JPH038059Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH038059Y2
JPH038059Y2 JP1984121671U JP12167184U JPH038059Y2 JP H038059 Y2 JPH038059 Y2 JP H038059Y2 JP 1984121671 U JP1984121671 U JP 1984121671U JP 12167184 U JP12167184 U JP 12167184U JP H038059 Y2 JPH038059 Y2 JP H038059Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic
shaft
permanent magnet
magnetized
convex portions
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1984121671U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6138852U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP12167184U priority Critical patent/JPS6138852U/ja
Publication of JPS6138852U publication Critical patent/JPS6138852U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH038059Y2 publication Critical patent/JPH038059Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Motor Or Generator Frames (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この考案は、固定デイスク用モータにおいてダ
スト混入を防止する為の磁性流体を利用した回転
軸密封装置に関する。
〔従来の技術〕
第3図は、固定デイスク用モータの従来の回軸
密封装置を示す断面図であり、図において1は永
久磁石を備えたローター、2はローターの内周に
設けられたステーター、3はローター1と一体で
あり回転体である磁性軸、4は磁性軸3外周に挿
入された玉軸受、5は磁性軸3の片端に圧入され
た構造でありデイスクを保持するスピンドル、6
はデイスク面へのダストシールを目的とする回転
軸密封装置である。第2図は第3図の部分拡大図
であり、6aは中空円筒形の永久磁石、6bは永
久磁石6aの両側に装着された磁性のポールピー
ス、7は磁性流体である。
次に動作について説明する。第3図においてロ
ーター1はステーター2の外側に設けられ、ロー
ター1、磁性軸3、スピンドル5が一体で回転す
る、いわゆるアウターロータータイプのモータで
ある。ここでスピンドル5上に設置された固定デ
イスクは回転中はヘツドがデイスク上約0.3μm浮
上している状態であるが、回転中に、例えば玉軸
受4の潤かつ油の粒子等0.3μm以上の粒子が飛散
するとヘツドクラツシユの原因となる。
従つてダストシールを目的とする回転軸密封装
置6では第2図に矢印実線で示す様に磁束が永久
磁石6aのN極からポールピース6bを通り、磁
化された磁性流体7から磁性軸3を通つて、永久
磁石6aのS極に戻る閉ループを描くので、磁性
流体7は磁性軸3とポールピース6bとの間に保
持され、回転軸である磁性軸3の密封装置として
の機能を果たす。
〔考案が解決しようとする問題点〕
上記のような従来の回転軸密封装置は、以上の
様に構成されているので、永久磁石の両端に磁性
のポールピースを接着しなければならず、製造に
手間がかかり、製造コストが高い、また接着によ
り寸法精度が出にくい等の問題点があつた。
この考案は、かかる問題点を解決するためにな
されたもので、製造が容易で製造コストが安く、
精度の高い固定デイスク用モータの回転軸密封装
置を得ることを目的としている。
〔問題点を解決するための手段〕
この考案の固定デイスク用モータの回転軸密封
装置は、磁性軸に対し相対的に回転し、磁性軸を
囲むドーナツ型で、その内周面の中央部に周方向
に沿う溝を設け、磁性軸の軸方向と同方向に磁化
して溝の両側凸部をそれぞれN極,S極に着磁さ
せた継目のない一体形の永久磁石を備え、上記永
久磁石両凸部と上記磁性軸の間に磁性流体を保持
し上記永久磁石両凸部と磁性軸との間を密封する
ようにしたものである。
〔作用〕
この考案における永久磁石は、継目のない一体
形であるので、製造が容易で安価であり、精度の
高いものが得られやすい。さらに永久磁石は磁性
軸の軸方向と同方向に磁化して溝の両側凸部をそ
れぞれN極,S極に着磁しているので、両凸部と
磁性軸との間に磁性流体を保持し、永久磁石両凸
部と磁性軸との間を密封することができ、かつ磁
束は磁性流体と磁性軸を通つて戻ることができ、
他に磁束通路を設けなくてもよい。
〔実施例〕
以下、この考案の一実施例を図について説明す
る。第1図はこの考案の固定デイスク用モータの
回転軸密封装置における主要部を示し、6cは永
久磁石で、回転する磁性軸を囲むドーナツ型でそ
の内周面の中央部に周方向に沿う溝を設け、磁性
軸の軸方向と同方向に磁化して上記溝の両側凸部
をそれぞれN極,S極に着磁させた継目のない一
体形の磁石である。他は第2図と同様で3は磁性
軸、この場合は回転体、7は磁性流体である。
次に動作について説明する。溝の両側凸部をそ
れぞれN極,S極に着磁させた継目のない一体形
の永久磁石6cは、第1図に矢印実線で示すよう
にN極から出た磁束は磁化された磁性流体7から
磁性軸3を通り、磁性流体7から再びS極に戻る
閉ループを描くので、磁性流体7は磁性軸3と永
久磁石6cの間に保持される。従つて回転軸であ
る磁性軸3の密封装置としての機能を果たすこと
が可能である。
また、上記実施例では、単段の場合の回転軸密
封装置を示したが、回転軸密封装置を複数個設置
して多段にしても良い。
〔考案の効果〕
以上のように、この考案は回転する磁性軸、こ
の磁性軸に対し相対的に回転し、上記磁性軸を囲
むドーナツ型でその内周面の中央部に周方向に沿
う溝を設け、磁性軸の軸方向と同方向に磁化して
上記溝の両側凸部をそれぞれN極,S極に着磁さ
せた継目のない一体形の永久磁石を備え、上記永
久磁石両凸部と上記磁性軸の間に磁性流体を保持
し、上記永久磁石両凸部と磁性軸との間を密封す
るようにしたものである。
このように永久磁石は、継目のない一体形であ
るので、製造が容易で安価であり、精度の高いも
のが得られやすい。さらに永久磁石は磁性軸の軸
方向と同方向に磁化して溝の両側凸部をそれぞれ
N極,S極に着磁しているので、両凸部と磁性軸
との間に磁性流体を保持し、両凸部と磁性軸との
間を密封することができ、かつ磁束は凸部N極か
ら出て磁性流体と磁性軸を通つて凸部S極に戻る
ことができ、他に磁束通路を設けなくてよい。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案の一実施例の固定デイスク用
モータの回転軸密封装置の主要部を示す断面図、
第2図は第1図に対応する従来のものを示す断面
図、第3図は従来の固定デイスク用モータの回転
軸密封装置を示す断面図である。 図において、1はローター、2はステーター、
3は磁性軸、4は玉軸受、5はスピンドル、6は
回転軸密封装置(従来例)、6aは永久磁石、6
bはポールピース、6cは永久磁石、7は磁性流
体である。なお、各図中同一符号は同一または相
当部分を示す。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 回転する磁性軸、この磁性軸に対し相対的に回
    転し、上記磁性軸を囲むドーナツ型でその内周面
    の中央部に周方向に沿う溝を設け、磁性軸の軸方
    向と同方向に磁化して上記溝の両側凸部をそれぞ
    れN極,S極に着磁させた継目のない一体形の永
    久磁石を備え、上記永久磁石両凸部と上記磁性軸
    の間に磁性流体を保持し、上記永久磁石両凸部と
    磁性軸との間を密封するようにした固定デイスク
    用モータの回転軸密封装置。
JP12167184U 1984-08-08 1984-08-08 固定ディスク用モータの回転軸密封装置 Granted JPS6138852U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12167184U JPS6138852U (ja) 1984-08-08 1984-08-08 固定ディスク用モータの回転軸密封装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12167184U JPS6138852U (ja) 1984-08-08 1984-08-08 固定ディスク用モータの回転軸密封装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6138852U JPS6138852U (ja) 1986-03-11
JPH038059Y2 true JPH038059Y2 (ja) 1991-02-27

