JPH11311899A - 画像形成装置 - Google Patents

画像形成装置

Info

Publication number
JPH11311899A
JPH11311899A JP12043998A JP12043998A JPH11311899A JP H11311899 A JPH11311899 A JP H11311899A JP 12043998 A JP12043998 A JP 12043998A JP 12043998 A JP12043998 A JP 12043998A JP H11311899 A JPH11311899 A JP H11311899A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
developing roller
roller
magnetic
component developer
developing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP12043998A
Other languages
English (en)
Inventor
Takahiko Murata
貴彦 村田
Sakushiro Tanaka
作白 田中
Seiji Kado
静司 嘉戸
Masayuki Ishii
雅之 石井
Keisuke Oba
圭介 大羽
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Mita Industrial Co Ltd
Original Assignee
Mita Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mita Industrial Co Ltd filed Critical Mita Industrial Co Ltd
Priority to JP12043998A priority Critical patent/JPH11311899A/ja
Publication of JPH11311899A publication Critical patent/JPH11311899A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Dry Development In Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】 非磁性一成分現像剤を用いて現像を行う場合
に、現像ローラと供給ローラが摺接する際に加わるトル
クを低減し、供給ローラ等の部材に与えるダメージを低
減しつつ、感光体ドラム上側に転写部を設けた画像形成
装置を提供する。 【解決手段】 現像ローラ2と供給ローラ3の回転方向
を互いに逆向きに設定することにより,上記接触部23
において供給ローラ3等の部材に加わるストレスを低減
することを図ったものである。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は,画像形成装置に係
り,詳しくは,非磁性一成分現像剤を用いた複写機,プ
リンタ,ファクシミリ等の画像形成装置に関するもので
ある。
【0002】
【従来の技術】複写機,プリンタ,ファクシミリ等の画
像形成装置では,例えば感光体ドラム表面に形成された
静電潜像に現像剤を付着させることにより,該静電潜像
が顕像化され,上記現像剤により形成された像を用紙に
付着させることにより,用紙に画像の転写が行われる。
このような画像形成装置において,着色した非磁性の荷
電粉体のみを現像剤とする,いわゆる非磁性一成分系現
像方式を用いるものがある。ここで,図2は非磁性一成
分現像方式を用いた画像形成装置の現像部の一例を示す
図である。上記図2には,感光体ドラム1,現像ローラ
2,供給ローラ3,転写ローラ4が示されている。上記
画像形成装置0において,感光体ドラム1は矢印A0方
向に回転しており,現像ローラ2と接触する現像部12
よりも回転方向上流においてその表面に静電潜像が形成
されている。現像ローラ2は,上記感光体ドラム1に接
触して矢印B0方向に回転し上記感光体ドラム2表面に
形成された静電潜像に非磁性一成分現像剤を付着させ
る。供給ローラ2は,上記現像ローラ2に接触して矢印
C0方向に回転し上記現像ローラ2に非磁性一成分現像
剤を供給している。上記供給ローラ3の回転方向は,上
記現像ローラ2との接触部23において,その表面の移
動方向が下向きとなるように設定されている。さらに,
上記現像ローラ2の回転方向は,上記接触部23におい
て,上記現像ローラ2と供給ローラ3それぞれの表面が
逆の方向に移動するように,上記供給ローラ3の回転方
向と同じ方向に設定されている。これらは,磁性により
付着しない非磁性一成分現像剤を摺擦により現像ローラ
2に十分に供給するための設定である。上記接触部23
