JPH0377629A - 分離膜の洗浄方法 - Google Patents

分離膜の洗浄方法

Info

Publication number
JPH0377629A
JPH0377629A JP21108889A JP21108889A JPH0377629A JP H0377629 A JPH0377629 A JP H0377629A JP 21108889 A JP21108889 A JP 21108889A JP 21108889 A JP21108889 A JP 21108889A JP H0377629 A JPH0377629 A JP H0377629A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
separation membrane
tank
membrane
chemicals
cleaning
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP21108889A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0722686B2 (ja
Inventor
Masatsugu Yamagata
山縣 昌継
Yoshihisa Narukami
善久 鳴上
Eisuke Hakubun
栢分 英助
Kanji Tokushima
幹治 徳島
Toshiya Ozaki
俊也 尾崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kubota Corp
Original Assignee
Kubota Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kubota Corp filed Critical Kubota Corp
Priority to JP1211088A priority Critical patent/JPH0722686B2/ja
Publication of JPH0377629A publication Critical patent/JPH0377629A/ja
Publication of JPH0722686B2 publication Critical patent/JPH0722686B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は分離膜の洗浄方法に関する。
従来の技術 従来、水処理装置として、処理槽の被処理液中に分離膜
を浸漬するようにしたものが提案されている。このよう
なものでは、分離膜の内部に負圧を作用することにより
、この分MflAを通して被処理液を吸引枦遇し、得ら
れた濾過水を槽外へ取り出すようにしている。
ところで被処理液は多量のMLSSを含むのが通例であ
るため、上記構成の水処理装置を長時間運転すると分離
膜の表面及び中にスケールが発生し、分11!1Mのr
過性能が低下する。そこでこのような場合には、分離膜
の表面及び中を薬品を用いて化学的に洗浄する必要があ
る。
このため従来は、分Ml!lを被処理溶液中から処理槽
の外へ取り出したうえで洗浄を行ったり、あるいは被処
理液を全部排出した後に処理槽に薬品を注ぎ込んで洗浄
を行ったりしている。
発明が解決しようとする課題 しかし、分離膜を槽外へ取り出すものでは、そのための
取り出し作業に困難を伴うという問題点がある。また槽
内に薬品を注ぎ込むものでは、被処理液の排出作業に手
間を要するうえに、洗浄に必要な量以上の多量の薬品を
槽内に注ぎ込まなければ分離膜の全体を薬品中に浸漬さ
せることができないとう問題点を有する。
そこで本発明はこのような問題点を解決して、簡単な作
業で、しかも多量の薬品を使用することなしに、分1I
iiWAを洗浄できるようにすることを目的とする。
課題を解決するための手段 上記目的を達成するため本発明は、槽外から分離膜の内
部へ洗浄薬品を気体もしくは液体の状態で加圧注入し、
槽内における分離膜の表面にまで薬品がゆきわたるよう
にして槽内に分離膜モジュールを装着したまま分jl!
膜モジュールの膜面を洗浄し、洗浄後再び濾過を開始す
る分1llr!Aモジュールの洗浄技術に関するもので
ある。
作用 このようにすれば、分離膜の表面及び中に発生したスケ
ールは、この分NWAの内部からその表面に滲み出た薬
品によって、上記所定時間の間に分解除去される。この
とき、分離膜は槽内の所定位置に設置したままで良く、
また槽内の被処理液を槽外へ排出する必要もない0分離
膜の洗浄は、この分離膜から滲み出た必要最少限の量の
薬品によって行われるため、薬品の使用量の無駄も少な
くなる。洗浄後の薬品は、r過方開時に分離膜へ再び原
水側よりの加圧を行うか透過水側より吸引圧等の差圧を
作用させることによって、槽外へ取り出され、不必要な
らば排出される。
実線例 第1図および第2図に示す水処理装置において、1は処
理槽であり、その内部には被処理液2が貯留されている
。処理槽1の内部には、多数のチューブ状のr過膜をモ
ジュール化した構成の分離膜3が、被処理液2の中に浸
漬するようにして設けられている0分離膜3には槽外へ
の管路4が接続され、この管路4には薬液センサーの1
0−プ9及び吸引ポンプ5が設けられている。吸引ポン
プ5よりも上流側における管路4には薬品の供給排出管
6が接続され、この供給排出管6にはバルブ7が設けら
れている。槽外には薬品センサ8の本体部分が設けられ
、この薬品センサ8の検出プローブ9は、槽内における
分離1i3の表面の近傍に適当数が設けられている0分
離M3よりも下方における処理槽1の内部には散気管1
0が設けられ、この散気管10には槽外のブロワ11が
接続されている。なお、第2図において、12は膜の表
面、13は膜の内部、そして14は分w1膜を示す。
このような構成において、ブロワ11から散気管10を
軽て処理槽1の内部に空気を供給すると、この空気のエ
アリフト効果により被処理液2が分離M3へ向は上昇し
槽内を循環する0、tたこの空気により被処理液2のエ
アレーション及びもしくは撹拌が行われる。かつポンプ
5を運転することによって、分離113におけるチュー
