JPH0382395A - インバータ装置 - Google Patents

インバータ装置

Info

Publication number
JPH0382395A
JPH0382395A JP1214038A JP21403889A JPH0382395A JP H0382395 A JPH0382395 A JP H0382395A JP 1214038 A JP1214038 A JP 1214038A JP 21403889 A JP21403889 A JP 21403889A JP H0382395 A JPH0382395 A JP H0382395A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frequency
motor
output
voltage
current
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1214038A
Other languages
English (en)
Inventor
Osamu Yokoi
修 横井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP1214038A priority Critical patent/JPH0382395A/ja
Publication of JPH0382395A publication Critical patent/JPH0382395A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Ac Motors In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的] (産業上の利用分野) 本発明は、電動機の可変速制御を行なうインバータ装置
に関する。
(従来の技術) この種のインバータ装置では、電動機を駆動していると
きに、電動機に負荷がかかると、その回転速度が大きく
下がってしまう。
そこで、従来より、インバータ装置においては、電動機
の回転速度を一定に制御するようにしたちのが供されて
いる。その−例を第3図に示す。同図において、1は三
相交流電源2を直流化するコンバータ部、3はコンバー
タ部1からの直流出力を任意の周波数に変換して出力す
るインバータ部、4はこのインバータ部3から任意の周
波数の交流出力が与えられて駆動される誘導電動機(以
下電動機と称する)、5はインバータ部3からの電流を
検出する電流検出器、6はこの電流検出器5からの検出
レベルに応じた周波数補正信号Δfを演算出力する周波
数補正回路、7は出力周波数を任意に設定する周波数設
定器、8は周波数設定器7からの設定信号に基いて、イ
ンバータ部3へ周波数指令信号を出力すると共に、定常
運転時にスイッチ9をオンさせる周波数指令回路、10
は周波数補正回路6からの出力を周波数指令回路8から
の出力に加算する加算回路、11は加算回路10からの
出力に応じた電圧指令信号を演算出力する電圧指令回路
、12は加算回路10からの出力と電圧指令回路11か
らの出力を基にインバータ部3をPWM制御するPWM
制御回路である。
しかして、一般に電動機のトルクTとすベリSには T−に1 ・5(klは定数)〈1) の関係が成立する。また、トルクTと無負荷電流10を
引いた電流Iについても に2 T−I−Io  (k2は定数)(2〉の関係が
成立する。
上記(1)、 (2)式より 1−IO−に1 ・k2 ・s=に◆s    (3)
が成立し、ここで 周波数補正回路6の出力信号Δfは Δf −k ’ (I −I o )        
 (4)で示される。
従って、電動機に負荷が加わり、電流が増加し回転数が
低下してもΔf分の周波数を増加させるので、電動機の
回転数の低下は補償され回転数をほぼ一定に保つことが
できる。
(発明が解決しようとする課題) しかし、このような従来のインバータ装置においては、
電動機の回転数は負荷が変動してもほぼ一定に制御され
ているが、電流の増加分だけ周波数を補正するため、す
ベリ孟は変わらず、また、電流も増加した状態のままと
なり、電動機の効率は悪化したままとなっていた。特に
、この現象は低周波数(30Hz以下)で駆動する場合
に顕著になっていた。
そこで、本発明の目的は、上記問題点を鑑み、インバー
タ装置で電動機を駆動しているとき、負荷が加わっても
、電動機の回転数をほぼ一定にし、かつ電動機の効率の
良いインバータ装置を提供することにある。
[発明の構成] (課題を解決するための手段) 上記目的を達成するために、本発明は、電動機に任意の
周波数を有する交流電力を供給するインバータ部と、こ
のインバータ部への入力電流を検出する電流検出手段と
、この電流検出手段による電流検出値に応じたレベルの
周波数補正値信号及び電圧補正値信号を出力する周波数
電圧補正手段と、定常運転時に前記周波数電圧補正手段
の出力に基づ色前記インバータ部の出力周波数及び出力
電圧を制御する周波数電圧制御手段とを備えたインバー
タ装置を提供する。
(作用) このように構成されたものにおいては、電動機駆動時に
負荷が加わっても、電流を検出し、その検出値に応じて
出力周波数指令を補正し、かつ出力電圧指令をも補正す
るので電動機の実際の回転数をほぼ一定にすることがで
きると共に、電動機の効率も良くなる。
(実施例) 以下、本発明の一実施例を第1図及び第2図を用いて説
明する。
第1図において、20は三相交流型i!i、21を直流
化するコンバータ部、22はコンバータ部20からの直
流出力を任意の周波数に変換して出力するインバータ部
、23はこのインバータ部22から任意の周波数の出力
電力が与えられて駆動される電動機、24は周波数設定
器である。25は電流検出手段たる電流検出器であり、
これはインバータ部22への入力電流、つまり主回路電
流を検出するように設けられている。26は周波数電圧
補正手段たる周波数電圧補正回路である。この周波数電
圧補正回路からの周波数補正値信号は、リレースイッチ
27を介して増幅器28に与えられるようになっている
。なお、上記周波数設定器24の出力(周波数設定値)
は上記増幅器28に与えられ、増幅器28は周波数補正
信号と周波数設定値とを加算する加算回路として機能す
る。
また、周波数電圧補正回路26からの電圧補正値信号は
、リレースイッチ2つを介して増幅器30に与えられる
ようになっている。なお、上記増幅器28の出力は電圧
指令回路31で電圧指令信号に変換され増幅器30にて
この電圧指令信号と電圧補正値信号とを加算する。
上記リレースイッチ27.29は運転状態指令回路32
によって制御されるものであり、定常運転時のみオンさ
れるようになっている。33は周波数電圧制御手段たる
周波数電圧制御回路であり、上記増幅器28.30から
の出力に応じてインバータ部22の出力周波数出力電圧
を制御する。
このように構成されたもののトルク−回転数特性におい
ては、第2図に示すように、回転数N1+トルクT、の
A点で、電動機を駆動している状態で負荷トルクが増加
し、T2になった場合回転数はN2に低下し、B点に移
動するが、従来の特性に比べて本実施例では周波数を増
加させるとともに電圧も増加させているので、すべりの
変化を少なく抑えることができ電流の増加を抑制できる
[発明の効果] 以上述べたように、本発明によれば、電動機の負荷変動
に対し、出力周波数指令を補正するとともに出力電圧指
令も補正するので、電動機の回転数を効率よく一定に保
つように制御することが可能である。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の一実施例を示す概要構成図、第2図
は電動機の回転数とトルクの関係を示す図、第3図は従
来のインバータ装置を示す概要構成図である。 22・・・インバータ部、  23・・・電動機25・
・・電流検出器、  26・・・周波数電圧補正回路2
7.29・・・リレースイッチ。 28.30・・・増幅器、  32・・・運転状況指令
回路33・・・周波微電圧制御回路

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、電動機に任意の周波数を有する交流電力を供給する
    インバータ部と、このインバータ部への入力電流を検出
    する電流検出手段と、この電流検出手段による電流検出
    値に応じたレベルの周波数補正値信号及び電圧補正値信
    号とを出力する周波数電圧補正手段と、定常運転時に前
    記周波数電圧補正手段の出力に基づき前記インバータ部
    の出力周波数及び出力電圧を制御する周波数電圧制御手
    段とを具備して成ることを特徴とするインバータ装置。
JP1214038A 1989-08-22 1989-08-22 インバータ装置 Pending JPH0382395A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1214038A JPH0382395A (ja) 1989-08-22 1989-08-22 インバータ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1214038A JPH0382395A (ja) 1989-08-22 1989-08-22 インバータ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0382395A true JPH0382395A (ja) 1991-04-08

Family

ID=16649247

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1214038A Pending JPH0382395A (ja) 1989-08-22 1989-08-22 インバータ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0382395A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100657525B1 (ko) * 2004-12-22 2006-12-14 엘지전자 주식회사 유도 전동기 가변 전압/주파수 제어 장치

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100657525B1 (ko) * 2004-12-22 2006-12-14 엘지전자 주식회사 유도 전동기 가변 전압/주파수 제어 장치

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0053916B1 (en) Control system for induction motor using inverter for ac power supply
JP2000175492A (ja) 誘導電動機の制御装置
JPH0612954B2 (ja) 同期電動機の制御方法
JPH09215398A (ja) インバータの制御装置
JP2003088194A (ja) 電動機駆動システム
JPH0382395A (ja) インバータ装置
JPS6038960B2 (ja) インバ−タの電圧制御装置
JPH033472B2 (ja)
JPH08237963A (ja) 電力変換装置の制御方法および装置
JP2001204199A (ja) 永久磁石型同期電動機の制御装置
JP3255839B2 (ja) 交流エレベータの制御装置
JPH0746887A (ja) 単相誘導電動機の速度制御装置
JPS6323586A (ja) 誘導電動機の速度制御装置
JPH1056779A (ja) 電動コンプレッサの駆動装置
JPH0767311B2 (ja) 交流電動機駆動用インバ−タ装置の電流及びトルク制限回路
JPH01231685A (ja) 電圧形インバータ
JP3751827B2 (ja) 電力変換装置
JPS63274389A (ja) 誘導電動機の速度制御装置
JP4653727B2 (ja) 無停電電源装置
JPS5980182A (ja) 誘導電動機の速度制御装置における加速トルク補償装置
JPH01144394A (ja) 高速用誘導電動機の速度制御装置
JPS61147787A (ja) 誘導電動機のベクトル制御装置
JPS6148351B2 (ja)
JPS60249889A (ja) 電動機の速度制御装置
JPS63206177A (ja) 誘導電動機の速度制御装置