JPH0365271B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0365271B2
JPH0365271B2 JP58090824A JP9082483A JPH0365271B2 JP H0365271 B2 JPH0365271 B2 JP H0365271B2 JP 58090824 A JP58090824 A JP 58090824A JP 9082483 A JP9082483 A JP 9082483A JP H0365271 B2 JPH0365271 B2 JP H0365271B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
command
group
push buttons
control device
printing press
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP58090824A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58211456A (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=6164869&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPH0365271(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed filed Critical
Publication of JPS58211456A publication Critical patent/JPS58211456A/ja
Publication of JPH0365271B2 publication Critical patent/JPH0365271B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41FPRINTING MACHINES OR PRESSES
    • B41F33/00Indicating, counting, warning, control or safety devices
    • B41F33/0009Central control units

Landscapes

  • Inking, Control Or Cleaning Of Printing Machines (AREA)
  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Electrical Discharge Machining, Electrochemical Machining, And Combined Machining (AREA)
  • Earth Drilling (AREA)
  • Control Of Transmission Device (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は特許請求の範囲の前提項に記載の印刷
機用制御装置に関する。
[従来の技術] 間違つた命令が発進されたり、間違つた運転状
態が選択されないようにするために、発進させる
べき命令あるいは運転状態の選択のための押しボ
タン(第1のグループの押しボタン)を2回以上
操作しなければならないようにした印刷機用制御
装置が公知である。
[発明が解決しようとする課題] 上述した従来の印刷機用制御装置は、命令を発
進させるべきあるいは運転状態を選択するための
押しボタンを例えば2回操作すると直ちにその命
令が発進され、あるいは運転状態が選択されるの
で、その命令の最終的な実行あるいは運転状態の
最終的な選択の前に、たとえばインキ量調整部材
の調整位置の変更をなすべきであるか否かを確か
めることができなかつた。
本発明の目的は、運転者が第1のグループの押
しボタンを押して1つの命令を入力し、あるいは
運転状態を選択する際に、その命令あるいは運転
状態を実行する前にまだ何らかの変更をすべきか
どうかを判断することができる印刷機用制御装置
を提供することである。
[課題を解決するための手段] この目的は、本発明によれば、特許請求の範囲
第1項の特徴項に記載の特徴を備えることによつ
て達成される。
[作用] 本発明においては、表示パネルに表示すべき情
報の少くとも1つを選択するための第2のグルー
プの押しボタンが設けられている。それ故、各印
刷ユニツトごとにインキ層厚さプロフイルを調整
するための多数のインキ量調整部材を備えるよう
な印刷機の場合には、インキゾーン表示パネルに
個々のインキ量調整部材の調整位置の現在値およ
び選択によればその代りとして特定の印刷ジヨブ
に対して予定されるその目標値が表示され、特に
数字による表示パネルにおいてはインキドクター
値(インキドラクターローラーの周方向のインキ
筋の長さ)および見当の値が表示される。第2の
グループの押しボタンによつて運転者は、第1の
グループの押しボタンの1つを押して1つの命令
を入力する前におよび特にそれを入力する際に、
関係ある情報を表示パネルに呼出し、それによつ
てその命令を実行する前に何らかの変更、たとえ
ばインキ量調整部材の調整位置を変更すべきであ
るか否かを確かめることができる。
さらに、本発明では第2のグループの押しボタ
ンの各々はオン/オフ可能な光表示式の表示器を
備えており、第1のグループの押しボタンの1つ
を押したときこれらの押しボタンに対応している
第2のグループの押しボタンの光表示式の表示器
が点灯または点滅するようになつている。この表
示器の固定的な対応はこの場合、第1のグループ
の押しボタンの1つを押すことによつて入力され
た命令あるいは運転状態の1つづつに対して第2
のグループの1つあるいは2つ以上の押しボタ
ン、ただしそれらに対応する情報が運転者にとつ
て入力された命令を実行する前に運転者の知識を
基にしてその命令の最終的な実行の前にまだ何ら
かの変更をするかどうかの判断をするために知る
べき情報であるような押しボタンが識別されるよ
うにできている。これにより装置の取扱いが運転
者にとつて容易となる。何となれば、運転者にこ
れらの表示器によつて個々の場合において関係あ
る情報を表パネルに表示できるからである。装置
は目的によつては命令入力ボタンを押すことなし
に第2のグループの押しボタンを働かせることが
できるようになつている。また、第1のグループ
の押しボタンの1つを押した後第2のグループの
押しボタンのどれか1つだけが光表示で識別され
るようにもできる。この場合、目的によつてはそ
の押しボタンに対応する情報を表示パネルに自動
的に表示させることができる。それ以外の情報も
見ることが意義ある場合はそれらの情報も、対応
する第2のグループの押しボタンが前もつて光表
示式で識別されることなしに同様に見られように
することができる。ある特定の命令の入力の際に
第2のグループの押しボタンの少くとも1つを働
かないように接続することが目的に適うことがあ
る。
少くとも1つの印刷ユニツトを備える印刷機の
ための本発明の1つの実施態様においては、1つ
の命令を1つあるいは2つ以上の印刷ユニツトに
対して働くようにあるいは働かないようにするた
めの第3グループの押しボタンを備えている。後
述の実施例において多くの命令はすべての印刷ユ
ニツトに共通に同じように実行されるのではある
が、運転者がその経験に基づいてその命令を実在
する印刷ユニツトの選ばれたものだけに働くよう
にしたい場合がある。後でなお述べる位置決め命
令の場合、すなわちインキ層厚さプロフイルおよ
びインキドクター値の調整の場合においては前記
の場合とは異なり、一般に各印刷ユニツト毎に命
令の実行が行われることが目的に適う。装置構成
においては、印刷ユニツトの選択を特に行わない
場合に命令がすべての印刷ユニツトに適用される
ようになつている。この押しボタンのグループは
ただ1つの印刷ユニツトからなる印刷機の場合に
も有意義でありうる。
本発明の1つの実施態様においては、用いられ
る各々のインキに対応しており、また第3のグル
ープの押しボタンに対応させうるような第4のグ
ループの押しボタンを備えている。一般にはオフ
セツト印刷機においては印刷ユニツトの数が決つ
ていて、たとえば印刷ユニツトが2つあつて、第
1印刷ユニツトで通常は黒のインキ、したがつて
第2の印刷ユニツトで別の色のインキで印刷がな
される。しかしながら、個々の場合においてはこ
のようなインキと印刷装置と固定的な対応から脱
却することが目的に適う場合があり、今ここで述
べている本発明の実施態様によれば、運転者は彼
が希望するとおりにインキを個々の印刷ユニツト
に対応させることができる。この実施態様に示す
装置は内部的には、最終的に印刷ユニツト1つだ
けを対象に、たとえばそのインキ層厚さのプロフ
イル調整用のインキ量調整部材が調整されるよう
に働く。第4のグループの、ここでは色押しボタ
ンとも称することとする押しボタンの前記のよう
な対応により、インキの色の印刷ユニツト個々と
の対応が運転者になおかつ一目瞭然となり、また
本発明の実施形態においては、運転者はたとえば
インキ層厚さプロフイルおよびインキドクター値
の調整(位置決め命令)の際その命令の実行を、
1つの決まつた印刷ユニツト、たとえば1号印刷
ユニツトに、その印刷ユニツトに対応した色押し
インキボタン押すことにより実現させることがで
きる。
上述のインキの色の対応により取扱いが簡単に
なることから生ずる1つの有意義なことは、何ら
かの方法によるデータ伝送によつて種々のインキ
層厚さプロフイルおよびインキドクター値の調整
値を制御装置に供給する場合に起る。この場合、
上記のようなインキの色の対応によつて、その伝
送されるデータが実質的にそれぞれのインキの色
に対応している印刷ユニツトにおいてのみ、その
インキ量調整部材の調整動作を起させることにな
る。
本発明の1つの実施態様においては、第4のグ
ループの押しボタン、すなわち色押しボタンには
各々光表示式の表示器がついており、第1のグル
ープの押しボタンの1つを押したとき、それに固
定的に対応している第4のグループの押しボタン
についている光表示式の表示器が点灯するように
構成されている。この実施態様は、命令をある1
つのインキの色に、換言すれば1つの印刷ユニツ
トに限定することが目的に適うような、そういう
命令に対して好都合である。この実施態様はそれ
故光表示式の表示器がインキの色にではなく印刷
ユニツトに対応している別の実施態様によつて全
く等価で置換えられうる。
今述べた本発明の実施態様を発展させたものに
おいては、さらに1つの光表示式の表示器「すべ
ての色」が備えられている。「すべての色」とは
「すべての印刷ユニツト」と全く等価の意味をも
つ。後述の実施例においては、この表示器「すべ
ての色」すなわち「すべての印刷ユニツト」は特
定の押しボタンに対応するものでなく、この表示
器は運転者が命令の実行をいずれかの色ないしい
ずれかの印刷ユニツトに制限しない場合に限りそ
の命令の実行につながるように構成されている。
運転者が表示パネルに表示させる情報を選択で
きるようにした本発明の1つの実施態様において
は、表示される各々の情報の値は変更でき、また
その変更された値は1つの命令の実行が発進され
たときに限り制御装置に作用を及ぼすように構成
されている。このようにすることの利点は、運転
者はたとえばインキ層厚さプロフイルを表示パネ
ルにおいてその予め設定した後に変更することが
できるが、この変更されたインキ層厚さプロフイ
ルの最終的調整を阻止することが常に可能である
ことにある。この実施態様が特に重要であるの
は、その変更された情報の値の最終的な受渡しに
よつて装置の中に記憶されていた情報が書きかえ
られる、すなわち元の情報が消失する場合であ
る。
本発明の1つの実施態様においては、第1のグ
ループの押しボタンの少くとも1つに前記の押し
ボタンを押したときに働くような警告表示器が設
けられている。この実施態様の利点は、運転者
に、その発進させた命令の実行の前に、目的に適
うために、特に情報の消失を防ぐために、1つあ
るいは2つ以上の命令を前もつて実行させるべき
であつたことが知らされることである。本発明の
1つの実施態様においては、この警告表示器は多
くの場合第1のグループの押しボタンのその他の
押しボタンの少くとも1つに対応する1つの光表
示式の表示器を点灯させる装置とされる。さらに
発展させた実施態様では、前記の第1のグループ
の押しボタンのその他の押しボタンが、運転者が
1つの特定なボタンを押した場合に限り、光表示
式、特に点灯表示で目立つように構成される。こ
の最後に述べた場合においては運転者は警告表示
によつて、発進した命令の実行の前に実行される
べきであつたかもしれない1つあるいは2つ以上
の命令が存在するということは知られているが、
それらの命令が既に発進させたか否か、あるいは
それら命令はの命令であるかは知らされない。そ
こで運転者は前記の押しボタンを押すことによ
り、これらの事前に実行させるべきであつたかも
しれない命令を光表示を見て知ることができる。
本発明の実施態様において、第1のグループの
押しボタンの1つを押した後には操作盤上の押し
ボタンのうち押しても意味のない、あるいは押せ
ば故障を起しうるようなものを働かないよう接続
することが目的に適うことがある。原則としてこ
れらは第1のグループの中のその他の押しボタン
である。
当初述べた本発明に無関係にも実現しうる本発
明の1つの実施態様においては、フオーマツト移
動命令を入力するための1つの押しボタンが設け
られている。この命令は、当初小型の、すなわち
幅の狭い印刷機で行うべく考えていた印刷ジヨブ
を幅の広い印刷機で行わねばならない場合に特に
有用である。この命令はまた、幅の狭い印刷機で
行うべく考えていた印刷ジヨブを幅の広い印刷機
において同じ枚葉紙の上に2並行して同時に行わ
せる場合に有用である。
本発明のその他の特徴が第1のグループの押し
ボタンに対応する種々の命令に関係してあるが、
それらは部分的説明および特許請求の範囲におい
て示している。
発進されたが未だ実行されていない命令、ある
いは実行の段階にあるが完結していない命令を中
止させうるように、1つの消去押しボタンを設け
るのが目的にかなつている。
以上の説明および以後の説明において押しボタ
ンという語が専ら用いられているが、明確に示し
ておきたいことは、押しボタンは運転者が彼の意
図するところを制御装置に伝えるために彼が働か
すべき操作手段の1つの非常に有利な種類である
と見なされたに過ぎず、意図を伝達するに適した
他のすべての操作手段、すなわちセンサー、シト
キー、回転スイツチ、トグルスイツチおよびライ
トペンによる操作は本発明の範囲に入ることであ
る。運転者による操作が容易であるために重要な
ことは、個々の操作要素、たとえば押しボタンあ
るいは類似のものが操作盤の上で固定的位置にあ
ること、それ故に運転者はその意図をタイプライ
ターのキーで、なおおそらくは表示パネルに現れ
る指図に注意しながら入力する必要など全くない
ことである。上記で終りに述べた可能性ある入力
の方法は個々の押しボタンを操作盤上に空間的に
固定的に配列することに比べると有利ではないと
見られるが、この可能性ある入力の方法も本発明
の範囲から除外されるものではない。
[実施例] 本発明のその他の特徴や利点は、本発明の実質
的な個々の部分を示す図面を用いて以後に説明す
る本発明の1つの実施例に示す。個々の特徴はそ
れ自体でまた往々任意の組合せで本発明の1つの
実施例として実現されうる。
第1図に図示された操作盤10は、第1のグル
ープの押しボタン1−1〜1−17を有する。こ
れらの押しボタン1−1〜1−17は命令入力押
しボタン、すなわち命令の入力および、ある場合
はなお運転状態の入力を制御装置において行うた
めのものである。
操作盤10はさらに、第2図の表示パネル20
および第1図の表示パネル50に表示させるべき
情報の選択を行なうために用いられる第2のグル
ープの押しボタン(表示押しボタン)2−1〜1
〜26を有している。ここで、押しボタン2−1
〜2−6の各々は、オン/オフ可能な光表示式の
表示器(図示せず)を備えている。また、第1の
グループの押しボタン1−1〜1〜17は各々第
2のグループの押しボタン2−1〜2−6の1つ
以上の押しボタンに対応し、第1のグループの押
しボタン1−1〜1−17のいずれかを押せば、
それに対応する第2のグループの押しボタンが備
えている表示器が点灯するようになつている。押
しボタンの第3のグループは、例としてそれぞれ
「1」および「2」と表示されている、押しボタ
ン3−1および3−2だけが示されており、これ
はこの制御装置が印刷ユニツトを2台だけ備えた
印刷機に用いられることを想定したもので、これ
ら2つの押しボタン(印刷ユニツト押しボタン)
3−1,3−2が各印刷ユニツトに対応してい
る。操作盤10上の押しボタン3−1,3−2の
下方にはなお、空所が4つ設けられており、ここ
には、この制御装置が最大6台の印刷ユニツトを
もつ印刷機に用いられた場合に印刷ユニツトの数
に応じて押しボタンを設けることができる。
第4のグループの押しボタン4−1〜4−6が
あり、これらは各色を印刷ユニツトに対応させる
ために用いるもので、以後略して色押しボタンと
称する。これら色押しボタン4−1〜4−6は上
から下へと順に黒、シアン、マゼンタ、黄に対応
しており、さらに文字XおよびZの表示のある2
つの追加色用の色押しボタンがある。印刷機にお
いて同じ色のインキ、たとえば黒のインキが2回
用いられる場合は、裏面印刷の方に押しボタン4
−5、表示印刷の方に押しボタン4−1を用いる
とよい。このようにすることにより各色を印刷ユ
ニツトに1対1で対応させうる。この場合の印刷
機ではまた、1つの印刷ジヨブを、たとえば1回
目の印刷で黒とシアンの印刷、2回目の印刷でマ
ゼンタと黄の印刷とに分けて行うことができる。
操作盤10の上方にはなお入力押しボタン5が
設けられ、これによつて1つの命令の入力が完結
され、そして命令の実行が発進させられる。また
ここには警告押しボタン6および消去押しボタン
7が設けられ、これによつて未だ完全に入力され
ていない命令の消去および既に実行段階にあるが
未だ完結していない命令の中止を行うことができ
る。さらに、1つの鍵つきスイツチ8が設けら
れ、これにより装置全体の電源のオン/オフのほ
か「2」の位置にすれば装置の表示機能だけを生
かすことができる。しかしながら、この場合制御
装置によつて命令や制御信号を入力させることは
できない。
各色押しボタン4−1〜4−6に密接に隣接し
て発光ダイオード14−1〜14−6があり、ま
た「すべての色」と共通に表示された発光ダイオ
ード14−7がある。操作盤10の下方には、ラ
イトペンを接続するための命令入力押しボタン1
−13および1−14があるほか制御押しボタン
16−1および16−2、そして1つの命令入力
押しボタン1−15が設けられている。押しボタ
ン1−15を押すと制御押しボタン16−1およ
び16−2が、インキ層厚さプロフイルのパーセ
ントの調整、特にインキドクター値の調整に共通
して使われる。インキ層厚さプロフイルのパーセ
ントの調整の値ないしインキドクター値はデジタ
ル表示器51に表示される。制御押しボタン17
−1および17−2、ならびに18−1および1
8−2があり、これらは印刷機の周方向見当およ
び横方向見当の調整に用いられる。印刷ユニツト
押しボタン3(3−1,3−2)あるいは色押し
ボタン4(4−1〜4−6)の1つとの組合せに
よつて個々の印刷ユニツトの調整が行われる。所
望の場合には、命令入力押しボタン1−17によ
つて移動が行われるのをすべての見当に拡大する
ことができ、移動量は希望するmmでの長さででき
るが、そのためには押しボタン17(17−1と
17−2)または18(18−1と18−2)を
それに相当する回数だけ続けて押して入力する。
命令入力押しボタン1−16によつてすべての見
当を、あるいは個々の見当を押しボタン3,4お
よび発光ダイオード14−1〜14−7との組合
せて零点に調整できる。デジタル表示器52およ
び53によつて各々の見当の状態ないし移行過程
が表示され、押しボタン17,18によつて予め
選択される。周方向見当の状態は、6列で各列に
15個の発光ダイオードをもつ表示パネル26によ
つて表示される。往々、見当の相対位置にのみが
問題となるので、1つの制御押しボタン27によ
つて周方向見当の表示をそれぞれの実際の状態と
は関係なく零におくことができ、これによつて以
後の変更が容易に行いうる。
操作盤10にはなお、印刷機の休止の間におい
てはたとえば見当の調整はできないということを
運転者に知らせるために、この印刷機の休止状態
を表示するための発光ダイオード30が設けられ
ている。さらに、制御装置に中に含まれている計
算機がダウン状態になつていることを示す発光ダ
イオード31が設けられている。
デジタル表示器32は、間違いや故障が起つた
ときに運転者にその間違いないし故障の種類を知
らせすることができるものである。
第2図の発光ダイオードによる表示パネル20
は32列で、各列が16個の発光ダイオードを含み、
各列が印刷機の個々のインキゾーンZ1,Z2、
…、Z31,Z32に対応している。各インキゾ
ーンZ1〜Z32にはインキ層厚さプロフイルを
調整するためのインキ量調整部材が設けられてい
る。
第2図の表示パネル20の発光ダイオードの各
列の下方には2個の制御押しボタン36−1およ
び36−2が設けられている。表示パネル20は
インキ量調整部材の実際の調整位置の表示のため
だけでなく、他の目的にも使われる。制御押しボ
タン36−1と36−2により表示パネル20の
表示を各列について変更でき、またその他後述す
るような制御工程を実行することができる。
命令入力押しボタン1−1〜1−17の各々は
次のような意味を有する。
押しボタン1−1:位置決め命令 この命令によつて個々のインキゾーンのインキ
