JPH0374821B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0374821B2
JPH0374821B2 JP1244884A JP1244884A JPH0374821B2 JP H0374821 B2 JPH0374821 B2 JP H0374821B2 JP 1244884 A JP1244884 A JP 1244884A JP 1244884 A JP1244884 A JP 1244884A JP H0374821 B2 JPH0374821 B2 JP H0374821B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
photosensitive material
processing
pressure
detection means
circulation circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1244884A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60156062A (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP59012448A priority Critical patent/JPS60156062A/ja
Priority to US06/693,644 priority patent/US4669847A/en
Priority to DE19853502491 priority patent/DE3502491A1/de
Publication of JPS60156062A publication Critical patent/JPS60156062A/ja
Publication of JPH0374821B2 publication Critical patent/JPH0374821B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03DAPPARATUS FOR PROCESSING EXPOSED PHOTOGRAPHIC MATERIALS; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03D3/00Liquid processing apparatus involving immersion; Washing apparatus involving immersion
    • G03D3/08Liquid processing apparatus involving immersion; Washing apparatus involving immersion having progressive mechanical movement of exposed material
    • G03D3/13Liquid processing apparatus involving immersion; Washing apparatus involving immersion having progressive mechanical movement of exposed material for long films or prints in the shape of strips, e.g. fed by roller assembly
    • G03D3/132Liquid processing apparatus involving immersion; Washing apparatus involving immersion having progressive mechanical movement of exposed material for long films or prints in the shape of strips, e.g. fed by roller assembly fed by roller assembly
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03DAPPARATUS FOR PROCESSING EXPOSED PHOTOGRAPHIC MATERIALS; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03D3/00Liquid processing apparatus involving immersion; Washing apparatus involving immersion
    • G03D3/02Details of liquid circulation
    • G03D3/06Liquid supply; Liquid circulation outside tanks
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T137/00Fluid handling
    • Y10T137/794With means for separating solid material from the fluid
    • Y10T137/8122Planar strainer normal to flow path