において上記供給ローラ3により供給された非磁性一成
分現像剤は,上記現像ローラ2の回転により上記感光体
ドラム1と現像ローラ2とが接触する現像部12へ搬送
される。この搬送途中に非磁性一成分現像剤には電荷が
与えられ,上記感光体ドラム1表面に形成された静電潜
像上に非磁性一成分現像剤を付着させることが可能とな
る。上記非磁性一成分現像剤の帯電は,上記現像ローラ
2表面に所定の圧力で当接する薄層形成ブレード5によ
り行われる。この薄層形成ブレード5は,上記現像ロー
ラ2表面に所定の圧力で当接することにより,所定厚さ
で均一な非磁性一成分現像剤の薄層を上記現像ローラ2
表面に形成する。この際に,非磁性一成分現像剤は,摩
擦帯電させられる。上記現像ローラ2により非磁性一成
分現像剤が付着させられたことにより顕像化された上記
感光体ドラム1表面の像は,上記感光体ドラム1の下部
に設けられた転写ローラ4により矢印P方向に搬送され
る用紙に転写される。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記のような非磁性一
成分現像剤を用いた従来の画像形成装置では,供給ロー
ラから摺擦により現像ローラに十分な量の非磁性一成分
現像剤を供給するために,上記現像ローラの回転方向と
上記供給ローラの回転方向を同じ方向に設定し,両者が
接触する接触部において,互いの表面が逆向きに移動す
るように構成されていた。しかしながら,上記接触部に
おいて,上記現像ローラと供給ローラの互いの表面を逆
向きに移動させると,摺擦時に加わるトルクが大きくな
るため,供給ローラ等の部材に与えるダメージもそれだ
け大きくなってしまう。本発明は,このような従来の技
術における課題を解決するために,画像形成装置を改良
し,非磁性一成分現像剤を用いて現像を行う場合に,現
像ローラと供給ローラが摺接する際に加わるトルクを低
減し,供給ローラ等の部材に与えるダメージを低減する
ことのできる画像形成装置を提供することを目的とする
ものである。さらに,上記した従来の画像形成装置で
は,転写ローラにより用紙に像を転写する転写部が感光
体ドラム下側に設けられていた。即ち,用紙の上面に画
像が形成される。この場合,像が転写された用紙をその
まま排出すると,先に転写を行った用紙の画像形成面側
に次の用紙が排出されることになり,像が転写され排出
された用紙の頁順が原稿の頁順と逆になってしまう。そ
こで,本発明の他の目的は,摺接の際に加わるトルクや
それによって与えられるダメージを低減しつつ,感光体
ドラム上側に転写部を設けるようにすることである。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に,請求項1に係る発明は,感光体ドラムと,上記感光
体ドラム表面に形成された静電潜像に非磁性一成分現像
剤を付着させる現像ローラと,上記現像ローラに接触し
て回転し上記現像ローラに非磁性一成分現像剤を供給す
る供給ローラとを具備してなる画像形成装置において,
上記現像ローラと供給ローラを互いに逆向きに回転させ
てなることを特徴とする画像形成装置として構成されて
いる。また,請求項2に係る発明は,上記請求項1に記
載の画像形成装置において,上記現像ローラと上記供給
ローラの周速比が1.2以上4.0以下に設定されてな
ることをその要旨とする。上記請求項1又は2に記載の
画像形成装置によれば,現像ローラと供給ローラを互い
に逆向きに回転させることにより,上記現像ローラと供
給ローラの接触部で互いの表面が同じ方向に移動させら
れるため,摺接の際に加わるトルクやそれによって部材
に与えられるダメージが低減される。特に,現像ローラ
と供給ローラの周速比が1.2以上4.0以下に設定さ
れた場合には,供給ローラから現像ローラへの非磁性一
成分現像剤の供給量も十分に確保され,カブリ発生も抑
制される。さらに,請求項3に係る発明は,上記請求項
1又は2に記載の画像形成装置において,上記感光体ド
ラムと現像ローラを互いに逆向きに回転させると共に,
上記感光体ドラムが上記現像ローラと接触する現像部に
おいて非磁性一成分現像剤が上方向へ移動するように,
上記現像ローラの回転方向を設定してなることをその要
旨とする。上記請求項3に記載の画像形成装置によれ
ば,感光体ドラムと現像ローラが互いに逆向きに回転さ
せられ,さらに現像ローラの回転方向が,上記感光体ド
ラムが上記現像ローラと接触する現像部において非磁性
一成分現像剤が上方向へ移動するように設定されるた
め,摺接の際に加わるトルクやそれによって部材与えら
れるダメージを低減しつつ,感光体ドラム上側に転写部
を設けて,排出時の用紙の頁順を原稿の頁順に揃えるこ
とが可能となる。
【0005】
【発明の実施の形態】以下,添付図面を参照して,本発
明の実施の形態につき説明し,本発明の理解に供する。
尚,本実施の形態は,本発明の具体的な一例であって,
本発明の技術的範囲を限定する性格のものではない。こ
