JPS61147787A - 誘導電動機のベクトル制御装置 - Google Patents

誘導電動機のベクトル制御装置

Info

Publication number
JPS61147787A
JPS61147787A JP59266473A JP26647384A JPS61147787A JP S61147787 A JPS61147787 A JP S61147787A JP 59266473 A JP59266473 A JP 59266473A JP 26647384 A JP26647384 A JP 26647384A JP S61147787 A JPS61147787 A JP S61147787A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
speed
value
command
frequency
omega0
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59266473A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0344511B2 (ja
Inventor
Noboru Azusawa
梓沢 昇
Makoto Tachikawa
真 立川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP59266473A priority Critical patent/JPS61147787A/ja
Publication of JPS61147787A publication Critical patent/JPS61147787A/ja
Publication of JPH0344511B2 publication Critical patent/JPH0344511B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02PCONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
    • H02P21/00Arrangements or methods for the control of electric machines by vector control, e.g. by control of field orientation

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Control Of Ac Motors In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明はPWMインバータを介して誘導電動機を可変速
制御する誘導電動機のベクトル制御装置に係シ、轡に安
定な可変速制御を可能とするすベシ周波数制御形のベク
トル制御装置に関する。
〔発明の背景〕
誘導″![117機のベクトル制御は、電動機の励磁電
流(即ち磁束]を一定に保ち、それに直交するトルク電
流をその指令値と一致するように制御し、このようにし
て誘導電動機の速度を精度よく制御するものであり、す
ベシ周波数制御形のベクトル制御装置は、例えば特開昭
57−199489に開示されている。ところがこのベ
クトル制御装置では、誘導・電動機の速度の検出系或は
その目標設定値に異常があると、以下に述べるように電
動機が暴走する危険があった。
第5図は従来の誘導電動機のベクトル制御装置の構成例
を示すブロック図で、すベシ周波数制御形のものである
。この詳細な動作は前記特開昭57−199489 に
詳しいが、概略を説明すると以下のようである。第5図
に於てPWMインバータ1はトランジスタあるいはゲー
トターンオフサイリスタ等のスイッチング素子で構成さ
れ、直流電源4からの直流を交流に変換し、誘導電動機
2へ供給する。この交流の周波数及び電圧は、変流器3
で検出された電動機2の一次電流iと、2相/3相変換
器8よシ出力された一次電流の指令値in とtヒステ
リシスコンパレータ7でJ[L、その出力をパルスアン
プ6で増幅した信号によりスイッチング素子をオンオフ
することによって制御される(ここは実際には3相の構
成である)。
誘導電動機2の回転速度ωは速度発振器5及び速度検出
器19により検出され、その指令値ωGとともに速度演
算器12へ入力されて、ここでこの偏差に対応したトル
ク電流指令値Is6が算出される。リミッタ13はこの
指令値IBを電動機2の運転範囲に制限する。すベシ周
波数変換器14はトルク電流指令値IsOに対応したす
べり周波数指令ω1.を算出するからこれと実回転速度
ωとの和、つまシ加算器23の出力は一次周波数指令値
ωt。
となる。この指令値ω1Gは電動機2の回転方向により
正又は負となるが、この判定を行う正逆判定器17と絶
対値回路15、電圧/周波数変換器16、アップダウン
カウンタ18は指令値ωtoに対応した周波数のパルス
列を正確に作シ出す回路である。但し固定周波数リミッ
タ20は周波数指令1ωlolの上限ωに、を与え、電
動機がこれ以上の速度にならないようにするものである
。このようにして電動機に印加する交流の周波数、つま
シPWMインバータ1のゲートのオンオフ周波数がアッ
プダウンカウンタ18の出力パルスで与えられたから、
これから2相変換器11により互に直交するdasq軸
の2相交流31!l ω10 tt cO3ωl Oi
を生成し、ベクトル演算器9,10によってこれらと励
磁電流指令1.、、)ルク電流指令Leとよりd軸成分
電流指令1ds、q軸成分電流指令i@。
を生成する。これらの指令は2相/3相変換器8へ入力
され、3相の電流指令i” ” (Lm、 Lvm 。
11F@)に変換されて前述のようにPWMインバータ
のオンオフ制御が行わせる。
以上のベクトル制御装置では、正常時には第6図に示す
ように、電動機速度の検出値ωにすベシ周波数指令ω1
.を加えて得た一次周波数指令ω10で電動機は制御さ
れ、この時のトルクカーブTと負荷トルクの交点Aは丁
度速度の検出値ωに対するトルクカーブT上の点となっ
てお9、これが動作点である。むろんこの時速度横出値
ωと速度指令値ω、と実速度ω1は同一となシ、またす
ベシ周波数指令ω6.と実際のすペシ周波数ω、は一致
している。ところが、速度横出値ωが何らかの検出回路
の異常により実際の速度ω2と異なシω=ω、(1+α
)となった時には、実速度ω、が速度指令ω、となるよ
うに制御されるからその時の速度横出値ωは(1+α)
ω、〉ω、=ω、となる。ω〉ω、となるためにすべり
周波数指令ω、。
は負の値になる。しかしこの値はリミッタ13の動作に
よりその最大値±ω1.に制限されるから、αがある程
度大きいとω1.=−ω1.と考えられ、第7図に示す
ように検出値ωからω、、を差し引いた点に一次周波数
指令”10がきて、この点を通るトルクカーブT1が実
速度ω、(=ω、)と交る点Bが動作点となろうとする
。しかしこの点Bのトルク値は負荷トルクよシも大きく
、電動機は加速され、実速度ω2は第7図のω72(0
点)へ移動する。しかしこうなっても速度横出値ω2=
(1+α)ω21はやはシω1の(1+α)倍になるか
ら、すベシ周波数指令は相変らず−ω8.となり、第7
図点線のトルクカーブチ2上の0点で運転が行われ、加
速は続く。このようにして固定周波数リミッタ20で制
限される一次周波数指令ωl+mまで加速する。ところ
がリミッタ20の制限値哨、は広い範囲の速度指令値ω
、と種々の負荷トルク(従って種々のすペシ周波数指令
)の値に対して制限を加えない程度の大きさでなければ
ならないから、ωlo=ω1.になることは暴走ないし
はそれに近い状態であって危険な状態である。
〔発明の目的〕
本発明の目的は、速度横出値が速度検出器の異常等によ
り実速度と異った場合でも暴走加速されることを防止す
る機能を有した誘導電動機のベクトル制御装置を提供す
るにある。
〔発明の概要〕
本発明は、−次周波該指令ωIOの制限値を、速度指令
ω、(可変)と運転範囲で決定される最大すベシ周波数
設定値ω8.との加算値によって可変設定するようにし
たことを特徴とするものである。
〔発明の実施例〕
以下本発明を実施例により説明する。第1図は本発明の
一実施例を示すもので、同図は第5図の固定周波数リミ
ッタ20に代って可変周波数リミッタ21が用いられて
いる以外は全く同じである。
この可変周波数リミッタ21の実施例は第2図に示す通
シで、速度指令ω、の絶対値1ω、1を絶対値回路22
で作成し、これを第5図で説明した最大すべ9周波数の
設定値ω、、(>0)との和を加算器23で算出して、
その時の速度指令ω、に対応した一次周波数指令値の制
限値0重0.を生成する。可変リミッタ24は一次周波
数指令の絶対値1ω+olが生成された制御値ω1ll
a以上なら出力をωlO+aとし、それ以下なら1ωl
olをそのまま出力ω100とする。このように、可変
周波リミッタ21の出力ω100は速度指令ω、に対応
してωIB:lω、1+ω1.をこえないようにリミッ
トされる。
第3図はこの実施例に於て速度帰還ループが正常で速度
横出値ω=実速度ω、の場合の運転特性を示すもので、
トルクカーブと横軸との交点である一次周波数指令値・
からすベシ周波数指令ω、。
を差引いた速度ω=ω、=ω、上の点Aで運転が行われ
る。この時は可変周波数IJ ミッタ21に於る一次周
波数指令の制限値ω10+aは1ω、1+ω1.でこれ
はω、〉1ω1.1だから常に町・より大きい。また可
能最大発生トルクはω1Gから最大すベシ周波数指令ω
1.を差引いた位置のB点で4見られる。これらは第5
図の従来例の動作を示す第6図の場合と同じである。と
ころが速度帰還ループに異常が発生し、速度の検出値ω
が実速度ω7の(1+α)倍となった時は第4図に示す
ような動作となる。即ちまず実速度ω1はその指令値ω
と一致するように制御され(A点)るが、この時速度横
出値ω=(1+α)ω、〉ω、でおるので、α〉0があ
る程度大きいとすべ9周波数指令はω8.=−ω、、で
あって、ω−ω1.=ωtoが一次周波数指令になる。
つまシこの値ω1Gでトルク=0となる実線のトルクカ
ーブ上で、ω10より実際のすべり周波数ω、だけ下っ
た黒人が運転点となるが、これは負荷トルクよシも大き
いトルクを発生するのは従来例と同じである。従って電
動機は加速され一次周波数指令ω!0も上昇するが、速
度指令ω。が一定であるから一次周波数指令ω10は1
ω。1+ω、1=ωlom以上にはならない。従ってト
ルクカーブは第4図の破線のT2となり、運転点はB点
のように負荷とバランスした点になる。
この時の実速度をω、とすると、これと速度指令ω、と
の相対偏差Cは 6=(ωF2−ω、)/ω。
で与えられる。ところが誘導電動機の最大すべり周波数
設定値ω6.(この時最大トルクになる)は数%以内で
あシ、ωt2−ω、くω1.であるからεは数%以下で
ある。即ち速度帰還ループに異常があっても、実速度ω
1!をほぼ速度指令値ω、に等しくなるように制御する
ことができる。なお第2図に於て、異常検出器26は、
以上で説明した本発明の機能には必須のものではないが
、可変リミッタ回路24の出力ωtooが加算器23よ
りの一次周波数の制限値ωloomと一致したときこれ
を検出し、速度帰還ループが異常と判定するもので、例
えばこの検出器26の出力Qによりアラーム信号を出す
ようにすれば異常を早期発見できる。
〔発明の効果〕
以上の実施例から明らかなように、本発明によれば、す
べり周波数制御形ベクトル制御方式の基準となる速度帰
還ループの異常があっても誘導電動機は暴走加速するこ
となく、速度指令とほぼ同じ速度の運転を行えるから、
機械破損や人身事故を防止し、安全な運転ができるとい
う効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す図、第2図は本発明の
特徴とする可変周波数リミッタの実施例を示す図、第3
図及び第4図は第1図の実施例の動作説明図、第5図は
従来のベクトル制御装置の構成例を示す図、第6図及び
第7図は第5図の装置の動作説明図である。 2・・・誘導電動機(IM)、12・・・速度演算器、
13・・・IJ ミッタ、14・・・すペシ周波数変換
器、15・・・絶対値回路、22・・・絶対値回路、2
3・・・加算器、24・・・可変リミッタ回路、21・
・・可変周波数リミッタ、26・・・異常検出器。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、誘導電動機への供給交流電力の周波数を、与えられ
    た速度指令値と誘導電動機の速度検出値との差である速
    度偏差から算出したすべり周波数指令値に上記速度横出
    値を加算して得た一次周波数指令値と等しくなるように
    制御し、かつ上記供給交流電力の振幅及び位相を、与え
    られた励磁電流指令値及び上記速度偏差により定まるト
    ルク電流指令値とから決定するように構成した誘導電動
    機のベクトル制御装置に於て、上記一次周波数指令値が
    上記速度指令値に応じて可変設定される制限値をこえな
    いように制限する可変周波数リミッタを設けたことを特
    徴とする誘導電動機のベクトル制御装置。 2、前記制限値を、前記速度指令値と予め定められたす
    べり周波数指令値の最大値との和によって定めることを
    特徴とする特許請求の範囲第1項記載の誘導電動機のベ
    クトル制御装置。 3、前記可変周波数リミッタの出力した一次周波数指令
    値が前記制限値に等しい時には該等しいことを検出して
    異常発生と判定する異常検出器を設けたことを特徴とす
    る特許請求の範囲第1項又は第2項記載の誘導電動機の
    ベクトル制御装置。
JP59266473A 1984-12-19 1984-12-19 誘導電動機のベクトル制御装置 Granted JPS61147787A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59266473A JPS61147787A (ja) 1984-12-19 1984-12-19 誘導電動機のベクトル制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59266473A JPS61147787A (ja) 1984-12-19 1984-12-19 誘導電動機のベクトル制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61147787A true JPS61147787A (ja) 1986-07-05
JPH0344511B2 JPH0344511B2 (ja) 1991-07-08

Family

ID=17431416

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59266473A Granted JPS61147787A (ja) 1984-12-19 1984-12-19 誘導電動機のベクトル制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61147787A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0294494U (ja) * 1989-01-12 1990-07-26
EP3171508A1 (en) * 2015-11-19 2017-05-24 ENEL-PC Spólka z orgraniczona odpowiedzialnoscia Method for the scalar control of an induction motor, particularly at low speed operation, and scalar control system for an induction motor

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0294494U (ja) * 1989-01-12 1990-07-26
EP3171508A1 (en) * 2015-11-19 2017-05-24 ENEL-PC Spólka z orgraniczona odpowiedzialnoscia Method for the scalar control of an induction motor, particularly at low speed operation, and scalar control system for an induction motor

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0344511B2 (ja) 1991-07-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6009003A (en) Current/voltage control apparatus for elevator system
WO2014045407A1 (ja) 電動機制御装置及び電動機制御方法
US6147470A (en) Device for controlling induction motor and method of controlling the same
JPS61147787A (ja) 誘導電動機のベクトル制御装置
JPH08336292A (ja) 永久磁石形同期電動機の制御装置
JPH0454890A (ja) 誘導電動機制御装置およびその運転方法
Nagase et al. A method for suppressing torque ripple of an AC motor by current amplitude control
JP3106471B2 (ja) 誘導電動機のベクトル制御方法
JPH01198292A (ja) 誘導電動機の可変速制御装置
JPH0585470B2 (ja)
JPH0755055B2 (ja) 電圧形pwmインバータの出力電流制限方法
JPH01144394A (ja) 高速用誘導電動機の速度制御装置
JPS6035913B2 (ja) インバ−タ装置の制御装置
JPH0357717B2 (ja)
JPS5915276Y2 (ja) 誘導電動機の制御装置
JPS6315697A (ja) 交流スピンドルモ−タ制御方法
Osman Vector controlled AC drives
JPS6412194B2 (ja)
JPS6281990A (ja) 誘導電動機の制御装置
JPS61189193A (ja) 誘導電動機駆動制御装置
JPH03183389A (ja) 誘導機の制御装置
JPH0638586A (ja) 電動機駆動用インバータの制御装置
JPH05268787A (ja) 誘導電動機の制御装置
JPH0799799A (ja) 誘導電動機のベクトル制御装置
JPH04371479A (ja) 全デジタル誘導機制御装置