JPH038227A - 感圧マット形電気スイッチング要素 - Google Patents

感圧マット形電気スイッチング要素

Info

Publication number
JPH038227A
JPH038227A JP2126526A JP12652690A JPH038227A JP H038227 A JPH038227 A JP H038227A JP 2126526 A JP2126526 A JP 2126526A JP 12652690 A JP12652690 A JP 12652690A JP H038227 A JPH038227 A JP H038227A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
contact
wire
mesh
switching element
pressure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2126526A
Other languages
English (en)
Inventor
Karel Lipka
カレル・リプカ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
G BOPP AND CO AG
Original Assignee
G BOPP AND CO AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by G BOPP AND CO AG filed Critical G BOPP AND CO AG
Publication of JPH038227A publication Critical patent/JPH038227A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H35/00Switches operated by change of a physical condition
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H3/00Mechanisms for operating contacts
    • H01H3/02Operating parts, i.e. for operating driving mechanism by a mechanical force external to the switch
    • H01H3/14Operating parts, i.e. for operating driving mechanism by a mechanical force external to the switch adapted for operation by a part of the human body other than the hand, e.g. by foot
    • H01H3/141Cushion or mat switches
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H2203/00Form of contacts
    • H01H2203/008Wires
    • H01H2203/01Woven wire screen

