JPH0367718B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0367718B2
JPH0367718B2 JP63252359A JP25235988A JPH0367718B2 JP H0367718 B2 JPH0367718 B2 JP H0367718B2 JP 63252359 A JP63252359 A JP 63252359A JP 25235988 A JP25235988 A JP 25235988A JP H0367718 B2 JPH0367718 B2 JP H0367718B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wiper
threading
cylindrical body
operating
thread
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP63252359A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0299088A (ja
Inventor
Hiroshi Kotaki
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Juki Corp
Original Assignee
Juki Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Juki Corp filed Critical Juki Corp
Priority to JP25235988A priority Critical patent/JPH0299088A/ja
Publication of JPH0299088A publication Critical patent/JPH0299088A/ja
Publication of JPH0367718B2 publication Critical patent/JPH0367718B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sewing Machines And Sewing (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明はミシンの自動糸通し装置に関する。
従来の技術 針棒に平行な軸の下端にフツクを備え、針穴の
位置でこの軸を回転させてフツクを針穴に入れ、
作業者がそのフツクに糸を掛けた後軸が戻ること
により針穴に糸を通す自動糸通し装置は従来から
知られている。
発明が解決しようとする課題 この糸通し装置によつて糸を通した場合、針穴
からの糸の引き出し量が少ないため、作業者が更
に手で引き出さなければならなかつた。
したがつて本発明の目的は、針穴からの糸の引
き出し量を大きくすることができる自動糸通し装
置を提供することにある。
問題点を解決するための手段 請求項1記載の自動糸通し装置を実施例に相当
する第1図に基づいて説明すると、周面にスリツ
ト22を有する筒状体20と、下端には糸通しフ
ツク16を有すると共に上部には前記スリツトと
係合する作動ピン18を有し、且つ上下動及び回
転可能な糸通し軸4と、前記筒状体と前記糸通し
軸の間に設けられ、該糸通し軸を下方に付勢する
バネ24と、前記筒状体に固定されたワイパ作動
棒42と、前記筒状体に連結され、該筒状体を降
下させるためのノブ38と、前記ノブを上方に付
勢するばね36と、前記ワイパ作動棒により作動
し、前記糸通しフツクによつて針孔に通された糸
を引き出すワイパ6と、中央部に前記作動ピンと
当接可能な作動スロツト10を有する針棒2と、
を備え、前記筒状体が降下すると、前記糸通し軸
の前記作動ピンが前記作動スロツトと当接するま
では前記糸通し軸は前記筒状体と共に下降し、そ
の後該筒状体のみが下降してワイパ作動棒がワイ
パを押すと共に前記糸通し軸は前記作動ピンが前
記スリツト内を摺動することにより前記スリツト
の形状に沿つて回転して前記糸通しフツクを針孔
内に挿入して糸を針孔内に挿入可能とし、前記筒
状体が上昇すると、前記ワイパの回転により該糸
を引き出す。
作 用 糸通し軸4を降下させると糸通し軸4が所定の
位置(糸通しフツク16が針穴の高さにある位
置)にて回転して糸通しフツク16が針穴の中に
入る。この糸通しフツク16の降下に連動してワ
イパ6が第1図時計方向に回転して針穴84を越
えた位置まで移動する。
ワイパ6の高さ決め腕68が針棒ピン12に当
接するとワイパ6は高さ決め腕68の下面に沿つ
て動き、ワイパ6はばね62の力に抗して上昇
し、適正な高さ位置に規制される。
作業者が糸通しフツク16に糸を掛けた後糸通
し軸4は逆方向に回転して上昇する。その際針穴
には糸の輪ができる。その糸の輪をワイパ6が掛
けて元の位置に戻る。
実施例 以下、図面に示した一実施例に基づき本発明を
説明する。
第1図は本発明による自動糸通し装置の正面図
である。
図において、2は上下動及び揺動可能な針棒、
4は上下動可能な糸通し軸、6は糸通し軸4に連
動して可動可能なワイパ、8は糸通し軸4を上下
動させる操作レバーである。
針棒2は中央部に作動スロツト10を有し、下
端部近くには針棒ピン12(第2図参照)を設け
られ、下端に針14を連結されている。
糸通し軸4は下端に糸通しフツク16を有し、
上方に作動ピン18を植設されている。この作動
ピン18は糸通し軸4が下降すると作動スロツト
10に当接する。
糸通し軸4の上部には糸通し軸4を包囲して筒
状体20が設けられている。この筒状体20には
傾斜したスリツト22が設けられ、このスリツト
22から糸通し軸4の作動ピン18が突出する。
筒状体20の上部と作動ピン18の間にはばね2
4が設けられている。筒状体20の上端には操作
レバー8と係合する二又部26を有する係合部材
28が設けられている。
操作レバー8には軸30を挿通する2つのガイ
ド32,34を設けられ、軸30に沿つて上下動
可能にされている。下方のガイド34には他端を
操作レバー8の下端に固定されたばね36が連結
され操作レバー8を常時上方に付勢している。3
8は操作レバー8の下端に固着された操作ノブで
ある。操作レバ8の上方のガイド32には係合部
材28の二又部26と当接するレバー40を設け
られている。
42は筒状体20に固着されたワイパ作動棒で
あり、糸通し枠44に固定された案内部材46に
案内されて筒状体20の上下動に伴い上下動す
る。
48は機枠に固定された軸(図示せず)を中心
に揺動可能に支持された揺動体であり、針棒2を
挿通する貫通穴を有する。
糸通し枠44は揺動体48に固定されており、
筒状体20の上下動のための長穴50を設けられ
ている。52はワイパ6の回動運動を案内する案
内板であり、糸通し枠44に固定されている。
第2図は第1図に示した自動糸通し装置のワイ
パ6の周辺を示す拡大裏面図であり、簡略化のた
めに一部を省略して示してある。
54は糸通し枠44に固着されたワイパ支持部
であり、ピン56を上下動可能に支持している。
ワイパ6はその一端部にピン56を挿通され、
このピン56を中心として回動可能にされると共
に、ワイパ支持部54に設けられた長穴70に沿
つて上下動可能にされている。58はピン56よ
りやや上右方においてワイパ6に固着されたピン
である。60は一端をピン56に連結され他端を
ピン58に連結されたねじりばねであり、ワイパ
6はこのねじりばね60により常時図面上時計方
向に付勢されている。また、62は一端をワイパ
支持部54に固着されたピン64に連結され、他
端をピン56に連結されたねじりばねで、常時ワ
イパ6を下方に付勢している。
ワイパ6は他端にワイパフツク66を有し、中
央部に上方へ突出する突出部67及び下方へ突出
する高さ決め腕68を有する。
第3図はワイパ6の支持機構を示す分解斜視図
であり、理解を容易にするためねじりばね62及
びピン64は第2図に示したものとは異なる位置
に設け他例を示してある。ワイパ支持部54には
長孔70を設けられる。部材72は長円状の突起
部74を設けられ長孔70に上下動可能な嵌合す
るとともに、ワイパ6を支持する支持部材76を
嵌合固定する。支持部材76にはねじりばね60
により反時計方向に付勢されるワイパ6の止め部
78が設けられている。
ピン56は部材72、ワイパ支持部54、支持
部材76、ワイパ6及びねじりばね60を貫通
し、両端の溝にEリング80,82を嵌合してこ
のリング80,82間にこれら部材を配置する。
次に以上の構成を有する自動糸装置の作動を説
明する。
作業者が操作ノブ38を押し下げると筒状体2
0が降下し、作動ピン18が作動スロツト10に
当接するまで糸通し軸4が降下する。なお作動ス
ロツト10の位置は糸通しフツク16が針穴位置
に来る(この時糸通し軸4が「所定の高さ位置」
にある。)ように調節されている。作動ピン18
が作動スロツト10に当接した後さらに操作ノブ
38を押し下げると作動ピン18は筒状体20の
スリツト22に従つて動くので糸通し軸4が回転
して糸通しフツク16は針穴84の中に入る。
一方、筒状体20の降下に伴いワイパ作動棒4
2がワイパ6を押す。ワイパ作動棒42に押され
たワイパ6はばね60の力に抗して反時計方向に
回転する。ワイパ6の高さ決め腕68が針棒ピン
12に当接するとワイパ6は高さ決め腕68の下
面に沿つて動き、ワイパ6の支点(ピン56)は
ばね62の力に抗して上昇し、糸通し可能範囲内
でワイパフツク66の高さが針穴84に合致する
位置にて停止する。
なお、筒状体20の降下に伴い、ワイパ6はワ
イパフツク66が針穴84を少し越えた位置まで
回転する。
作業者が糸通しフツク16に糸を掛けた後操作
ノブ38を離すと、ワイパフツク66は糸を掛け
て回転し上昇する。その際針穴には糸の輪ができ
る。その糸の輪をワイパフツク66が掛けて元の
位置に戻るので、針穴から十分糸を引き出すこと
ができる。
発明の効果 以上説明したように本発明の自動糸通し装置に
よれば、針穴からの糸の引き出し量を大きくする
ことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による自動糸通し装置の正面
図、第2図は第1図に示した自動糸通し装置のワ
イパ6の周辺を示す拡大裏面図、第3図はワイパ
6の支持機構を示す斜視図である。 2……針棒、6……ワイパ、12……針棒ピン
(ワイパの高さ位置を規制するピン)、16……糸
通しフツク、68……高さ決め腕。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 周面にスリツトを有する筒状体と、 下端には糸通しフツクを有すると共に上部には
    前記スリツトと係合する作動ピンを有し、且つ上
    下動及び回転可能な糸通し軸と、 前記筒状体と前記糸通し軸の間に設けられ、該
    糸通し軸を下方に付勢するバネと、 前記筒状体に固定されたワイパ作動棒と、 前記筒状体に連結され、該筒状体を降下させる
    ためのノブと、 前記ノブを上方に付勢するばねと、 前記ワイパ作動棒により作動し、前記糸通しフ
    ツクによつて針孔に通された糸を引き出すワイパ
    と、 中央部に前記作動ピンと当接可能な作動スロツ
    トを有する針棒と、を備え、 前記筒状体が降下すると、前記糸通し軸の前記
    作動ピンが前記作動スロツトと当接するまでは前
    記糸通し軸は前記筒状体と共に下降し、その後該
    筒状体のみが下降してワイパ作動棒がワイパを押
    すと共に前記糸通し軸は前記作動ピンが前記スリ
    ツト内を摺動することにより前記スリツトの形状
    に沿つて回転して前記糸通しフツクを針孔内に挿
    入して糸を針孔内に挿入可能とし、 前記筒状体が上昇すると、前記ワイパの回転に
    より該糸を引き出す、自動糸通し装置。
JP25235988A 1988-10-06 1988-10-06 自動糸通し装置 Granted JPH0299088A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25235988A JPH0299088A (ja) 1988-10-06 1988-10-06 自動糸通し装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25235988A JPH0299088A (ja) 1988-10-06 1988-10-06 自動糸通し装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0299088A JPH0299088A (ja) 1990-04-11
JPH0367718B2 true JPH0367718B2 (ja) 1991-10-23

