JPH0378929A - 微細電極の製造方法 - Google Patents

微細電極の製造方法

Info

Publication number
JPH0378929A
JPH0378929A JP1215376A JP21537689A JPH0378929A JP H0378929 A JPH0378929 A JP H0378929A JP 1215376 A JP1215376 A JP 1215376A JP 21537689 A JP21537689 A JP 21537689A JP H0378929 A JPH0378929 A JP H0378929A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
metal
electrode
tip
conductor
protrusion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1215376A
Other languages
English (en)
Inventor
Akira Miura
明 三浦
Takeshi Yagihara
剛 八木原
Sadaji Oka
貞治 岡
Hirotoshi Odaka
洋寿 小高
Akira Uchida
暁 内田
Shinji Kobayashi
信治 小林
Hiromi Kamata
鎌田 浩実
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yokogawa Electric Corp
Original Assignee
Yokogawa Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yokogawa Electric Corp filed Critical Yokogawa Electric Corp
Priority to JP1215376A priority Critical patent/JPH0378929A/ja
Publication of JPH0378929A publication Critical patent/JPH0378929A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electrodes Of Semiconductors (AREA)
  • Cold Cathode And The Manufacture (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本発明は、シリコン基板上にミクロンサイズの電界放出
陰極や真空管デバイスを製作する際の微細電極の製造方
法に関する。
〈従来の技術〉 半導体デバイスの高速化を目的として従来のシリコンを
用いたものからGaAs、InP等の化金物半導体を用
いたものが利用されつつある。しかしながら、半導体中
での電子の飽和速度は2〜3X10’cm/secに制
限されるという問題がある。
近年、電子の走行速度を光速に近付ける手段として真空
管ICを作るという試みが成されている。
第3図は電界放出陰極の拡大断面図を示すものである0
図において1はシリコン基板であり22はそのシリコン
基板上に形成された電極である。電極2はその底辺が0
,7〜0.8μm程度、高さ1μm程度の突起状に形成
されている。3は厚さ1μm程度の8102からなるス
ペーサ、4はモリブデン等からなるゲート電極である。
 第4図は微小3[!管の拡大断面図を示すもので第3
図に示す電界放出陰極の上方に陽極6を形成したもので
ある。上記電界放出陰極および3極管は真空中で駆動す
るので電子の走行速度は100vの加速電圧でも6X1
0”cm/secになることが知られている。
〈発明が解決しようとする課題〉 ところで、上記の様な電界放出陰極や3N真空管におい
て突起状の電極は例えば第5図に概略で示す様な方法で
形成される。即ち、第5図(a)においてシリコン基板
上の電極を形成すべき箇所にマスクとしてのS i 0
2を形成する0次に(b)図において基板全体をエツチ
ング液に浸して等方性エツチングを行う0次に(C)図
において電極の周りにスペーサおよびゲート電極を形成
する。
ここで電極の先端はより鋭い方が電子の放射効率上望ま
しいが、エツチングしなだけでは先端が1μm以下の鋭
い先端を得ることば出来ないという問題があった0本発
明は上記従来技術の問題点に鑑みて成されたもので電極
の先端をより尖鋭化する事を目的とする。
く課題を解決するための手段〉 上記従来技術の問題を解決する為の本発明の構成は、シ
リコン基板上に形成された円錐を含む多角錐の上に加熱
体としての第1の金属および電極としての第2の金属を
順次積層するとともに前記多角錐のわずかに上方に導電
体を配置し、前記第1の金属を加熱しながら前記第2の
金属と前記導電体間に電界を印加する事により前記第1
の金属の先端を尖鋭化した事を特徴とするものである。
〈実施例〉 以下9図面に従い本発明を説明する。第1図は本発明の
一実施例を示し第2図は完成図を示すものである。
第1図において、1はシリコン基板であり1例えば第5
図の方法や他の公知の方法により円錐状の突起を形成し
、その突起部を熱酸化により5102化する。12はそ
の突起を覆って形成された例えばptからなる第1の金
属、13は第1の金属12を覆って形成された第2の金
属である。14は突起のわずかに上方に形成された導電
体である。なお、上記第1.第2の金属は蒸着やスパッ
タなどにより数百へ程度の厚さに形成される。上記構成
において図示しない電源からPt(比抵抗はかなり大き
い)に電流を流し加熱する。その結果突起の先端近傍は
温度が高くなる(基板を放熱体と考えた時突起部分は熱
酸化されたSiO□となっているので熱伝導率が低い、
そのため基板からの放熱が行なわれず先端の温度が高く
なる)。
この状態で数μmの距離に配置されなWと導電体の間に
数百V程度の電圧を印加すると第2の金属(W)の原子
が電界に引かれてコロコロと先端に移動しWがピラミッ
ド状に尖鋭化するので電極の先端は原子単位にまで尖鋭
化が可能となる。
なお本実施例においては突起をS i 02で形成した
例について説明したが1例えばAl2O3等の熱抵抗の
大きいものであってもよく、また、加熱材としてptを
用いたがptに限らず比抵抗の大きい金属であればよい
、さらに1を極としてはWに限ることなく例えばLaB
、のような仕事関数の低い材料であれば良い。
〈発明の効果〉 以上実施例とともに具体的に説明した様に本発明によれ
ば、シリコン基板上に形成された多角錐の上に加熱体と
しての金属と電極としての金属を順次積層するとともに
多角錐のわずかに上方に導電体を配置し、加熱体として
の金属を加熱しながら電極となる金属と導電体間に電界
を印加する様に構成しなので先端の鋭い微細電極を得る
事ができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す断面図、第2図は本発
明の方法により形成した電極の完成図。 第3図、第4図は微細電極の適用状態を示す図。 第5図はシリコン基板上に突起を形成するための従来例
を示す図である。 1・・・シリコン基板、12・・・第1の金属(Pt)
。 13・・・第2の金属(W>、14・・・導電体。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  シリコン基板上に形成された円錐を含む多角錐の上に
    加熱体としての第1の金属および電極としての第2の金
    属を順次積層するとともに前記多角錐のわずかに上方に
    導電体を配置し、前記第1の金属を加熱しながら前記第
    2の金属と前記導電体間に電界を印加する事により前記
    第1の金属の先端を尖鋭化した事を特徴とする微細電極
    の製造方法。
JP1215376A 1989-08-22 1989-08-22 微細電極の製造方法 Pending JPH0378929A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1215376A JPH0378929A (ja) 1989-08-22 1989-08-22 微細電極の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1215376A JPH0378929A (ja) 1989-08-22 1989-08-22 微細電極の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0378929A true JPH0378929A (ja) 1991-04-04

