JPH0379739A - 高強度・高靭性球状黒鉛鋳鉄 - Google Patents

高強度・高靭性球状黒鉛鋳鉄

Info

Publication number
JPH0379739A
JPH0379739A JP21671289A JP21671289A JPH0379739A JP H0379739 A JPH0379739 A JP H0379739A JP 21671289 A JP21671289 A JP 21671289A JP 21671289 A JP21671289 A JP 21671289A JP H0379739 A JPH0379739 A JP H0379739A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cast iron
spheroidal graphite
graphite cast
strength
high strength
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP21671289A
Other languages
English (en)
Inventor
Atsushi Magata
曲田 淳
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Komatsu Ltd
Original Assignee
Komatsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Komatsu Ltd filed Critical Komatsu Ltd
Priority to JP21671289A priority Critical patent/JPH0379739A/ja
Publication of JPH0379739A publication Critical patent/JPH0379739A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は球状黒鉛鋳鉄に係り、特に高強度・高靭性球状
黒鉛鋳鉄に関する。
(従来の技術) 従来使用されている球状黒鉛鋳鉄は鋳物便覧改訂4版に
よると、重量%で炭素の含有量は3〜4%、珪素は2〜
3%となっているが、これはいわゆるCE値で4.3 
(C+1/3Si=CE :炭素当量〉をねらった共晶
に近いもので、(1)湯流れ性の向上 (2)1固開始温度が低く溶解エネネギーが小さい(3
)凝固時黒鉛化に伴う膨張で液体収縮を補い、適正な方
案により内部欠陥(ザク巣等)が低減できる (4)通常熱処理は施さずに使用するため、炭化物の晶
出を出来るだけ抑制する 等の目的がある。
また高強度・高靭性が要求される球状黒鉛鋳鉄部品は現
在ではオーステンパ処理されている。
このようなオーステンパ等の処理をした球状黒鉛鋳鉄と
して、例えば特開昭61−60854号公報がある。
この処理は処理温度や処理時間を設定することにより、
耐摩耗性が向上する高硬度なもの、靭性(静的な〉が向
上するもの、疲労強度が向上するものなど目的に合った
材料設計ができる。
(発明が解決しようとする課題〉 しかし高強度・高靭性(高硬度、耐摩耗、高疲労強度等
を含む)が要求される部品を球状黒鉛鋳鉄で製造する場
合、衝撃値2 kg f m / al+′(2m m
Uノツチ付) 、15kg f m/all″(平滑材
)程度が限度であり、今後ますます厳しくなる設計の要
求に対し応えられなくなってきている。
本発明中では衝撃試験はシャルピー衝撃試験(J IS
、Z2242>を指し、2mmUノツチ付はJIS、2
2202中の3号試験片であり、平滑材は一般に使用さ
れている1010X10X55の無ノツチの試験片であ
る。
一般に球状黒鉛鋳鉄の011wを下げると黒鉛の面積率
が下がり、機械的性質の向上が望めることは明らかであ
るが、つぎのような問題がある。
すなわち、 (1)チル化が進み正常でない組織となる。
(2)そこで(1)の場合、熱処理でチルを分解させよ
うとすると、−船釣オーステンパ処理、つまり850〜
1000℃で4時間以内保持後、250〜400℃に急
冷しても、 ■チルが分解しにくい ■分解したとしてもミクロ的偏折があり、オーステンパ
f&〜不安定な残留オーステナイトが析出し、それが常
温でマルテンサイトに変態するなどRIilIi的性質
を劣悪にさせる。
■−一般的は球状化処理を施さない可鍛鋳鉄がこの組成
に近いが、この場合黒鉛が花びら状、いも生状となり球
状化率70%以下で機械的性質の向上が望めない。
本発明はこれに鑑み、球状黒鉛鋳鉄の組成、特にC量を
下げる方に調整して、他の成分の設定を行い、その後オ
ーステンパ処理におけるオーステナイト化温度・時間の
設定または一次焼鈍の設定を行い、従来最高の強度や靭
性を有するオーステンパ処理された球状黒鉛鋳鉄に比較
し、さらに高強度化、高靭性化され、より鋼に近い材料
特性を有する球状黒鉛鋳鉄を提供することを目的として
なされたものである。
(課題を解決するための手段) 上記目的を遠戚するため本発明の請求項1は重量%で、
C:1.5〜2.6、Si:2.0〜3゜3、Mn:0
.7以下、P:0.1以下、S : O。
03以下、Mg:0.02〜0.IOを含み、不可避的
不純物および残部Feからなり、オーステンパ処理され
たことを特徴とする請求項2は請求項1において、オー
ステンパ処理時によるベーナイト変態を安定化させるた
めにMo<0.5、Ni<1.5、Cu<1.5の少な
くとも1種、もしくは2種以上を含有したことを特徴と
する。
本発明にかかる高強度・高靭性球状黒鉛鋳鉄の製法にお
いて、熱処理前の素材組織では黒鉛は球状黒鉛として生
成しており、また基地組織中には一般的に機械的性質を
低下させる炭化物(主としてセメンタイト)が晶出して
もかまわない。
つぎに熱処理は以下の2通りの内のどちらかを選択する
(+)素材を900〜1000℃で2〜30時間保持後
室温まで炉冷を行うか、700〜800℃まで炉冷し、
その後2〜15時間保持し、フェライト化を完全に行い
室温まで炉冷する。
その後再び850〜950°Cに4時間以内に保持した
のち、250〜400°Cに急冷し、その温度で30分
以上保持するオーステンパ処理を施す、第1図(1)参
照。
(2〉素材を900〜1000°Cで1〜10時間保持
後そのまま炉温を850〜950℃に下げ、4時間以内
保持後、前(1)項と同様なオーステンパ処理を施す、
ただしこの場合1段目と2段目は少なくとも30°C以
上の差があることが必要。第1図(2)参照。
熱処理後の組織は、 (1)熱処理筒多量に存在していた炭化物は3%以下に
なっており、熱処理により黒鉛化(焼戻し黒鉛)してい
る、そして球状化率はNIK法における70%以上であ
る。黒鉛球状化率は日本鋳物協会特殊鋪鉄部会によるも
ので、測定法はgI物便覧改訂4版P、5.69に示し
である。その球状黒鉛鋳鉄とはこの方法によると球状化
率70%以上のものを指すことになっている。
(2)基地は一般的なオーステンパ処理された球状黒鉛
鋳鉄におけると同様にベーナイトと残留オーステナイト
(γ、〉混合組織となる。ただし衝撃値とγ8は密接に
関係があり、各オステンバ処理温度において、第5図の
78を有しており、またWI!l値においても、例えば
第2図および第3図に示すような関係がある。
また成分の上限、下限についてはつぎの表1に示すよう
になる。
表1 これに対して前記特開昭61−60854号は可鍛鋳鉄
の熱処理時間の短縮に主眼をおいたものであり、本発明
は熱処理時(加熱時〉の基地の均質化およびより強度を
上げるためにMoなどの添加に対してもそれらの偏析を
均一化する前処理に主眼を置いたものである。(Moを
添加すると残留オーステナイトが多量に析出し強度が向
上する〉なお、本発明と特開昭61−60854等の成
分を比較するとつぎの表2のようになる。
表2 (実施例) 1、素材製作方法の一例 高周波炉にて表3の成分になるように銑鉄、鋼屑なと所
定の割合で配合し溶解した。
1570℃で100 klの溶湯を出湯、同時に球状化
処理を置つぎ法(サンドイツチ法)で行い、接種も出湯
時に同時に行った。添加材は全て市販(表4)のもので
通常の溶湯処理である。
処理後の成分ち表3内に示すが注入温度は1470℃で
ある。
表3 表4 添加量は溶湯に対する重量%を示す 2、オーステンパ処理の一例 1項で述べた製造法にて溶製された表5に示す素材A材
およびそれにMo、Cuを添加した8材を第4図に示す
熱処理を施した。
素材はJ IS、G5502による25mm厚のYブロ
ックで、熱処理における保持時間は炉内保持の時間を示
し、また加熱等は全て一般的な大気炉を使用した。
表5 化学分析値(重量%) Cr、Ni、Ti、V、Bなどは痕跡程度そして結果は
第5図に示す通りである。またA村について引張試験を
行った結果は第6図に示すようになっている。(引張試
験片はJIS、Z2201の4号試験片を使用した) さらに、疲労試験についてはA材において、375℃×
1時間、325°CX2時間のオーステンパ処理を施し
たもので、小野式回転+Ib !f試験を行った。その
結果を第7図に示す。
これによると特に325°CX2時間のオーステンパ品
は硬さ!−I B 400にも拘らず、従来の球状黒鉛
鋳鉄に比較して疲労限24kgf/mm2−38kg 
f / mm2 と1.5倍以上になっている。
(発明の効果) 以上説明したように本発明は、同じオーステンパ処理温
度であれば従来の球状黒鉛鋳鉄に比較して引張強さ、伸
び、WI撃値および疲労限度が2割以上向上し、同様に
同じ硬さであれば引張強さ、伸び、疲労限度も2割以上
向」ニする。
つまり本発明によれば従来にない高強度、高靭性を有す
る球状黒鉛鋳鉄が得られることになり、したがってこの
材料は特に強度を要求される耐摩耗材、例えばエンジン
やトランスミッション用のギヤ等に最適であり、適用範
囲の拡大が図れる優れた効果を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図乃至第7図は本発明の高強度・高靭性球状黒鉛鋳
鉄の製法の一実施例にかかり、第1図は熱処理における
2通りの処理温度および時間を示すグラフ、第2図はγ
8−シャルビ衝撃値(2mmuノツチ付)を示すグラフ
、第3図はγ、−シャルビ衝撃値(平滑材)を示すグラ
フ、第4図は熱処理条件を示すグラフ、第5図はオース
テンパ処理結果を示すグラフ、第6図は引張験結果を示
すグラフ、第7図は回転曲げ疲労試験結果を示すグラフ
である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)重量%で、C:1.5〜2.6、Si:2.0〜3
    .3、Mn:0.7以下、P:0.1以下、S:0.0
    3以下、Mg:0.02〜0.10を含み、不可避的不
    純物および残部Feからなり、オーステンパ処理された
    ことを特徴とする高強度・高靭性球状黒鉛鋳鉄。 2)請求項1記載の鋳鉄において、オーステンパ処理時
    によるベーナイト変態を安定化させるために、Mo<0
    .5、Ni<1.5、Cu<1.5の少なくとも1種、
    もしくは2種以上の合金を含有したことを特徴とする高
    強度・高靭性球状黒鉛鋳鉄。
JP21671289A 1989-08-22 1989-08-22 高強度・高靭性球状黒鉛鋳鉄 Pending JPH0379739A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21671289A JPH0379739A (ja) 1989-08-22 1989-08-22 高強度・高靭性球状黒鉛鋳鉄