Family

ID=17236197

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25235988A Granted JPH0299088A (ja) 1988-10-06 1988-10-06 自動糸通し装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0299088A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3818509B2 (ja) 2003-01-22 2006-09-06 ブラザー工業株式会社 ミシン、糸通し制御プログラム及び糸通し制御用記録媒体
GB2551761B (en) * 2016-06-29 2021-07-21 Devonport Royal Dockyard Ltd Dry dock vessel supporting apparatus

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6032476A (ja) * 1983-08-03 1985-02-19 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 画像情報伝送における表現レベルパラメ−タ変更方法

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6032476A (ja) * 1983-08-03 1985-02-19 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 画像情報伝送における表現レベルパラメ−タ変更方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0299088A (ja) 1990-04-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4651660A (en) Sewing machine with an automatic threader
US4429649A (en) Assembly for lower thread tension adjustment of sewing machine
JP2885530B2 (ja) オーバーロックミシンのかがり方式変換装置
US6973888B2 (en) Sewing machine and a needle threading device thereof
JPH0367718B2 (ja)
US4313389A (en) Sewing machine with a pattern selecting device
JPH0243341Y2 (ja)
US4388886A (en) Reduced load presser bar
US4907517A (en) Sewing machine with a device for guiding an upper thread
JPS6032476B2 (ja) ミシンにおける糸通し装置
JPS638384Y2 (ja)
US4056071A (en) Combination presser bar lifters and pressure controls
JPS6136956B2 (ja)
JP3471419B2 (ja) ミシンの糸通し装置
JPS5839558B2 (ja) ミシン
JP3691918B2 (ja) ミシンの糸通し装置
US4216731A (en) Automatic buttonhole stitch proportioning device for sewing machines
US4594958A (en) Presser foot lift device for a top feed sewing machine
JP2762688B2 (ja) ミシンの糸巻装置
US4248169A (en) Intermittently operable needle thread snubber
US4417533A (en) Spring biased presser foot
JPS6022935Y2 (ja) ミシンの糸通し装置
JPS5827754Y2 (ja) ミシンのレ−ス案内装置
JPS6057Y2 (ja) ジグザグミシンの直線縫装置
JP3601564B2 (ja) オーバーロックミシンのルーパ糸案内装置

Legal Events

Date Code Title Description
S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees