抗を測定した。
〈発明の効果〉 本発明第一の態様によれば、他材料との加硫一体止によ
り、他材料と強力に接着する未加硫の有機過酸化物加硫
EPDM組成物が提供される。
本発明第二の態様によれば、−回の共加硫のみで加硫一
体止された、優れた絶縁性、耐熱性および圧縮永久歪を
示す電解コンデンサー用E P D M/フェノール樹
脂積層板が提供される。
本発明により、EPDMのオーバー加硫によるゴム物性
や耐熱性等の低下が解消されるようになる。
また、EPDMと他材料との複合材料の生産工程が著し
く単純化されるので、生産性が向上し、生産コストが低
下する。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)エチレン・プロピレン・ジエン三元共重合ゴム(
    EPDM)、熱硬化型フェノール樹脂および有機過酸化
    物系加硫剤を含有することを特徴とするEPDM組成物
  2. (2)前記エチレン・プロピレン・ジエン三元共重合ゴ
    ム100重量部に対し、前記熱硬化型フェノール樹脂2
    .5〜15重量部を含有する請求項1に記載のEPDM
    組成物。
  3. (3)フェノール樹脂含浸紙に、未加硫の請求項2に記
    載のEPDM組成物が積層され、加硫一体化されてなる
    ことを特徴とする電解コンデンサー用積層板。
JP1228884A 1989-09-04 1989-09-04 Epdm組成物および電解コンデンサー用積層板 Pending JPH0391545A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1228884A JPH0391545A (ja) 1989-09-04 1989-09-04 Epdm組成物および電解コンデンサー用積層板

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1228884A JPH0391545A (ja) 1989-09-04 1989-09-04 Epdm組成物および電解コンデンサー用積層板

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0391545A true JPH0391545A (ja) 1991-04-17

Family

ID=16883371

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1228884A Pending JPH0391545A (ja) 1989-09-04 1989-09-04 Epdm組成物および電解コンデンサー用積層板

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0391545A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08309777A (ja) * 1995-05-17 1996-11-26 Shibata Ind Co Ltd ゴム及びフェノール樹脂の積層板の製造方法
JPH09249778A (ja) * 1996-03-14 1997-09-22 Inoac Corp 耐塩素水性ゴム
JP2018075732A (ja) * 2016-11-08 2018-05-17 株式会社ニチリン ゴム積層体及びこれを用いたフレキシブルホース

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08309777A (ja) * 1995-05-17 1996-11-26 Shibata Ind Co Ltd ゴム及びフェノール樹脂の積層板の製造方法
JPH09249778A (ja) * 1996-03-14 1997-09-22 Inoac Corp 耐塩素水性ゴム
JP2018075732A (ja) * 2016-11-08 2018-05-17 株式会社ニチリン ゴム積層体及びこれを用いたフレキシブルホース
WO2018088266A1 (ja) * 2016-11-08 2018-05-17 株式会社ニチリン ゴム積層体及びこれを用いたフレキシブルホース
CN109890612A (zh) * 2016-11-08 2019-06-14 株式会社日轮 橡胶层压体及使用其的柔性软管
US11413842B2 (en) 2016-11-08 2022-08-16 Nichirin Co., Ltd. Rubber laminate and flexible hose using same

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1400577B1 (en) Adhesive compositions and method for bonding to rubber
JPH0391545A (ja) Epdm組成物および電解コンデンサー用積層板
JP4781677B2 (ja) プレゲル化ポリエステル又はビニルエステル複合体を未加硫ゴムに直接結合するための接着剤組成物
JP2003320618A (ja) 複合体及びその製造方法
JPH0391546A (ja) Epdm組成物および積層板
JPS63221144A (ja) エチレン・プロピレンゴム組成物
CN112262194B (zh) 水基单涂层粘合剂组合物
JP5726650B2 (ja) シリコーンゴム層とenb系epdm層とを備える積層体
JP2530602B2 (ja) 接着性ゴム組成物
JPH05170935A (ja) 熱可塑性エラストマーとゴムとの接着複合体の製造方法
JP2790342B2 (ja) 加硫ゴムとウレタンエラストマーとの接着方法
JP2613627B2 (ja) ミラブルウレタンエラストマーとゴムとの接着方法及びその積層物
CN117912854B (en) Capacitor packaging material, preparation method thereof and capacitor
JPS61111332A (ja) ゴム組成物の接着方法
JP5189015B2 (ja) 積層体用ゴムシートおよび積層体
JP2912069B2 (ja) 積層体用ゴムシートおよび積層体
JPH02135272A (ja) 接着用組成物および接着方法
JPH085970B2 (ja) ゴム積層体の製造方法
JP3993785B2 (ja) ゴム貼積層板用未加硫ゴムシート及びゴム貼積層板の製造方法
JPS6217615B2 (ja)
TW202402508A (zh) 表面改質片材、積層體、表面改質構件、塗裝物、接合體、表面改質構件之製造方法、塗裝物之製造方法及接合體之製造方法
JP2000095906A (ja) 表皮部材用樹脂組成物及びその積層体
JPS61143457A (ja) ゴム組成物
JPH0822585B2 (ja) ゴム積層体の製造方法
JPH0445924A (ja) 振動減衰性複合金属板