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Photographic Processing Devices Using Wet Methods (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] この発明は処理液を循環させて処理液の温度を
調節する自動現像装置に関するものである。
[従来の技術] 周知のように自動現像装置においては、感光材
料を現像処理する処理液の温度を調節して、感光
材料の処理が常に一定の仕上り画質が得られるよ
うにしている。
このように処理液の温度を調節することができ
る自動現像装置として、感光材料を現像処理する
処理液を収容した処理液槽と、この処理液槽に接
続され送液ポンプの駆動でろ過フイルタを介して
処理液を循環させる循環回路と、この循環回路に
備えられ処理液の温度調節を行なう熱交換器とを
有するものがある。
[発明が解決しようとする課題] ところで、このろ過フイルタは、感光材料を現
像処理することにより感光材料から溶出するゼラ
チン、あるいは各種添加剤、また感光材料の切り
カス及び空気中のゴミ、ホコリ等が付着して目詰
まりを起すことがある。このようにしてろ過フイ
ルタが目詰まりを起し、この目詰まりが大きくな
ると、処理液の循環の妨げとなり、温度制御が適
切に行なわれなくなり、感光材料の仕上り画質が
悪くなる。
このため、ろ過フイルタは所定の時期に交換す
ることが望ましいが、ろ過フイルタの目詰まり状
態を検知する手段がなく、自動現像装置のマニユ
アルに記載された使用日数により、ろ過フイルタ
の交換を行なつている。しかし、感光材料の処理
量や水質等から、ろ過フイルタの目詰まり速度が
異なり、自動現像装置の使用日数をろ過フイルタ
の交換時期にすることは適切でなく、例えば交換
時期が速く使用可能なろ過フイルタを捨てること
になる。また、交換時期が遅くれて目詰まりが大
きくなり、感光材料の処理の仕上り画質が悪く、
さらに、このろ過フイルタの交換時期はマニユア
ルに記載されているだけであるから、交換時期を
忘れることがある等の不具合があつた。
この発明はこのような実情に鑑みなされたもの
で、循環回路のろ過フイルタの交換が適切な時期
に行なわれるよにし、ろ過フイルタを有効に活用
することができるとともに、感光材料の仕上がり
画質が良好である自動現像装置を提供することを
目的としている。
[課題を解決するための手段] 前記課題を解決するため、この発明は、感光材
料を現像処理する処理液を収容した処理液槽と、
この処理液槽に接続される送液ポンプの駆動でろ
過フイルタを介して処理液を循環させる循環回路
と、この循環回路に備えられ処理液の温度調節を
行なう熱交換器とを有する自動現像装置におい
て、前記送液ポンプと前記ろ過フイルタとの間に
備えられ前記循環回路内の圧力を検知する圧力検
知手段と、この圧力検知手段で検知される圧力が
所定値に達したとき表示部に出力する制御手段と
を備えたことを特徴としている。
また、前記制御手段は、前記処理液槽で処理さ
れる感光材料の処理量を演算し設定値になると出
力する処理量演算部と、この処理量演算部からの
出力と、前記圧力検知手段で検知される圧力が所
定値に達したときの出力のいずれかが入力される
と前記表示部に出力する論理回路とを有すること
が可能である。
[実施例] 以下、この発明の一実施例を添付図面に基づい
て詳細に説明する。
第1図はこの発明を適用した自動現像装置の断
面図、第2図は自動現像装置の温度制御の概略構
成図、第3図は自動現像装置の温度制御の他の実
施例の概略構成図である。
第1図において、符号1は外光を遮閉する自動
現像装置のハウジングであり、このハウジング1
の前側に未現像感光材料を供給する供給台2が、
後側には処理された感光材料3が取出される捕集
ラツク4がそれぞれ設けられている。この自動現
像装置は供給台2が暗室側に、また捕集ラツク4
が明室側に位置して配設される。
前記ハウジング1の前面上部には操作表示部5
が設けられ、この操作表示部5には必要とする操
作スイッチ及び表示器が付設されている。
また、前記供給台2に臨んで位置する感光材料
取入口6と、捕集ラツク4に付設された感光材料
取出口7の間、すなわちハウジング1の内部には
駆動装置8で等速で駆動される多数の送りローラ
9が配設され、これにより蛇行した感光材料搬送
路10が形成される。そして、ハウジング1の内
部には前側から後側に、この感光材料搬送路10
に沿つて順次隣合わされた現像液槽11、定着液
槽12、水洗槽13及び乾燥装置14が配設され
ている。
この自動現像装置は第2図に示すように、感光
材料を現像処理する処理液を収容した処理液槽1
1と、この処理液槽11に接続され送液ポンプ1
5の駆動でろ過フイルタ17を介して処理液を循
環させる循環回路Cと、この循環回路Cに備えら
れ処理液の温度調節を行なう熱交換器18とを有
し、さらに送液ポンプ15とろ過フイルタ17と
の間に備えられ前記循環回路C内の圧力を検知す
る圧力検知手段16と、この圧力検知手段16で
検知される圧力が所定値に達したとき表示部20
に出力する制御手段19とを備えている。
ろ過フイルタ17は循環回路Cを循環する現像
液のろ過をしており、このろ過フイルタ17には
感光材料からの溶出によるゼラチン、各種添加
剤、感光材料の切りカス、あるいは空気中のゴ
ミ、ホコリ等が付着する。そして、熱交換器18
はろ過された現像液を熱交換により温度を上げ、
または下げて現像液槽の温度を常に所定値に保持
できるようにしている。
従つて、ろ過フイルタ17が詰まると循環回路
C内の圧力が上昇し、圧力検知手段16からの検
知信号が制御手段19に入力され、制御手段19
では圧力検知手段16で検知される圧力が所定値
に達したとき、表示部20に出力する。このた
め、作業者は表示部20の表示からろ過フイルタ
17の交換時期を容易に知ることができる。
また、制御手段19は第3図に示すように構成
することができる。この制御手段19は、感光材
料検出手段21、処理量演算部22、搬送速度検
出手段23、交換時期設定部24及び論理回路2
5とから構成されている。
感光材料検出手段21は感光材料3の搬送方向
と直交する方向に複数配設された検出センサ21
a,21b,21c……からなり、感光材料取入
口6に設けられている。そして、感光材料3が検
出センサ21a,21b,21c……を通過する
際に、検出センサ21a,21b,21c……が
作動する数により感光材料3の幅を検出し、また
感光材料3の先端部と末端部を検出して処理量演
算部22へ出力する。
前記搬送速度検出手段23は例えば駆動装置8
に連動して設けられ、感光材料3の搬送速度を検
知して処理量演算部22へ出力する。処理量演算
部22は感光材料検出手段21の検出センサ21
a,21b,21c……の検出数と、この検出し
ている時間及び搬送速度検出手段23による搬送
速度情報から感光材料3の処理面積を算出して、
感光材料の処理量を検出する。
前記交換時期設定部24はろ過フイルタ17の
交換時期を設定するためのものであり、この交換
時期は感光材料の処理量により設定されている。
順次処理される感光材料について処理面積を算
出し、逐次この処理面積を積算する。そして、こ
の感光材料3の処理面積の積算値が、交換時期設
定部24で設定された設定値に到達するとき、論
理回路25に出力する。この論理回路25はこの
処理量演算部22からの信号と、圧力検知手段1
6の信号とのいずれか一方が入力されたとき、表
示部20へ表示信号を出力する。この表示部20
は例えば警告ランプで構成され、この警告ランプ
の点灯により使用者にろ過フイルタ17の交換時
期を知らせる。
なお、この実施例では圧力検知手段16は循環
回路Cの圧力を検知して所定値のなつたとき信号
を論理回路25に出力する機能を有しているが、
圧力検知手段16は圧力検知機能のみを有し、こ
の検出される圧力を所定値と比較して論理回路2
5へ出力する比較回路を別に設けてもよい。
また、前記感光材料検出手段21はフイルムの
本数を計数するカウンタと、このカウンタにより
感光材料の処理量を検出するようにしてもよい。
次に、この実施例の作動について説明する。
未現像感光材料3は感光材料取入口6から挿入
され、送りローラ9により感光材料搬送路10に
沿つて順次隣合わされた現像液槽11、定着液槽
12、水洗槽13及び乾燥装置14に搬送され、
感光材料取出口7ら取出されるまでの間に現像処
理される。
このようにして感光材料3が現像処理されると
き、送液ポンプ15が作動しており、現像液槽1
1から現像液を、ろ過フイルタ17及び熱交換器
18を介して現像液槽11へ供給し、連続的に循
環させ、現像液の温度を常に所定値に保持する。
このとき、ろ過フイルタ17は循環回路Cを循
環する現像液のろ過をしており、このろ過フイル
タ17に現像処理の際に、感光材料3からの溶出
によるゼラチン、各種添加剤、感光材料の切りカ
ス、あるいは空気中のゴミ、ホコリ等が付着する
と、循環回路C内の圧力が上昇する。
圧力検知手段1路は循環回路C内の圧力を検知
しており、循環回路C内の圧力が上昇し、所定値
に達すると信号を制御手段19の論理回路25に
出力する。
一方、感光材料3は感光材料検出手段21の検
出センサ21a,21b,21c……を通過する
際に、検出センサ21a,21b,21c……が
作動する数により感光材料3の幅を検出し、また
感光材料3の先端部と末端部を検出して処理量演
算部22へ出力する。そして、搬送速度検出手段
23により検知される感光材料3の搬送速度を検
知して処理量演算部22へ出力する。
処理量演算部22は検出センサ21a,21
b,21c……の検出数と、この検出している時
間及び搬送速度検出手段23による搬送速度情報
から感光材料3の処理面積を算出する。このよう
にして順次処理される感光材料について処理面積
を算出し、逐次この処理面積を積算する。そし
て、この感光材料3の処理面積の積算値が、交換
時期設定部24で設定された設定値に到達すると
き、論理回路25に出力する。この論理回路25
はこの処理量演算部22からの出力信号と、前記
圧力検知手段16の信号とのいずれか一方が入力
されたとき、表示部20へ表示信号を出力する。
表示部20は例えば警告ランプで構成され、この
警告ランプの点灯により使用者にろ過フイルタ1
7の交換時期を知らせる。
なお、この実施例では圧力検知手段16による
循環回路C内の圧力と、処理量演算部22の感光
材料3の処理量とのいずれかが所定値に達したと
き出力する論理回路25を備えたが、圧力検知手
段16による循環回路C内の圧力により交換時期
を判断するようにしてもよい。
また、感光材料検出手段21は感光材料3の進
行過程の液中以外であれば、どこに配設してもよ
い。そして、ろ過フイルタ17の交換時期は、使
用されるフイルタの種類、感光材料3、水密等に
より任意に設定される。
[発明の効果] この発明は前記のように、自動現像装置の循環
回路内に、送液ポンプとろ過フイルタとの間に備
えられ循環回路内の圧力を検知する圧力検知手段
と、この圧力検知手段で検知される圧力が所定値
に達したとき表示部に出力する制御手段とを備え