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、平坦電極と伝導ワイヤの格子で形成された可
撓性の可動電極とから成り、弾性復元力に逆らって圧力
を加えることによって、前記可撓性電極が前記平坦電極
と接触した状態にされることが可能な感圧マット形電気
スイッチング要素に係わる。
この種の公知のスイッチング要素は、米国特許用4,5
24,256号に開示されている。この開示されたスイ
ッチング要素は、接触メツシュをその可動電極とし、前
記接触メツシュは、両方の織り方向に波形に延びる金属
ワイヤだけから成る。この接触メツシュは弾性絶縁層の
中に埋め込まれ、この弾性絶縁層は露出したワイヤの波
突出部より上に隆起し、それによってそれらの露出波突
出部を近接した平坦電極から一定の距離に保持する。前
記弾性絶縁層を圧縮する時には、そのワイヤの波突出部
が前記絶縁層の表面に移lJされ、それによって前記平
坦電極と接触する。この圧縮が止まるや否や、この弾性
絶縁層の復元力が、接触メツシュを平坦電極から離れた
その最初の位置に動かす。
このスイッチング要素の製作は比較的高価である。絶縁
層として発泡材料が使用されている。接触メッシjを埋
め込んだ後に、この絶縁材料が前記メツシュ表面に機械
的に染み込まされなければならない。その侵に、ワイヤ
の波突出部を露出させるために、且つ接触メツシュの厚
さに比較して絶縁層の有効厚さを大きなものとするため
にその絶縁材料が熱処理によって発泡される。この絶縁
層の更に別の欠点は、その弾性が老化のために減少する
可能性があり、それによって感圧感度を変化させ、且つ
スイッチング要素の機能を低下させるということである
基本的には同一の原理に基づく別のスイッチング要素が
、西独特許公開用DE−^1−3424060号に説明
されている。接触メツシュのワイヤは絶縁層を備え、こ
の絶縁層はそのワイヤの波突出部においては取り除かれ
なければならない。このために、弾性絶縁材料の機械的
な除去の後に行われなければならない化学的処理が提案
され沢でいる。
この付加的な処理段階によって、その製作費用は更に増
加させられる。
本発明の目的は、上記の従来技術の欠点を取り除くこと
、及びより安価な価格で生産されることが可能な、上記
の種類の電気スイッチング要素を提供することである。
この目的を達成するために、本発明に従えば、このスイ
ッチング要素の可動電極は、伝導性ワイヤ及び非伝導性
ワイヤから成り且つ平坦電極の上に置かれている可撓性
の圧縮可能な接触メツシュから成る。前記伝導ワイヤは
織りの第1の方向に延びて1つの平面内に実質的に直線
状に配置されている。一方で織りの他方の方向に延びる
前記非伝導ワイヤは、前記伝導ワイヤの周りで曲げられ
ており、それによって前記接触メツシュに接触する前記
平坦電極から幾らか離れた距離に前記伝導ワイヤを保持
する。前記接触メツシュが圧縮される時には前記伝導ワ
イヤは撓んで変形され、それによって、前記伝導ワイヤ
上に形成された波突出部が前記接触メツシュの表面に達
し、そこで前記平坦電極に接触する。
この解決策と共に、伝導ワイヤ自体が、そのワイヤの曲
げ弾性に起因する復元1a能を有する。ワイヤ材料の適
切な選択によって、及び必要に応じて、前記接触メツシ
ュの人工的なエージングによって、高度に安定したスイ
ッチング特性を有するスイッチング要素が生産されるこ
とが可能である。
付加的なスプレッダが不要であるために、単純な組立て
と平らな構造が実現される。
前記接触メツシュの厚さを規制するワイヤゲージは、な
によりもスイッチング要素の必要な作動圧力によって決
まる。本発明による接触メツシュは、広いゲージ範囲の
ワイヤから織られることが可能であり、従って、例えば
その上を移動もしくは駆動されることが可能なマット又
は敷居のような、^い作動圧力に適したスイッチング要
素と、例えば接触キー又は接触キーボードのような、穫
端に低い作動圧力に適したスイッチング要素とが製作可
能である。特に本発明は、厚さが10分の数ミリメート
ルはどの感圧マット形電気スイッチング要素を製作する
ことを可能にする。
スイッチング電極は、圧力が加えられる時に、それらの
間に配置された接触メツシュによって架措される2つの
平坦電極によって形成されてよい。
別の実施例では、その接触メツシュ自体が、1つだけの
平坦電極と連係して作動する一方のスイッチング電極で
あってもよく、また前記平電極は、前記接触メツシュの
加圧側又はその反対側のどちらかに配置される。この代
わりに前記接触メツシュは、それと同一の側に配置され
た複数の平坦電極と連係して作動してもよい。この配置
は、例えば電気キーボードに適するような幾つかのスイ
ッチング電極をもつスイッチング要素を提供する。
本発明によるスイッチング要素の好ましい実施例の1つ
では、その接触メツシュは安定パッドの上に置かれ、ま
た外側から加えられる圧力を前記接触メツシュに移し且
つ外側から及ぼされる悪影響から前記接触メツシュを保
護する、可撓性の外被被覆によって被覆されている。前
記可撓性の外被被覆は、例えば非電気伝導性プラスチッ
ク材料で作られるフォイルであってもよい。
必要に応じて前記フォイルは、接触メツシュに向けられ
た側を、例えば銅のような接触金属で積層されてもよい
。これに加えて、電気的及び電磁的干渉の放射の影響か
ら接触要素と前記外被被覆の下に配置された接触配列と
を全て保護するために、細かい網目の電気伝導性繊維が
、固定電位に保たれるための前記プラスチックフォイル
の中に積層されてもよい。
前記安定パッドは、少なくとも1つの平坦電極から成っ
てもよく、又はそれを含んでもよい。
