JPH0374744A - 非応答確認インターフェイス - Google Patents

非応答確認インターフェイス

Info

Publication number
JPH0374744A
JPH0374744A JP1212051A JP21205189A JPH0374744A JP H0374744 A JPH0374744 A JP H0374744A JP 1212051 A JP1212051 A JP 1212051A JP 21205189 A JP21205189 A JP 21205189A JP H0374744 A JPH0374744 A JP H0374744A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
response
input
signal
tag
confirmation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1212051A
Other languages
English (en)
Inventor
Minoru Mahara
真原 實
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP1212051A priority Critical patent/JPH0374744A/ja
Publication of JPH0374744A publication Critical patent/JPH0374744A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Debugging And Monitoring (AREA)
  • Information Transfer Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はデータ処理システムにおけるチャネル装置と入
出力制御装置間のインターフェイスに間し、特に非応答
確認インターフェイスに関する。
〔従来の技術〕
従来、この種の非応答確認インターフェイスにおいては
、入出力制御装置はチャネル装置へ送出した要求タグの
応答を待たずに次の要求タグを送出するため、応答異常
の検出については応答信号の数と応答時間を監視するこ
とによって行われていた。また、監視機構が応答異常を
検出しても、チャネル装置と入出力制御装置との間に非
応答確認の終結手段を持っていないため、経験的にチャ
ネル装置の動作が安定になると推定される所定の時間を
経過した後に転送動作の終結を行っていた。
〔発明が解決しようとする課題〕
上述した従来の非応答確認インターフェイスにおいては
、入出力制御装置が応答信号の異常検出時にチャネル装
置の動作安定を推定し、所定の時間を経過した後にデー
タの転送動作の終結を行うため、転送動作のタイミング
が不明確となり、装置運用時間のロスが大きく、且つ、
確実な動作が保証できないという欠点がある。
〔課題を解決するための手段〕 本発明は、データ処理システムにおけるチャネル装置と
入出力制御装置間で前記チャネル装置より前記入出力制
御装置へデータ転送を行うと共にタグ線により前記デー
タ転送の応答確認を行・う非応答確認インターフェイス
において、前記チャネル装置は前記入出力制御装置より
データ転送情報を受取る第1のタグ線の信号が所定の時
間継続したことを検出する第1の信号継続検出手段と、
前記入出力制御装置がらの前記第1のタグ線の信号を確
認して前記入出力制御装置に対し第2のタグ線より応答
信号を送出する第1の応答確認タグ発生手段とを備え、
前記入出力制御装置は前記チャネル装置から送出された
第2のタグ線の応答信号が所定の時間継続したことを検
出する第2の信号継続検出手段と、前記チャネル装置に
対する応答確認のための確認信号を発生する第2の応答
確認タグ発生手段及び非応答確認タグ発生手段と、前記
第2のタグ線の応答信号より応答異常を検出をする応答
異常検出手段と、前記応答異常検出手段による検出結果
に基づいて前記第2の応答確認タグ発生手段若しくは前
記非応答確認タグ発生手段の発生する前記確認信号を切
替える切替指示回路と、前記切替指示回路により作動し
前記第1のタグ線の信号へ確認信号を送出するアンド・
オア回路部とを備え、前記入出力制御装置で前記チャネ
ル装置の非応答確認動作を第2のタグ線により応答異常
を検出したとき、前記入出力制御装置が前記チャネル装
置の異常の生じたデータ転送動作を終結させることを特
徴とする。
〔実施例〕
次に図面を参照して本発明を説明する。
第1図は本発明の非応答確認インターフェイスの一実施
例を示すブロック図である。第1図において入出力制御
装置1とチャネル装置2との間に入力タグ線101と出
力タグ線102及び出力データ103が接続されている
。なお、実際の非応答確認インターフェイスにおいては
、他の信号線も設けられなければならないが、本発明の
本質が損われないため省略されている。
第2図は本発明の非応答確認インターフェイスを用いた
入出力制御装置1の一実施例を示すブロック図である。
第2図において信号継続検出回路11の出力は出力線1
10にて応答確認タグ発生回路12と、出力線117に
てマイクロプロセッサ18にそれぞれ入力として接続さ
れている。応答確認タグ発生回路12の出力は出力線I
llにてアンド・オア回路15の入力として接続され、
アンド・オア回路15の出力は入力タグ線101として
インターフェイスに出力されると共に応答異常検出回路
17の入力として接続されている。応答異常検出回路1
7の出力は出力線115にてマイクロプロセッサ18及
び応答・非応答切替指示回路16の入力として接続され
ている。応答・非応答切替指示回1lI816の出力は
出力線114に接続され、非応答確認タグ発生回路13
の出力は出力線112でそれぞれアンド・オア回路15
の入力として接続されている。出力データ103はチャ
ネル装置2の出力データとしてデータレジスタ14の入
力として接続され、データ線113より下位装置へ出力
される。インターフェイスの出力タグ線102  はそ
れぞれ信号継続検出回路11と応答確認タグ発生回路1
2と応答異常検出回路17の入力及びデータレジスタ1
4のクロック入力として接続されている。マイクロプロ
セッサ18の出力は出力線116により応答確認タグ発
生回路12と非応答確認タグ発生回路13及び応答・非
応答切替指示回路16の入力としてそれぞれ接続されて
いる。
第3図は本発明の非応答確認インターフェイスを用いた
チャネル装置2の一実施例を示すブロック図である。第
3図において信号継続検出回路21の出力は出力線12
+にて応答確認タグ発生回路22と出力線+26にてマ
イクロプロセッサ25の入力としてそれぞれ接続されて
いる。マイクロプロセッサ25の出力は出力線125に
より応答確認タグ発生回路22とタグ発生回路23の入
力としてそれぞれ接続されている。応答確認タグ発生回
路22の出力は出力線122  によりタグ発生回路2
3の入力として接続されている。タグ発生回路23の出
力は出力タグ線102としてインターフェイスに送出さ
れると共にもう一つの出力線123によりデータレジス
タ24のクロック入力として接続されている。インター
フェイスの入力タグ線101は信号継続検出回路21と
タグ発生回路23の入力としてそれぞれ接続されている
。データレジスタ24の入力はチャネル装W2内部より
接続されるデータ線124より入力し、出力として出力
データ103によりインターフェイスへ送出され、入出
力制御装置1のデータレジスタ14の入力となる。
第4図は第2図及び第3図にそれぞれ示す入出力制御装
置1及びチャネル装置2の動作を説明するタイムチャー
トである。なお、同図の左側に付された符号は第2図及
び第3図に示す信号線の符号にそれぞれ対応するもので
ある。まず初期状態である時間tlにおいて、入出力制
御装置1のマイクロプロセッサ18が出力線116の指
示により応答・非応答切替指示回路16の出力線114
の出力を°L′°とし、アンド・オア回fi[115で
は出力線112が選択されている。時間t2において非
応答確認タグ発生回路13より出力線112がセットさ
れて°H”′となり、時間t3でリセットされて“L 
”となる。この信号はアンド・オア回路15を通して入
力タグ線101へ出力される。同様に時間t4.t5.
t6及びt7についても入力タグ線101へ出力される
。なお、本実施例の場合には時間t2からt7までセッ
ト・リセットを3回繰り返している。一方、入力タグ線
101に送出された信号はチャネル装置2のタグ発生口
n23を駆動し時間t7とt♂の中間で信号を発生し出
力線123へ出力し、データレジスタ24はチャネル装
置2の内部に貯えていたデータをデータ線124より入
力し、その出力は出力データ103より送出される。
また、出力データ103の送出後、タグ発生回路23は
出力タグ線102を時間t8で゛°Hパとし、時間t9
で“L 11とする。チャネル装置2は先に行った3回
の応答要求に対して1回の応答を行うが、若し3回目で
応答が行えなかったと仮定すると、入出力制御装置1の
応答異常検出回路17は入力タグ線101及び出力タグ
線102の応答を監視し、時間tlOで異常を検出する
。出力線115が応答・非応答切替指示回路16を作動
させ出力線114の出力を時間tllでl Hl′とし
、アンド・オア回路15は応答確認タグ発生回路12を
選択するよう作動する。マイクロプロセッサ18は応答
確認タグ発生回路12を作動して1時間t12で出力線
111を″“H”にし、アンド・オア回路15を通じて
入力タグ線101を“H11にする。一方チャネル装置
2は前述のように応答ができない状態になっているので
、時間tl3まで何の変化も起らずに動作が進むと、チ
ャネル装置2の信号継続検出回路21の出力線121が
°“HIIとなり、応答確認タグ発生回路22の出力線
122がタグ発生回路23を作動し、出力タグ線102
を“H”にする。このとき入出力制御装置1は時間tl
oから確認応答の動作をしているため、入力タグ線10
1は“H″のままである。次に時間tl4において入出
力制御装置1の信号継続検出回路11が作動して出力線
110をH”にし、時間tl5で“L 11にする。そ
して時間tl5で応答確認タグ発生回路12の出力線1
11を°L′°にする。出力線lllが“L 11にな
ると、出力線111はアンド・オア回路15を選択して
いるので入力タグ線101が“L 11となる。入力タ
グ線lO1はチャネル装置2の信号継続検出回路21の
出力線121をL 11とし、応答確認タグ発生回路2
2の出力線122がタグ発生回路23を作動させ出力タ
グ線102は“L IIとなり、更に入出力制御装置1
の応答異常検出回路17がL IIとなって応答確認の
一連の動作は終了する。
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明の非応答確認インターフェ
イスによれば、入出力制御装置1とチャネル装置2との
応答信号の異常の検出を非応答の確認から応答確認に代
えて終結動作を行うことにより、転送動作のタイミング
も明確になり時間のロスも無く、且つ確実な動作が保証
できるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の非応答確認インターフェイスの一実施
例を示すブロック図、第2図は本発明の非応答確認イン
ターフェイスを用いた入出力制御装置1の一実施例を示
すブロック図、第3図は本発明の非応答確認インターフ
ェイスを用いたチャネル装置2の一実施例を示すブロッ
ク図、第4図は第2図及び第3図にそれぞれ示す入出力
制御装置1及びチャネル装置2の動作を説明するタイム
チャートである。 1・・・入出力制御装置、2・・・チャネル装置、11
゜21・・・信号継続検出回路、12.22・・・応答
確認タグ発生回路、13・・・非応答確認タグ発生回路
、14.24・・データレジスタ、15・・・アンド・
オア回路、16・・・応答・非応答切替指示回路、17
・・・応答異常検出回路、18.25・・・マイクロプ
ロセッサ、23・・・タグ発生回路、lot・・・入力
タグ線、102・・・出力タグ線、103・・・出力デ
ータ、110,111,112,114,115.11
611?、121,122,123,125,126・
・・出力線、113,124・・・データ線。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  データ処理システムにおけるチャネル装置と入出力制
    御装置間で前記チャネル装置より前記入出力制御装置へ
    データ転送を行うと共にタグ線により前記データ転送の
    応答確認を行う非応答確認インターフェイスにおいて、
    前記チャネル装置は前記入出力制御装置よりデータ転送
    情報を受取る第1のタグ線の信号が所定の時間継続した
    ことを検出する第1の信号継続検出手段と、前記入出力
    制御装置からの前記第1のタグ線の信号を確認して前記
    入出力制御装置に対し第2のタグ線より応答信号を送出
    する第1の応答確認タグ発生手段とを備え、前記入出力
    制御装置は前記チャネル装置から送出された第2のタグ
    線の応答信号が所定の時間継続したことを検出する第2
    の信号継続検出手段と、前記チャネル装置に対する応答
    確認のための確認信号を発生する第2の応答確認タグ発
    生手段及び非応答確認タグ発生手段と、前記第2のタグ
    線の応答信号より応答異常を検出をする応答異常検出手
    段と、前記応答異常検出手段による検出結果に基づいて
    前記第2の応答確認タグ発生手段若しくは前記非応答確
    認タグ発生手段の発生する前記確認信号を切替える切替
    指示回路と、前記切替指示回路により作動し前記第1の
    タグ線の信号へ確認信号を送出するアンド・オア回路部
    とを備え、前記入出力制御装置で前記チャネル装置の非
    応答確認動作を第2のタグ線により応答異常を検出した
    とき、前記入出力制御装置が前記チャネル装置の異常の
    生じたデータ転送動作を終結させることを特徴とする非
    応答確認インターフェイス。
JP1212051A 1989-08-16 1989-08-16 非応答確認インターフェイス Pending JPH0374744A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1212051A JPH0374744A (ja) 1989-08-16 1989-08-16 非応答確認インターフェイス

