JPH0385038A - データ転送装置 - Google Patents

データ転送装置

Info

Publication number
JPH0385038A
JPH0385038A JP1220431A JP22043189A JPH0385038A JP H0385038 A JPH0385038 A JP H0385038A JP 1220431 A JP1220431 A JP 1220431A JP 22043189 A JP22043189 A JP 22043189A JP H0385038 A JPH0385038 A JP H0385038A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
circuit
sampling
counter
output
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1220431A
Other languages
English (en)
Inventor
Eiji Hongo
本合 栄二
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Frontech Ltd
Original Assignee
Fujitsu Frontech Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Frontech Ltd filed Critical Fujitsu Frontech Ltd
Priority to JP1220431A priority Critical patent/JPH0385038A/ja
Publication of JPH0385038A publication Critical patent/JPH0385038A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Dc Digital Transmission (AREA)
  • Small-Scale Networks (AREA)
  • Synchronisation In Digital Transmission Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔1既     要〕 シリーズ接続された複数端末にシリアルデジタルデータ
を転送するためのデータ転送装置に関し、複数のレシー
バ回路及びドライバ回路によって生ずる波形歪の影響で
生ずる量子化誤差を少なくすることで、接続される端末
台数に制約のないデータ転送装置を得ることを目的とし
、 複数のシリーズ接続された端末が回線を介して調歩同期
モードでデータ転送を行うデータ転送装置において、前
記データ受信時のスタートビットのエツジをトリガポイ
ントとして所定のボーレートでサンプリングを開始し、
g亥データ幅のボーレート値の半分の値のカウント値で
サンプリングクロックを発生する同期サンプリングカウ
ンタと、前記同期サンプリングカウンタで制御され、1
バイト中にデータ変化が生じたときリセットするバイト
カウンタと、前記バイトカウンタのリセットで駆動され
るゲート回路と、前記ゲート回路の出力に接続された同
期サンプリングカウンタの出力で受信データをラッチす
るデータ生成回路とよりなるように構成する。
〔産業上の利用分野〕
本発明は、データ転送装置に係り、さらに詳しくは、シ
リーズ接続された複数端末にシリアルデジタルデータを
転送するためのデータ転送装置に関する。
〔従来の技術〕
従来からデジタルデータをシリアル転送する場合に、複
数の端末を第4図Aに示すようにエンドレス式にシリー
ズに接続し、調歩モードで順次データ転送を行うように
したものが知られている。
第4図Aで1は第1の端末で例えば、ホストコンピュー
タ等で構成され、この第1の端末に第2乃至第6の端末
2〜6が順次接続され、第6の端末(6)は終端末(7
)を介して第6.第5.第4、第3.第2.第1の端末
6〜7に戻され、エンドレス接続されている。
第1の端末1は例えば第4図Bに示すようにCNT(I
C)とドライバ回路(DV)lbより構成され、以下、
同様に第2乃至第6の端末2〜6はレシーバ回路(RV
)2 a”6 a、CNT2 c〜6c並びにドライバ
回路2b〜6bより構成されている。
〔発明が解決しようとする課題〕
上述の第4図A、Bに示した第1の端末1からの送信デ
ータは第5図六の波形図に示されているようにスタート
ビットSTに続くO乃至8ビツトの転送データ8aが供
給される。ここで9aは端末内で発生させたデータサン
プリングクロックで転送データをラッチする。
第4図Bのドライバ回路1bからは第5図Aに示すよう
にドライバ回路1bの特性から歪んだデータが出力され
る。第2の端末2内からは第5図Bに示すような補正さ
れたデータ8bが出力される。なお、9bはサンプリン
グクロックを示し、第2の端末2内のドライバ回路2b
によって出力データは第5図Bの波形10bのように歪
んで出力される。以下、同様に第3乃至第5端末3,4
゜5からは第5図C,D、Hに示すデータ8c、8d、
8eが出力される。なお、第5図C,D、 Eの9c、
9d、9eは前記各データをサンプリングするサンプリ
ングクロックを示し、第3乃至第5端末3,4.5のド
ライバ回路3b、  4b、  5bからは第5図C,
D、Eに示すデータIOc。
10d、ioeが出力され、第6の端末6のレシーバ回
路6aの出力受信データ8fは第5図Fに示すように5
0%近い歪を発生している。第5図Fに示すサンプリン
グクロック10fではA、B。
C点に示すようにサンプリングクロックの量子化誤差が
加算されて正規のデータを取り込むことができなくなる
。第5図では波形歪を模式的に示したが、実際には端末
がエンドレス状に接続される数は30台以上とかなり多
い数である。
本発明は、複数のレシーバ回路及びドライバ回路によっ
て生ずる波形歪の影響で生ずる量子化誤差を少なくする
ことで、接続される端末台数に制約のないデータ転送装
置を得ることを目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
本発明のデータ転送装置はその一例が第1図に示されて
いるように複数のシリーズに接続された端末が回線を介
して調歩同期モードでデータ転送を行うデータ転送装置
において、データ受信時のスタートビットのエツジをト
リガポイントとして所定のボーレートでサンプリングを
開始し、データ幅のボーレート値の半分の値のカウント
値でサンプリングクロックを発生する同期サンプリング
カウンタ17と、この同期サンプリングカウンタ17で
vJwJされ、1バイト中にデータ変化が生じたときリ
セットするバイトカウンタ18と、このバイトカウンタ
18のリセットで駆動されるゲート回路16と、このゲ
ート回路16の出力に接続された同期サンプリングカウ
ンタエフの出力で受信データをラッチするデータ生成回
路19よりなるものである。
〔作   用] 本発明のデータ転送装置はデータ中のスタートビットの
立ち下がりエツジを検出し、このスタートビットエツジ
をトリガポイントとして、所定のボーレートでサンプリ
ングを開始し、データ幅のボーレート値の半分のカウン
ト値でデータをサンプリングするクロックを発生させる
と共に、lバイト中にデータ変化が生してストップビッ
トを生じたときリセットし、同期をとって行くことで端
末接続台数を増加させてもレシーバ回路で生ずる歪によ
る量子化誤差の影響が生じないデータ転送装置を得るよ
うにしたものである。
〔実  施  例〕
以下、本発明のデータ転送装置を第1図乃至第3図につ
いて詳記する。
第1図は本発明のデータ転送装置の1台の端末機器を示
す系統図である。同図において、端末機器11の入力端
子12には前段の端末機器のドライバ回路からの補正さ
れ歪んだデータが供給される。入力端末12はレシーバ
回路14に接続され、レシーバ回路14の出力端は同期
フリップフロップ回路15の入力端に接続されている。
同期フリップフロップ回路15のクロック端子にはクロ
ック発生回路13からサンプリング用の同期クロックが
供給される。この同期クロック発生回路13は1ビツト
のブーツ111gT内に16.32或いは64個の同期
クロックが選択できるようになされている。同期フリッ
プフロップ回路15のデータ出力はゲート回路I6の一
方の入力に接続されている。このゲート回路はアンドゲ
ートで構成され、他方の入力端子には後述するバイトカ
ウンタ18の出力端が接続される。ゲート回路16の出
力端は同期サンプリングカウンタ17に接続され、この
同期サンプリングカウンタ17のリセット端子には同期
フリップフロップ回路15からのりセット信号が供給さ
れ、更にクロック発生回路13からサンプリング用の同
期クロックがクロック端子に供給されている。同期サン
プリングカウンタ19のカウント出力はデータ生成回路
19に供給され、同期フリップフロップ回路工5から供
給されるデータをラッチする。同期サンプリングカウン
タ19からのキャリーはバイトカウンタ18に供給され
ると共に、クロック発生回路13から同期クロックが供
給されている。バイトカウンタ18の出力は前記したゲ
ート回路16に戻される。データ生成回路19の出力は
ドライバ回路20と内部データ処理装置端子22に供給
される。ドライバ回路20の出力端は出力端子21に接
続され、出力端子は次段の端末機器のレシーバ回路に接
続される。
上述の構成の端末機器の動作は第2図について説明する
。第2図に示すものは補正回路で、ドライバ回路等で発
生する歪の影響を除こうとするもので、まず、クロック
発生回路13で第2図Aに示すような例えば1ビツトデ
ータ幅T内で16個のサンプリングが行えるクロック2
5を発生させ、同期フリップフロップ回路15と同期サ
ンプリングカウンタエフに供給する。第2図Bは前段の
端末から出力されるデータであり、0〜7ビツトまでの
8ビツトのデータとこれらデータの先頭を示すスタート
ビットSTとパリティビットP及びストップビットSP
の計11ビットより構成され、スタートビットSTは必
ずマーク状態から立ち下がるようになされている。この
ようなスタートビットSTやデータを含むシリアルデジ
タルデータ26を前段のドライバ回路に通して駆動する
と、このドライバ回路の温度特性等でシリアルデジタル
データ26は第2図Cに示すシリアルデジタルデータ2
7のような歪を発生する。その結果、入力端子12を介
してレシーバ回路14に供給されるシリアルデジタルデ
ータ27は第2図りに示すように1ビツトのデータ幅T
がT′のように小さくなったドライバ入力データ28と
なる。このドライバ入力データ28を同期フリップフロ
ップ回路15に供給すると、同期フリップフロップ回路
15にはクロック発生回路13からの同期クロックに同
期し、スタートビットST、データO〜7バリテイビツ
トP、ストップビットSPの立ち下がり点で第2図Eに
示す立ち下がり検出パルス29を発生する。この立ち下
がり検出パスル29を検知すると同期フリップフロップ
回路15は同期サンプリングカウンタ17をリセットし
て同期サンプリングカウンタ17は同期クロック25の
カウントを開始する。本例では、1ビツトデータ輔T中
に16個のクロックがカウント出来るので同期サンプリ
ングカウンタ17はサンプリング用の同期クロック25
を8個カウントした1ビツトデータ幅の真中位置で立ち
上がる第2図Fに示すデータサンプリングクロック30
を発生し、このデータサンプリングクロック30をデー
タ生成回路19に供給する。データ生成回路19では第
2区Gに示すデータサンプリングクロック30の立ち上
がりでデータをラッチすることで、第2図Gに示す正規
データ波形(第2図B)とは半周期位相が遅れた補正の
なされた波形整形データ31が得られる。この波形整形
データ31をドライバ回路20に供給すると、このドラ
イバ回路20で同じように歪を発生して第2図【に示す
ように波形整形データ31は波形32のようになる。こ
の波形32は出力端子21を介して次段の端末機器のレ
シーバ回路に供給されて第2図Jのような矩形波33と
なされ、次段の端末機器内でもレシーバ入力波形33の
立ち下がりパルス34を第2図Kによって検知し、立ち
下がりパルス34から同期クロックをカウントし、第2
図りの示すサンプリングクロック35を発生させて、こ
のサンプリングクロック35の立ち七がりパルスで第2
図Mに示す波形整形データ(36)を得ている。以下、
同様に各端末毎にデータの補正を行う。
このような構成によれば、端末機器をカスケードに接続
する台数が少ない場合は問題がないが、接続台数が30
〜40台と増加すると第2図Mに比較のために原波形の
正規データ幅を示したように、ドライバ回路の歪の影響
すな5わち量子化誤差が表れて、第2図Gに示すデータ
幅A’、B’は正規データ幅A、 Bに比べて長くなっ
たり短くなったりする問題が発生する。すなわち、第1
の端末機器内ではA<A’ 、BIB’の関係にあり、
第2の端末機器内ではA<A’ <A″、B>B′〉B
″となり、端末機器をカスケードに多数接続すればする
程、このように一方の波形整形データ幅は正規データ幅
に比べて長くなって行き、他方の波形整形データ幅は正
規データ幅に比べて短くなって行く問題が発生する。
そこで、本例では各ビット毎にデータの補正を行わずに
転送されるデータ単位で上述の場合では8ビツトデータ
+スタート・ストップビット+パリティビットの計11
ビット毎にデータ補正を行うようにした。この動作を第
1図及び第3図を用いて説明する。
第3図Aは入力端子12に入力される入力データ26を
示し、マーク状態からスタート信号STヲ示ススペース
部分があり、その後に8ビツトのデータとパリティP、
ストップビットSPの計11ビットで1バイト目が構成
され、2バイト目以下も同様に構成されている。第3図
Bに示すサンプリングクロック25は同期フリップフロ
ップ回路15に供給され、第2図のように各データビッ
トの立ち下がり点でlビット毎にスタートエツジパルス
を検出するのでなく、マーク状態からスタートビットS
Tの立ち下がり点を検出したときのみスタートエツジパ
ルス29aを検出する。すなわち、1バイトデータ毎、
この場合は11ビ・ント毎にスタートエツジパルス29
aを検出する。この検出パルスによって同期サンプリン
グカウンタ17をリセットさせて、カウント開始状態と
することでクロック発生回路の転送ボーレートが×16
であれば同期サンプリングカウンタ17は16進カウン
タであり、1ビツトデータ幅T内で16個のサンプリン
グクロ・ンク25を計数するが、このうち半分の8個を
計数したとき立ち上がる第3図りに示すデータラッチ用
のサンプリングクロック30を出力する。このデータラ
ッチ用のサンプリングクロック30はデータ生成回路1
9に供給されると共に、バイトカウンタ18に第3図已
に示すカウントキャリー37を出力する。バイトカウン
タ18は12進カウンタで構成され、クロック発生回路
13から第3図Cに示すサンプリングクロック25が供
給され、第3図F、 G、 H,1に示すように12進
カウンタ18を構成する第1乃至第4のフリッププロッ
プ回路のQ、〜Q4出力端子から23.22,21.2
0の出力波形38.39,40.41が出力され、第3
図りに示すデータラッチ用サンプリングクロック30の
第1発註では“o o o o ”第2見目では°“0
001”以下第3〜第11発目では0010’”  ”
o。
11°゛0100”   “’0101”  °“01
10 ++   “0111 ”、“1000”  ”
 1001”カウンタ18は第3図Jに示すクロック制
御信号42をゲート回路に供給する。すなわちち、バイ
トカウンタ18はストップビットSPを検知した段階で
カウント停止期間に入る。ゲート回路16はアンド構成
であるため12発発目ゲートを開くことになる。よって
同期フリップフロップ回路15からデータ整形回路19
に供給された第3図Aのデータは第3図りのサンプリン
グクロック30の立ち上がりパルスでラッチされ、1デ
一タ周期Tの半周期T/2ずれた位置で第3図にのよう
に新たなデータ31を形成する。このように形成された
データ31は第1図に示すドライバ回路20で第3図り
の波形32のように例えば立ち上がり部でなまり、歪を
発生し、次段の端末のレシーバ回路で第3図Mに示すよ
うな波形33となる。すなわち、第1の端末機器で補正
された第3図Kに示す補正の威された波形31のビット
周期TA :Tm−1:1であるが、ドライバ回路20
及びレシーバ回路14の立ち上がり/立ち下がり特性で
の歪量αによって第3図Mのようなビット周期TA:T
m  =t+α:l−αの関係となるが、再び第2の端
末で補正が成される。このように歪量αはT^′ :T
B′の比が6010以上ずれないようにドライバ回路2
0及びレシーバ回路14の特性を整えかつバイト単位の
補正を施すようにすれば、各ビット毎に補正を加える場
合のようなサンプリング量子化誤差が重なって補正波形
幅が標準波形幅より大きくなったり小さくなったりする
問題が回避され、端末機器の接続台数を増加させても問
題の生じないデータ転送装置を得ることができる。
〔発明の効果) 本発明のデータ転送装置によれば、端末機器を複数台シ
リーズ接続させてもドライバ回路やレシーバ回路内で生
ずる歪の影響を回避し得て、接続台数に制限のないデー
タ転送装置を得ることが出来る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明のデータ転送装置の一実施例を示す系統
図、 第2図及び第3図は本発明のデータ転送装置の波形図、 第4図は従来のデータ転送装置の系統図、第5図は第4
図の波形図である。 1〜6・・・ 第1〜第6の端末、 終端、 端末機器、 レシーバ回路、 同期フリップフロップ回路、 ゲート回路、 同期サンプリングカウンタ、 バイトカウンタ、 データ生成回路、 ドライバ回路。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 複数のシリーズ接続された端末が回線を介して調歩同期
    モードでデータ転送を行うデータ転送装置において、 前記データ受信時のスタートビットのエッジをトリガポ
    イントとして所定のボーレートでサンプリングを開始し
    、該データ幅のボーレート値の半分の値のカウント値で
    サンプリングクロックを発生する同期サンプリングカウ
    ンタ(17)と、前記同期サンプリングカウンタ(17
    )で制御され、1バイト中にデータ変化が生じたときリ
    セットするバイトカウンタ(18)と、 前記バイトカウンタ(18)のリセットで駆動されるゲ
    ート回路(16)と、 前記ゲート回路(16)の出力に接続された同期サンプ
    リングカウンタ(17)の出力で受信データをラッチす
    るデータ生成回路(19)とよりなることを特徴とする
    データ転送装置。
JP1220431A 1989-08-29 1989-08-29 データ転送装置 Pending JPH0385038A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1220431A JPH0385038A (ja) 1989-08-29 1989-08-29 データ転送装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1220431A JPH0385038A (ja) 1989-08-29 1989-08-29 データ転送装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0385038A true JPH0385038A (ja) 1991-04-10

Family

ID=16751005

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1220431A Pending JPH0385038A (ja) 1989-08-29 1989-08-29 データ転送装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0385038A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7776414B2 (en) 2002-03-28 2010-08-17 Hosokawa Yoko Co., Ltd. Infusion container with multiple chambers
US8777922B2 (en) 2006-03-31 2014-07-15 Otsuka Pharmaceutical Factory, Inc. Multi-chamber container

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7776414B2 (en) 2002-03-28 2010-08-17 Hosokawa Yoko Co., Ltd. Infusion container with multiple chambers
US8777922B2 (en) 2006-03-31 2014-07-15 Otsuka Pharmaceutical Factory, Inc. Multi-chamber container

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8023602B2 (en) Serial data communication apparatus and methods of using a single line
JP3433426B2 (ja) マンチェスタ符号化データをデコーディングするための方法および装置
US6928569B2 (en) Automatic output delay timing adjustment for programmable glitch filter
JPH0385038A (ja) データ転送装置
CN111211774B (zh) 除弹跳电路
US20030112827A1 (en) Method and apparatus for deskewing parallel serial data channels using asynchronous elastic buffers
US4993051A (en) Johnson counter circuit with invalid counter position detection and correction mechanism
KR100949856B1 (ko) 입력되는 직렬 배열 시퀀스의 레이트 검증
JP4001423B2 (ja) 同符号耐力試験装置
JP2506407B2 (ja) クロック同期式デ―タ伝送方式
JP3513399B2 (ja) シリアルデータによるタイミング可変装置
JP3412927B2 (ja) フレーム同期回路
JP4817539B2 (ja) 信号検出装置、信号検出方法、信号伝送システム、及びコンピュータ読み取り可能なプログラム
JP3341556B2 (ja) シリアル/パラレル変換回路
JP3334466B2 (ja) パラレル/シリアル変換回路
JPS61289741A (ja) 連送保護回路
KR20050011760A (ko) 지터 성분에 둔감한 고속 직렬 링크용 데이터 복원장치 및그 복원방법
EP0264064A2 (en) Word synchronizer
KR100199186B1 (ko) 디지탈 초고주파 전송장치의 블럭 동기회로
JP2814978B2 (ja) フレーム同期回路
JP2590935B2 (ja) デジタル伝送データ再生回路
US6668298B1 (en) Shifting an input signal from a high-speed domain to a lower-speed domain
JP2712304B2 (ja) データ伝送方法,データ伝送装置,データ受信方法およびデータ受信装置
SU785868A2 (ru) Устройство дл коррекции контрольного разр да счетчика
JPH07112207B2 (ja) バス・インターフェイス回路