好ましくは、前記接触メツシュの伝導ワイヤは例えば銅
のような金属で作られ、またその非伝導ワイヤは例えば
ポリエステルのようなプラスチックで作られる。この代
わりにその金属ワイヤは、接触材料によって被覆される
非常に曲げ弾性の高い中心材料から成ってもよい。
電気伝導ワイヤの曲げストレスを弾性領域内に保つため
に、前記接触メツシュの開口幅と、伝導ワイヤ及び非伝
導ワイヤの平均直径(これらの平均直径はほぼ同一であ
る)との比率は、好ましくは約3;1から約8゛1であ
るべきである。
スイッチング要素の作動圧力は、接触メツシュを圧延す
ることによって変化させられることが可能である。そう
した後処理によって、ワイヤゲージ及び開口幅に基づい
て、その作動圧力が上下されることが可能である。同時
に、圧延が前記、伝導ワイヤと非伝導ワイヤの交差点に
おける支持表面を拡大するが故に、圧延は前記接触メツ
シュの人工的なエージングを引き起こす。この結果とし
て、処理によって行われることが可能であり、又は圧う
以下では本発明の2つの好ましい実施例が、添付の図面
を参照して説明されることとなる。
電気スイッチング要素の可動電極は、織りの第1の方向
に延びる電気伝導ワイヤ2と、織りの他方の方向に延び
る非電気伝導ワイヤ3とから成る可撓性の接触メツシュ
1である。直径dの前記電気伝導ワイヤ2は1つの平面
内に本質的に直線状に配置され、一方の直径りの前記非
電気伝導ワイヤ3は前記伝導ワイヤ2の周りで曲げられ
、それによって前記平坦電極4から幾らか離れた距離に
前記伝導ワイヤ2を保持する。この種の織りでは、前記
接触メツシュ1の厚さは2[) + dである(第3図
)。開口幅m(第2図)は、各々に1:3の67m又は
D/mの比率を与えるように選択される。
この接触メツシュを製作する上では、直線列ワイ延と熱
処理とを同時に使用することが好適であるヤ2を横糸に
することと、強く曲げられたワイヤ3をそのtE、Mの
外被にすることとが便利である。
カPを加えることによって圧力が発生される時イヤ2上
に形成される波突出部は、前記接触メツシュの表面に到
達し、そこで前記平坦電極4と接触する。圧力区域内で
は、前記接触メツシュ1の厚さは2[) + dからD
+dに減少される。可撓性の外被波N5が、外側から加
えられる圧力を前記接触メツシュ1に移し、且つ塵及び
湿気のような外側から及ぼされる悪影響から舶記可撓性
接触メツシュ1を保護する。
可撓性の外被波1sの厚さは、W数のメツシュに前記圧
力を分配するように、且つそれによって第3図の概略図
に示される圧力区域よりも何れにしても大きな圧力区域
を作り出すように、選択されることが好ましい。
ワイヤの直径d及びD並びに開口幅mは、前記伝導ワイ
ヤ2の往復運動がスイッチング動作の実行の際に弾性領
域内に保たれるように選択され、従ってその圧力が解除
される時には、前記伝導ワイヤ2は前記平坦電極4から
再び離れて、その当初の伸張した形状に再び戻る。
実施例に対して行われた試験によって、直径dが0,2
2履の銅ワイヤ及び直径りが0.16amのポリエステ
ルワイヤから成り、また3;1の開口幅mを有する可撓
性の接触メツシュが、その作動圧力が2.5〜3.OM
 P a (25〜30Ay/J > テあルスイッチ
ング要素を与えることが示された。他のパラメタの変更
なしに、前記銅ワイヤの直径を0. N2mに減少する
ことによって、その作動圧力が0.8MP a (8に
l/cJ )に減少されることが可能である。
第4図のスイッチング要素は、第1図〜第3図に関して
説明された種類の接触メツシュ1から成る。前記接触メ
ツシュ1は、金属wll![γから成る1つの平坦電極
を有する、絶縁材料の安定バッド6の上に置かれる。そ
の外被被覆は、同様に金属被覆9が備えられた、絶縁材
料のフォイル8である。前記金属被覆7及び9の両方は
、可撓性の接触メツシュ1に面しており、且つ第3図に
示されるようにその接触メツシュが圧縮される時には、
前記伝導ワイヤ2によって互いに接続される。
この代わりに前記伝導ワイヤ2は、例えばその織物の縁
部において互いに接続され、それによって結合してスイ
ッチング7!li極を形成してもよい。
この場合には金属被覆7及び9の一方が、即ち平ブの接
触メツシュ1と絶縁材料の安定バッド10とから成る。
別々の導体12に接続されている幾つかの平坦電極11
(そのうちの2つが図に示される)が、前記安定バッド
10に備えられている。前記伝導メツシュ1の全ての伝
導ワイヤ2が相互接続されている(図示されていない)
が故に、その可動電極は平坦電極11全てに共通である
。この代わりに、圧力区域を平IfU電極11の1つの
区域に限定するために、局所的に及び選択的に加えられ
る圧力によって、可動fIi極が平坦N極11の1つと
接触されてもよい。その外被被覆は、金属から成る細か
い網目の保護スクリーン14の中に積層されているプラ
スチック薄層13である。
【図面の簡単な説明】
第1図は1つの平坦電極と組み合わされた、本発明によ
る接触メツシュの基本的構造の断面図、第2図は第1図
の接触メツシュの平面図、第3図は圧力の作用を受けた
第1図の構造の断面図、第4図は本発明によるスイッチ
ング要素の第1の実施例の断面図、第5図は本発明によ
るスイツチング要素の第2の実施例の断面図である。 1・・・・・・可撓性接触メツシュ、2・・・・・・電
気伝導ワイヤ、3・・・・・・非電気伝導ワイヤ、4.
11・・・・・・平坦電極、5・・・・・・外被被覆、
6,10・・・・・・安定パッド、79・・・・・・金
属被覆、8・・・・・・絶縁材料フォイル、12・・・
・・・導体、13・・・・・・プラスチック薄層、14
・・・・・・保護スクリーン。

Claims (12)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)平坦電極と、弾性復元力に逆らつて圧力を加える
    ことによつて前記平坦電極と接触した状態にされること
    が可能な可撓性の可動電極とから成る感圧マット形電気
    スイッチング要素であつて、前記可撓性の可動電極が、
    伝導ワイヤ及び非伝導ワイヤから成り且つ前記平坦電極
    の上に置かれている圧縮可能な接触メッシュによつて形
    成され、前記伝導ワイヤが織りの第1の方向に延びて、
    実質的に1つの平面内に配置され、また前記非伝導ワイ
    ヤが織りの他方の方向に延びて前記伝導ワイヤの周りで
    曲げられており、それによって前記平坦電極から幾らか
    離れた距離に前記伝導ワイヤを保持し、従つて可撓性の
    接触メッシュが圧縮される時には前記伝導ワイヤが撓ん
    で変形され、それによって、前記伝導ワイヤ上に形成さ
    れた波の突出部が前記接触メッシュの表面に達し、そこ
    で前記平坦電極に接触することを特徴とする感圧スッチ
    ング要素。
  2. (2)前記可撓性接触メッシュが安定パッドの上に置か
    れており、接触させる目的で外側から加えられる圧力を
    前記接触メッシュに移し且つ外側から及ぼされる悪影響
    から前記接触メッシュを保護するために、可撓性の外被
    被覆が前記接触メッシュの上に配置されていることを特
    徴とする請求項1に記載の感圧スイッチング要素。
  3. (3)前記可撓性外被被覆が、非電気伝導性プラスチッ
    ク材料から成るフォイルであることを特徴とする請求項
    2に記載の感圧スイッチング要素。
  4. (4)電気的及び電磁的干渉の放射の影響から接触要素
    及び前記外被被覆の下に配置された接触配列を保護する
    ために、前記非電気伝導性プラスチックフォイルの中に
    積層された細かい網目の電気伝導性織物から成ることを
    特徴とする請求項3に記載の感圧スイチッング要素。
  5. (5)前記安定パッド及び/又は前記外被被覆が、少な
    くとも1つの平坦電極を形成し及び/又は含むことを特
    徴とする請求項2に記載の感圧スイッチング。
  6. (6)前記可撓性接触メッシュの前記伝導ワイヤが金属
    で作られ、前記可撓性接触メッシュの前記非伝導ワイヤ
    がプラスチック材料で作られていることを特徴とする請
    求項1に記載の感圧スイッチング要素。
  7. (7)前記可撓性接触メッシュの前記伝導ワイヤが銅で
    作られていることを特徴とする請求項6に記載の感圧ス
    イッチング要素。
  8. (8)前記可撓性接触メッシュの前記非伝導ワイヤがポ
    リエステル材料で作られていることを特徴とする請求項
    6に記載の感圧スイッチング要素。
  9. (9)前記電気的伝導ワイヤの曲げストレスを弾性領域
    内に保つために、前記接触メッシュの開口幅と、前記伝
    導ワイヤ及び前記非伝導ワイヤの平均直径(これらの平
    均直径はほぼ同一である)との比率が、約3:1から約
    8:1であることを特徴とする請求項6に記載の感圧ス
    イッチング要素。
  10. (10)平坦電極と、弾性復元力に逆らつて圧力を加え
    ることによって前記平坦電極と接触した状態にされるこ
    とが可能な可撓性の可動電極とからなる感圧マット形電
    気スイッチング要素の製作方法であって、前記可撓性の
    可動電極が、前記伝導ワイヤ及び前記非伝導ワイヤから
    成り且つ前記平坦電極の上に置かれている圧縮可能な接
    触メッシュによつて形成され、前記伝導ワイヤが織りの
    第1の方向に延びて実質的に1つの平面内に配置され、
    また前記非伝導ワイヤが織りの他方の方向に延びて前記
    伝導ワイヤの周りで曲げられており、それによつて前記
    平坦電極から幾らか離れた距離に前記伝導ワイヤを保持
    し、従って可撓性の接触メッシュが圧縮される時には、
    前記伝導ワイヤが撓んで変形され、それによって、前記
    伝導ワイヤ上に形成された波の突出部が前記接触メッシ
    ュの表面に達し、そこで前記平坦電極に接触し、更に安
    定した接触特性を得るために前記接触メッシュが人工的
    にエージングされることを特徴とする感圧スイッチング
    要素の製作方法。
  11. (11)前記人工的エージング段階が前記接触メッシュ
    をローリングすることによつて行われることを特徴とす
    る請求項10に記載の感圧スイッチング要素の製作方法
  12. (12)前記人工的エージング段階が前記接触メッシュ
    を熱処理することによつて行われることを特徴とする請
    求項10に記載の感圧スイッチング要素の製作方法。
JP2126526A 1989-05-17 1990-05-16 感圧マット形電気スイッチング要素 Pending JPH038227A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3915989.2 1989-05-17
DE3915989A DE3915989C1 (ja) 1989-05-17 1989-05-17

