JPH0371774A - レーザ駆動装置 - Google Patents

レーザ駆動装置

Info

Publication number
JPH0371774A
JPH0371774A JP1208309A JP20830989A JPH0371774A JP H0371774 A JPH0371774 A JP H0371774A JP 1208309 A JP1208309 A JP 1208309A JP 20830989 A JP20830989 A JP 20830989A JP H0371774 A JPH0371774 A JP H0371774A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
laser
pulse width
width modulation
signal
laser drive
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1208309A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshihiro Motoi
俊博 本井
Hiroyuki Yamamoto
裕之 山本
Toshiji Nishimura
西村 利治
Tadao Kishimoto
岸本 忠雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konica Minolta Inc
Original Assignee
Konica Minolta Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konica Minolta Inc filed Critical Konica Minolta Inc
Priority to JP1208309A priority Critical patent/JPH0371774A/ja
Publication of JPH0371774A publication Critical patent/JPH0371774A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fax Reproducing Arrangements (AREA)
  • Facsimile Image Signal Circuits (AREA)
  • Dot-Matrix Printers And Others (AREA)
  • Laser Beam Printer (AREA)
  • Exposure Or Original Feeding In Electrophotography (AREA)
  • Facsimile Scanning Arrangements (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
[産業上の利用分野] この発明は、レーザビームを使用したディジタル複写機
などに適用して好適なレーザ駆動装置に[発明の背景] 例えば、レーザビームを使用したディジタル複写機は、
第2図に示すようにスキャナ一部300、画像処理部4
00およびプリンタ部100とて構成されている。 スキャナ一部300を駆動して原稿200上を光学的に
走査することにより、原稿200の画像情報が光学像に
変換され、これが画像処理部400に供給されて画像信
号に変換されると共ζこ、所定の画像処理がなされる。 画像処理とは、拡大縮小処理、網かけ処理、中抜き処理
などの他、カラー構成の場合には、カラーゴースト補正
処理が含まれる。 プリンタ部100ては、画像処理部400で形成された
所定ビットのディジタル画像信号(画像データ)に基づ
いて画像が記録される。 第3図は、プリンタ部100の一例を示すものである。 この例は、感光体ドラムを使用した電子写真式のプリン
タが使用されると共に、静電潜像を形成する光源として
レーザビームが使用されたものである。 同図において、画像処理部400より出力される画像デ
ータDATAは変調回路110に供給され、この変調回
路110では画像データDATAに基づいたパルス幅変
調信号SPυ閂が形成される。 この変調回路110からの変調信号S PWMはレーザ
駆動回路932を介して・半導体レーザ931に供給さ
れ、この変調信号S PIIIMによりレーザが変調さ
れる。これによって、記録画像に階調が付与されること
になる。なお、レーザ駆動回路932は、水平および垂
直有効区間のみ駆動状態となるよう゛に、タイミング回
路933からの制御信号で制御される。 レーザ駆動回路932は、半導体レーザ931よりレー
ザビームの光量を示す信号がフィードバックされ、その
光量が一定となるように半導体レーザ931の駆動が制
御される。 半導体レーザ931より出力されるレーザビームはポリ
ゴンミラー935に供給されて偏向される。このポリゴ
ンミラー935によって西向されたレーザビームは、そ
の走査開始点がインデックスセンサ936によって検出
され、その検出信号はii流/i!圧変換用アンプ93
7によって電圧信号に変換されてインデックス信号SI
が形成される。このインデックス信号S
【は、図示せず
も、スキャナ一部300の光学走査タイミングなどを制
御する制御手段に供給される。 934はポリゴンミラー935を回転させるモータの駆
動回路であり、そのオンオフ信号はタイミング回路93
3から供給される。 第4図はレーザビームが結像する像露光系(レーザビー
ムスキャナ)の−例である。 半導体レーザ931より出射されるレーザビームは、ミ
ラー942および943を介して上述したポリゴンミラ
ー935に入射される。このポリゴンミラー935によ
ってレーザビームが偏向され、これがビーム径を所定と
するための結像用f−θレンズ944を介して感光体ド
ラム130の表面に照射される。 なお、945および946は例れ角補正用のシリンドリ
カルレンズである。 ここで、ポリゴンミラー935によって、レーザビーム
は感光体ドラム130の表面を一定速度で所定の方向a
に走査され、これにより画像データに刻応した露光が行
なわれて、静電潜像が形成される。 図示せずも、この静電潜像に対して逆極性に帯電したト
ナーが付着されて現像が行なわれる。そして、記録紙が
トナー像に重ねられ、記録紙の裏側からコロナ帯電器で
トナーの帯電極性とは逆極性の電荷が記録紙に与えられ
てトナー像が記録紙に転写される。さらに、転写された
トナー像は、熱あるいは圧力が加えられて、記録紙に定
着される。 第5図は、プリンタ部100に設けられる変調回路11
0、レーザ駆動回路932の構成例である。 同図において、画像データDATAに同期したFットク
ロックDCKはバッフ721を介して可変抵抗器22a
およびコンデンサ22bよりなる積分器22に供給され
る。この積分器22より出力される三角波信号Spは、
抵抗器23、バッフ724および直流カット用のコンデ
ンサ25の直列回路を介してコンパレータ26に供給さ
れる。 この場合、三角波信号Spの全体が、後述するD/A変
換器2日のフルスケールOOH〜FFH内にちょうど納
まるように、この三角波信号Spの振幅は可変抵抗器2
2aによって調整されると共に、オフセット値(直流値
)は可変抵抗器27によって調整される。 また、例えば8ビツトの画像データDATAはD/A変
換器28に供給されてアナログ信号とされたのち、コン
パレータ26に画像信号Svとして供給される。CLK
はD/A変換用のクロックである。 コンパレータ26では、積分器22からの三角波信号s
pと、D/A変換器28からの画像信号Svとが比較さ
れる。そして、このコンパレータ2Gより、画像データ
DATAに基づいたパルス幅変調信号S PWMが出力
される。 以上の構成において、ドツトクロックDCKが、第6図
Aに示すようであるとき、コンパレータ26には、同図
Bの実線に示すように三角波信号Spが供給される。し
たがって、画像信号Svが、同図Bの破線に示すようで
あるとき、コンパレータ26からは、同図Cに示すよう
にパルス幅変調信号sp囲が出力される。 また、コンパレータ26より出力されるパルス幅変調信
号SPWMはバッフ729を介して出力端子30に導出
される。そして、この出力端子30よりリード線31を
介してレーザ駆動回路9320入力端子32に供給され
たのち、バッファ33を介して半導体レーザ931のド
ライバ34に供給される。これにより、上述したように
パルス幅変調信号S PIJMによってレーザが変調さ
れる。つまり、レーザ発光時間が制御されて、記録画像
に階調が付与される。 [発明が解決しようとする課題] ところで、第5図例に示すように、従来例においては、
変調回路110とレーザ駆動回路932は別基板上に配
され、パルス幅変調信号S PWMはリード線31をも
って伝送されるようになされている。したがって、この
リード線31の部分よりパルス幅変調信号SPWMにノ
イズが混入し、半導体レーザ931の駆動に悪影響を及
ぼす不都合があり、高速信号の入出力が可能なドライバ
、レシーバが必要であった。また、400DP I、 
140ffIli/S位の記録では、クロックが約15
MH2で、その周期が約67 n5ecとなり、この期
間内でPWM変調を行なう場合、従来のレーザトライへ
の応答では不十分であり、1 n5ecから応答する必
要があった。 そこで、この発明では、上述しような不都合のないレー
ザ駆動装置を提供することを目的とするものである。 [課題を解決するための手段] この発明は、パターン信号発生部と、このパターン信号
発生部からのパターン信号と画像データとを比較する比
較部とを備え、この比較部よりパルス幅変調信号を得る
パルス幅変調手段と、このパルス幅変調手段からのパル
ス幅変調信号が供給されてレーザを駆動するレーザ駆動
手段とを有し、パルス幅変調手段およびレーザ駆動手段
は1チツプ化した同一基板上に配されるものである。 [作 用] 上述構成においては、パルス幅変調手段110およびレ
ーザ駆動手段932は】チップ化した同一基板上に配さ
れるので、パルス幅変調手段110よりレーザ駆動手段
932に供給されるパルス幅変調信号SPυNに混入す
るノイズを大幅に減少さぜることができ、レーザ駆動手
段932はノイズに影響されずにレーザ931を駆動で
きるようになり、またl n5ec位から応答が可能に
なり、レーザそのものの高速応答を十分に活かすことが
できて、超高速変調が可能になる。 [実 施 例] 以下、図面を参照しながら、この発明の一実施例につい
て説明する。この第1図において、第5図と対応する部
分には同一符号を付し、その詳細説明は省略する。 本例においては、変調回路1−10およびレーザ駆動回
路932は同一基板上に配される。つまり、本例におい
ては、変調回N110およびレーザ駆動回路932が1
チツプでIC化される。 この場合、コンパレータ26より出力されるパルス幅変
調信号S PWMはバッファ41を介してドライバ34
に供給される。 本例は以上のように構成され、その他は第5図例と同様
に構成される。 このように、本例においては、変調回路110およびレ
ーザ駆動回路932は同一基板上に配されるので、変調
回路110よりレーザ駆動回路932に供給されるパル
ス@変調信号5PWHに混入するノイズを、従来のよう
にリード線31を用いて伝送するものに比べて大幅に減
少させることができる。これにより、レーザ駆動回路9
32では、ノイズの影響なく、レーザ931を駆動でき
ろようになる。 また、本例によれば、変調回路110およびし−ザ駆動
回路932が1チツプ化されるので、従来のように2つ
の基板を有するものに比べて光学系を大幅に小型化する
ことができる。 なお、上述実施例においては、変調回路110では、ア
ナログで三角波信号spが形成されると共に、画像デー
タDATAはD/A変換器28でアナログ信号とされ、
これらの信号がコンパレータ26で比較されてパルス幅
変調信号S PWMが形成され、このパルス幅変調信号
S PWMがドライバ34に供給されてレーザ931が
駆動されるようにしたものであるが、この発明は、上述
の三角波信号Spをディジタル的に形成すると共に、こ
の三角波信号spと画像データDATAとをディジタル
的に比較し、その比較結果であるパルス幅変調信号によ
ってトライバを制御する構成のものにも、同様に適用す
ることができる。 また、上述実施例はパターン信号が三角波信号spであ
る例を述べたものであるが、鋸歯状波信号等、その池の
パターン信号を使用するものも同様に構成することがで
きる。 [発明の効果] 以上説明したように、この発明によれば、パルス幅変調
手段およびレーザ駆動手段は1チツプ化した同一基板上
に配されるので、パルス幅変調手段よりレーザ駆動手段
に供給されるパルス幅変調信号に混入するノイズを大幅
に減少させることができ、レーザ駆動手段はノイズに影
響されずにレーザを高速で駆動することができる。また
、基板数の減少にともなって、装置の小型化を図ること
ができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例を示す構成図、第2図〜第
4図は画像処理装置の説明図、第5図は従来例の構成図
、第6図はその動作説明図である。 21、  24.  41 2 6 8 ・バッフ7 ・積分器 ◆コンパレータ ・D/A変換器  4 10 31 32 ・ドライバ ・変調回路 ・半導体レーザ ・レーザ駆動回路

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)パターン信号発生部と、このパターン信号発生部
    からのパターン信号と画像データとを比較する比較部と
    を備え、この比較部よりパルス幅変調信号を得るパルス
    幅変調手段と、 上記パルス幅変調手段からのパルス幅変調信号が供給さ
    れてレーザを駆動するレーザ駆動手段とを有し、 上記パルス幅変調手段およびレーザ駆動手段は1チップ
    化した同一基板上に配されることを特徴とするレーザ駆
    動装置。
JP1208309A 1989-08-11 1989-08-11 レーザ駆動装置 Pending JPH0371774A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1208309A JPH0371774A (ja) 1989-08-11 1989-08-11 レーザ駆動装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1208309A JPH0371774A (ja) 1989-08-11 1989-08-11 レーザ駆動装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0371774A true JPH0371774A (ja) 1991-03-27

Family

ID=16554123

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1208309A Pending JPH0371774A (ja) 1989-08-11 1989-08-11 レーザ駆動装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0371774A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5422900A (en) * 1994-04-28 1995-06-06 Eastman Kodak Company Integrated laser module

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60194657A (ja) * 1984-03-15 1985-10-03 Seiko Epson Corp 複写用プリントヘツド
JPS62233979A (ja) * 1986-04-03 1987-10-14 Canon Inc 画像処理装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60194657A (ja) * 1984-03-15 1985-10-03 Seiko Epson Corp 複写用プリントヘツド
JPS62233979A (ja) * 1986-04-03 1987-10-14 Canon Inc 画像処理装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5422900A (en) * 1994-04-28 1995-06-06 Eastman Kodak Company Integrated laser module

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3154938B2 (ja) ビーム光走査装置および画像形成装置
JPH09197313A (ja) マルチビーム光走査装置
JP2588880B2 (ja) 画像濃度補正装置
US5065441A (en) Image processing apparatus
JPH0371774A (ja) レーザ駆動装置
US6144680A (en) Laser driving apparatus and image forming apparatus using the same
JPH05308497A (ja) 画像形成装置
EP0615376A2 (en) Image reading apparatus
US6833853B2 (en) Light beam scanning apparatus and image forming apparatus
US6661444B2 (en) Light beam scanning apparatus
JPH04353878A (ja) 画像形成装置
JP2872271B2 (ja) 画像形成装置
US6836279B2 (en) Light beam scanning apparatus and image forming apparatus
US5450118A (en) Image forming apparatus
JPH0341483A (ja) 画像処理装置
US7239433B2 (en) Image reading apparatus
JPH0332159A (ja) 画像処理装置
JPS638669A (ja) 記録装置
JPS63293567A (ja) レーザービームプリンタ
JPS638671A (ja) レ−ザビ−ムプリンタ
JPH05300346A (ja) 画像形成装置
JP2775745B2 (ja) 電子写真装置の帯電制御方法
JPH10171219A (ja) 画像形成装置
JPH07319086A (ja) 画像形成装置
JPH0334768A (ja) 画像処理装置