JPH0371030A - 圧力センサーチップの接着方法 - Google Patents

圧力センサーチップの接着方法

Info

Publication number
JPH0371030A
JPH0371030A JP20819889A JP20819889A JPH0371030A JP H0371030 A JPH0371030 A JP H0371030A JP 20819889 A JP20819889 A JP 20819889A JP 20819889 A JP20819889 A JP 20819889A JP H0371030 A JPH0371030 A JP H0371030A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
adhesive
sensor chip
pressure sensor
chip
bonding method
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP20819889A
Other languages
English (en)
Inventor
Takeshi Hayakawa
健 早川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP20819889A priority Critical patent/JPH0371030A/ja
Publication of JPH0371030A publication Critical patent/JPH0371030A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01LMEASURING FORCE, STRESS, TORQUE, WORK, MECHANICAL POWER, MECHANICAL EFFICIENCY, OR FLUID PRESSURE
    • G01L19/00Details of, or accessories for, apparatus for measuring steady or quasi-steady pressure of a fluent medium insofar as such details or accessories are not special to particular types of pressure gauges
    • G01L19/14Housings
    • G01L19/147Details about the mounting of the sensor to support or covering means

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Measuring Fluid Pressure (AREA)
  • Die Bonding (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は半導体チップで製作された圧力センサーチップ
の接着方法に関する。
〔従来の技術〕
従来、この種の圧力センサーチップの接着方法は、まず
、半導体基板に複数感応素子を形成し、これら感応素子
を切断分割して半導体チップに製作する。次に、この圧
力センサーチップである半導体チップをパッケージの平
坦部に接着剤を塗布して接着を行っていた。
〔発明が解決しようとする課題〕
上述した従来の圧力センサーチップの接着方法は、接着
剤を点線状に塗布していたので、圧力センサーチップを
搭載した時に、接着剤が四方六方に流れ出し、量が多い
場合は圧力センサーチップのダイヤフラム面にイツ着し
て特性を変化させるか、量か少ない場合は接着面積が十
分に満たされずにリークするという問題がある。また、
この時接着剤を引き延はず為にチップを前後左右に擦る
と、接着剤が途切れ、空気が入り接着強度層イリークが
ばらつくと言う欠点もあった。
本発明の目的は、かかる問題を解消する圧力センサーチ
ップの接着方法を提供することである。
〔課題を解決するための手段〕
本発明の圧力センサーチップの接着方法は、パッケージ
の平坦な接着面上に始端と終端が連らなる溝を形成する
工程と、この溝に接着剤を埋めるように塗布する工程と
を含んで構成される。
〔実施例〕
次に、本発明について図面を参照にして説明する。第1
図〜第4図は本発明の圧力センサーチップの接着方法の
一実施例を説明するための圧力センサーチップとパッケ
ージの縦断面図である。この圧力センサーチップの接着
方法は、第1図および第2図に示すように、まず、パッ
ケージ1の接着面に溝4を彫ることである。次に、接着
剤3を渭4に埋まるように塗布する。次に、圧力センサ
ーチップ1を軽く圧接し位置を確認して乾燥する。この
時チップの接着面積が狭い場合には、第3図および第4
図に示すように圧力センサーチップの外側に接着剤が対
応するように溝を付けることが望ましい。
このように、接着剤を溝に埋めるように塗布することに
よって、接着剤の途切れとか、流れ出しがなくなり、良
好な接着が得られるようになった。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明は、圧力センサーチップに対
応するパッケージ面に溝を付けることにより塗布した接
着剤が線状に連なり、圧力センサーチップの全周に連続
して接着されるので、接着面のピンホールが防げる。ま
た、チップを接着剤に圧接すると毛細管現象により接着
剤が内部に浸透し、特に加熱することにより粘度が低く
なり流動化するのでリークもなく、均一な接着強度が得
られる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図〜第4図は本発明の圧力センサーチップの接着方
法の一実施例を説明するための圧力センサーチップとパ
ッケージの断面図である。 1・・・圧力センサーのチップ、2・・・パッケージ、
3・・・接着剤、4・・・溝。 第 3図 第4図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. パッケージの平坦な接着面上に始端と終端が連らなる溝
    を形成する工程と、この溝に接着剤を埋めるように塗布
    する工程とを含むことを特徴とする圧力センサーチップ
    の接着方法。
JP20819889A 1989-08-10 1989-08-10 圧力センサーチップの接着方法 Pending JPH0371030A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20819889A JPH0371030A (ja) 1989-08-10 1989-08-10 圧力センサーチップの接着方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20819889A JPH0371030A (ja) 1989-08-10 1989-08-10 圧力センサーチップの接着方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0371030A true JPH0371030A (ja) 1991-03-26

Family

ID=16552287

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20819889A Pending JPH0371030A (ja) 1989-08-10 1989-08-10 圧力センサーチップの接着方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0371030A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5637801A (en) * 1995-09-04 1997-06-10 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Semiconductor diaphragm pressure sensor with grooves to absorb adhesive
WO1998005935A1 (en) * 1996-08-08 1998-02-12 Integrated Sensing Systems, Inc. Method for packaging microsensors
US5852320A (en) * 1996-02-19 1998-12-22 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Semiconductor sensor with protective cap covering exposed conductive through-holes
EP1079220A1 (de) * 1999-08-12 2001-02-28 Robert Bosch Gmbh Sensor, insbesondere mikromechanischer Sensor, und Verfahren zu dessen Herstellung
JP2005257442A (ja) * 2004-03-11 2005-09-22 Denso Corp 圧力センサ
JP2014186244A (ja) * 2013-03-25 2014-10-02 Stanley Electric Co Ltd Memsデバイス
JP2017007059A (ja) * 2015-06-24 2017-01-12 京セラ株式会社 電子部品搭載用パッケージおよび電子装置

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5637801A (en) * 1995-09-04 1997-06-10 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Semiconductor diaphragm pressure sensor with grooves to absorb adhesive
US5852320A (en) * 1996-02-19 1998-12-22 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Semiconductor sensor with protective cap covering exposed conductive through-holes
WO1998005935A1 (en) * 1996-08-08 1998-02-12 Integrated Sensing Systems, Inc. Method for packaging microsensors
US6140144A (en) * 1996-08-08 2000-10-31 Integrated Sensing Systems, Inc. Method for packaging microsensors
EP1079220A1 (de) * 1999-08-12 2001-02-28 Robert Bosch Gmbh Sensor, insbesondere mikromechanischer Sensor, und Verfahren zu dessen Herstellung
JP2005257442A (ja) * 2004-03-11 2005-09-22 Denso Corp 圧力センサ
JP2014186244A (ja) * 2013-03-25 2014-10-02 Stanley Electric Co Ltd Memsデバイス
JP2017007059A (ja) * 2015-06-24 2017-01-12 京セラ株式会社 電子部品搭載用パッケージおよび電子装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS63179323A (ja) 液晶表示素子の製造法
JPH02143466A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0371030A (ja) 圧力センサーチップの接着方法
JPH0539862U (ja) セグメント砥石
TW368739B (en) Resin package semiconductor apparatus and method of manufacturing resin packages
KR970077548A (ko) 유체 상태의 접착제를 이용한 반도체 칩 실장 방법 및 그에 이용되는 loc형 반도체 칩 패키지의 리드 프레임
KR960039241A (ko) 반도체 디바이스 제조방법
KR960024612A (ko) 박막 트랜지스터 액정표시패널의 트랜스퍼 컨택트 형성방법 및 그 구조
JP2505068Y2 (ja) 半導体装置のパッケ―ジ構造
US5167744A (en) Method of hermetically sealing a space
CN215102997U (zh) 一种新型3d传感器高温保护膜
CN211412587U (zh) 一种防溢胶挡圈
JPS5857726B2 (ja) 表示装置
JPS6231176Y2 (ja)
JPS61194750A (ja) 混成集積回路
KR19990001716A (ko) Loc 리드프레임 접착제 도포장치 및 도포방법
JPS6395245U (ja)
TW360931B (en) Method for increasing the reliability of a chip underfill process
JP2643856B2 (ja) 混成icのワイヤボンディング方法
JP2841831B2 (ja) チップキャリア
JP2533168B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPS60219523A (ja) フオトセンサ
JPH07110489A (ja) 液晶表示素子の製造方法
JPH0499337A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0730006A (ja) 半導体装置のパッケージ構造