たから、ろ過フイルタの交換を適切な時期に行な
うことはでき、ろ過フイルタを有効に活用するこ
とができるとともに、感光材料の仕上がり画質が
良好である。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明を適用した自動現像装置の断
面図、第2図は自動現像装置の温度制御の概略構
成図、第3図は自動現像装置の温度制御の他の実
施例の概略構成図である。 11……現像液槽、15……送液ポンプ、16
……圧力検知手段、17……ろ過フイルタ、18
……熱交換器、19……制御手段、20……表示
部、22……処理量演算部、25……論理回路、
C……循環回路。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 感光材料を現像処理する処理液を収容した処
    理液槽と、この処理液槽に接続され送液ポンプの
    駆動でろ過フイルタを介して処理液を循環させる
    循環回路と、この循環回路に備えられ処理液の温
    度調節を行なう熱交換器とを有する自動現像装置
    において、前記送液ポンプと前記ろ過フイルタと
    の間に備えられ前記循環回路内の圧力を検知する
    圧力検知手段と、この圧力検知手段で検知される
    圧力が所定値に達したとき表示部を出力する制御
    手段とを備えたことを特徴とする自動現像装置。 2 前記制御手段は、前記処理液槽で処理される
    感光材料の処理量を演算し設定値になると出力す
    る処理量演算部と、この処理量演算部からの出力
    と、前記圧力検知手段で検知される圧力が所定値
    に達したときの出力のいずれかが入力されると前
    記表示部に出力する論理回路とを有することを特
    徴とする特許請求の範囲第1項記載の自動現像装
    置。
JP59012448A 1984-01-26 1984-01-26 自動現像装置 Granted JPS60156062A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59012448A JPS60156062A (ja) 1984-01-26 1984-01-26 自動現像装置
US06/693,644 US4669847A (en) 1984-01-26 1985-01-22 Automatic processor
DE19853502491 DE3502491A1 (de) 1984-01-26 1985-01-25 Automatische entwicklungsvorrichtung

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59012448A JPS60156062A (ja) 1984-01-26 1984-01-26 自動現像装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60156062A JPS60156062A (ja) 1985-08-16
JPH0374821B2 true JPH0374821B2 (ja) 1991-11-28

Family

ID=11805614

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59012448A Granted JPS60156062A (ja) 1984-01-26 1984-01-26 自動現像装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US4669847A (ja)
JP (1) JPS60156062A (ja)
DE (1) DE3502491A1 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62184461A (ja) * 1986-02-10 1987-08-12 Konishiroku Photo Ind Co Ltd ヒ−タと循環ポンプを有する自動現像装置
US4857750A (en) * 1987-12-17 1989-08-15 Texas Instruments Incorporated Sensor for determining photoresist developer strength
EP0327674A3 (de) * 1988-02-12 1990-09-05 ING. HERMANN KÜMMERL, LABORGERÄTEBAU, Inh. Ing. Klaus Kümmerl Fotografische Entwicklungsmaschine
JPH021864A (ja) * 1988-06-10 1990-01-08 Fuji Photo Film Co Ltd 感光性平版印刷版処理装置
US4987438A (en) * 1988-06-27 1991-01-22 Konica Corporation Apparatus for processing light-sensitive material
JPH0561203A (ja) * 1991-08-30 1993-03-12 Fuji Photo Film Co Ltd 感光材料処理装置
GB9423380D0 (en) * 1994-11-19 1995-01-11 Kodak Ltd Chemical supply cartridge
JP3001088B2 (ja) * 1995-10-26 2000-01-17 ノーリツ鋼機株式会社 自動現像処理装置