Family

ID=16671275

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1215376A Pending JPH0378929A (ja) 1989-08-22 1989-08-22 微細電極の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0378929A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0901150A2 (de) * 1997-09-04 1999-03-10 Patent-Treuhand-Gesellschaft für elektrische Glühlampen mbH Eleltrode und Verfarhen sowie Vorrichtung zur Herstellung derselben

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0901150A2 (de) * 1997-09-04 1999-03-10 Patent-Treuhand-Gesellschaft für elektrische Glühlampen mbH Eleltrode und Verfarhen sowie Vorrichtung zur Herstellung derselben
EP0901150A3 (de) * 1997-09-04 1999-04-21 Patent-Treuhand-Gesellschaft für elektrische Glühlampen mbH Eleltrode und Verfarhen sowie Vorrichtung zur Herstellung derselben
US6109995A (en) * 1997-09-04 2000-08-29 Patent-Treuhand-Gesellschaft F. Elektrische Gluehlampen Mbh Electrode for a high-pressure discharge lamp, and methods of its manufacture

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100314094B1 (ko) 전기 영동법을 이용한 카본나노튜브 필드 에미터의 제조 방법
US5757344A (en) Cold cathode emitter element
JPH0636680A (ja) ダイヤモンドフイルム電子源を用いた電子素子
JP2000090809A (ja) 電界放出陰極、電子放出素子および電界放出陰極の製造方法
JP2000086216A (ja) カーボンナノチューブの製造方法、電界放出型冷陰極装置およびその製造方法
JPH0340332A (ja) 電界放出型スウィチング素子およびその製造方法
JPH0594762A (ja) 電界放出型電子源及びその製造方法
WO2004012218A1 (en) Electric field emission device having a triode structure fabricated by using an anodic oxidation process and method for fabricating same
JPH0378929A (ja) 微細電極の製造方法
JPH08306302A (ja) 電界放射型電子源及びその製造方法
JPH0817330A (ja) 電界放出型電子源およびその製造方法
JPH09270228A (ja) 電界放射型電子源の製造方法
JP3622406B2 (ja) 冷電子放出素子及びその製造方法
JPH0652788A (ja) 電界放出型電子源装置およびその製造方法
JPH05274998A (ja) 電子放出素子
JP3127054B2 (ja) 電界放出型真空管
JP2000090811A (ja) 冷電子放出素子とその製造方法
KR100776359B1 (ko) 전계 방출 표시 소자의 제조방법
JPH02121227A (ja) 電子放出素子及びその製造方法
JP3097523B2 (ja) 電界放射型素子の製造方法
JP3144297B2 (ja) 真空マイクロデバイス及びその製造方法
JP2000331598A (ja) 二次電子放射冷陰極
JPH10261360A (ja) 真空マイクロ素子の製造方法及びこの製造方法による真空マイクロ素子
JP3405584B2 (ja) 微小多極真空管の製造方法
JP3207700B2 (ja) 電界放出型電子源装置の製造方法