ブ状のr過膜の内部に吸引負圧が作用され、被処理液2
が濾過される。濾過水は管路4を経て槽外へ取り出され
る。
なお、このような濾過作業を行う際には、薬品の供給排
出管6のバルブ7は閉じておく。
次に分離膜3の洗浄作業について説明する0分離1!I
3の表面及びもしくは内部にスケールが発生し、r過水
量が低下したなら、ブロワ11と吸引ポンプ5との運転
を停止したうえで、バルブ7を開く、必要なら供給排出
管6の接続部とポンプ5との間における管路4の部分を
閉塞して、供給排出管6から分離113の内部に洗浄用
の薬品を加圧注入する。薬品としては、塩酸や次亜塩素
酸ナトリウムや水酸化ナトリウム、オゾンなどを、溶液
や蒸気の形態で、また必要ならオゾン等はガスの状態で
利用する。
分離M43の内部に加圧注入された薬品は、やがてこの
分M83の表面に滲み出て、薬品センサ8により検出さ
れる。−例として薬品が酸、アルカリ剤の場合には薬品
センサ8としてはp H計などを利用する。薬品センサ
8による検出が行われたなら、それ以上の薬品の注入を
停止するが洗浄薬品がオゾンもしくは次亜塩素酸ナトリ
ウムのようにすぐに消費されやすいものはゆっくりと連
続的に所定の時間注入し、断えず分離膜表面近くの薬品
濃度を所定の値に保つようにする場合もある。
この状態で、分iItM3の表面およびその近傍には薬
品が充満することになるため、そのまま一定時間経過さ
せることで、分離膜3の表面及び内部の分解洗浄が行わ
れる。この洗浄時間は薬品の種類によって相違し、たと
えば次亜塩素酸ナトリウムの場合は約30分である。
所定の時間が経過した後、供給排出管6を通って槽の内
部より、濾過水が槽外へ取り出されるように、膜の表面
とその裏側に差圧を発生させる。
すると、分離膜3の表面に滲み出ていた薬品は、分離1
13の内部に存在していた薬品とともに槽外へ排出され
る。もしこの洗浄に使用された薬品を濾過水と区別する
必要がある場合には、薬品の排出の完了の状況が濃度セ
ンサーもしくは排出時間測定等により検出され、これに
よって吸引作業を停止する。そしてバルブ7を閉じ、吸
引ポンプ5およびブロワ11を再び起動させて、装置の
運転を再開する。また濾過水に薬品が混入しても不都合
が生じない場合には膜モジュールの薬品洗浄後のが過の
再開はバルブ7を閉じたまま吸引ポンプ5およびブロワ
11を直ちに起動し運転を再開すればよい。
発明の効果 以上述べたように本発明によると、分離膜を槽外へ取り
出すことなしに、また被処理液を槽外へ排出することな
しに、簡単に分811の表面を洗浄することができる0
分USは、その内部から表面に滲み出た薬品によって洗
浄されるため、必要最少限の量の薬品だけで洗浄を行う
ことができる。
この発明は対象の分離膜はその素材が有機系であると無
機系であるとを問わず、膜の形状もチューブ状、中空糸
状、平板状等の形状を問わず適用出来る。また槽の内へ
の膜モジュールの浸漬方法は水平、垂直等の向きを問わ
ず適用出来る。この発明は槽内に浸漬するタイプの分離
膜には前述のようにすべて適用出来るのみならず通常の
分離膜がそれ自身単独でケーシングに納められている方
式にも適用出来る。
また、槽内に存在する分離対象分物が微生物であると懸
濁物質であるとを問わず適用出来る。
更に、槽内に、浸漬する膜のスケーリング除去法が本杭
では空気による曝気の例を示しているがこの曝気がなく
とも、また送る空気が他のガス、例えばメタンガス、オ
ゾンガス等でもそれは問わない。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の方法を実施するための水処理装置の概
略構成を示す図であり、第2図はチューヒ ブラ型分M!lの場合の膜表面l内部を示す図である。 1・・・処理槽、2・・・被処理液、3・・・分NWA
、6・・・供給排出管、8・・・薬品センサ。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、分離膜モジュールが槽内の被処理液中に浸漬される
    とともに、該膜モジュールの分離膜を挟んだその両面に
    差圧が作用されることにより被処理液をろ過してろ過水
    を槽外へ取り出すようにした分離膜の洗浄方法であつて
    、槽外から該膜モジュールのろ過水取り出し側よりろ過
    水の流れとは逆方向に該膜モジュールを構成する分離膜
    中へ洗浄薬品を加圧注入し、分離膜を汚染している物質
    を分解除去することを特徴とする分離膜の洗浄方法。 2、上記1)項に述べる分離膜の洗浄方法であって、槽
    外から膜モジュールを構成する分離膜中へ洗浄薬品を加
    圧注入し、槽内における分離膜の表面に薬品が滲み出た
    時、そのことを検出して薬品の加圧注入を停止し、前記
    検出の後に所定時間の経過後膜の分離作用によるろ過を
    再開することを特徴とする。 3、上記1)項に述べる分離膜の洗浄方法であって、使
    用される洗浄薬品の分解が遠い場合には槽外から膜モジ
    ュールを構成する分離膜中より膜表面がある一定の洗浄
    薬品濃度になるように洗浄薬品を連続的にもしくは間歇
    的に洗浄に必要な時間中供給することを特徴とする。
JP1211088A 1989-08-16 1989-08-16 分離膜の洗浄方法 Expired - Fee Related JPH0722686B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1211088A JPH0722686B2 (ja) 1989-08-16 1989-08-16 分離膜の洗浄方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1211088A JPH0722686B2 (ja) 1989-08-16 1989-08-16 分離膜の洗浄方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0377629A true JPH0377629A (ja) 1991-04-03
JPH0722686B2 JPH0722686B2 (ja) 1995-03-15

