JPH0366257A - 電話機ファクシミリ機制御装置 - Google Patents

電話機ファクシミリ機制御装置

Info

Publication number
JPH0366257A
JPH0366257A JP1203287A JP20328789A JPH0366257A JP H0366257 A JPH0366257 A JP H0366257A JP 1203287 A JP1203287 A JP 1203287A JP 20328789 A JP20328789 A JP 20328789A JP H0366257 A JPH0366257 A JP H0366257A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
facsimile
circuit
facsimile machine
starting
switching relay
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1203287A
Other languages
English (en)
Inventor
Tsukasa Kato
加藤 宰
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP1203287A priority Critical patent/JPH0366257A/ja
Publication of JPH0366257A publication Critical patent/JPH0366257A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Facsimiles In General (AREA)
  • Facsimile Transmission Control (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 この発明は、電話機とファクシミリ機の機能を兼ね備え
た装置、例えばファクシミリ端子を有する家庭用押しボ
タン電話機或は電話機付きファクシミリ機に設けられる
制御装置に関する。
従来の技術 従来、電話機とファクシミリ機の機能を兼ね備2ベーノ えた装置に用いられる制御装置のブロック図を第2図に
示し、フロー図を第3図に示す。第2図に示すように外
線り、 、 L2には電話機端子T、 Rが接続されて
いる。この接続回線の途中に切換リレー接点1を介して
ファクシミリ端子F、、F2が設けられ、ファクシミリ
機に連結できるようになっている。外線り、、L2に入
力される信号は着信回路2を経て制御回路3を通った後
、保留回路4に保留されるか、データ送受信回路5によ
シ内線回路6へ回され内線端子H,Lへ出力される。フ
ァクシミリ機が受信を開始した場合には、この受信をル
ープ監視回路7が検出し制御回路3を介して呼出しベル
等の作動を停止させる。なお、図中8は電源である。
次に第2図の動作を第3図のフロー図において説明する
。リレー接点によシ外線LI、 L2をファクシミリ端
子F、 、 F2を介してファクシミリ機に接続した状
態(ステノブ21)において、電話局からの着信信号が
送られてくると(ステップ22)、すぐに該着信信号を
ファクシミリ機が受は起動す3=−/ る(ステップ23)。すぐに起動しなければ、着信信号
に伴う呼出しベルによシ人が受話器を取ってしまい、こ
れによう着信信号が途切れファクシミリ機の起動が不可
能になってしまうおそれがあるからである。この場合に
電話局からの着信信号が、ファクシミリ機を起動する起
動信号になっている。
ファクシミリ機が起動すると相手ファクシミリへ応答信
号を出す(ステップ24)。この応答信号によシ相手フ
ァクシミリ機が送信を開始しくステノブ25)、これを
ファクシミリ機が受信する(ステップ26)。
切換リレー接点1を手動によシミ詰機に切換た状態(ス
テップ27)において、電話局から着信信号があると(
ステップ22)、ファクシミリ機は起動せず呼び出しベ
ルが鳴シ続ける。このとき人が受話器を取シ(ステノブ
28)、相手ファクシミリ機からの発信であることがわ
かった場合、これを受信することはできない(ステップ
29)・最も従来の他のタイプの電話機とファクシミリ
機の機能を備えた装置においては、外線回路を繋げた筐
1ファクシミリ機の切換リレー接点を手動によって切換
え(ステップ30)、そのit相手ファクシ□υ機から
手動によって起動信号を送ってもらう(ステップ31)
ことによシ、ファクシミリ機を起動させることができる
(ステップ32)が存在する。この場合ファクシミリ機
が起動した後に、前記従来例と同様に相手ファクシミリ
機へ応答信号を送シ(ステップ24)、相手ファクシミ
リ機からの送信(ステップ25)を受信する(ステップ
26)ことができる。
発明が解決しようとする課題 しかしながら、ファクシ゛ミリ機に切換えた状態で、相
手側が人間であった場合、既にファクシミリ機は起動し
ておシピーという電子音がするのみで通話をすることは
でき會い。
また電話機に切換えた状態においては、相手ファクシミ
リ機からの受信は全く不可能であるか、相手ファクシミ
リ機から手動によって起動信号を送ってもらうしかなか
った。この場合、相手側が既にファクシミリ機に接続し
てし壕っている場合5・\−/ 会話ができず、従って手動により起動信号を送ってもら
うことは不可能となる。従って、相手側から起動信号を
送ってもらうためには、相手側にファクシミリ送信を行
う前に常に型詰により確認することを頼んでおかねばな
らない。このため、事実上、電話機とファクシミリ機と
の一回線の共有化はできない状態であった。
この発明は、以上のような問題を解決するためになされ
たもので、人間からの着信であった場合も、ファクシミ
リ機からの着信であった場合も容易に対応でき通話ある
いはファクシミリ受信が可能でアシ、事実上一体の回線
を電話機とファクシミリ機とで共有することのできる電
話機ファクシミリ機制御装置を得ることを目的とする。
課題を解決するための手段 本発明は、上記目的を達成するために、外線に接続され
た電話機端子と、ファクシミリ機へ連結するファクシミ
リ端子と、ファクシミリ機を起動する起動回路と、手動
によって前記ファクシミリ端子を外線側からファクシミ
リ起動回路側へ接続6へ一/゛ する切換リレー接点と、ファクシミリ機の起動を確認し
た後に前記切換リレー接点をファクシ辷り端子側へ復帰
させるループ監視回路と、を備えたものである。
作用 本発明は、上記のような構成によう次のような作用を有
する。即ち、自己のファクシミリ機を起動するための起
動回路を制御装置内に備え、受話器を取った際に相手フ
ァクシミリ機からの着信であることがわかった場合、外
線と繋げた壕ま手動で切換リレー接点によりファクシミ
リ機に切換え、起動回路により起動信号を自己のファク
シミリ機へ与え、起動させる。これによシ、相手ファク
シミリ機から起動信号を送ってもらうことなくファクシ
ミリ機を起動させ、ファクシミリ受信を行うことができ
る。
実施例 第1図は本発明の一実施例の構成を示すブロック図、第
4図は第1図の作用を説明するためのフロー図である。
なお従来例を示す第2図と同一の7 ・\−2 部分については同一 の符号を付す。
この制御装置には、制御回路3にファクシミリ起動回路
9が接続されている。ファクンミリ端子F、 、 F2
は二つのリレー接点11.12により外線Ll。
L2のみならず前記ファクシミリ起動回路9にも接続さ
れるようになっている。リレー接点11.12の切断は
、ファクシミリ起動回路9側への接続が手動で行われ、
外線り、、L2側への接続がルーフ監視回路7によって
行われる。即ち、ループ監視回路7はファクシミリ機が
起動されたことを確認した後に、自動的に前記切換リレ
ー接点11.12を切り換える。
本実施例の動作を第4図のフロー図において説明する。
ファクシミリ機は電話局からの着信信号(ステノブ41
)がn回(2,3或はさらに多くの回数に設定できる)
以上ある(ステップ42)と、この着信信号を起動信号
とし、起動する(ステノブ43)ようになっている。自
動的に起動した場合は、従来と同様に相手ファクシミリ
機へ応答信号を送シ(ステノブ44)、この応答信号に
答えて相手ファクシミリ機が送信(ステップ45)を開
始し、ファクシミリ受信(ステノブ46)を行う。
着信信号がn回以下の場合に(ステップ42)人が受話
器を取ると(ステップ47)、ピーという電子音によシ
ファクシミリ機からの着信でちることがわかる。このと
き手動により保留ボタンを押し保留回路によって外線を
保留する(ステップ48)。
このとき、保留音は送出しな−。そして手動によシ切換
リレー接点11.12を切換え(ステップ49)、ファ
クシミリ端子F、、F2をファクシミリ起動回路に接続
する。そして起動回路が働き起動信号を自己のファクシ
ミリ機へ送る(ステップ30)。これによって自己のフ
ァクシミリが起動しくステップ51)、この起動をルー
プ監視回路7が検出し、切換リレー接点11.12を復
帰させ(ステップ52)(第1図参照)、外線L1.L
2に接続させる。この時電話機には外線使用中の表示が
なされる。その後、前記保留が解除され(ステップ53
)、従来と同様に相手ファクシミリ)機へ応答信号を送
り(ステップ44)、これに答え相手ファクシミリが送
信しくステップ45)、ファクシミリ受信が行われる(
ステップ46)。この受信が終了すると、この終了をル
ーフ監視回路7が検出し電話機へファクシミリの受信が
終わったことを知らせる終話信号を送出し前記外線使用
中表示を解除し、通常の待機状態となる。
なお、以上の実施例において、−変電詰機を受けたファ
クシミリ機からの着信は、この電話機から外線転送機能
によシ自己のファクシミリ機へ送られるので、保留回路
を使用することになる。しかしながら他の実施例におい
てはこの限りではない。捷た以上の実施例においては第
1図及び第4図は、ファクシミリ端子F、、F2を有す
るボタン電話機の内部に設けられた制御装置として説明
したが、他の実施例においては電話機能付のファクシミ
リ装置に用いられる制御装置についても本発明は実施可
能である。
以上の実施例によれば人間からの着信である場合にも、
着信信号がn回以上ある前に受話器を取ることにより通
話ができる。このnは任意の値に10へ−7 設定することができ、nを大きな数とすることによりフ
ァクシミリ機が自動的に起動するのは人が留守で着信信
号が多数回受けられる場合であるようにすることができ
る。またファクシミリ機からの着信であった場合に、切
換リレー接点を手動で切換え、起動回路が自己のファク
シミリ機を起動させることにより、従来のように相手フ
ァクシミリから起動信号を送ってもらうことなく、起動
することができる。このように相手側に相手ファクシミ
リ機から起動信号を送ってもらうよう伝える必要がなく
、自己のファクシミリ機を起動できるので、容易なファ
クシミリ受信を可能にできる。
発明の効果 本発明は上記実施例より明らかなように、−本の電話回
線によって人間からの着信のみならずファクシミリから
の着信に対して無理なく通話でき、従来のように人間か
らの着信だった場合に通話できなかったシ、ファクシミ
リ機からの着信だった場合ファクシミリ受信できなかっ
たシすることを防止できる。
11 ・・
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例における電話機ファクシミリ
機制御装置の概略ブロック図、第2図は従来の装置の概
略ブロック図、第3図は第2図の動作を説明するための
フロー図、第4図は第1図の動作を説明するためのフロ
ー図である。 L、、L2・・・外線、T、  R・・・電話機端子、
1,11゜12・・・リレー接点、FI、F2・・・フ
ァクシミリgAf子、2・・・着信回路、3・・・制御
回路、4・・・保留回路、5・・・データ送受回路、6
・・・内線回路、7・・・ループ監視回路、8・・・電
源、9・・・ファクシミリ起動回路。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)外線に接続された電話機端子と、ファクシミリ機
    へ連結するファクシミリ端子と、ファクシミリ機を起動
    する起動回路と、手動によって前記ファクシミリ端子を
    外線側からファクシミリ起動回路側へ接続する切換リレ
    ー接点と、ファクシミリ機の起動を確認した後に前記切
    換リレー接点をファクシミリ端子側へ復帰させるループ
    監視回路と、を備えた電話機ファクシミリ機制御装置。
JP1203287A 1989-08-04 1989-08-04 電話機ファクシミリ機制御装置 Pending JPH0366257A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1203287A JPH0366257A (ja) 1989-08-04 1989-08-04 電話機ファクシミリ機制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1203287A JPH0366257A (ja) 1989-08-04 1989-08-04 電話機ファクシミリ機制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0366257A true JPH0366257A (ja) 1991-03-20

Family

ID=16471550

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1203287A Pending JPH0366257A (ja) 1989-08-04 1989-08-04 電話機ファクシミリ機制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0366257A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS59221098A (ja) ボタン電話装置の端末インタフエ−ス装置
JPH0366257A (ja) 電話機ファクシミリ機制御装置
JP2805724B2 (ja) 電話交換装置
JP2601280B2 (ja) 会議電話装置
JP2543060B2 (ja) 電話交換機
JPS60259059A (ja) フアクシミリ装置
JPS586656A (ja) 電話−フアクシミリ回線切替方式
JPH06197165A (ja) 交換機における通話保留方式
JPS63313951A (ja) ファクシミリ受信装置
JP2636922B2 (ja) 電話交換装置における回線保持状態自動解除方法
JP2666270B2 (ja) ボタン電話装置
JP2750351B2 (ja) 通信システム
JPH04167853A (ja) 割込通話機能を備えたファクシミリ
JPH01276867A (ja) ボタン電話装置
JPH02186759A (ja) ボタン電話装置
JPH0759015B2 (ja) ファクシミリ装置
JPH0669874A (ja) 携帯電話用インターフェイス装置
JPH0630459A (ja) ダイヤルイン処理回路
JPH03265346A (ja) ファクシミリ装置
JPH01264055A (ja) 電話機付データ通信装置
JPH0514588A (ja) フアクシミリ装置
JPS63144687A (ja) 交換システムのpb信号送出方式
JPH0425271A (ja) 通信装置
JPH0865391A (ja) 発呼者番号通知サービス機能を備えた交換装置
JPH11341250A (ja) ファクシミリ受信方法