JPH0387415A - 袋詰め場所打杭の施工法 - Google Patents

袋詰め場所打杭の施工法

Info

Publication number
JPH0387415A
JPH0387415A JP22326989A JP22326989A JPH0387415A JP H0387415 A JPH0387415 A JP H0387415A JP 22326989 A JP22326989 A JP 22326989A JP 22326989 A JP22326989 A JP 22326989A JP H0387415 A JPH0387415 A JP H0387415A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
bag
waterproof bag
concrete
proof bag
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP22326989A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshiaki Nagataki
慶明 長瀧
Hiroyuki Narihara
弘之 成原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Taisei Corp
Original Assignee
Taisei Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Taisei Corp filed Critical Taisei Corp
Priority to JP22326989A priority Critical patent/JPH0387415A/ja
Publication of JPH0387415A publication Critical patent/JPH0387415A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Piles And Underground Anchors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は場所打杭の施工法に係るものである。
(従来の技術) 従来、場所打杭の施工に際しては、アースドリル、リバ
ースサーキュレーション、ベット等の掘削法により、清
水またはベントナイト懸濁液等の安定液を注入して地盤
を削孔し、削孔完了後、スライムを除去し、しかるのち
同削孔内に鉄筋篭を挿入し、トレミー管を用いてコンク
リートを打設し、杭を構築していた。
(発明が解決しようとする課題) 従って前記従来の工法によれば、抗鉄筋の周囲、杭躯体
コンクリートの内部にスライム、泥水が付着、混入し、
杭の耐力が低減し、このためコンクリートの許容応力度
の安全率が、上部構造の3に対して、場所打杭では4ま
たは5を採用することになっている。そのため必然的に
大口径の抗とならざるを得なくなっている。
本発明は前記従来技術の有する問題点に鑑みて提案され
たもので、その目的とする処は、スライム、泥水の混入
を防止し、杭の?aを向上せしめる場所打杭の施工法を
提供する点にある。
(課題を解決するための手段) 前記の目的を達成するため、本発明に係る袋詰め場所打
杭の施工法は、地盤の堀削孔内に防水袋を挿入するとと
もに、同防水袋内に鉄筋篭を挿入し、しかるのち前記防
水袋内にコンクリートを打設するように構成されている
請求項2の発明は、地盤の堀削孔内に伸縮性防水袋を挿
入し、同防水袋内に注水して同防水袋を掘削孔壁に密着
せしめ、次いで前記防水袋内に鉄筋篭を挿入したのち、
同防水袋内にトレミー管を介してコンクリートを打設す
るように構成されている。
請求項3の発明は、地盤の堀削孔内に、予め鉄筋篭が内
装された伸縮性防水袋を挿入し、同防水袋に注水して同
防水袋を掘削孔壁に密着せしめたのち、同防水袋内にト
レミー管を介してコンクリートを打設するようにIIさ
れている。
(作用) 本発明によれば前記したように、地盤の堀削孔内に防水
袋を挿入するとともに、同防水袋内に鉄筋篭を挿入し、
しかるのち前記防水袋にコンクリートを打設して場所打
ちコンクリート杭を構築す、るようにしたので、スライ
ム、泥水が防水袋によって遮断され、杭躯体コンクリー
ト内に混入したり、鉄筋篭に付着することが防止される
請求項2の発明によれば、地盤の堀削孔内に伸縮性防水
袋を挿入し、同防水袋内に注水することによって、同防
水袋を開拡せしめて掘削孔の凹凸壁面に密着せしめ、し
かるのち、前記防水袋に鉄筋篭を挿入し、トレミー管を
用いて同防水袋内にコンクリートを打設することによっ
て、杭躯体コンクリート及び鉄筋篭に泥水、スライムが
混入、付着することなく、しかも同杭鴫体コンクリート
が掘削孔壁に密着した信頼性の高い場所打杭が構築され
る。
請求項3の発明は、前記堀削孔内に予め鉄筋篭が内装さ
れた防水袋を挿入し、掘削孔に挿入された防水袋内に鉄
筋篭を挿入する工程を省略したものである。
(実施例) 以下本発明を図示の実施例について説明する。
先ずアースドリル(1)によって地盤を掘削し、(第3
図参照)掘削孔(2)にケーシング(3)を建込み、(
第4図参照)更に掘削を続行して支持層まで掘削する。
(第5図参照) 次いでバキューム管(4)を利用して掘削孔(2)内の
スライム処理を行なう。(第6図参照)次いで掘削孔(
2)内に、防水性及び伸縮性のある合成纏維または合成
ゴムより構成された防水袋(5)を挿入し、(第7図参
照)同防水袋(5)内に注水して拡開せしめ、掘削孔壁
に密着せしめる。(第8図参照) 次いで前記防水袋(5)内に鉄筋篭(6)を挿入し、(
第9図参照)しかるのちトレ≧−管(7)を介して防水
袋(5)内にコンクリート(8)を打設し、(第10図
参照)杭躯体外周面を防水袋(5)で被覆された袋詰場
所打杭(9)を完成する。(第11図参照)前記実施例
によれば、コンクリート杭躯体が防氷袋(5)によって
被覆されることによって、従来問題となっていた泥水や
スライムがコンクリート内に混入するのを防止すること
ができ、信頼度の高い場所打杭を遺戒することができる
また鉄筋?!(6)と防水袋(5)との間には、第1図
に示すように鉄筋篭(6)にスペーサー001を設ける
ことによって間隙を形威し、所定のコンクリート破りを
とることができるようになっている。
更に周辺地盤が沈下することによって、杭にネガティブ
フリクションが働く場合には、摩擦の少ないある程度硬
質の防水袋(5)を使用することによって、ネガティブ
フリクションをカットすることができる。
更にまた第1図の点線に示す如く、拡底袋(5′)を使
用ずれば、拡底場所打杭の施工も可能となる。
なお予め地上において、防水袋(5)に鉄筋篭(6)を
挿入しておいて、t4−ttを掘削孔(2)に挿入する
ことによって、第9図に示した工程を省略することがで
きる。
(発明の効果) 本発明によれば前記したように、地盤の堀削孔内に防水
袋を挿入するとともに、同防水袋内に鉄筋篭を挿入し、
しかるのち前記防水袋内にコンクリートを打設すること
によって、泥水やスライム等の不純物を含まない、高品
質、高強度の場所打コンクリート抗が構築でき、従って
設計時のコンクリートの安全率として従来の場所打コン
クリート抗における5〜4に対して3の値を採用するこ
とができ、その結果として杭断面を減少させることがで
きる。
またネガティブフリクションの生起する地盤に+4 おいては、摩擦の少ない止水袋を使用することによって
、ネガティブフリクションをカットすることができる。
請求項2の発明は、堀削孔内に伸縮性防水袋を挿入して
注水することによって、同防水袋を拡開せしめ、前記掘
削孔の凹凸内壁面に密着せしめ、しかるのち同防水袋に
鉄筋篭を挿入してトレξ〒管を介してコンクリートを打
設することによって、コンクリート抗躯体が掘削孔壁に
密着し、杭の周面P?擦が期待できる。
請求項3の発明は、予め防水袋に鉄筋篭を内装しておい
て堀削孔内に挿入することによって、請求項2の発明に
おける内部に注水された防水袋に対する鉄筋篭の挿入工
程を省略し、工程を簡略化したものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の方法によって構築された場所打杭の縦
断面図、第2図はその横断面図、第3図乃至第11図は
本発明に係る袋詰め場所打杭の施工法の工程を示す縦断
面図である。 (2)・・・掘削孔、     (5)−・・防水袋、
(6)・・・鉄筋篭、     (7)・・・トレミー
管、(8)・・・コンクリート、  (9)・・・場所
打杭。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、地盤の掘削孔内に防水袋を挿入するとともに、同防
    水袋内に鉄筋篭を挿入し、しかるのち前記防水袋内にコ
    ンクリートを打設することを特徴とする袋詰め場所打杭
    の施工法。2、地盤の掘削孔内に伸縮性防水袋を挿入し
    、同防水袋内に注水して同防水袋を掘削孔壁に密着せし
    め、次いで前記防水袋内に鉄筋篭を挿入したのち、同防
    水袋内にトレミー管を介してコンクリートを打設する請
    求項1記載の袋詰め場所打杭の施工法。 3、地盤の堀削孔内に、予め鉄筋篭が内装された伸縮性
    防水袋を挿入し、同防水袋に注水して同防水袋を掘削孔
    壁に密着せしめ、次いで同防水袋内にトレミー管を介し
    てコンクリートを打設する請求項1記載の場所打杭の施
    工法。
JP22326989A 1989-08-31 1989-08-31 袋詰め場所打杭の施工法 Pending JPH0387415A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22326989A JPH0387415A (ja) 1989-08-31 1989-08-31 袋詰め場所打杭の施工法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22326989A JPH0387415A (ja) 1989-08-31 1989-08-31 袋詰め場所打杭の施工法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0387415A true JPH0387415A (ja) 1991-04-12

Family

ID=16795471

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22326989A Pending JPH0387415A (ja) 1989-08-31 1989-08-31 袋詰め場所打杭の施工法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0387415A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103774643A (zh) * 2014-01-04 2014-05-07 中铁十六局集团第二工程有限公司 一种挖孔桩无水水下灌注施工方法
CN105714769A (zh) * 2016-03-17 2016-06-29 中国水利水电第十一工程局有限公司 一种抗滑灌注桩施工方法
CN107119674A (zh) * 2017-05-03 2017-09-01 苏州波森特岩土工程有限公司 一种有侧限的灌注桩及其施工方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103774643A (zh) * 2014-01-04 2014-05-07 中铁十六局集团第二工程有限公司 一种挖孔桩无水水下灌注施工方法
CN105714769A (zh) * 2016-03-17 2016-06-29 中国水利水电第十一工程局有限公司 一种抗滑灌注桩施工方法
CN107119674A (zh) * 2017-05-03 2017-09-01 苏州波森特岩土工程有限公司 一种有侧限的灌注桩及其施工方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0387415A (ja) 袋詰め場所打杭の施工法
JP2844016B2 (ja) 場所打ち杭構築工法
JPS5847823A (ja) 場所打コンクリ−ト杭の築造方法
JP2000355949A (ja) 石積擁壁補強方法
JPH03122317A (ja) 中空場所打ちコンクリート杭とその施工方法
JP2000130065A (ja) 立坑の築造工法
JP2693028B2 (ja) 管路中間部人孔の施工法
JP2001090060A (ja) 杭の打設方法及びこれを用いた止水壁の構築方法
JP2004124368A (ja) 場所打ちコンクリート杭の施工方法
JPS6383314A (ja) 場所打ち杭工法
JP2000178966A (ja) 地中連続壁の構造
JP2000045272A (ja) 鉄筋コンクリート杭及びその打設方法
JPH10121496A (ja) 連続地中壁における通水部の形成方法
JP2711029B2 (ja) 杭造成空堀部の土質改良工法
JPS63223215A (ja) 場所打コンクリ−トくい工法
JP3890426B2 (ja) 群杭の施工方法及び群杭構造並びに杭保持具
JPH04231593A (ja) 立型シ−ルド機により構築した大深度立坑の底盤施工方法
JP2000178983A (ja) 基礎構築方法
JPS58120918A (ja) 杭の埋設方法
JPH02144410A (ja) 既製くいとソイルセメント等を併用した基礎工法
JP4248716B2 (ja) ケーソン上端部の施工方法
JP2002348887A (ja) Pc杭とフーチング基礎の結合方法
JPH0510084A (ja) 大深度人孔の施工法
JPS63304821A (ja) 地中連続遮水壁工法
JPH0473320A (ja) 現場打コンクリート杭の造成方法