JPS6090368A - 現像剤搬送装置 - Google Patents

現像剤搬送装置

Info

Publication number
JPS6090368A
JPS6090368A JP58197631A JP19763183A JPS6090368A JP S6090368 A JPS6090368 A JP S6090368A JP 58197631 A JP58197631 A JP 58197631A JP 19763183 A JP19763183 A JP 19763183A JP S6090368 A JPS6090368 A JP S6090368A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ring member
guide roller
circumferential surface
permanent magnet
magnetic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58197631A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0251506B2 (ja
Inventor
Keitaro Yamashita
恵太郎 山下
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Proterial Ltd
Original Assignee
Hitachi Metals Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Metals Ltd filed Critical Hitachi Metals Ltd
Priority to JP58197631A priority Critical patent/JPS6090368A/ja
Publication of JPS6090368A publication Critical patent/JPS6090368A/ja
Publication of JPH0251506B2 publication Critical patent/JPH0251506B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/06Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing
    • G03G15/08Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing using a solid developer, e.g. powder developer
    • G03G15/09Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing using a solid developer, e.g. powder developer using magnetic brush

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Dry Development In Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、現像剤搬送装置に係り、特に、画像担体表面
に形成された静電潜像を磁性現像剤を用いて顕像化する
ための現像装置や磁気クリーニング装置等に使用づる現
像剤搬送装置に111 ′8jる。
電子ず真複写機、フ1クシミ1ハブリンターなどの画像
形成装置において、感光体表面に形成された静電潜像を
現像する装置としては、感光体層をその表面に保持した
回転ドラム(以下感光体ドラムという)の周囲に永久磁
石ロールを配設したものが知られている。
この永久磁石ロールは、非磁性の円筒形スリーブ(以下
非磁性スリーブという)と、その内部の表面に複数個の
It極を有づる永久4fl r:i部材を有し、非磁性
スリーブと永久磁石部材の相対的回転により、非磁性ス
リーブ上に保持された磁性現像剤を搬送して静電潜像に
近接もしくは接触uしめるものである。この磁性現像剤
としくは、鉄粉やフ1ライ1〜粉末などの磁性;111
リツツと1ヘナーとの混合粉体である二成分系現像剤や
、樹脂と磁性粉を主成分とづる一成分系のMl性1−ナ
ーなどが、一般に使用されている。
上記の現像装置にa3い′Cは、感光体表面と永久磁石
ロール表面との間隙(以下現像1゛トップという)を、
常に一定に維持することが現像ムラを防ぐ上で重要であ
るが、感光体ドラムの偏心などに起因して現像ギャップ
を一定に保つことは、実質的に不可能である。特に、磁
性現像剤として磁性トナーを用いる場合は、非磁性スリ
ーブ上のトナ一層の厚さが簿い(通常は1.0〜0.1
m1ll)ことから現像ギャップも狭くなる。したがっ
゛C1現像ギャップが変動して、例えば狭くなりすぎる
と、トナーの凝集や潰れが生じてしまうことになる。
そこで、このような不具合を排除するため、例えば特開
昭54−25839号および同55−129367号の
各公報に記載されているように、永久磁石ロールの両端
に感光体ドラムの両端と接触づるガイドローラを、回転
自在に装着することが提案されている。ぞして、この種
の従来のガイドローラは、軸受に樹脂製のリング部材を
嵌装して形成されているため、特に、リング部材の肉厚
が薄い場合(0,5〜2mm程度)は、ガイドローラの
回転中にリング部材が抜()出てしまうという問題があ
った。
本発明は、このような欠点を除去し、ガイドl」−ラの
作動不良を解消した現像剤搬送装置の提供を、目的とす
る。
本発明の構成は、現像剤を保持する搬送ロールを画像担
体ドラムに対向して回転自在に配置するとともに、前記
画像担体ドラムの両端部に当接りるガイドローラを前記
搬送ロールの両端部に@転自在に装置してなる現像剤搬
送装置1lliにa3いη、前記がイドローラを軸受の
外周面にリング部材を嵌装しC形成し、かつ、該リング
部材の内周面の両端部に突出部を設りjこ現像剤搬送装
置にある。
以下、本発明の実施例を、図面に基づいて説明づる。
ここで、第1図は、一実施例に係る現像剤搬送装置を使
用した現像装置を示J断面図で、第2図は、第1図中の
現像剤搬送装置の断面図、第3図は、そのガイドローラ
の断面図、第4図は、第3図の要部の拡大図である。
図において、1は感光体ドラム、2は永久磁石ロール、
3は非磁性スリーブ、4は永久磁石部材、5は永久磁石
、6は軸、7.7′はフランジ、8゜8′は軸受で、2
ないし8,8′で搬送ロールを構成する。9.9′はガ
イドローラ、10゜10′は軸受、11.11’ はリ
ング部材、12は突起で、2ないし12で現像剤搬送装
置を構成づる。13はトナ一槽、14はドクタ部材、1
5は磁性トナーである。
第1図および第2図において、感光体層(図示せず)を
有する感光体ドラム1に対向して永久磁石ロール2が配
置されている。永久磁石ロール2は、非磁性スリーブ3
どその内部に、表面に複数個の磁極を有する永久磁石5
を軸6に固着してなる永久磁石部材44を有しており、
軸6は、その両端に43いて軸受8,8′を介してフラ
ンジ7゜7′に回転自在に支持されている。また、フラ
ンジ7.7′の両側には非磁性スリーブ3より所定間だ
(ブ大径のガイド[1−ラ9,9′が、フランジ7なら
びに軸6上にそれぞれ回転自在に設けられており、この
ガイドローラ9.9′の外周面は、感光体ドラム1の両
端部に当接している。なお、現像ギャップOを一定に維
持覆るために、永久磁石ロール2もしくは現像装置全体
がバネ等の手段(図示せず)により、感光体ドラム1に
向ってf1勢されている。ガイドローラ9は、第3図、
第4図に示1ように、軸受10の外周面にリング部材1
1を嵌装し、該リング部材11内周面の両端部に突出部
12を設番プたものである。なお、ガイドローラ9′の
構成も、ガイドローラ9と同様である。
磁性I−ノー15を収容づる1〜ナ一槽13には、非磁
性スリーブ3上のトノ−厚さを規制層るだめのドクタ一
部材14が装着されCいる。
上記構成になる現像装置において、永久磁石部材4と非
189スリーブ3を相対的に回転2!見る。
例えば、フランジ7を固定し、軸6を回転さけると、非
磁性スリーブ3上に吸着された磁性トナー15は、ドク
タ一部材14のドクターギャップdを通って図示矢印方
向に搬送される。そして磁性トナーが、現像ギャップg
に至ると感光体ドラム1と接触して静電m像(図示1!
V)に付着して現像が行われる。ここで、ガイドローラ
9,9′は、感光体ドラム1に追従して回転し、現像ギ
Vツプリは一定に保たれる。なお、感光体ドラム1に対
するガイドローラ9,9′の押付力は、正確な現像ギャ
ップ確保のためには5〜6kg・を程度が必要であり、
接触部は高い圧力が生じる。
また、ガイドローラ9,9′は、その回転によりスラス
ト方向の力が作用するが、前記したように、リング部材
11.11’ の内面に突起12が設けられているので
、リング部材11.11’ が軸受け10.10’より
抜けるのを完全に防止Jることができる。この場合、突
起12の半径Rは、軸受10.10’の半径と同じか、
もしく )J 、幾分大きくても有効に1友けを防止で
きる。ただし、半径Rが大き1ぎると、リング部材11
.11’を成形するときに金型からの取り外しが困難と
なるので、肉厚の1/2以下とり”ることが好ましい。
具体的なRの値としては、軸受10,10’の寸法やリ
ング部材11.11’の寸法によっても異なるが、軸受
の外径が15〜20111mφ、かつ、リング部材の肉
厚が1〜2mmの場合で0.2−・0.5111II1
位が適当である。
以上説明したように、本実施例に係る現像剤搬送装置を
使用した現像装置は、非磁性スリーブ3の内部に永久磁
石部材4を設()てなる永久磁石ロール2を、感光体ド
ラム1に対向して回転自在に配置するとともに、前記感
光体ドラム1の両端部に当接するガイドローラ9.9′
を前記永久磁石ロール2の両端部に回転自在に装着した
ことにjこり、感光体ドラム1と非磁性スリーブ3との
間の現像ギャップが一定に保たれる。イしてガイド[J
−ラ9,9′の構成を、軸受10,10’ の外周面に
リング部IJ11,11’ を嵌装して形成し、該リン
グ部材11.11’の内周面の両端部に突出部12を設
(プたので、ガイド目−ラ9,9′の回転中に、リング
部材11.11’ が抜は出てしまうことが防止される
なお、上記の実施例では現像装置について説明したが、
本発明はこれに限らず、磁気クリープ用マグネットロー
ル(例えば特開昭54−126054号、同55−64
274号の各公報参照)や、クリーニング用ファーブラ
シロール(例えば特開昭54−116237号、特開I
V?55−70865号の各公報参照)や、現像用ファ
ーブラシロール(例えば特公昭54−2105号公報に
記載のようなマグネットロールの表面にファーブラシを
固定したものでもよい)等の種々の用途に適用できるこ
とはもちろんである。
以上述べたように、本発明は、総合して、ガイドローラ
の回転中に、リング部材が扱は出てしまうことがなく、
ガイドローラの作動不良を解消しlζ現像剤搬送装置を
所期できるもので、実用的効果に優れた発明ということ
ができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の一実施例に係る現像剤搬送装置を使
用した現像装置の断面図、第2図は、第1図中の現像剤
搬送装置の断面図、第3図は、そのガイドローラの断面
図、第4図は、第3図の要部の拡大図である。 1・・・感光体ドラム、2・・・永久磁石ロール、3・
・・非磁性スリーブ、4・・・永久磁石部材、9.9′
・・・ガイドローラ、10.10’ ・・・軸受、11
.11’ ・・・リング部材、12・・・突出部。 特許出願人 日 立 金 属 株式会ネ1 代 理 人

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)現像剤を保持する搬送ロールを画像担体ドラムに
    対向して回転自在に配置iするとともに、前記[J+担
    体ドラムの両端部に当接Jるガイドローラを前記搬送ロ
    ールの両端部に回転自在に@着してなる現像剤搬送装置
    において、前記ガイドローラを軸受の外周面にリング部
    材を嵌装して形成し、かつ、該リング部材の内周面の両
    端部に突出部を設けたことを特徴とする現像剤搬送装置
  2. (2)前記リング部材は合成樹脂製であることを特徴と
    する特許請求の範囲tA13B記載の現像剤搬送装置。
JP58197631A 1983-10-24 1983-10-24 現像剤搬送装置 Granted JPS6090368A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58197631A JPS6090368A (ja) 1983-10-24 1983-10-24 現像剤搬送装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58197631A JPS6090368A (ja) 1983-10-24 1983-10-24 現像剤搬送装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6090368A true JPS6090368A (ja) 1985-05-21
JPH0251506B2 JPH0251506B2 (ja) 1990-11-07

Family

ID=16377691

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58197631A Granted JPS6090368A (ja) 1983-10-24 1983-10-24 現像剤搬送装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6090368A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03116805U (ja) * 1990-03-12 1991-12-03

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0251506B2 (ja) 1990-11-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2948238B2 (ja) 現像装置
JPS59193474A (ja) 現像装置
US5293199A (en) Image forming apparatus having spacing roller for maintaining uniform spacing between image bearing member and developing material supplying means
JPH0764389A (ja) 現像装置
JP3086371B2 (ja) プロセスカートリッジ及び現像装置
JPS6090368A (ja) 現像剤搬送装置
JPH0222384B2 (ja)
JP3129803B2 (ja) 現像装置
JPH01234871A (ja) 画像形成装置の現像装置
JPH04212184A (ja) 画像形成装置
JPH10240013A (ja) 現像装置
JP2005077540A (ja) 現像装置
EP0385865A3 (en) Developing unit and image forming apparatus having the developing unit
JP3456370B2 (ja) 画像形成装置の現像装置
JPH0466514B2 (ja)
JPS59193475A (ja) 現像装置
JPS6068362A (ja) 静電潜像現像装置
JP3276759B2 (ja) 現像装置
JPH0619323A (ja) 現像装置
JPH0323475A (ja) 現像装置
JPS6015659A (ja) 現像装置
JPS60256170A (ja) 電子写真の磁気ブラシ現像装置
JPH0561333A (ja) 現像装置及びプロセスカートリツジ
JPH07152252A (ja) 現像装置
JPS63106766A (ja) 現像装置