JPH037302Y2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH037302Y2 JPH037302Y2 JP19341084U JP19341084U JPH037302Y2 JP H037302 Y2 JPH037302 Y2 JP H037302Y2 JP 19341084 U JP19341084 U JP 19341084U JP 19341084 U JP19341084 U JP 19341084U JP H037302 Y2 JPH037302 Y2 JP H037302Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- handle
- container
- fitted
- belt
- fastener
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 2
- 208000031872 Body Remains Diseases 0.000 description 1
- 235000013405 beer Nutrition 0.000 description 1
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 1
- 230000005489 elastic deformation Effects 0.000 description 1
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 1
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 1
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Details Of Rigid Or Semi-Rigid Containers (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
「産業上の利用分野」
本考案は、容器の外周への組み付きを自己保持
する把手取付用締付具に関するものである。
する把手取付用締付具に関するものである。
「従来の技術」
ビール等を収納する容器として、樽を模した
種々の構成の容器が発売されている。
種々の構成の容器が発売されている。
これ等の容器は、或る程度の大きさがあり、重
量も嵩むので、容器の一部に把手を付設すること
が考えられる。
量も嵩むので、容器の一部に把手を付設すること
が考えられる。
そして容器に把手を付設する一手段として、容
器の胴部外周にベルトを締め付け、このベルトと
容器の口筒部との間に把手をかけわたし固定する
構成がある。
器の胴部外周にベルトを締め付け、このベルトと
容器の口筒部との間に把手をかけわたし固定する
構成がある。
この構成では、前記ベルトを下部がややすぼま
つた胴部に手作業で下方から嵌め込み、しかる
後、次の作業ラインで上端を口筒部に係止した把
手の下端をベルトに係止固定するものである。
つた胴部に手作業で下方から嵌め込み、しかる
後、次の作業ラインで上端を口筒部に係止した把
手の下端をベルトに係止固定するものである。
すなわち、胴部に嵌め込まれたベルトは、次の
作業ラインに送られるまでは仮止め状態にあり、
従つてこの搬送時にベルトが脱落してしまう虞れ
が常に存していた。
作業ラインに送られるまでは仮止め状態にあり、
従つてこの搬送時にベルトが脱落してしまう虞れ
が常に存していた。
「考案が解決しようとする問題点」
本考案は、上述した従来の欠点、不都合を解消
するべく考案された把手取付用締付具であつて、
容器の外周への組み付きを自己保持できるように
することを目的とする。
するべく考案された把手取付用締付具であつて、
容器の外周への組み付きを自己保持できるように
することを目的とする。
「問題点を解決するたの手段」
本考案の把手取付用締付具5は、ベルト片6と
一対の保持筒7と連結片9とから構成され、合成
樹脂りより一体成形される。
一対の保持筒7と連結片9とから構成され、合成
樹脂りより一体成形される。
ベルト片6は、容器1の胴部2の所定部分の外
径よりもやや小さい内径の略リング形状であつ
て、前記容器1外周に嵌込まれ、切離された両切
離端に前記一対の保持筒7が、所定間隔をあけて
外方に突出する形態で対向して連続設されてい
る。
径よりもやや小さい内径の略リング形状であつ
て、前記容器1外周に嵌込まれ、切離された両切
離端に前記一対の保持筒7が、所定間隔をあけて
外方に突出する形態で対向して連続設されてい
る。
この保持筒7は、上下両端が開口する短筒形状
であつて、把手10の下端部が上方から嵌入係止
するものであり、さらにこの両保持筒7突出端を
弾性変形が可能な連結片9を介して連設して締付
具5として構成される。
であつて、把手10の下端部が上方から嵌入係止
するものであり、さらにこの両保持筒7突出端を
弾性変形が可能な連結片9を介して連設して締付
具5として構成される。
「作用」
上述した構成にあつて、締付具5は、容器1の
胴部2の所定部分に下方から嵌込まれるが、略リ
ング形状のベルト片6は、容器1の胴部2の所定
部分の外径よりもやや小さい内径であるので、外
方にやや押し広げられて変形して胴部2に嵌め込
まれることになるが、この際に前記両保持筒7突
出端の連結片9は、弾性変形して湾曲するので、
平行に対向位置する前記一対の保持筒7は、ベル
ト片6の両切離端での連続設部分の相互間隔が広
がり、前記ベルト片6の広がりが容易となる。
胴部2の所定部分に下方から嵌込まれるが、略リ
ング形状のベルト片6は、容器1の胴部2の所定
部分の外径よりもやや小さい内径であるので、外
方にやや押し広げられて変形して胴部2に嵌め込
まれることになるが、この際に前記両保持筒7突
出端の連結片9は、弾性変形して湾曲するので、
平行に対向位置する前記一対の保持筒7は、ベル
ト片6の両切離端での連続設部分の相互間隔が広
がり、前記ベルト片6の広がりが容易となる。
このようにしてベルト片6を外方にやや押し広
げて胴部2に嵌め込むと、弾性変形していた連結
片9は弾性復帰し、これに伴いベルト片6も弾性
復帰して内径を小さくするので、ベルト片6内面
は胴部2外周面に弾接することになり、胴部2に
対する締付具5の締め付け自己保持が達成される
のである。
げて胴部2に嵌め込むと、弾性変形していた連結
片9は弾性復帰し、これに伴いベルト片6も弾性
復帰して内径を小さくするので、ベルト片6内面
は胴部2外周面に弾接することになり、胴部2に
対する締付具5の締め付け自己保持が達成される
のである。
「実施列」
図示実施例で、容器1の胴部2の上端には、口
筒部3が立設され、胴部2の中央下部には、帯状
に周条4が周設され、胴部2の下方から嵌め込ま
れる前記締付具5のベルト片6の上端が、この周
条4の下端に当接係止する。
筒部3が立設され、胴部2の中央下部には、帯状
に周条4が周設され、胴部2の下方から嵌め込ま
れる前記締付具5のベルト片6の上端が、この周
条4の下端に当接係止する。
また把手10は、把持片11の上端に前記口筒
部3に嵌まり込んで係止する係止リング12が一
体設され、把持片11の下端に前記保持筒7が形
成する両保持孔8に夫々嵌入係止する一対の係止
片13が設けられている。
部3に嵌まり込んで係止する係止リング12が一
体設され、把持片11の下端に前記保持筒7が形
成する両保持孔8に夫々嵌入係止する一対の係止
片13が設けられている。
この一対の係止片13は、前記一対の保持筒7
の弾性復帰時の間隔とほぼ等しい間隔をあけて設
けられていて、各下端には係止突起14が設けら
ており、保持孔8に嵌入して保持筒7下端に係止
するようになつている。
の弾性復帰時の間隔とほぼ等しい間隔をあけて設
けられていて、各下端には係止突起14が設けら
ており、保持孔8に嵌入して保持筒7下端に係止
するようになつている。
それゆえ、この一対の係止片13を保持筒7に
夫々嵌入係止すると、一対の保持筒7相互の間隔
が規制され、前記連結片9の弾性変形が規制され
るので、前記ベルト片6が広がることはなく、胴
部2に対する締付具5の締め付けが確保されるこ
とになる。
夫々嵌入係止すると、一対の保持筒7相互の間隔
が規制され、前記連結片9の弾性変形が規制され
るので、前記ベルト片6が広がることはなく、胴
部2に対する締付具5の締め付けが確保されるこ
とになる。
「考案の効果」
以上の説明から明らかなように、本考案の把手
取付用締付具は、容器の胴部を確実に締め付けて
その姿勢を自己保持するで、仮止時に脱落する虞
れはなく、組み付け操作が簡単であり、構成が簡
単であつて成形が容易である等、多くの優れた作
用効果を有する。
取付用締付具は、容器の胴部を確実に締め付けて
その姿勢を自己保持するで、仮止時に脱落する虞
れはなく、組み付け操作が簡単であり、構成が簡
単であつて成形が容易である等、多くの優れた作
用効果を有する。
第1図は本考案正面図である。第2図は平面図
である。第3図は把手の正面図である。第4図は
把手の側面図である。第5図は連結片の変形状態
を示す平面図である。 符号の説明、1;容器、2;胴部、5;締付
具、6;ベルト片、7;保持筒、9;連結片、1
0;把手。
である。第3図は把手の正面図である。第4図は
把手の側面図である。第5図は連結片の変形状態
を示す平面図である。 符号の説明、1;容器、2;胴部、5;締付
具、6;ベルト片、7;保持筒、9;連結片、1
0;把手。
Claims (1)
- 容器の外周に組み付けられ、把手を保持する把
手取付用締付具であつて、前記容器の外周に嵌め
込まれる略リング形状のベルト片の切離された両
切離端に、前記把手の下端部が上方から嵌入係止
する短筒形状の一対の保持筒を、所定間隔をあけ
て外方に突出する形態で対向して連続設し、さら
に該両保持筒の突出端を弾性変形できる連結片を
介して連設して成る把手取付用締付具。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP19341084U JPH037302Y2 (ja) | 1984-12-20 | 1984-12-20 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP19341084U JPH037302Y2 (ja) | 1984-12-20 | 1984-12-20 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS61107731U JPS61107731U (ja) | 1986-07-08 |
JPH037302Y2 true JPH037302Y2 (ja) | 1991-02-22 |
Family
ID=30750832
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP19341084U Expired JPH037302Y2 (ja) | 1984-12-20 | 1984-12-20 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH037302Y2 (ja) |
-
1984
- 1984-12-20 JP JP19341084U patent/JPH037302Y2/ja not_active Expired
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS61107731U (ja) | 1986-07-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4723801A (en) | Clip on baby bottle holder | |
US3610671A (en) | Unitary container holder | |
JPH037302Y2 (ja) | ||
US3149762A (en) | Liquid dispensing device | |
EP1459994B1 (en) | Handle for bottles | |
JPS6244909Y2 (ja) | ||
JPS6315156Y2 (ja) | ||
JPH0348038Y2 (ja) | ||
JPH0140858Y2 (ja) | ||
JPH0617711Y2 (ja) | 把手付き壜 | |
JPH0321706Y2 (ja) | ||
JPS6242903Y2 (ja) | ||
JPH037303Y2 (ja) | ||
JPH0344667Y2 (ja) | ||
JPH0232581Y2 (ja) | ||
JPH0617712Y2 (ja) | 把手付き壜 | |
JPS6217395Y2 (ja) | ||
JPS5841151Y2 (ja) | 合成樹脂製筒状容器の把手 | |
JPH0634278Y2 (ja) | 把手付き壜 | |
JPH0415641Y2 (ja) | ||
JPH0354026Y2 (ja) | ||
JPH0211307Y2 (ja) | ||
JPH0338105Y2 (ja) | ||
JPS5841165Y2 (ja) | キヤツプの弛み止め機構 | |
JPS5826906Y2 (ja) | キヤツプの弛み止め機構 |