JPH0381789A - 現像装置 - Google Patents

現像装置

Info

Publication number
JPH0381789A
JPH0381789A JP1219526A JP21952689A JPH0381789A JP H0381789 A JPH0381789 A JP H0381789A JP 1219526 A JP1219526 A JP 1219526A JP 21952689 A JP21952689 A JP 21952689A JP H0381789 A JPH0381789 A JP H0381789A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
toner
electrode plate
bias electrode
conveying member
drive roller
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1219526A
Other languages
English (en)
Inventor
Masami Eda
江田 正美
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Minolta Co Ltd
Original Assignee
Minolta Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Minolta Co Ltd filed Critical Minolta Co Ltd
Priority to JP1219526A priority Critical patent/JPH0381789A/ja
Publication of JPH0381789A publication Critical patent/JPH0381789A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Dry Development In Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] この発明は、電子写真装置等に使用される現像装置に係
り、特に、駆動ローラより径が大きいスリーブ状になっ
た可撓性のトナー搬送部材を駆動ローラに外装させ、こ
のトナー搬送部材から像担持体にトナーを供給するよう
になった現像装置に関するものである。
[従来技術及びその問題点コ 従来、現像剤としてトナーのみを使用したー成分式の現
像装置においては、一般に、特開昭52−143831
号公報等に示されているように、トナーを搬送する弾性
ローラの表面に非磁性トナーを供給し、ブレード等のト
ナー規制部材により、弾性ローラの表面に供給された上
記トナーを圧接させて帯電させると共に、弾性ローラの
表面におけるこのトナー層の厚みを規制するようにして
いた。
そして、このように所要厚みのトナー層が形成された弾
性ローラの表面を、感光体ドラム等の像担持体の表面に
接触させ、この弾性ローラからトナーを像担持体の表面
に形成された潜像箇所に付与するようになっていた。
ここで、このような現像装置においては、上記のように
弾性ローラの表面に供給されたトナーを、ブレード等の
トナー規制部材により圧接させて帯電させるため、この
弾性ローラにおける表面の硬度を比較的高くすることが
要求される。
また、この現像装置においては、上記弾性ローラの表面
を像担持体の表面に接触させて、トナーを像担持体の表
面に形成された潜像箇所に供給するにあたり、この弾性
ローラの接触によって像担持体の表面が傷付いたり、像
が破壊されたりしないようにするため、弾性ローラの表
面をその軸方向全体に亙って像担持体の表面に柔らかく
接触させることが要求される。
しかし、上記のように硬度が比較的高い弾性ローラの表
面を、その軸方向全体に亙って像担持体の表面に柔らか
く接触させることは非常に困難であり、従来の現像装置
においては、上記のいずれか一方の要求が犠牲になり、
満足のできる画質のものが得られないという問題があっ
た。
そこで、本出願人は先の出願において、上記のような問
題を解決する現像装置として、第3図に示すように、駆
動ローラ(1)より径が大きいスリーブ状になった可撓
性のトナー搬送部材(2)を駆動ローラ(1)に外装さ
せ、このトナー搬送部材(2)を像担持体(3)と対面
する現像領域以外の箇所で上記駆動ローラ(1)に圧接
させて、このトナー搬送部材(2)を上記駆動ローラ(
1)の回転に伴って駆動させる一方、像担持体(3〉と
対面する現像領域において、このトナー搬送部材(2)
を上記駆動ローラ(1)より像担持体(3) Illに
突出させ、このように突出したトナー搬送部材(2)を
像担持体(3)の表面に柔らかく接触させて、トナー(
4)をこのトナー搬送部材(2〉から像担持体〈3〉の
表面に供給するようにしたものを開示した。
ここで、このような現像装置においても、トナー搬送部
材(2)から像担持体(3)の表面に形成された潜像箇
所にトナーを適切に供給するため、バイアス電圧を作用
させることが必要となるが、どのようにしてバイアス電
圧を印加させるかが問題となった。
すなわち、上記の現像装置においては、トナー搬送部材
(2〉を駆動ローラ(1〉との間の摩擦力によって駆動
させるため、駆動ローラ(1)を−mに絶縁性のウレタ
ンフオーム等で構成しており、従来のように、駆動ロー
ラ(1〉の軸(1a)にバイアス電圧を印加しても、十
分なバイアス電圧を作用させることができなかった。
そこで、本出願人は上記のような現像装置において、バ
イアス電圧を作用させるにあたり、第4図に示すように
、弾性板からなるバイアス電極板(5′〉を折り曲げ、
トナー搬送部材(2)の軸方向の端部において、このバ
イアス電極板(5′)をトナー搬送部材(2)の外周面
にその弾性力によって接触させ、このバイアス電極板(
5′)からトナー搬送部材(2)にバイアス電圧を印加
させるようにしていた。
しかし、このようにバイアス電極板(5′)をその弾性
力でトナー搬送部材(2)の外周面に接触させただけで
は、このバイアス電極板(5°〉がトナー搬送部材(2
)との接触によって擦り減ったり、曲がったりした場合
に、上記バイアス電極板(1)とトナー搬送部材(2)
との間の接触が不安定になり、バイアス電圧の印加不良
を生じ、画像が劣化するという問題があった。
[発明が解決しようとする課題] この発明は、上記のように駆動ローラより径が大きいス
リーブ状になった可撓性のトナー搬送部材を上記駆動ロ
ーラに外装させ、この駆動ローラの回転に伴ってトナー
搬送部材を駆動させると共に、このトナー搬送部材を像
担持体と対面する現像領域で上記駆動ローラより像担持
体側に突出させ、このように突出したトナー搬送部材か
ら像担持体にトナーを供給するようになった現像装置に
おいて、トナー搬送部材の外周面にバイアス電極板を接
触させてバイアス電圧を印加させる場合における上記の
ような問題を解決することを課題するものである。
すなわち、この発明は、上記のような現像装置において
、トナー搬送部材の外周面にバイアス電圧を印加させる
バイアス電極板を接触させるにあたり、バイアス電極板
がトナー搬送部材との接触によって擦り減ったり、曲が
ったりした場合においても、このバイアス電極板がトナ
ー搬送部材の外周面に確実に接触して、トナー搬送部材
に安定してバイアス電圧が印加されるようになり、常に
安定した画像が得られるようにすることを課題としてい
る。
[課題を解決するための手段] この発明は、上記のような課題を解決するため、回転駆
動する駆動ローラより径が大きいスリーブ状になった可
撓性のトナー搬送部材を上記駆動ローラに外装させ、こ
の駆動ローラの回転に伴ってトナー搬送部材を駆動させ
ると共に、このトナー搬送部材を像担持体と対面する現
像領域で上記駆動ローラより像担持体側に突出させ、こ
のように突出したトナー搬送部材から像担持体にトナー
を供給するようになった現像装置において、上記トナー
搬送部材の外周面にバイアス電圧を印加させるバイアス
電極板を接触させるにあたり、トナー搬送部材とバイア
ス電極板との間に磁力を作用させるようにしたのである
ここで、上記のようにトナー搬送部材とバイアス電極板
との間に磁力を作用させるにあたっては、トナー搬送部
材をニッケル等の強磁性体で構成する一方、このトナー
搬送部材の外周面に接触させる上記バイアス電極板自体
を磁石で構成したり、バイアス電極板に磁石を接着させ
るようにし、その磁力によってバイアス電極板をトナー
搬送部材の外周面に接触させるようにする。
[作用] このように構成された現像装置においては、バイアス電
極板とトナー搬送部材との間に磁力を作用させて、バイ
アス電極板をトナー搬送部材の外周面に接触させ、上記
のようにトナー搬送部材が駆動ローラより像担持体側に
突出した現像領域で、このトナー搬送部材からトナーを
像担持体に供給する際に、上記バイアス電圧の作用によ
って、トナーを像担持体の表面に形成された静電潜像箇
所に適切に供給させるようになっている。
また、この現像装置においては、上記バイアス電極板が
トナー搬送部材との接触によって擦り減ったり、曲がっ
たりしても、このバイアス電極板が磁力によってトナー
搬送部材の外周面に確実に接触し、トナー搬送部材に安
定してバイアス電圧が印加されるようになる。
[実施例] 以下、この発明の実施例を添付図面に基づいて具体的に
説明する。
この実施例の現像装置も、第1図に示すように、その装
置自体は第4図に示す先の出願のものと同様であり、像
担持体(3〉である感光体ドラム(3)と対面する現像
領域部分においてその装置本体く10)が開口されてお
り、この開口箇所近傍における装置本体(10〉内に、
上記感光体ドラム(3)と所要間隔を介して対向するよ
うにして駆動ローラ(1)を設け、この駆動ローラ(1
)をモータ等の駆動装置(図示せず〉によって、上記感
光体ドラム(3)と反対方向に回転させるようにしてい
る。
また、上記のように設けられる駆動ローラ(1)の外周
側に、この駆動ローラ(1〉の外径より少し大きい径を
有するスリーブ状になった可撓性の薄いトナー搬送部材
(2)を外装させるようにしている。
ここで、この実施例のものにおいては、上記トナー搬送
部材(2)をニッケル等の強磁性体で構成するようにし
ている。
そして、上記のように駆動ローラ(1)に外装させたト
ナー搬送部材(2)を、装置本体(10)の開口箇所を
除く部分で駆動ローラ(1)の外周面に密接させて、こ
のトナー搬送部材(2)を上記駆動ローラ(1)の回転
に伴って駆動させるようにしている。
また、駆動ローラ〈1〉の外径より少し大きい径を有す
るトナー搬送部材(2)を、上記のように装置本体(1
0)の開口箇所を除く部分で駆動ローラ(1)の外周面
に密接させると、感光体ドラム(3)と対面する現像領
域部分においては、駆動ローラ(1)より長くなった上
記トナー搬送部材(2〉の余長部分が、装置本体(10
)の開口箇所を通して駆動ローラ(1)より感光体ドラ
ム〈3〉側に突出するようになり、このように突出した
トナー搬送部材(2〉を、感光体ドラム(3〉の表面に
十分にかつ柔らかく接触させるようにしている。
そして、上記のようにして設けられたトナー搬送部材(
2)にバイアス電圧を印加させるにあたり、この実施例
のものにおいては、バイアス!極板(5〉自体を磁石で
構成すると共に、このバイアス電極板(5)を鉤型状に
折り曲げるようにして、装置本体(lO)の開口箇所の
下端部から装置本体(10)内に導き、上記のようにニ
ッケル等の強磁性体で構成されたトナー搬送部材(2)
の外周面に、磁石で構成されたバイアス電極板(5)を
その磁力及び弾性力によって接触させるようにしている
このため、この実施例のものにおいては、上記バイアス
電極板(5)がトナー搬送部材(2)との接触によって
擦り減ったり、曲がったりしても、このバイアス電極板
(5)とトナー搬送部材(2)との間の磁力の作用によ
って、バイアス電極板(5)がトナー搬送部材(2)の
外周面に確実に接触し、トナー搬送部材(2)に安定し
てバイアス電圧が印加されるようになる。
なお、バイアス電極板(5〉とトナー搬送部材(2)と
の間に磁力を作用させるにあたっては、上記のようにバ
イアス電極板(5〉自体を磁石で構成する以外に、第2
図に示すように、装置本体〈10〉の開口箇所の下端部
から装置本体(10)内に鉤型状に折り曲げるようにし
て導いたバイアス電極板(5)の裏面に磁石(5a)を
接着し、この磁石(5a)の磁力によって、上記バイア
ス電極板(5〉をニッケル等の強磁性体で構成されたト
ナー搬送部材(2)の外周面に接触させるようにするこ
とも可能である。
そして、第1図及び第2図の現像装置においては、上記
のように駆動ローラ(1)に外装させたトナー搬送部材
(2)の後方、すなわち上記感光体ドラム(3)から離
れた位置におけるトナー収容部(11)内に収容された
トナー(4〉を、このトナー収容部(11)内に設けら
れたアジテータ(12)を回転させて攪拌すると共に、
トナー搬送部材(2)側に移動させて、トナー搬送部材
(2)上にトナー(4)を供給させるようにしている。
このようにしてトナー搬送部材(2)上に供給されたト
ナー(4)は、上記のように駆動ローラ(1)の回転に
伴って駆動されるこのトナー搬送部材〈2〉に従って、
感光体ドラム(3)側に搬送されるようになる。
そして、このようにトナー搬送部材(2〉によってトナ
ー(4)を感光体ドラム(3)側に搬送する途中の段階
で、装置本体(10)内に設けられたトナー規制部材(
6)により、トナー搬送部材(2)上に供給されたトナ
ー(4)を、このトナー搬送部材(2)と駆動ローラ(
1〉とが密接した箇所において圧接し、トナー搬送部材
(2〉上におけるトナー(4)の量を規制すると共に、
トナー(4〉を摩擦帯電させるようにしている。
その後は、上記のようにトナー搬送部材(2)上におい
て規制され且つ帯電されたトナー(4〉を、このトナー
搬送部材(2)の駆動に伴って、上記装置本体(10)
の開口箇所から感光体ドラム(3)と対面する現像領域
に導き、この現像領域において、前記のようにトナー搬
送部材(2)を感光体ドラム(3〉の表面に柔らかく接
触させて、このトナー搬送部材(2)上の帯電されたト
ナー(4)を、感光体ドラム(3〉に供給するようにし
ている。
このとき、トナー搬送部材(2〉上における帯電された
トナー(4〉は、上記バイアス電極板(5)からこのト
ナー搬送部材(2〉に印加されたバイアス電圧の作用に
よって、上記感光体ドラム(3〉の表面に形成された潜
像箇所に適切に供給されるようになる。
[発明の効果コ 以上詳述したように、この発明に係る現像装置において
は、駆動ローラより径が大きいスリーブ状になった可撓
性のトナー搬送部材を駆動ローラに外装させて、このト
ナー搬送部材を駆動ローラの回転に伴って駆動させ、像
担持体と対面する現像領域で、このトナー搬送部材を駆
動ローラより像担持体側に突出させて、このトナー搬送
部材から像担持体にトナーを供給するにあたり、上記ト
ナー搬送部材とバイアス電圧を印加させるバイアス電極
板との間に磁力を作用させて、バイアス電極板をこのト
ナー搬送部材の外周面に接触させ、バイアス電圧をトナ
ー搬送部材に作用させるようにしている。
この結果、この発明に係る現像装置においては、上記バ
イアス電極板がトナー搬送部材との接触によって擦り減
ったり、曲がったりしても、バイアス電極板が磁力によ
ってトナー搬送部材の外周面に確実に接触し、トナー搬
送部材にバイアス電圧が安定して印加されるようになり
、常に安定した画像のものが得られるようになった。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例に係る現像装置の概略断面
図、第2図はこの発明の他の実施例に係る現像装置の概
略断面図、第3図は先の出願において開示した現像装置
の概略断面図、第4図はトナー搬送部材の側端部にバイ
アス電極板を接触させた状態を示す部分斜視図である。 (1)・・・駆動ローラ  (2〉・・・トナー搬送部
材(3)・・・像担持体(感光体ドラム)〈4〉・・・
トナー    (5)・・・バイアス電極板(5a〉・
・・磁石

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、回転駆動する駆動ローラより径が大きいスリーブ状
    になった可撓性のトナー搬送部材を上記駆動ローラに外
    装させ、この駆動ローラの回転に伴つてトナー搬送部材
    を駆動させると共に、このトナー搬送部材を像担持体と
    対面する現像領域で上記駆動ローラより像担持体側に突
    出させ、このように突出したトナー搬送部材から像担持
    体にトナーを供給するようになった現像装置において、
    上記トナー搬送部材の外周面にバイアス電圧を印加させ
    るバイアス電極板を接触させるにあたり、トナー搬送部
    材とバイアス電極板との間に磁力を作用させるようにし
    たことを特徴とする現像装置。
JP1219526A 1989-08-25 1989-08-25 現像装置 Pending JPH0381789A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1219526A JPH0381789A (ja) 1989-08-25 1989-08-25 現像装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1219526A JPH0381789A (ja) 1989-08-25 1989-08-25 現像装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0381789A true JPH0381789A (ja) 1991-04-08

Family

ID=16736863

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1219526A Pending JPH0381789A (ja) 1989-08-25 1989-08-25 現像装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0381789A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0381789A (ja) 現像装置
JPH01244480A (ja) 静電潜像現像装置
JP2001022179A (ja) 現像装置及びプロセスカートリッジ及び現像器カートリッジ及び画像形成装置
JPS61176959A (ja) 現像装置
JPH0566679A (ja) 現像装置及びプロセスカートリツジ
JP2764403B2 (ja) 画像形成装置
JP2658544B2 (ja) 一成分現像装置
JP2887261B2 (ja) 二成分現像装置
JPS6129866A (ja) 非磁性一成分現像装置
JPH11311899A (ja) 画像形成装置
JPS62143073A (ja) 一成分現像装置
JP3797494B2 (ja) 画像形成装置
JPS59219764A (ja) 現像装置
JPH04234776A (ja) 現像装置
JPH10148999A (ja) 現像装置
JPH09319227A (ja) 現像装置
JPH03251879A (ja) 現像装置
JPH0962091A (ja) 現像装置
JP2001005288A (ja) 現像装置及びプロセスカートリッジ及び現像器カートリッジ及び画像形成装置
JPS6090368A (ja) 現像剤搬送装置
JPH1195546A (ja) 現像剤層厚規制部材及びこれを用いた現像装置
JPS62105168A (ja) 現像装置
JPS63202770A (ja) 現像装置
JPH01234869A (ja) 静電潜像現像装置
JPH03148676A (ja) 現像装置