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH038227A true JPH038227A (ja) 1991-01-16

Family

ID=6380783

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2126526A Pending JPH038227A (ja) 1989-05-17 1990-05-16 感圧マット形電気スイッチング要素

Country Status (6)

Country Link
US (1) US5047602A (ja)
EP (1) EP0398844A3 (ja)
JP (1) JPH038227A (ja)
KR (1) KR900019091A (ja)
CA (1) CA2017063A1 (ja)
DE (1) DE3915989C1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003529901A (ja) * 2000-04-03 2003-10-07 ブルーネル ユニバーシティ 導電性布地
JP2006220226A (ja) * 2005-02-10 2006-08-24 Nohmi Bosai Ltd ウオータハンマ防止用閉止弁及びそれを用いた放水設備

Families Citing this family (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5239148A (en) * 1991-05-15 1993-08-24 Progressive Engineering Technologies Corp. Lane discriminating traffic counting device
US5554835A (en) * 1994-07-27 1996-09-10 Bed-Check Corporation Traversing conductor pressure sensitive switch
GB2293046A (en) * 1994-09-06 1996-03-13 Permasign Ltd Switch
DE19510617A1 (de) * 1995-03-23 1996-09-26 Leon Helma Christina Flexible Kontaktmatte
US5945914A (en) * 1998-06-11 1999-08-31 Bed-Check Corporation Toilet seat occupancy monitoring apparatus
DE19918747C1 (de) * 1999-04-24 2001-03-15 Andre Haake Druckempfindliche Schalteinrichtung
BR0016732B1 (pt) * 1999-12-28 2011-09-20 método e construção para ventilação de gás hidrogênio.
AU2001242641A1 (en) * 2000-03-30 2001-10-15 Electrotextiles Company Limited Detector constructed from electrically conducting fabric
CA2405312C (en) * 2000-04-03 2010-02-16 Brunel University Conductive textile
US6545236B2 (en) 2001-02-07 2003-04-08 Lear Corporation Vehicle interior component having a flexible cover with integrated circuitry
DE10129183A1 (de) * 2001-06-19 2003-01-02 Aso Gmbh Antriebs Und Steuerun Sicherheitskontaktmatte
US7075449B2 (en) * 2002-12-13 2006-07-11 Woodbridge Foam Corporation Vehicle occupant sensor system
CN1813324A (zh) * 2003-06-24 2006-08-02 皇家飞利浦电子股份有限公司 可拉伸的织物开关
GB0404419D0 (en) * 2004-02-27 2004-03-31 Intelligent Textiles Ltd Electrical components and circuits constructed as textiles
EP1878033B1 (de) 2005-05-06 2015-06-24 Abatek International AG Elektrisch leitfähiger kontakt und verfahren zu dessen herstellung
US7460027B2 (en) * 2006-01-19 2008-12-02 Progressive Engineering Technologies Corp. Sensor cord array and method with conductive sensors for detecting activity on or around an object
JP4816116B2 (ja) * 2006-02-08 2011-11-16 住友金属鉱山株式会社 スパッタリングターゲット用酸化物焼結体および、それを用いて得られる酸化物膜、それを含む透明基材
US8134473B2 (en) 2008-04-10 2012-03-13 Chg Hospital Beds Inc. Signaling device for detecting the presence of an object
KR101102692B1 (ko) * 2009-01-15 2012-01-05 코박 컴퍼니 리미티드 금속 등 메시 접점 및 스위치 및 그의 제조방법
TWI404511B (zh) * 2010-05-26 2013-08-11 Univ Nat Formosa Intelligent safety cushion
DE102015120369B3 (de) * 2015-11-25 2016-11-03 Pilz Gmbh & Co. Kg Trittmatte zum Absichern einer technischen Anlage
EP3341511B1 (en) 2015-12-18 2019-08-21 Intelligent Textiles Limited Conductive fabric, method of manufacturing a conductive fabric and apparatus therefor
GB2583743A (en) * 2019-05-08 2020-11-11 Dartex Coatings Ltd A textile panel and a method of manufacture of a textile panel

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3056005A (en) * 1960-08-04 1962-09-25 Harry J Larson Mat switch and method of making the same
DE1765831B1 (de) * 1968-07-24 1971-09-23 Messerschmitt Boelkow Blohm Elektrische durch gewichtsdruck betaetigte kontaktvorrich tung insbesondere zum schliessen einer zuendstromkreises
US3617666A (en) * 1970-04-30 1971-11-02 Data Appliance Corp Pressure-operated layered electrical switch and switch array
US4137116A (en) * 1977-04-22 1979-01-30 Miller Brothers Method of making a pressure switch
JPS5933642U (ja) * 1982-08-27 1984-03-01 アルプス電気株式会社 感圧素子
JPS6010241U (ja) * 1983-07-01 1985-01-24 アルプス電気株式会社 シ−ト部材
US4661664A (en) * 1985-12-23 1987-04-28 Miller Norman K High sensitivity mat switch
DE8901047U1 (ja) * 1989-01-31 1989-04-06 Wilhelm Ruf Kg, 8000 Muenchen, De

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003529901A (ja) * 2000-04-03 2003-10-07 ブルーネル ユニバーシティ 導電性布地
JP4755797B2 (ja) * 2000-04-03 2011-08-24 インテリジェント テクスタイルズ リミテッド 感圧導電性布地
JP2006220226A (ja) * 2005-02-10 2006-08-24 Nohmi Bosai Ltd ウオータハンマ防止用閉止弁及びそれを用いた放水設備
JP4685469B2 (ja) * 2005-02-10 2011-05-18 能美防災株式会社 ウオータハンマ防止用閉止弁及びそれを用いた放水設備

Also Published As

Publication number Publication date
EP0398844A3 (de) 1992-04-22
EP0398844A2 (de) 1990-11-22
KR900019091A (ko) 1990-12-24
US5047602A (en) 1991-09-10
CA2017063A1 (en) 1990-11-17
DE3915989C1 (ja) 1990-10-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH038227A (ja) 感圧マット形電気スイッチング要素
US6259609B1 (en) Shielding contactor construction
JPH0353315Y2 (ja)
US20060258205A1 (en) Textile comprising a conductor line system and method for its production
US8373079B2 (en) Woven manually operable input device
US3344385A (en) Flexible resistance element with flexible and stretchable terminal electrodes
US6222126B1 (en) Woven mesh interconnect
DE29623089U1 (de) Piezoelektrisches Element
KR920001744A (ko) 마이크로도트(Micrdodt)방출 캐소드 전자원
JPH0521980A (ja) 電磁波シールド用ガスケツト
EP0293734A1 (en) Two-dimensional electric conductor designed to function as an electric switch
JPS5933070Y2 (ja) 入力装置
JP3347668B2 (ja) シールドソフトパッキン及びこれを備える電子機器
KR102271387B1 (ko) 탄성 개스킷
JPH04155707A (ja) 感圧導電体
JPH07141958A (ja) 感圧スイッチ
JPS6124991B2 (ja)
JPH028431B2 (ja)
JP7323613B2 (ja) フレキシブル電線
JPH1117383A (ja) 電磁シールド体の構造
KR20210145105A (ko) 탄성 개스킷
JP2000028446A5 (ja)
JPH0511216U (ja) 平型ケーブル
JPH0332045Y2 (ja)
JP2001126583A (ja) 薄型マットスイッチ