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21671289A JPH0379739A (ja) 1989-08-22 1989-08-22 高強度・高靭性球状黒鉛鋳鉄

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0379739A true JPH0379739A (ja) 1991-04-04

Family

ID=16692741

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21671289A Pending JPH0379739A (ja) 1989-08-22 1989-08-22 高強度・高靭性球状黒鉛鋳鉄

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0379739A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1042657C (zh) * 1996-02-02 1999-03-24 清华大学 贝氏体球墨铸铁磨球
JP2008280619A (ja) * 2008-08-08 2008-11-20 Oume Chuzo Kk 高強度球状黒鉛鋳鉄
CN103436775A (zh) * 2013-09-13 2013-12-11 宜昌奥力铸造有限责任公司 一种球墨铸铁材料
CN107354371A (zh) * 2017-09-07 2017-11-17 苏州浩焱精密模具有限公司 一种耐热球墨铸铁模具材料及其制备方法
DE112013001129B4 (de) * 2012-02-24 2019-10-10 Kabushiki Kaisha Riken Hochsteifes Gusseisen mit Kugelgraphit

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54136533A (en) * 1978-04-14 1979-10-23 Toyo Kogyo Co Plunger chip for diecast machine
JPS6383245A (ja) * 1986-09-26 1988-04-13 Toyota Motor Corp 黒鉛鋳鉄部材およびその製造方法
JPS63227744A (ja) * 1987-03-17 1988-09-22 Mazda Motor Corp 球状黒鉛鋳鉄鋳物およびその製造法

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54136533A (en) * 1978-04-14 1979-10-23 Toyo Kogyo Co Plunger chip for diecast machine
JPS6383245A (ja) * 1986-09-26 1988-04-13 Toyota Motor Corp 黒鉛鋳鉄部材およびその製造方法
JPS63227744A (ja) * 1987-03-17 1988-09-22 Mazda Motor Corp 球状黒鉛鋳鉄鋳物およびその製造法

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1042657C (zh) * 1996-02-02 1999-03-24 清华大学 贝氏体球墨铸铁磨球
JP2008280619A (ja) * 2008-08-08 2008-11-20 Oume Chuzo Kk 高強度球状黒鉛鋳鉄
DE112013001129B4 (de) * 2012-02-24 2019-10-10 Kabushiki Kaisha Riken Hochsteifes Gusseisen mit Kugelgraphit
CN103436775A (zh) * 2013-09-13 2013-12-11 宜昌奥力铸造有限责任公司 一种球墨铸铁材料
CN103436775B (zh) * 2013-09-13 2016-01-20 宜昌奥力铸造有限责任公司 一种球墨铸铁材料
CN107354371A (zh) * 2017-09-07 2017-11-17 苏州浩焱精密模具有限公司 一种耐热球墨铸铁模具材料及其制备方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2719892B2 (ja) 高温用表面浸炭ステンレス鋼合金及びそれから作られる製品及びその製造方法
CN108950432A (zh) 一种高强度、高韧性低合金耐磨钢及其制造方法
JPH0892690A (ja) 耐疲労特性に優れた浸炭部品およびその製造方法
JPH08127845A (ja) 黒鉛鋼及びその製品と製造方法
JPH05214484A (ja) 高強度ばね用鋼およびその製造方法
JPH083629A (ja) 浸炭焼入方法
EP0272788B1 (en) A method of making wear resistant gray cast iron
JPH0379739A (ja) 高強度・高靭性球状黒鉛鋳鉄
JP3121478B2 (ja) フェライト系耐熱鋳鋼およびその製造方法
JP4210362B2 (ja) 疲労特性に優れた高強度鋼の製造方法
JPH04214841A (ja) 成形加工性に優れたエンジンガスケット用ステンレス鋼およびその製造方法
JP4450217B2 (ja) 軟窒化用非調質鋼
JPS62207821A (ja) 熱間鍛造用非調質鋼の製造方法
JP3579558B2 (ja) 耐焼割れ性に優れた軸受鋼
JPH07188840A (ja) 耐水素脆化特性に優れた高強度鋼およびその製法
JPH0254416B2 (ja)
JP5016172B2 (ja) 高疲労強度・高剛性鋼およびその製造方法
JP2002146438A (ja) 冷間加工性および結晶粒度特性に優れる肌焼鋼の製造方法
CN108118246A (zh) 一种高韧性防断裂耐磨损合金钢
JPH0570890A (ja) 耐遅れ破壊特性に優れた高強度ボルト用鋼
JPS6244522A (ja) 高強度ダクタイル鋳鉄の製造方法
JPH0572442B2 (ja)
SU1199820A1 (ru) Чугун
JPH07179988A (ja) 高温強度の優れた熱間工具鋼
CN116855830A (zh) 一种含钒低碳中铬合金钢、其制备方法和应用