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1212051A JPH0374744A (ja) 1989-08-16 1989-08-16 非応答確認インターフェイス

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0374744A true JPH0374744A (ja) 1991-03-29

Family

ID=16616052

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1212051A Pending JPH0374744A (ja) 1989-08-16 1989-08-16 非応答確認インターフェイス

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0374744A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4684885A (en) Arrangement for on-line diagnostic testing of an off-line standby processor in a duplicated processor configuration
KR920018567A (ko) 데이타 처리 시스템
JPH0374744A (ja) 非応答確認インターフェイス
EP0288191B1 (en) Method and apparatus for data transfer handshake pipelining
KR100427789B1 (ko) 데이터 입출력 방법
JP2851856B2 (ja) 画像データ送出装置および画像形成装置
KR20000043347A (ko) 데이터 입출력 장치
JP2591862B2 (ja) 電源制御信号変換装置
JPS61270952A (ja) デ−タ伝送方式
JPS61169037A (ja) 双方向シリアルデ−タ伝送方法
JP2513032B2 (ja) マイクロコンピュ―タの入力制御回路
KR0119157Y1 (ko) 교환기에서의 이중화 모듈 제어장치
JPS61282940A (ja) イベントテ−ブルを用いた制御プログラム検査方式
JPH01142924A (ja) プリンタ装置
JPS61184619A (ja) 電源制御装置
JPS63245094A (ja) 遠方監視制御装置
JPH04273793A (ja) ボタン電話装置
JPH0258946A (ja) 伝送路の折返し試験制御方式
JPH085379B2 (ja) 電子連動装置
JPS6242216A (ja) 電源制御装置
JPH01108833A (ja) 伝送路の折返し試験制御方式
JPH01149637A (ja) ポーリング制御応答監視方式
JPH04329378A (ja) 電源制御装置用自動試験方式
JPS5833747A (ja) 自動通信回路切替制御装置
JPH02272667A (ja) 入出力信号処理方式