JPH0376591B2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH0376591B2 JPH0376591B2 JP2748384A JP2748384A JPH0376591B2 JP H0376591 B2 JPH0376591 B2 JP H0376591B2 JP 2748384 A JP2748384 A JP 2748384A JP 2748384 A JP2748384 A JP 2748384A JP H0376591 B2 JPH0376591 B2 JP H0376591B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- region
- type
- forming
- conductivity type
- semiconductor
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 claims description 19
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 14
- 239000013078 crystal Substances 0.000 claims description 12
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 8
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims description 6
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 claims description 5
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 claims description 5
- 238000000137 annealing Methods 0.000 claims description 4
- 239000012535 impurity Substances 0.000 claims description 4
- -1 oxygen ions Chemical class 0.000 claims description 4
- 238000000151 deposition Methods 0.000 claims description 3
- 238000005468 ion implantation Methods 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 230000003071 parasitic effect Effects 0.000 description 3
- 229920002120 photoresistant polymer Polymers 0.000 description 2
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 description 2
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 1
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005530 etching Methods 0.000 description 1
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 1
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 description 1
- 229910021420 polycrystalline silicon Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000001947 vapour-phase growth Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L29/00—Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/66—Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/68—Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
- H01L29/76—Unipolar devices, e.g. field effect transistors
- H01L29/772—Field effect transistors
- H01L29/78—Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate
- H01L29/7801—DMOS transistors, i.e. MISFETs with a channel accommodating body or base region adjoining a drain drift region
- H01L29/7802—Vertical DMOS transistors, i.e. VDMOS transistors
- H01L29/7803—Vertical DMOS transistors, i.e. VDMOS transistors structurally associated with at least one other device
- H01L29/7808—Vertical DMOS transistors, i.e. VDMOS transistors structurally associated with at least one other device the other device being a breakdown diode, e.g. Zener diode
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L27/00—Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
- H01L27/02—Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers
- H01L27/0203—Particular design considerations for integrated circuits
- H01L27/0248—Particular design considerations for integrated circuits for electrical or thermal protection, e.g. electrostatic discharge [ESD] protection
- H01L27/0251—Particular design considerations for integrated circuits for electrical or thermal protection, e.g. electrostatic discharge [ESD] protection for MOS devices
- H01L27/0255—Particular design considerations for integrated circuits for electrical or thermal protection, e.g. electrostatic discharge [ESD] protection for MOS devices using diodes as protective elements
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L29/00—Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/66—Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/86—Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable only by variation of the electric current supplied, or only the electric potential applied, to one or more of the electrodes carrying the current to be rectified, amplified, oscillated or switched
- H01L29/861—Diodes
- H01L29/866—Zener diodes
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Ceramic Engineering (AREA)
- Element Separation (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】
(技術分野)
本発明は保護ツエナーダイオードを含む縦型
MOSFETの製造方法に関する。
MOSFETの製造方法に関する。
(従来技術)
従来、半導体基板の表面にソース電極及びゲー
ト電極、裏面にドレイン電極を有する縦型
MOSFETにはゲート酸化膜を保護するために保
護ツエナーダイオードが設けられている。
ト電極、裏面にドレイン電極を有する縦型
MOSFETにはゲート酸化膜を保護するために保
護ツエナーダイオードが設けられている。
第1図は従来の縦型MOSFETの一例の断面図
である。
である。
N型Si基板に酸化膜2を設けて窓あけし、P型
領域3を少くとも二つ設ける。その一つのP型領
域内にN型領域4を設ける。N型領域4内にP型
領域5を設け、他のP型領域3内にはN型領域6
を設ける。表面にはゲート酸化膜を介して多結晶
Siのゲート電極7を設ける。ゲート電極7を酸化
膜2で覆い、ソース電極8、ツエナーダイオード
の電極9を設ける。裏面にはドレイン電極10を
形成する。P型領域3、N型領域4、P型領域5
はPNPツエナーダイオードを構成する。
領域3を少くとも二つ設ける。その一つのP型領
域内にN型領域4を設ける。N型領域4内にP型
領域5を設け、他のP型領域3内にはN型領域6
を設ける。表面にはゲート酸化膜を介して多結晶
Siのゲート電極7を設ける。ゲート電極7を酸化
膜2で覆い、ソース電極8、ツエナーダイオード
の電極9を設ける。裏面にはドレイン電極10を
形成する。P型領域3、N型領域4、P型領域5
はPNPツエナーダイオードを構成する。
しかし、電極9とドレイン電極10との間には
PNPのサイリスタができてしまう。この寄生サ
イリスタのために保護作用が損われるという欠点
がある。
PNPのサイリスタができてしまう。この寄生サ
イリスタのために保護作用が損われるという欠点
がある。
本発明者は、特願58−66412号にてこの寄生サ
イリスタが発生しない構造の縦型MOSFETを提
案した。
イリスタが発生しない構造の縦型MOSFETを提
案した。
第2図は従来の縦型MOSFETの他の例の断面
図である。
図である。
この構造は、N型領域4を形成する代りに絶縁
膜11を形成し、PNPNサイリスタができない
ようにしたものである。絶縁膜11は、これによ
つて囲まれるP型の島領域12が形成されるよう
に酸素のイオン注入とアニールによつて形成す
る。この島領域12内にN型領域13を形成し、
PNPツエナーダイオードを形成するものである。
膜11を形成し、PNPNサイリスタができない
ようにしたものである。絶縁膜11は、これによ
つて囲まれるP型の島領域12が形成されるよう
に酸素のイオン注入とアニールによつて形成す
る。この島領域12内にN型領域13を形成し、
PNPツエナーダイオードを形成するものである。
しかしなケら、Siの島領域12の厚さが薄く、
充分な厚さのツエナーダイオードを形成するのが
困難であるという欠点があつた。
充分な厚さのツエナーダイオードを形成するのが
困難であるという欠点があつた。
(発明の目的)
本発明の目的は、上記欠点を除去し、寄生サイ
リスタを生じない保護ダイオードを有する縦型
MOSFETの製造方法を提供することにある。
リスタを生じない保護ダイオードを有する縦型
MOSFETの製造方法を提供することにある。
(発明の構成)
本発明の縦型MCSFETの製造方法は、一導電
型基板に反対導電型領域を形成する工程と、該反
対導電型領域内に一導電型ソース領域を形成する
工程と、前記半導体基板表面に酸化膜を介してゲ
ート電極を形成する工程と、前記ソース領域にソ
ース電極を形成する工程と、前記半導体基板の裏
面にドレイン電極を形成する工程とを含む縦型
MOSFETの製造方法において、前記半導体基板
の表面の一部領域に酸素をイオン注入しアニール
して該一部領域を半導体の島領域になるように囲
む絶縁膜を形成する工程と、前記島領域表面に半
導体単結晶層を堆積する工程と、前記半導体単結
晶層に不純物を導入してツエナーダイオードを形
成する工程とを含んで構成される。
型基板に反対導電型領域を形成する工程と、該反
対導電型領域内に一導電型ソース領域を形成する
工程と、前記半導体基板表面に酸化膜を介してゲ
ート電極を形成する工程と、前記ソース領域にソ
ース電極を形成する工程と、前記半導体基板の裏
面にドレイン電極を形成する工程とを含む縦型
MOSFETの製造方法において、前記半導体基板
の表面の一部領域に酸素をイオン注入しアニール
して該一部領域を半導体の島領域になるように囲
む絶縁膜を形成する工程と、前記島領域表面に半
導体単結晶層を堆積する工程と、前記半導体単結
晶層に不純物を導入してツエナーダイオードを形
成する工程とを含んで構成される。
(実施例)
次に、本発明の実施例について図面を用いて説
明する。
明する。
第3図a〜eは本発明の第1の実施例を説明す
るための工程順に示した断面図である。
るための工程順に示した断面図である。
まず、第3図aに示すように、N型Si基板1に
酸化膜2を設け、フオトレジスト20を用いて窓
あけし、酸素イオン21を矢印のようにイオン注
入する。このイオン注入は、次工程で半導体の島
領域を囲む絶縁膜を形成するためのものであるの
で、イオン注入条件を選択する必要がある。イオ
ン注入は、加速エネルギー100〜200keV、ドーズ
量1×1016〜1020イオン/cm2の条件が適してい
る。
酸化膜2を設け、フオトレジスト20を用いて窓
あけし、酸素イオン21を矢印のようにイオン注
入する。このイオン注入は、次工程で半導体の島
領域を囲む絶縁膜を形成するためのものであるの
で、イオン注入条件を選択する必要がある。イオ
ン注入は、加速エネルギー100〜200keV、ドーズ
量1×1016〜1020イオン/cm2の条件が適してい
る。
次に、1000〜1250℃で数時間アニールを行う
と、第3図bに示すように絶縁膜11とこの絶縁
膜11に囲まれる半導体の島領域22とが形成さ
れる。
と、第3図bに示すように絶縁膜11とこの絶縁
膜11に囲まれる半導体の島領域22とが形成さ
れる。
次に、第3図cに示すように、島領域22と同
じ導電型(この実施例ではN型)のSinを気相成
長法などを用いて堆積し、島領域22上にSi単結
晶膜23を、酸化膜2上に多結晶Si層23′を成
長させる。
じ導電型(この実施例ではN型)のSinを気相成
長法などを用いて堆積し、島領域22上にSi単結
晶膜23を、酸化膜2上に多結晶Si層23′を成
長させる。
次に、第3図dに示すように、選択エツチング
して島領域22内にのみSi単結晶層23を残し、
酸化膜2に縦型MOSFETのゲート電極(図示せ
ず)を残す。
して島領域22内にのみSi単結晶層23を残し、
酸化膜2に縦型MOSFETのゲート電極(図示せ
ず)を残す。
次に、第3図eに示すように、P型不純物を導
入してP型領域24a,24c,N型領域24b
を形成する。
入してP型領域24a,24c,N型領域24b
を形成する。
以上のように、Si単結晶層23の堆積によつて
厚さが増加された半導体層に充分な保護能力を有
するPNPツエナーダイオードを形成することが
できる。
厚さが増加された半導体層に充分な保護能力を有
するPNPツエナーダイオードを形成することが
できる。
第5図は本発明の第1の実施例を適用して製造
した縦型MOSFETの断面図である。
した縦型MOSFETの断面図である。
このMOSFETでは、絶縁膜11及び島領域2
2はP型領域3内に作られて基板領域とは反対導
電型となつているが、島領域22は絶縁膜11で
絶縁されているので、P型領域3のようなウエル
の中に形成しなければならないという必要性はな
い。また、ツエナーダイオードはPNPとしたが、
NPNダイオードも同じようにして形成すること
ができる。
2はP型領域3内に作られて基板領域とは反対導
電型となつているが、島領域22は絶縁膜11で
絶縁されているので、P型領域3のようなウエル
の中に形成しなければならないという必要性はな
い。また、ツエナーダイオードはPNPとしたが、
NPNダイオードも同じようにして形成すること
ができる。
第4図は本発明の第2の実施例を説明するため
の断面図である。
の断面図である。
第1の実施例と同じ方法に従つて、第3図dに
示す形状のものを形成する。
示す形状のものを形成する。
次に、第4図に示すように、N型のSi単結晶層
23にP型不純物を導入してP型領域25a,2
5bを形成する。このようにして、P型領域25
a、N型Si単結晶層23、P型領域25bから成
るPNPツエナーダイオードを形成することがで
きる。
23にP型不純物を導入してP型領域25a,2
5bを形成する。このようにして、P型領域25
a、N型Si単結晶層23、P型領域25bから成
るPNPツエナーダイオードを形成することがで
きる。
第6図は本発明の第2の実施例を適用して製造
した縦型MOSFETの断面図である。
した縦型MOSFETの断面図である。
このMOSFETも絶縁膜11と島領域22とが
P型領域3内に作られているが、第5図の例の場
合と同様に必要事項ではない。基板領域に直接に
形成しても差支えない。
P型領域3内に作られているが、第5図の例の場
合と同様に必要事項ではない。基板領域に直接に
形成しても差支えない。
(発明の効果)
本発明は、以上説明したように、絶縁膜で絶縁
分離された島領域を形成し、かつ島領域の上に半
導体単結晶層を成長させ、PNPまたはNPNの保
護用ツエナーダイオードを形成するようにしたの
で、充分な保護能力を有し、しかも寄生サイリス
タ効果の発生がない保護ダイオード付きの縦型
MOSFETを製造することができるという効果が
ある。
分離された島領域を形成し、かつ島領域の上に半
導体単結晶層を成長させ、PNPまたはNPNの保
護用ツエナーダイオードを形成するようにしたの
で、充分な保護能力を有し、しかも寄生サイリス
タ効果の発生がない保護ダイオード付きの縦型
MOSFETを製造することができるという効果が
ある。
第1図は従来の縦型MOSFETの一例の断面
図、第2図は従来の縦型MOSFETの他の例の断
面図、第3図a〜eは本発明の第1の実施例を説
明するための工程順に示した断面図、第4図は本
発明の第2の実施例を説明するための断面図、第
5図は本発明の第1の実施例を適用して製造した
縦型MOSFETの断面図、第6図は本発明の第2
の実施例を適用して製造した縦型MOSFETの断
面図である。 1……N型Si基板、2……酸化膜、3……P型
領域、4……N型領域、5……P型領域、6……
N型領域、7……ゲート電極、8……ソース電
極、9……電極、10……ドレイン電極、11…
…絶縁膜、12……島領域、13……N型領域、
20……フオトレジスト、21……酸素イオン、
22……島領域、23……Si単結晶層、23′…
…Si多結晶層、24a……P型領域、24b……
N型領域、24c……P型領域、25a,25b
……P型領域。
図、第2図は従来の縦型MOSFETの他の例の断
面図、第3図a〜eは本発明の第1の実施例を説
明するための工程順に示した断面図、第4図は本
発明の第2の実施例を説明するための断面図、第
5図は本発明の第1の実施例を適用して製造した
縦型MOSFETの断面図、第6図は本発明の第2
の実施例を適用して製造した縦型MOSFETの断
面図である。 1……N型Si基板、2……酸化膜、3……P型
領域、4……N型領域、5……P型領域、6……
N型領域、7……ゲート電極、8……ソース電
極、9……電極、10……ドレイン電極、11…
…絶縁膜、12……島領域、13……N型領域、
20……フオトレジスト、21……酸素イオン、
22……島領域、23……Si単結晶層、23′…
…Si多結晶層、24a……P型領域、24b……
N型領域、24c……P型領域、25a,25b
……P型領域。
Claims (1)
- 1 一導電型半導体基板に反対導電型領域を形成
する工程と、該反対導電型領域内に一導電型ソー
ス領域を形成する工程と、前記半導体基板表面に
酸化膜を介してゲート電極を形成する工程と、前
記ソース領域にソース電極を形成する工程と、前
記半導体基板の裏面にドレイン電極を形成する工
程とを含む縦型MOSFETの製造方法において、
前記半導体基板の表面の一部領域に酸素をイオン
注入しアニールして該一部領域を半導体の島領域
になるように囲む絶縁膜を形成する工程と、前記
島領域表面に半導体結晶層を堆積する工程と、前
記半導体結晶層に不純物を導入してツエナーダイ
オードを形成する工程とを含むことを特徴とする
縦型MOSFETの製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2748384A JPS60170975A (ja) | 1984-02-16 | 1984-02-16 | 縦型mosfetの製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2748384A JPS60170975A (ja) | 1984-02-16 | 1984-02-16 | 縦型mosfetの製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS60170975A JPS60170975A (ja) | 1985-09-04 |
JPH0376591B2 true JPH0376591B2 (ja) | 1991-12-05 |
Family
ID=12222374
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2748384A Granted JPS60170975A (ja) | 1984-02-16 | 1984-02-16 | 縦型mosfetの製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS60170975A (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS62111445A (ja) * | 1985-11-08 | 1987-05-22 | Matsushita Electronics Corp | 半導体装置の製造方法 |
US5702957A (en) * | 1996-09-20 | 1997-12-30 | Lsi Logic Corporation | Method of making buried metallization structure |
CN102412307A (zh) * | 2010-09-26 | 2012-04-11 | 上海华虹Nec电子有限公司 | 垂直的齐纳二极管结构及其制备方法 |
-
1984
- 1984-02-16 JP JP2748384A patent/JPS60170975A/ja active Granted
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS60170975A (ja) | 1985-09-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4463492A (en) | Method of forming a semiconductor device on insulating substrate by selective amorphosization followed by simultaneous activation and reconversion to single crystal state | |
JPH0355984B2 (ja) | ||
JPH0671043B2 (ja) | シリコン結晶体構造の製造方法 | |
JPS60160159A (ja) | スタックドmosデバイスの製造方法 | |
JPH0640582B2 (ja) | 絶縁ゲ−ト電界効果トランジスタの製造方法 | |
JPS6361777B2 (ja) | ||
JP2585329B2 (ja) | 集積バイポーラトランジスタのコレクタコンタクト | |
JPH0376591B2 (ja) | ||
US6080612A (en) | Method of forming an ultra-thin SOI electrostatic discharge protection device | |
JPS5984435A (ja) | 半導体集積回路及びその製造方法 | |
JPH0575041A (ja) | Cmos半導体装置 | |
JPH0346980B2 (ja) | ||
JPS60144950A (ja) | 半導体装置の製造方法 | |
JP2869653B2 (ja) | 半導体装置およびその製造方法 | |
JP2808901B2 (ja) | 半導体装置の製造方法 | |
JPH0793384B2 (ja) | 半導体装置の製造方法 | |
JPH02232929A (ja) | 埋込層を備えた半導体装置 | |
JPH0621077A (ja) | 半導体装置およびその製造方法 | |
JPH0579186B2 (ja) | ||
JPH0590594A (ja) | 縦型mos電界効果トランジスタの製造方法 | |
JPS617664A (ja) | 半導体装置およびその製造方法 | |
JPS6197973A (ja) | Mosfetの製造方法 | |
JPH05218437A (ja) | 縦型mos電界効果トランジスタ | |
JPS6020555A (ja) | 半導体装置 | |
JPH05283617A (ja) | 半導体装置およびその製造方法 |