Family

ID=16600220

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1211088A Expired - Fee Related JPH0722686B2 (ja) 1989-08-16 1989-08-16 分離膜の洗浄方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0722686B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04131182A (ja) * 1990-09-20 1992-05-01 Ebara Infilco Co Ltd 有機性汚水の生物処理装置
JPH05277345A (ja) * 1992-04-03 1993-10-26 Kubota Corp ろ過装置
JP2007275870A (ja) * 2006-03-16 2007-10-25 Ngk Insulators Ltd 分離膜の洗浄方法及び装置
US7958652B2 (en) * 2005-01-07 2011-06-14 Bissell Homecare Inc. Extraction cleaning with plenum and air outlets facilitating air flow drying

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04131182A (ja) * 1990-09-20 1992-05-01 Ebara Infilco Co Ltd 有機性汚水の生物処理装置
JPH05277345A (ja) * 1992-04-03 1993-10-26 Kubota Corp ろ過装置
US7958652B2 (en) * 2005-01-07 2011-06-14 Bissell Homecare Inc. Extraction cleaning with plenum and air outlets facilitating air flow drying
JP2007275870A (ja) * 2006-03-16 2007-10-25 Ngk Insulators Ltd 分離膜の洗浄方法及び装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0722686B2 (ja) 1995-03-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1704911B1 (en) Method for cleaning a separation membrane in a membrane bioreactor system
TW283657B (en) Membrane device and its processing device
JPH0665371B2 (ja) 有機性汚水の生物処理装置
CN107899427B (zh) 一种mbr膜堆在线清洗系统及清洗方法
KR20100028116A (ko) 간단한 여과 시스템을 위한 세정 방법
TWI513502B (zh) Immersion membrane components of the drug cleaning method
CN111032578B (zh) 水处理膜清洗装置和清洗方法
JP3290555B2 (ja) 浸漬型膜カートリッジの槽内洗浄方法
JPH0377629A (ja) 分離膜の洗浄方法
JP3290556B2 (ja) 浸漬型膜カートリッジの洗浄方法
KR101926857B1 (ko) 분리막 자동 세정장치 및 이를 이용한 분리막 고속 자동 세정방법
JP3285848B2 (ja) 浸漬型膜分離装置の逆洗方法およびその装置
JP3773337B2 (ja) 有機性汚水処理装置の運転方法
JP3290558B2 (ja) 浸漬型膜カートリッジの洗浄方法
JPH10314733A (ja) 膜設置施設の遠隔監視装置
JPH10118470A (ja) 分離膜モジュールの洗浄方法
JPH04104895A (ja) 有機性汚水の生物処理装置
JPH04225805A (ja) 活性汚泥のろ過方法及び装置
JP3384281B2 (ja) 生物処理方法
JP2009214023A (ja) 固液分離膜の保管方法
JPH10290983A (ja) 膜処理装置の運転方法
JPH11267474A (ja) 分離膜洗浄装置
JP3880251B2 (ja) 浸漬型膜分離装置の逆洗方法
JP2004089782A (ja) 繊維状濾材の洗浄方法
JP2001286886A (ja) 排水の処理方法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees