JPH0375016B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0375016B2
JPH0375016B2 JP61283009A JP28300986A JPH0375016B2 JP H0375016 B2 JPH0375016 B2 JP H0375016B2 JP 61283009 A JP61283009 A JP 61283009A JP 28300986 A JP28300986 A JP 28300986A JP H0375016 B2 JPH0375016 B2 JP H0375016B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pipette
mold
polymer
port
press
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP61283009A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63135225A (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP61283009A priority Critical patent/JPS63135225A/ja
Priority to AU79964/87A priority patent/AU580477B2/en
Priority to CA000551825A priority patent/CA1280863C/en
Priority to EP87310114A priority patent/EP0269345B1/en
Priority to ES198787310114T priority patent/ES2035083T3/es
Priority to AT87310114T priority patent/ATE80086T1/de
Priority to DE8787310114T priority patent/DE3781520T2/de
Priority to FI875175A priority patent/FI875175A/fi
Priority to KR1019870013299A priority patent/KR900007329B1/ko
Priority to NZ222707A priority patent/NZ222707A/xx
Priority to DK620287A priority patent/DK620287A/da
Priority to PT86221A priority patent/PT86221B/pt
Priority to NO874931A priority patent/NO874931L/no
Publication of JPS63135225A publication Critical patent/JPS63135225A/ja
Publication of JPH0375016B2 publication Critical patent/JPH0375016B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/76Measuring, controlling or regulating
    • B29C45/77Measuring, controlling or regulating of velocity or pressure of moulding material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L3/00Containers or dishes for laboratory use, e.g. laboratory glassware; Droppers
    • B01L3/02Burettes; Pipettes
    • B01L3/0241Drop counters; Drop formers
    • B01L3/0272Dropper bottles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/16Making multilayered or multicoloured articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/26Moulds
    • B29C45/261Moulds having tubular mould cavities
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2400/00Moving or stopping fluids
    • B01L2400/04Moving fluids with specific forces or mechanical means
    • B01L2400/0475Moving fluids with specific forces or mechanical means specific mechanical means and fluid pressure
    • B01L2400/0481Moving fluids with specific forces or mechanical means specific mechanical means and fluid pressure squeezing of channels or chambers

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 この発明は、液体マイクロ定量インジエクシヨ
ン成形製ピペツトの製造方法に関するものであ
る。
従来の技術 従来、液体マイクロ定量インジエクシヨン成形
製ピペツトの製造に際しては、コアーピンを挿入
したインジエクシヨン金型において、ピペツトの
容器接続口から滴下口に向けて、製品の全容量の
材料を一気に圧入し、これを冷却凝固して製品と
している。
発明が解決しようとする問題点 前記従来の技術にあつては、製品全容量の材料
を、接続口から滴下口に至るまでの長い間隔にお
いて一気に圧入するので、注入時の内圧負荷が滴
下口に集中的に加わり、その圧力調整が極めて難
しく、第3図に見られるように、ピペツト6の滴
下口7におけるバリ8、ガス焼け、シヨートモー
ルド等が生じ、製品としては不良品となるものが
多く、しかも、金型自体の耐久性も悪くしてい
る。
かような欠点のうち、滴下口7におけるバリ8
をなくするための技術として特公昭59−24665号
公報には、従来のインジエクシヨン成形金型を、
わずかに改良して、その開口縁部に小さな筒状突
出部を一体に設けることによつて、第4図に見ら
れるように、ピペツト9の滴下口10内に、拡径
段部11ができるように成形したものが開示され
てはいる。しかしながら、かような技術にあつて
も、金型構造を改良しただけで、製造方法として
は従前と全く同様であるから、実際には当該ピペ
ツト9の拡径段部11の内端縁にバリ12が生ず
る。このバリ12の長さが一定の範囲内で短けれ
ば、液体の滴下の際にバリ12に関係なくピペツ
ト9の拡径段部11の最外径、つまり、滴下口1
0の外径に沿つて液体が表面張力を起こすので、
滴下量は所定のとおりで、何等の不都合はない
が、しかし、このバリ12が一定の範囲を超えて
長く生ずると、滴下の際、液体の表面張力は、も
はや前記滴下口10の外径に拘束されることな
く、当該バリ12にのみ従うことになるので、そ
の滴下量は所定のものとは異なり、正確な滴下量
を得ることはできない。また、このようなピペツ
ト9を大量生産から不良品として選別すること
も、生産効率の低下につながり好ましいことでは
ない。しかも、金型の長期耐久性については全く
改良されてはいない。
このように、従来の何れの技術にあつてもバリ
8,12が生ずるのは、ピペツト6,9を製造す
る際に、その金型において当該ピペツト6,9の
容器接続口から製品全容量の材料を流し込む方法
を採つているからである。即ち、一般的なピペツ
ト1は、容器4の接続口5から一定長さまでは、
その内径が一定であるが、一定長さを超えて滴下
口3までは、その内径が徐々に先絞りのように小
径になる形状を呈している。このように、ピペツ
ト1の内径が一定ではないことと相まつて、接続
口5から滴下口3までは可成長い距離となり、こ
れがため、所定の均一したピペツト1を得るに
は、材料を金型に圧入する際の技術として圧力調
整が極めて困難である。
つまり、材料の流入距離が長いと圧力調整が困
難であるから、材料注入不足や材料の圧縮残圧等
により、ピペツト6,9にバリ8,12、ガス焼
け、シヨートモールド等が生じたり、ピンホール
や曲がり等も生じ、また、金型におけるピペツト
の滴下口に、集中的に及ぼす圧力が大きく、金型
の耐久性を損ねる等の問題点があつた。
問題点を解決するための手段 前記問題点を解決するための手段を、実施例に
対応する第1図及び第2図を用いて以下に説明す
る。
即ち、この発明はコアーピンを挿入したピペツ
トインジエクシヨン金型において、ピペツト1の
直径変化部2付近から、先ず滴下口3まで材料を
圧入し、該部の材料を冷却凝固したのち、連続的
に前記直径変化部2付近から、容器4の接続口5
まで材料を圧入し、該部の材料を冷却凝固せしめ
て、滴下口3から接続口5まで一体的に結合して
なることを特徴とする液体マイクロ定量インジエ
クシヨン成形製ピペツトの製造方法である。
作 用 この発明によると、コアーピンを挿入したピペ
ツトインジエクシヨン金型において、ピペツト1
の直径変化部2付近から、滴下口3まで圧入され
た材料は、冷却された金型によつて、滴下口3か
ら直径変化部2付近まで順次凝固するとともに、
次に、材料を圧入する直径変化部2から容器4の
接続口5の範囲においても、冷却された金型によ
つて瞬時に凝固される。この作業は短時間に連続
的に行われるので、直径変化部2付近において一
連となり、滴下口3から接続口5まで一体化され
たピペツト1が得られる。
実施例 第2図は、この考案を実施するための具体的な
装置(金型)の断面図を示したもので、ランナー
部入れ子13に設けた注入口14から、先端入れ
子15(左方)に向かつてプラスチツク材料を圧
入すると、該プラスチツクス材料は先端入れ子、
ランナー部入れ子13及びコアーピン16に拘束
される間隙17を流れ、冷却されたこれら各金型
によつて、滴下口3から直径変化部2の順に従つ
て瞬時に凝固し、また、これを連続的に注入口1
4から容器4の接続口5(右方)に向つてプラス
チツクス材料を圧入すると、これがストリツパー
ブツシユ18、キヤビテイ19及びコアーピン1
6に拘束される間隙20に沿つて流入され、冷却
されたこれら各金型によつて瞬時に凝固し、注入
口14で一連一体化したピペツト1が得られた。
このピペツト1によると、滴下口3の内径端部に
はバリ8が全く生じなかつた。なお、図中21は
固定側取付板、22はランナープレート、23及
び24はキヤビプレート、25及び26はストリ
ツパープレート、27はコアープレート、28は
可動側取付板を示す。
発明の効果 この発明によると、金型において、ピペツト1
の直径変化部2に相応する付近から材料を注入す
るので、ピペツト1の両端までの材料圧入距離が
短いので、それぞれの初期注入量が少なく、滴下
口3に加わる圧力負荷が極めて少ないので、低圧
で注入できる。従つて、圧力調整が精密、かつ、
簡便となりバリ8,12、ガス焼け、シヨートモ
ールド、ピンホール等が生ぜず、真直な質の良い
ピペツト1が得られ、製品検査も不要となる。そ
して、従来のように金型に筒状突出部をわざわざ
設けて、ピペツト9の滴下口10内に拡径段部1
1を強制的に形成する必要性がなく、滴下口3に
はバリ8,12が生じないのであるから、所望す
る任意の形状とすることができ、既存の段のない
先端形状でも何等の差し支えがない。また、圧力
分散ができるから、低圧注入が可能で金型の耐久
性を向上でき、これらのことから、ピペツト1の
生産性も向上し、従つて安価に提供することがで
きる。
【図面の簡単な説明】
第1図はピペツトの断面図、第2図は金型の断
面図、第3図及び第4図は従来品ピペツトの滴下
口断面図である。 なお、図中1はピペツト、2は直径変化部、3
は滴下口、4は容器、5は接続口、8及び12は
バリを示す。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 コアーピンを挿入したピペツトインジエクシ
    ヨン金型において、ピペツトの直径変化部付近か
    ら、先ず滴下口まで材料を圧入し、該部の材料を
    冷却凝固したのち、連続的に前記直径変化部付近
    から、容器の接続口まで材料を圧入し、該部の材
    料を冷却凝固せしめ、滴下口から接続口まで一体
    的に結合してなることを特徴とする液体マイクロ
    定量インジエクシヨン成形製ピペツトの製造方
    法。
JP61283009A 1986-11-27 1986-11-27 液体マイクロ定量インジエクシヨン成形製ピペツトの製造方法 Granted JPS63135225A (ja)

Priority Applications (13)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61283009A JPS63135225A (ja) 1986-11-27 1986-11-27 液体マイクロ定量インジエクシヨン成形製ピペツトの製造方法
AU79964/87A AU580477B2 (en) 1986-11-27 1987-10-20 Method of injection-molding a micro-pipette
CA000551825A CA1280863C (en) 1986-11-27 1987-11-13 Method and apparatus for injection-molding a micro-pipette
EP87310114A EP0269345B1 (en) 1986-11-27 1987-11-16 Method of moulding a micropipette
ES198787310114T ES2035083T3 (es) 1986-11-27 1987-11-16 Metodo para moldear una micropipeta.
AT87310114T ATE80086T1 (de) 1986-11-27 1987-11-16 Verfahren zum formen einer feinpipette.
DE8787310114T DE3781520T2 (de) 1986-11-27 1987-11-16 Verfahren zum formen einer feinpipette.
FI875175A FI875175A (fi) 1986-11-27 1987-11-24 Foerfarande foer formsprutning av en mikropipett.
KR1019870013299A KR900007329B1 (ko) 1986-11-27 1987-11-25 마이크로 피펫의 사출 성형방법
NZ222707A NZ222707A (en) 1986-11-27 1987-11-26 Injection moulding a micropipette
DK620287A DK620287A (da) 1986-11-27 1987-11-26 Fremgangsmaade til sproejtestoebning af en micropipette
PT86221A PT86221B (pt) 1986-11-27 1987-11-26 Metodo de moldacao por injeccao de um micro-pipeta
NO874931A NO874931L (no) 1986-11-27 1987-11-26 Fremgangsmaate for sproeytestoeping av en mikropipette.

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61283009A JPS63135225A (ja) 1986-11-27 1986-11-27 液体マイクロ定量インジエクシヨン成形製ピペツトの製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63135225A JPS63135225A (ja) 1988-06-07
JPH0375016B2 true JPH0375016B2 (ja) 1991-11-28

Family

ID=17660044

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61283009A Granted JPS63135225A (ja) 1986-11-27 1986-11-27 液体マイクロ定量インジエクシヨン成形製ピペツトの製造方法

Country Status (13)

Country Link
EP (1) EP0269345B1 (ja)
JP (1) JPS63135225A (ja)
KR (1) KR900007329B1 (ja)
AT (1) ATE80086T1 (ja)
AU (1) AU580477B2 (ja)
CA (1) CA1280863C (ja)
DE (1) DE3781520T2 (ja)
DK (1) DK620287A (ja)
ES (1) ES2035083T3 (ja)
FI (1) FI875175A (ja)
NO (1) NO874931L (ja)
NZ (1) NZ222707A (ja)
PT (1) PT86221B (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4700245B2 (ja) * 1999-08-17 2011-06-15 ティーティーピー ラブテック リミテッド プランジャおよびプランジャ上で硬化されたハウジングを備えたサンプリング/ディスペンシング器具
DE10156767A1 (de) * 2001-11-19 2003-05-28 Rkt Rodinger Kunststoff Techni Verfahren zum Herstellen von Mikro-Fluidikkomponenten, Mikro-Fluidikkomponenten und Werkzeug zum Herstellen von Mikro-Fluidikkomponenten
CH708024B8 (de) 2005-12-20 2015-01-15 Tpp Techno Plastic Products Ag Verfahren zur Herstellung einer Pipette.
WO2019108688A1 (en) * 2017-11-30 2019-06-06 Corning Incorporated Pipette with encapsulated or integral filter, and method and apparatus for forming same

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2110156A1 (en) * 1971-03-03 1972-09-21 Star Kugelhalter Gmbh Dt Injection moulding - two different plastics in sequence where first is harder and accepts moulded lip
US4184836A (en) * 1978-01-27 1980-01-22 Husky Injection Molding Systems Ltd. Multiple mold for producing elongate tubular articles
JPS5924665B2 (ja) * 1980-01-11 1984-06-11 持田製薬株式会社 液体マイクロ定量インジェクション成型製ピペット
US4647419A (en) * 1985-10-10 1987-03-03 Eastman Kodak Company Method and apparatus for producing a flash free pipette

Also Published As

Publication number Publication date
EP0269345A3 (en) 1989-10-18
DE3781520T2 (de) 1993-02-04
DK620287D0 (da) 1987-11-26
AU7996487A (en) 1988-06-02
KR880006027A (ko) 1988-07-21
NZ222707A (en) 1989-03-29
JPS63135225A (ja) 1988-06-07
NO874931L (no) 1988-05-30
KR900007329B1 (ko) 1990-10-08
AU580477B2 (en) 1989-01-12
FI875175A (fi) 1988-05-28
EP0269345B1 (en) 1992-09-02
CA1280863C (en) 1991-03-05
EP0269345A2 (en) 1988-06-01
DE3781520D1 (de) 1992-10-08
DK620287A (da) 1988-05-28
ES2035083T3 (es) 1993-04-16
PT86221A (pt) 1988-12-15
FI875175A0 (fi) 1987-11-24
NO874931D0 (no) 1987-11-26
ATE80086T1 (de) 1992-09-15
PT86221B (pt) 1993-08-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101243401B1 (ko) 광학 부품의 제조 장치 및 제조 방법
EP0100603A1 (en) Stabilised core injection molding
JPH07137179A (ja) 2つの部材を移動可能に連結した組立体を製造する方法
EP2266776A1 (de) Verfahren und Vorrichtung zur Herstellung von dickwandigen Kunststoff-Bauteilen, insbesondere optischen Bauteilen
EP0825013B1 (en) Multiple optical curve molds formed in a solid piece of polymer
USRE38617E1 (en) Method of injection molding plastic lens
JPH0375016B2 (ja)
US20100102465A1 (en) Plastic lens molding method
EP0783949A1 (en) Injection molding apparatus
JP3111004B2 (ja) 射出成形用金型
CA2157074C (en) Injection molding parts with pinholes
JP3320301B2 (ja) レンズの射出圧縮成形方法
JP2782788B2 (ja) 多数個取り射出成形方法及び金型装置
JP2003071874A (ja) 略円環板状乃至は略円板状の薄肉部を備えた樹脂製品の射出成形用金型と射出成形方法
JP2997395B2 (ja) 射出成形用金型
JPH059139Y2 (ja)
JP3892518B2 (ja) ガス射出成形用ガス注入ピンを用いた成形用金型
JPH0642824Y2 (ja) 中子構造
JPH0353865Y2 (ja)
JPH03294056A (ja) 射出成形型
JPH0740396A (ja) 成形金型
JPH059140Y2 (ja)
JP3169310B2 (ja) 成形型
JP2000190354A (ja) 射出成形
JPH0518115Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term