US5701540A (en) * 1996-09-30 1997-12-23 Eastman Kodak Company Photographic processor and improved filter assembly
US5753111A (en) * 1996-09-30 1998-05-19 Eastman Kodak Company Photographic processor and improved filter assembly
US6402397B1 (en) 2000-12-22 2002-06-11 Eastman Kodak Company Photographic processor having a filter housing with a level sensing probe

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1062236A (en) * 1913-05-20 Eva R Templeton Gasolene-filter trap.
US1438983A (en) * 1920-09-04 1922-12-19 George W Collin Self-cleaning strainer for fluids
US2880753A (en) * 1952-09-09 1959-04-07 Arthur H Kaplan Regulator valve
US2936780A (en) * 1956-04-02 1960-05-17 Guardian Electric Mfg Co Combination solenoid valve and pressure switch
US3115154A (en) * 1960-12-27 1963-12-24 Watts Regulator Co Pressure regulator with integral relief valve
SU815574A1 (ru) * 1977-01-05 1981-03-23 Предприятие П/Я А-7760 Устройство дл подготовки жидкихпРОб K АНАлизу
DE2733030C3 (de) * 1977-07-21 1981-05-27 Agfa-Gevaert Ag, 5090 Leverkusen Durchlauf-Entwicklungsmaschine

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60156062A (ja) 1985-08-16
US4669847A (en) 1987-06-02
DE3502491A1 (de) 1985-08-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0374821B2 (ja)
US5053797A (en) System for updating software in automatic film processor
US4994837A (en) Processor with temperature responsive film transport lockout
US4801965A (en) Color recording apparatus
US5307109A (en) Method and apparatus for processing photosensitive material
US5065173A (en) Processor with speed independent fixed film spacing
US5444514A (en) Photographic processing apparatus
JPH06230543A (ja) フィルム現像装置
US5028953A (en) Image forming apparatus having sheet feeding condition detecting means
US4999667A (en) Method of controlling drying in photographic processing apparatus
EP0447878B1 (en) Processor with speed independent fixed film spacing
JP3591509B2 (ja) 写真処理装置
US5822039A (en) Photographic printing and developing apparatus
US4497558A (en) Diffusion-transfer processor for photomechanical reproductions
JP2931489B2 (ja) 感光材料の処理方法及び感光材料処理装置
JPH0361183B2 (ja)
JPS62103678A (ja) 現像液濃度制御装置
JPS61257848A (ja) 感光材料給送装置
JP2761604B2 (ja) 感材処理装置
JP3116651B2 (ja) 写真感光材料の搬送方法および搬送装置
JP2761607B2 (ja) 感材処理装置
JPH04128755A (ja) 感光材料処理装置
JPS6214180A (ja) オ−バ−フロ−タンクの液位検出装置
JP2761605B2 (ja) 感材処理装置
JPH0519363A (ja) プリント処理方法及び写真プリンタ