こで,図1は本発明の一実施の形態に係る画像形成装置
の現像部の概略構成を示す図である。本発明に係る画像
形成装置0’は,例えば複写機,プリンタ,ファクシミ
リ等により顕在化されるものであって,矢印A1方向に
回転する感光体ドラム1と,上記感光体ドラム1に接触
して矢印B1方向に回転し上記感光体ドラム1表面に形
成された静電潜像に非磁性一成分現像剤を付着させる現
像ローラ2と,上記現像ローラ2に接触して矢印C1方
向に回転し上記現像ローラ2に非磁性一成分現像剤を供
給する供給ローラ3とを有し,上記現像ローラ2と供給
ローラ3の回転方向は互いに逆向きに設定されている。
さらに,上記現像ローラ2と供給ローラ3の周速比は,
1.2以上4.0以下に設定されている。上記画像形成
装置0’において,供給ローラ3の矢印C1方向の回転
により現像ローラ2と供給ローラ3とが接触する接触部
23に非磁性一成分現像剤が送られる。上記接触部23
では,摺接により上記供給ローラ3から上記現像ローラ
2に非磁性一成分現像剤が供給される。上記画像形成装
置0’では,現像ローラ2と供給ローラ3の回転方向は
互いに逆向きに設定されているため,上記接触部23に
おいて現像ローラ2と供給ローラ3の表面は互いに同じ
移動方向になり,摺接の際に加わるトルクが抑えられて
いる。これにより非磁性一成分現像剤や供給ローラ3等
の部材の耐久性を確保することが可能となるが,供給ロ
ーラ3から現像ローラ2への非磁性一成分現像剤の供給
量が不足する恐れがある。そこで,上記画像形成装置
0’では,供給ローラ3の周速が現像ローラ2の周速よ
りも1.2倍以上速い値に設定されている。この設定に
より所定時間内に多くの非磁性一成分現像剤が送られる
ことになり,摺接によって受けるストレスも若干増すた
め,供給ローラ3から現像ローラ2に摺接により十分な
量の非磁性一成分現像剤を送ることが可能となる。ま
た,供給ローラ3は,摺接により現像ローラ2表面に残
留したトナーを除去するが,上記設定により,残留トナ
ーを十分に除去してカブリを低減することも可能とな
る。ただし,供給ローラ3と現像ローラ2の速度差を大
きくしすぎると,現像ローラ2と供給ローラ3を同じ向
きに回転させている場合と同様に,摺接によって受ける
ストレスが増大しすぎることになるため,現像ローラ2
と供給ローラ3の周速比は1.2以上4.0以下に設定
することが望ましい。このように,供給ローラ3の周速
を現像ローラ2の周速の4倍以下の値に抑えることによ
って,摺接の際に加わるストレスを増大させすぎないよ
うにすれば,非磁性一成分現像剤,供給ローラ等の部材
の耐久性を維持することが可能となることが実験的に確
かめられている。上記供給ローラ3から現像ローラ2に
供給された非磁性一成分現像剤は,現像ローラ2の矢印
B1方向の回転により上記現像ローラ2と感光体ドラム
1が接触する現像部12に搬送される。この搬送途中に
非磁性一成分現像剤には電荷が与えられ,上記感光体ド
ラム1表面に形成された静電潜像上に非磁性一成分現像
剤を付着させることが可能となる。上記非磁性一成分現
像剤の帯電は,上記現像ローラ2表面に所定の圧力で当
接する薄層形成ブレード5により行われる。この薄層形
成ブレード5は,上記現像ローラ2表面に所定の圧力で
当接することにより,所定厚さで均一な非磁性一成分現
像剤の薄層を上記現像ローラ2表面に形成する。この際
に,非磁性一成分現像剤は,粉体同士又は薄層形成ブレ
ード5との摩擦により帯電させられる。上記のように帯
電した非磁性一成分現像剤が,上記現像部12まで移動
すると,感光体ドラム1表面に形成された静電潜像に付
着させられ,該静電潜像が現像される。そして,現像さ
れた感光体ドラム1表面の像は,感光体ドラム1と転写
ローラ2とが接触する転写部14において矢印P方向に
移動する用紙に転写される。ところで,上記画像形成装
置0’では,感光体ドラム1と現像ローラ2の回転方向
も互いに逆向きに設定されており,上記感光体ドラム1
と現像ローラ2との間に生じるストレスを低減し部材の
耐久性が高められている。さらに,現像ローラ2は上記
現像部12においてその表面が上側に移動する方向に回
転方向が設定されている。即ち,上記画像形成装置0’
では,感光体ドラム1の上記現像部12における非磁性
一成分現像剤を上方向に移動させ,感光体ドラム1の上
側で用紙に転写を行う構成となっている。この場合,用
紙の画像形成面は下向きとなり,そのまま排出すると,
先の用紙の画像形成面の裏側に次の用紙が画像形成面を
向けて排出されることになり,画像が転写され排出され
た用紙と原稿の頁順を揃えることができる。さらに,こ
の回転方向の設定では,供給ローラ3は上記現像ローラ
2との接触部23においてその表面を下向きに回転させ
ることになり,供給ローラ3から上記現像ローラ2への
非磁性一成分現像剤の供給を容易にすることができる。
