JPH0377667B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0377667B2
JPH0377667B2 JP56124903A JP12490381A JPH0377667B2 JP H0377667 B2 JPH0377667 B2 JP H0377667B2 JP 56124903 A JP56124903 A JP 56124903A JP 12490381 A JP12490381 A JP 12490381A JP H0377667 B2 JPH0377667 B2 JP H0377667B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
diffusion region
insulating film
conductivity type
type diffusion
forming
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP56124903A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5825258A (ja
Inventor
Natsuo Tsubochi
Shigeo Nagao
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP56124903A priority Critical patent/JPS5825258A/ja
Publication of JPS5825258A publication Critical patent/JPS5825258A/ja
Publication of JPH0377667B2 publication Critical patent/JPH0377667B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/02Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers
    • H01L27/04Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being a semiconductor body
    • H01L27/08Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being a semiconductor body including only semiconductor components of a single kind
    • H01L27/085Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being a semiconductor body including only semiconductor components of a single kind including field-effect components only
    • H01L27/088Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being a semiconductor body including only semiconductor components of a single kind including field-effect components only the components being field-effect transistors with insulated gate
    • H01L27/092Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being a semiconductor body including only semiconductor components of a single kind including field-effect components only the components being field-effect transistors with insulated gate complementary MIS field-effect transistors
    • H01L27/0925Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being a semiconductor body including only semiconductor components of a single kind including field-effect components only the components being field-effect transistors with insulated gate complementary MIS field-effect transistors comprising an N-well only in the substrate

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Metal-Oxide And Bipolar Metal-Oxide Semiconductor Integrated Circuits (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は多層金属配線を有する微細化構造の
相補型MOS集積回路の製造方法に関するもので
ある。
〔従来の技術〕
従来、相補型MOS集積回路はPチヤネルの
MOSトランジスタとNチヤネルのMOSトランジ
スタを同一基板上に形成し、このPチヤネルおよ
びNチヤネルのMOSトランジスタを相互に接続
するため、ソース・ドレインの拡散領域につなが
るコンタクトホールを設け、Alなどの配線金属
を使用し、この配線金属と拡散領域とを直接接続
するものである。一方、近年集積回路における微
細化技術が進歩すると共に縦方向の構造も微細化
する必要が出てきた。例えばnチヤネルのMOS
トランジスタのソース・ドレインの接合深さは
0.3μm程度の浅い接合が必要とされ、これは砒素
のイオン注入の技術によつて実現することができ
る。しかし、このような浅い接合にAlなどの金
属を接触させ熱処理を行なうと、Alとシリコン
が反応し、Alがこの接合を突き抜け基板に達す
るスパイク現象が発生し、接合のリーク電流が増
大するなどの特性を劣化させる。これを避けるた
め、NチヤネルのシングルチヤネルMOSICなど
においてはこの接触部にリンなどの拡散定数の大
きい不純物を拡散させて接触部のみ深い接合部と
し、スパイクの問題を避けている。
しかしながら、従来の相補型MOS集積回路で
はPチヤネルとNチヤネルはソース・ドレイン不
純物のタイプが異なるため、この接触部に穴明し
たのち同時に深い拡散を行なうことができない。
従つてPチヤネルとNチヤネルとはそれぞれ独立
に深い拡散を行なう必要があり、このため特別の
マスクとフオトリソグラフイ工程の追加か必要と
している。
〔発明が解決しようとする課題〕
従来の相補型MOS集積回路の製造方法は以上
のようであつたので、特別のマスクと余分な製造
工程を必要とするなどの欠点があつた。この発明
の目的は上記のような問題点を解消するためにな
されたものでマスクの枚数を増大させることな
く、浅い拡散領域と金属の接合部のみ拡散接合深
さをPチヤネル、Nチヤネル別に大きくとること
ができるようにし、配線金属の基板へのスパイク
を防止することができる相補型MOS集積回路の
製造方法を提供するものである。
〔課題を解形するための手段〕
この発明に係る多層金属配線を有する相補型
MOS集積回路の製造方法は、基板上に浅い接合
の第1、第2導電型拡散領域を形成する工程と、
この拡散領域上に第1絶縁膜を形成する工程と、
この絶縁膜を開孔し上記第1導電型拡散領域に達
するコンタクトホールを形成する工程と、上記第
1絶縁膜をマスクとして、上記第1導電型拡散領
域にイオン注入して深い接合の第1導電型拡散領
域を形成する工程と、上記コンタクトホールを第
1金属配線層で埋める工程と、この配線層上に第
2絶縁膜を形成した後、この第2絶縁膜および上
記第1絶縁膜を開孔し、上記第1金属配線層およ
び上記第2導電型拡散領域に達するコンタクトホ
ールを形成する工程と、上記第1、第2の絶縁膜
をマスクとして上記第2導電型拡散領域にイオン
注入して深い接合の第2導電型拡散領域を形成す
る工程と、この第2導電型拡散領域に達するコン
タクトホールを埋め上記第1金属配線層とを接続
する第2金属配線層を形成する工程とを備えたも
のである。
〔作用〕
この発明における多層金属配線を有する相補型
MOS集積回路の製造方法では、ソース・ドレイ
ンへのコンタクト電極接続において、 (1) NチヤネルMOSトランジスタとPチヤネル
MOSトランジスタのコンタクト開孔を別々に
行ない、 (2) 上記トランジスタの拡散領域と配線金属との
コンタクト部のみ、別々に拡散接合深さを大き
くとり、 (3) さらに配線金属層を第1の配線をNチヤネル
に、第2の配線をPチヤネルおよび上記第1の
配線との接合用とに分けている。
〔実施例〕
以下この発明の一実施例を図について説明す
る。図はこの発明により製造された相補型MOS
集積回路の一実施例を示す断面図である。同図に
おいて、1はP型のシリコン単結晶の基板、2は
PチヤネルMOSトランジスタの基板を構成する
通常nウエルと称するn型の拡散領域、3はNチ
ヤネルMOSトランジスタのソースとドレインを
構成するn+拡散領域、4はPチヤネルMOSトラ
ンジスタのソースとドレインを構成するP+拡散
領域、5は後述する配線層7,9とトランジスタ
を構成する拡散領域3または4と後述するゲート
電極6とを絶縁するシリコン酸化膜などの絶縁
膜、6はポリシリコンで形成したMOSトランジ
スタのゲート電極7はAlまたはAlSiなどを蒸着
したのち通常のフオトリソグラフイによつて形成
された第1の配線層金属、8は例えばシリコン窒
化膜などの絶縁層、9はAlまたはAlsiなどを蒸
着したのち通常のフオトリソグラフイによつて形
成された第2の配線層金属である。
次に、上記構成による相補型MOS集積回路の
製造方法について説明する。
まず、P型のシリコン単結晶の基板1の主面に
従来からよく知られている製造法によつてPチヤ
ネルMOSトランジスタを構成するn拡散領域2、
ソース・ドレインである浅い接合のP+拡散領域
4、ゲート電極6およびNチヤネルMOSトラン
ジスタを構成するソース・ドレインである浅い接
合のn+拡散領域3、ゲート電極6を形成する。
そして第1の絶縁層である絶縁膜5をその上に積
層する。次に、NチヤネルMOSトランジスタの
ソース・ドレインである浅いn+拡散領域3に達
するよう絶縁膜5に通常のフオトリソグラフイと
エツチングによつてコンタクトホール5aを設け
る。そして、絶縁膜5をマスクとしこのコンタク
トホール5aからイオン注入法により例えばリン
を5×1015/cm2注入し、レジスト膜を除去した
後、1000℃で30分熱処理を行なう。この結果、前
記浅い接合のn+拡散領域3には約1μmの局所的に
深い接合が得られる。この値は配線金属7の基板
1へのスパイクに対して十分な深さである。次
に、AlまたはAlsiなどの第1の配線層金属7を
蒸着し、通常のフオトリソグラフイを行なう。そ
して、プラズマCVD法により第2の絶縁層であ
るシリコン窒化膜8を全面に積層する。次に、第
1の配線層金属7に第2の配線層金属9を接続す
るためのコンタクトホール5bを上記シリコン窒
化膜8にフオトリソグラフイとエツチングで設け
ると共にPチヤネルMOSトランジスタのソー
ス・ドレインである浅い接合のp+拡散領域4に
達するよう絶縁膜5,8にコンタクトホール5C
を設ける。このときの絶縁膜8のエツチングは例
えばCF4のプラズマエツチングであり、絶縁膜5
のエツチングは例えばC3F8のプラズマエツチン
グである。このようにすれば第1の配線層金属7
はエツチングされることはない。そして、上記P
チヤネルMOSトランジスタのソース・ドレイン
の浅いp+拡散領域に、コンタクトホール5cか
らリンイオン注入を行つたのち第2の配線層金属
9を蒸着し、フオトリソグラフイを行なう。
なお、以下の工程は本発明の本質とは関係ない
ので省略する。
〔発明の効果〕
以上、詳細に説明したように、この発明による
相補型MOS集積回路の製造方法によれば多層金
属配線を有する微細構造CMOSICにおいて、N
チヤネルMOSトランジスタとPチヤネルMOSト
ランジスタのコンタクト開孔が別々に行え、マス
ク枚数を増大させることなく、拡散領域と金属配
線のコンタクト部のみ拡散接合深さを大きくとる
ことができるため、配線金属の半導体基板へのス
パイクを防止することができ、特性の劣化を防止
することができるなどの効果がある。
【図面の簡単な説明】
図はこの発明の一実施例を示す相補型MOS集
積回路の断面図である。 1は半導体基板、2はn型の拡散領域、3は
n+拡散領域、4はp+拡散領域、5は第1の絶縁
膜、5a,5b,5cはコンタクトホール、6は