Family

ID=30680451

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12167184U Granted JPS6138852U (ja) 1984-08-08 1984-08-08 固定ディスク用モータの回転軸密封装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6138852U (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4705714B2 (ja) * 2000-10-20 2011-06-22 オリエンタルモーター株式会社 簡易負荷装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5149460U (ja) * 1974-10-12 1976-04-14
JPS5248274U (ja) * 1975-10-02 1977-04-06

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5149460U (ja) * 1974-10-12 1976-04-14
JPS5248274U (ja) * 1975-10-02 1977-04-06

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6138852U (ja) 1986-03-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0543749U (ja) 回転磁界型電動機の回転子
JPH02139474U (ja)
JPH038059Y2 (ja)
JPH0415312A (ja) 回転検出機構内蔵形の車輪用軸受装置
JPS6340652Y2 (ja)
JPS6162672A (ja) 磁性流体利用の密封装置
JPH0520930Y2 (ja)
JPS6237420Y2 (ja)
JPH02138519A (ja) 磁性流体シール装置付転がり軸受
JPS5825350Y2 (ja) ナイジカドウセンリンガタデンリユウケイ
JPS596146Y2 (ja) 回転機のロ−タ
JPS5926781Y2 (ja) 回転機
JPS6017739Y2 (ja) 電動機
JPH0431368U (ja)
JPS61112544A (ja) デイスク駆動モ−タ
JPS60172775A (ja) 磁性流体を利用した回転シヤフトのシ−ル装置
JPH0747978Y2 (ja) スピンドルモータ
JPS5941086U (ja) ステツプモ−タ
JPS63666U (ja)
JPS6143236Y2 (ja)
JPS5972361U (ja) 磁性流体シ−ルを用いた軸受ユニツト
JPS6431260U (ja)
JPH08129022A (ja) 回転速度センサー
JPS63163029A (ja) 密封装置
JPS61274114A (ja) モ−タ