このように,本実施の形態に係る画像形成装置では,現
像ローラと供給ローラの回転方向が互いに逆向きに設定
されるため,摺接の際に加わるトルクやそれによって与
えられる部材のダメージを低減することができる。特
に,現像ローラと供給ローラの周速比を1.2以上4.
0以下に設定した場合には,上記トルクやダメージを低
減しつつ,供給ローラから現像ローラへの非磁性一成分
現像剤の供給量を十分に確保し,さらにカブリの発生を
抑制することが可能となる。さらに,感光体ドラムと現
像ローラを互いに逆向きに回転させ,さらに現像ローラ
の回転方向を,上記感光体ドラムが上記現像ローラと接
触する現像部において非磁性一成分現像剤が上方向へ移
動するように設定することにより,摺接の際に加わるス
トレスやそれによって与えられるダメージを低減しつ
つ,感光体ドラム上側に転写部を設けて,用紙排出時の
頁順を原稿の頁順に揃えることが可能となる。
【0006】
【実施例】上記実施の形態では,現像ローラ表面に非磁
性一成分現像剤の薄層を形成すると共に,非磁性一成分
現像剤を帯電させるためにブレードを用いたが,これに
限らず他の部材を上記現像ローラに所定圧力で当接させ
るようにしてもよい。また,上記実施の形態では,用紙
排出時の頁順を原稿の頁順に揃えるために,感光体ドラ
ムの上側に転写ローラを設けたが,その必要がない場合
等には,例えば下側に設けるようにしてもよい。また,
現像ローラと供給ローラの周速比は1.2以上4.0以
下の値に設定することが望ましいが,これに限られるも
のではない。このような画像形成装置も本発明における
画像形成装置の一例である。
【0007】
【発明の効果】上記のように請求項1又は2に記載の画
像形成装置によれば,現像ローラと供給ローラを互いに
逆向きに回転させることにより,上記現像ローラと供給
ローラの接触部で互いの表面が同じ方向に移動させられ
るため,摺接の際に加わるトルクやそれによって与えら
れるダメージが低減される。特に,現像ローラと供給ロ
ーラの周速比が1.2以上4.0以下に設定された場合
には,供給ローラから現像ローラへの非磁性一成分現像
剤の供給量も十分に確保され,カブリ発生も抑制され
る。さらに,上記請求項3に記載の画像形成装置によれ
ば,感光体ドラムと現像ローラが互いに逆向きに回転さ
せられ,さらに現像ローラの回転方向が,上記感光体ド
ラムが上記現像ローラと接触する現像部において非磁性
一成分現像剤が上方向へ移動するように設定されるた
め,摺接の際に加わるトルクやそれによって与えられる
ダメージを低減しつつ,感光体ドラム上側に転写部を設
けて,排出時の用紙の頁順を原稿の頁順に揃えることが
可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の一実施の形態に係る画像形成装置の
現像部の概略構成を示す図。
【図2】 従来の画像形成装置の現像部の一例を示す
図。
【符号の説明】
1…感光体ドラム 2…現像ローラ 3…供給ローラ 14…転写部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 石井 雅之 大阪府大阪市中央区玉造1丁目2番28号三 田工業株式会社内 (72)発明者 大羽 圭介 大阪府大阪市中央区玉造1丁目2番28号三 田工業株式会社内

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 感光体ドラムと,上記感光体ドラム表面
    に形成された静電潜像に非磁性一成分現像剤を付着させ
    る現像ローラと,上記現像ローラに接触して回転し上記
    現像ローラに非磁性一成分現像剤を供給する供給ローラ
    とを具備してなる画像形成装置において,上記現像ロー
    ラと供給ローラを互いに逆向きに回転させてなることを
    特徴とする画像形成装置。
  2. 【請求項2】 上記現像ローラと上記供給ローラの周速
    比が1.2以上4.0以下に設定されてなる請求項1に
    記載の画像形成装置。
  3. 【請求項3】 上記感光体ドラムと現像ローラを互いに
    逆向きに回転させると共に,上記感光体ドラムが上記現
    像ローラと接触する現像部において非磁性一成分現像剤
    が上方向へ移動するように,上記現像ローラの回転方向
    を設定してなる請求項1又は2に記載の画像形成装置。
JP12043998A 1998-04-30 1998-04-30 画像形成装置 Pending JPH11311899A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12043998A JPH11311899A (ja) 1998-04-30 1998-04-30 画像形成装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12043998A JPH11311899A (ja) 1998-04-30 1998-04-30 画像形成装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11311899A true JPH11311899A (ja) 1999-11-09

Family

ID=14786243

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12043998A Pending JPH11311899A (ja) 1998-04-30 1998-04-30 画像形成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11311899A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7583916B2 (en) * 2003-11-17 2009-09-01 Canon Kabushiki Kaisha Image forming apparatus
US20130287451A1 (en) * 2012-04-26 2013-10-31 Canon Kabushiki Kaisha Image forming apparatus, developing apparatus, and process cartridge
JP2013228585A (ja) * 2012-04-26 2013-11-07 Canon Inc 画像形成装置
JP2013242521A (ja) * 2012-04-26 2013-12-05 Canon Inc 現像装置、プロセスカートリッジ及び画像形成装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7583916B2 (en) * 2003-11-17 2009-09-01 Canon Kabushiki Kaisha Image forming apparatus
US20130287451A1 (en) * 2012-04-26 2013-10-31 Canon Kabushiki Kaisha Image forming apparatus, developing apparatus, and process cartridge
JP2013228585A (ja) * 2012-04-26 2013-11-07 Canon Inc 画像形成装置
JP2013242521A (ja) * 2012-04-26 2013-12-05 Canon Inc 現像装置、プロセスカートリッジ及び画像形成装置
US9568855B2 (en) 2012-04-26 2017-02-14 Canon Kabushiki Kaisha Developing device, process cartridge, and image forming apparatus for forming an image on a recording medium using an electrophotographic method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0384573A (ja) 現像装置
JP4641353B2 (ja) 画像形成装置
JPH11311899A (ja) 画像形成装置
JPS60194476A (ja) 電子複写機の現像剤供給停止方法
US20100014879A1 (en) Developing device and image forming apparatus having the same
JP2002006622A (ja) 現像装置及び画像形成装置
JPH0535047A (ja) 2色画像形成装置の混色防止方法
JP2016099471A (ja) 現像装置、画像形成装置、現像装置の制御方法
JP2002323803A (ja) 画像形成装置
JP4391034B2 (ja) 画像形成装置
JPS6180280A (ja) 静電潜像現像装置
JPH0430597Y2 (ja)
JPS6129866A (ja) 非磁性一成分現像装置
JP3797494B2 (ja) 画像形成装置
JP2001305857A (ja) 現像装置
JP3026644B2 (ja) 画像形成装置
JP4397658B2 (ja) 現像装置及び画像形成装置
JPH08248770A (ja) 現像装置
JP2004109354A (ja) 画像形成装置
JPH07199647A (ja) 現像装置
JPH04199164A (ja) カラー現像装置
JPS608886A (ja) 電子複写機における感光ドラム面清掃装置
JPH1039599A (ja) 現像装置
JPH0519622A (ja) 現像装置
JP2001034058A (ja) 画像形成方法およびこれを用いた画像形成装置