MOSトランジスタのゲート電極、7は第1の配
線層金属、8は第2の絶縁層、9は第2の配線層
金属である。なお、図中、同一符号は同一、また
は相当部分を示す。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 半導体基板の一主面にソース・ドレン領域と
    なる浅い接合の第1および第2導電型拡散領域を
    形成する工程と、これらの領域上に第1絶縁膜を
    形成する工程と、この第1絶縁膜を開孔し上記浅
    い接合の第1導電型拡散領域に達するコンタクト
    ホールを形成する工程と、上記第1絶縁膜をマス
    クとして上記浅い接合の第1導電型拡散領域にイ
    オンを注入し深い接合の第1導電型の拡散領域を
    形成したのち、上記コンタクトホールを第1金属
    配線層のAlまたはAlSi層で埋める工程と、第2
    絶縁膜を全面に形成する工程と、この第2絶縁膜
    および上記第1絶縁膜を開孔し上記第1金属配線
    層および浅い接合の第2導電型拡散領域に達する
    コンタクトホールを形成する工程と、上記第1,
    第2絶縁膜をマスクとして上記浅い接合の第2導
    電型拡散領域にイオンを注入し深い接合の第2導
    電型拡散領域を形成する工程と、この深い接合の
    第2導電型拡散領域に達するコンタクトホールを
    埋めるとともに上記第1金属配線層と接続する第
    2金属配線層のAlまたはAlSi層を形成する工程
    とを備えたことを特徴とする多層配線を有する相
    補型MOS集積回路の製造方法。
JP56124903A 1981-08-07 1981-08-07 相補形mos集積回路 Granted JPS5825258A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56124903A JPS5825258A (ja) 1981-08-07 1981-08-07 相補形mos集積回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56124903A JPS5825258A (ja) 1981-08-07 1981-08-07 相補形mos集積回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5825258A JPS5825258A (ja) 1983-02-15
JPH0377667B2 true JPH0377667B2 (ja) 1991-12-11

Family

ID=14896955

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56124903A Granted JPS5825258A (ja) 1981-08-07 1981-08-07 相補形mos集積回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5825258A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2509173B2 (ja) * 1985-02-08 1996-06-19 株式会社日立製作所 相補型misfetを有する半導体集積回路装置の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5825258A (ja) 1983-02-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5945712A (en) Semiconductor device having a SOI structure with substrate bias formed through the insulator and in contact with one of the active diffusion layers
US4663825A (en) Method of manufacturing semiconductor device
JPH05267604A (ja) 半導体装置の製造方法
US6274914B1 (en) CMOS integrated circuits including source/drain plug
KR0178551B1 (ko) 반도체 집적 회로 제조 방법
US5032537A (en) Method of doping gate electrodes discretely with either P-type or N-type impurities to form discrete semiconductor regions
US4818719A (en) Method of manufacturing an integrated CMOS of ordinary logic circuit and of high voltage MOS circuit
US5506159A (en) Method for manufacturing a semiconductor memory device
JPH05865B2 (ja)
US4564583A (en) Method for manufacturing a semiconductor device
JPS61242064A (ja) 相補型半導体装置の製造方法
KR100293052B1 (ko) 반도체 소자 제조 방법
US6232640B1 (en) Semiconductor device provided with a field-effect transistor and method of manufacturing the same
JPS6251216A (ja) 半導体装置の製造方法
US20060220155A1 (en) Semiconductor device
JPH0377667B2 (ja)
JPH03239368A (ja) 半導体装置
JP3845238B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPH021377B2 (ja)
JPS5856450A (ja) 相補型mos半導体装置
JPH04242934A (ja) 半導体装置の製造方法
KR19980068505A (ko) 적층형 인버터 및 그 제조방법
JPS5940563A (ja) 半導体装置の製造方法
JP3279827B2 (ja) Mos型半導体装置の製造方法
JP2579923B2 (ja) 半導体装置の製造方法