量調整部材の位置およびインキドクター値を変更
できる。
押しボタン1−2:補正制御命令 この命令によつて運転者は、外部から来た測定
値およびそれから計算された、インキ量調整部材
およびインキドクターの調整値を、インキ量調整
部材およびインキドクターの実質的に1だけの調
整のために制御装置に利用せしめることを発進さ
せうる。
押しボタン1−3:補正自動命令 この命令によつてインキ量調整部材およびイン
キドクターの継続的な自動調整を、外部、たとえ
ばある測定器から来て制御装置の中で調整値に換
算された測定値と関係させて発進させることがで
きる。
押しボタン1−4:色対応づけ命令 この命令によつて、制御装置に記憶されている
個々の色の個々の印刷ユニツトへの標準的対応関
係(印刷ユニツトの並んだ順に黒、シアン、マゼ
ンタ、黄、X、Z−第1図参照)を必要に応じて
変更することができる。この標準的対応関係では
各印刷ユニツトには操作盤10のこれら印刷ユニ
ツトの押しボタンのすぐ右にある色押しボタン4
−1〜4−6に表示されている色が対応してい
る。色対応づけ命令が入力されると、運転者は印
刷ユニツト押しボタン3−1〜3〜6の1つおよ
び色押しボタン4−1〜4−6の1つを同時に押
すことにより標準から外れた所望の対応づけを予
め選択し、表示(表示器14−1〜14−6が点
灯することによる)、なお入力押しボタン5によ
つてこれを確定させることができる。すなわち、
本実施例では、命令の実行ないし運転状態の変更
を発進させるためには命令入力押しボタン1−1
〜1−17と入力押しボタン5との2つの操作が
必要である。
押しボタン1−5:インキ停止命令 この命令によつてすべてのインキゾーンおよび
任意の印刷ユニツトのインキ層厚さを零にし、ま
たドクターおよび後続のインキローラーをなるべ
く早くインキなしの状態にしたい場合にインキド
クター値を最大値にすることができる。
押しボタン1−6:フオーマツト移動命令 この命令によつてインキ層厚さプロフイルを横
方向に1ゾーンつづ移動させることができる。こ
れはある印刷ジヨブを小型の印刷機から大型の印
刷機に変更して行う場合に有用である。何となれ
ば、印刷をうける枚葉紙あるいは巻取紙が印刷機
を対称の関係下で、すなわち印刷胴の端からの距
離が等しい状態で通過することが一般に望まれる
からである。たとえば小型の印刷機について磁気
テープに入れた個々のインキゾーンに対する予調
整値が大型の印刷機に入力されたときは、これら
の入力された値は印刷機における枚葉紙の位置に
ついて要求される対称関係を満足しない。何とな
れば、小型の印刷機がたとえば16個のインキゾー
ンをもつていたとすればゾーンZ1からZ16は
その印刷機では全幅に相当するが、32個のゾーン
をもつ大型の印刷機ではゾーンZ1からZ16は
機械の左半分に相当し、右方向に8ゾーンだけ移
動させることが必要となるからである。
この命令はまた、上記の例の16個のゾーンを持
つ幅の狭いフオーマツトを大型に印刷機に、図柄
を2つ並行して印刷するように、すなわち、その
大型の機械において、幅広の枚葉紙ないし幅広の
巻取紙を用いて小型の印刷機でならば1回だけの
印刷となる図柄を2つ並行させて印刷するよう
に、移行せしめるために利用される。
フオーマツト移動の命令入力押しボタン1−6
を押した後は、この押しボタン自体および「すべ
ての色」発光ダイオード14−7、さらに「記憶
の表示」押しボタン2−4が持続点灯する。何と
なれば、フオーマツタ移動は、すべての印刷ユニ
ツト、換言すればすべての色に関係させるのが目
的に適うし、フオーマツト移動を行うのは必ず位
置決め、すなわちインキ量調整部材の調整よりは
以前でなければならないからである。押しボタン
36−1の任意の1つによつてプロフイルは1ゾ
ーンごとに左から右へ移動させられ、この場合押
しボタンを1回押すごとに1ゾーンだけ移行が起
り、押し続けると連続的に次へ次へと移行するよ
うになる。制御押しボタン36−2の任意の1つ
によつて上記と似た方法で、プロフイルは1ゾー
ンごとに左方へ移動させられる。右方への移動が
行われる前に発光ダイオードのゾーンZ32の列
にあつた表示は右方への1ステツプの移動の後に
は発光ダイオード列のゾーンZ1に現れる。同様
に、表示パネル20と結合している表示記憶装置
の中ではそこに蓄えられているデータがサイクリ
ツクに移動し、左右に移動させたことによつてデ
ータが消失することはない。移動が正しく行われ
たら、運転者は入力押しボタン5を押す。そうす
るとそれまで表示記憶装置に蓄えられていたデー
タが制御装置の予調整記憶装置に引渡され(そこ
にそれまでにあつたデータは書きかえられること
になる)、そこでインキ量調整部材の調整のため
に指示を待つ状態になる。この場合、その調整は
押しボタン1−1(位置決め)を押すことによつ
て入力される。
押しボタン1−7:フオーマツト制限命令 この命令は、すべての印刷ユニツトにおいて印
刷すべきフオーマツトより外部にあるすべてのゾ
ーンでインキ層厚さを一旦零に調整し、外部から
来る測定値の計算実行から除外するために用いら
れる。押しボタン1−7を押した後、この押しボ
タン1−7は点灯し、それまでにもしフオーマツ
ト制限があつたならば、表示パネル20の発光ダ
イオードの各列Z1〜Z32の下にある特別な発
光ダイオード40がフオーマツト制限をなされた
すべてのゾーンにおいて点灯し、制限をされてい
ないゾーンの発光ダイオード40は点滅するので
それがわかる。表示パネル20のその他の発光ダ
イオードは点灯しない。操作盤10においては
「すべての色」発光ダイオード14−7が点灯し、
この場合、この実施例ではその他の光表示は現れ
ない。そこで制限をされた1つのゾーンにおいて
制御押しボタン36−1を押せばそのフオーマツ
ト制限は解除され、対応する発光ダイオード40
は点滅する。それまで制限をされていなかつたゾ
ーンは対応する制御押しボタン36−2を押すこ
とにより制限をされることになり、対応する発光
ダイオード40は点滅状態から持続点灯状態に移
行する。
フオーマツト制限の操作においては、表示パネ
ル20の右半分にある制御押しボタン36−2の
1つを押したときは、その押しボタンに対応する
ゾーンおよびそれより右側にあるすべてのゾーン
が制限をうけることとなり、これに反し、表示パ
ネル20の左半分にある制御押しボタン36−2
の1つを押したときにはそのゾーンおよびそれよ
り左方にあるすべてのゾーンが制限されることに
なる。制御押しボタン36−1を押すことによつ
てフオーマツト制限されたゾーンのフオーマツト
制限解除は押された押しボタンからフオーマツト
の中央に至る間で行われる。入力される命令には
関係なく、フオーマツト制限されたゾーンは補正
の表示(押しボタン2−2)においてはダイオー
ド列において見ることができる。
押しボタン1−8:ゾーン遮断/解除命令 この命令によつて、押しボタン36−2ないし
36−1を押すことにより任意のゾーンを補正制
御命令および補正自動命令に対して遮断あるいは
解除することが可能となる。この遮断は、これは
補正の表示において発光ダイオード列により見ら
れるが、ほかの命令に対しては何の意味も持たな
い。特に、手動による調整が補正制御命令および
補正自動命令において可能である。これらの命令
の下では遮断されていないゾーンでは手動による
調整はできない。この命令は、それが有意義であ
るためには印刷ユニツトの個々のインキに対して
別々に実行される。したがつて、押しボタン1−
8を押した後は発光ダイオード14−1〜16−
6のうち実際に使われているインキの色に対応し
ているもののすべてが点滅する。そこで運転者は
色押しボタン4−1〜4−6の1つを押して、あ
るいは選択してなお印刷ユニツト押しのボタン3
−1または3−2の1つを押して、ゾーンを遮断
しまた解除すべき色、換言すれば印刷ユニツトを
選択できる。これら命令においては対応する制御
押しボタン36−2あるいは36−1が押された
ゾーンに限り遮断ないし解除される。
押しボタン1−9,1−11および1−12は
「読み込み」、「書き込み」および「テープ消去」
の各命令に対応し、制御装置に組込まれた磁気テ
ープカセツト装置のための制御命令に関するもの
である。制御装置に連結されている印刷機で新し
い印刷ジヨブを実行するための準備を整える必要
があるときは、磁気テープに記憶されたインキ調
整部材の予調整データおよびインキドクター値を
押しボタン1−9を押して、表示パネル20およ
び50に対応している表示記憶装置に読み込ませ
る。運転者は表示パネル20および表示パネル5
0の上で入力された値を観察でき、そして例えば
なお間違つたカセツトが読み取られたとかデータ
がおかしい場合にそれを知ることができる。この
場合はこの命令は消去押しボタン7を押せば中止
され、読み込まれたデータは制御装置の動作に影
響を及ぼさない。これに対し、データが最終的に
制御装置によつて受入れられたならば、入力押し
ボタン5を押すことによりこの命令が完結するに
至る。
押しボタン1−10はインキ量調整部材および
インキドクターの調整位置の現在値を制御装置の
中に記憶装置に記憶させる働きをする。その現在
値がこのようにして記憶されたならば、その値は
制御装置のそれ以降の作動においてインキ量調整
部材ないしインキドクターの調整のための目標値
としての機能をもつ。現在値を記憶装置に記憶さ
せることはなお、この現在値をあとでテープ書き
込み命令の押しボタン1−11によつて記憶させ
る場合に必要である。何となれば、磁気テープに
データを記憶させるのは記憶装置から行われるか
らである。
テープ消去命令は、もはや生きていない情報が
テープの上に残つていて、それにより印刷機の調
整に間違いが起ることを防止するために用いられ
る。なお、これによりテープは新品同様に他の値
を記憶させるために用いられる。
以下どの命令を入力したときに警告押しボタン
6が点灯するか、そしてそれ以外の命令入力押し
ボタンのいずれがこの場合に警告押しボタン6を
押すことによつて点滅するかを示す。
押しボタン1−1(位置決め命令)…押しボタ
ン1−4(色対応づけ命令)が点滅する。
押しボタン1−5(インキ停止命令)…押しボ
タン1−10(記憶命令)が点滅する。
押しボタン1−9(読み込み命令)…押しボタ
ン1−11(書き込み命令)が点滅する。
押しボタン1−10(記憶命令)あるいは押し
ボタン1−11(書き込み命令)…押しボタン1
−10(記憶命令)が点滅する。
押しボタン1−12(テープ消去命令)…押し
ボタン1−9(読み込み命令)が点滅する。
押しボタン1−13あるいは1−14(ライト
ペンを用い表示パネル20にデータ入力するため
の押しボタン)あるいは押しボタン1−9(読み
込み命令)…警告押しボタン6を押すといずれの
場合も押しボタン1−11(書き込み命令)が点
滅する。
上記の押しボタンの点滅によつて運転者はデー
タの消滅の可能性について知らされる。もし運転
者が点滅する押しボタンによつて気づかせられた
命令を、先に入力された命令を実行する前に実行
しておこうと欲するならば、運転者は消去押しボ
タン7を押してからその浴する命令を入力する。
ここで最後に入力された命令が入力押しボタン5
を押すことによつて完結されたならば、最初に入
力され、上記のように中止された命令を改めて入
力する。制御装置はしたがつて自ら命令を入力せ
ず、各々の命令の入力は運転者が行わねばならな
い。なお、警告押しボタン6を押した後点滅して
いる命令入力押しボタンを押せば、それに対応し
ている命令が入力され、消去押しボタン7を押さ
ないでも最初に入力された命令が消去させるとい
うように装置を構成することも可能である。
命令に対応し、1つの、多くの、あるいは全部
の色なし印刷ユニツトのために有意義に実行され
うるものである命令入力押しボタン1−1,1−
2,1−3,1−5,1−6,1−18〜1−1
7のいずれかを押して命令を入力するとき、押し
ボタンそれ自身および発光ダイオード14−7が
持続点灯し、それに加えなお色押しボタン4−1
〜4−6に対応する発光ダイオード14−1〜1
4−6が点滅する。これら点滅している発光ダイ
オードの1つに対応する1つの印刷ユニツト押し
ボタン、すなわち色押しボタン4−1〜4−6を
押すと当初点滅していた発光ダイオードが持続点
灯状態となり、発光ダイオード14−7は消え
る。せりから次々に希望の印刷ユニツト押しボタ
ン、すなわち色押しボタンを押すことにより、そ
れら押しボタンに対応する点滅していた発光ダイ
オードはそのとき持続点灯となり運転者はそれに
より選択された印刷ユニツトないし色を確かめう
る。そこで入力押しボタン5によりその命令が押
しボタンによつて決まつた印刷ユニツトなし色で
実行される。この選択の可能性は上記の終りで述
べた命令と同様にまた磁気テープからの読み込
み、テープの書き込みおよび消去についても成立
つ。それ故部分的消去もまた可能である。
フオーマツト制限命令(押しボタン1−7)の
場合は、このように個々の印刷ユニツトに選択の
可能性を広げることは目的に沿うものではないの
で、発光ダイオード14−1〜14−6は点滅し
ない。フオーマツト移動命令(押しボタン1−
6)の場合は一般にはすべての色について移動さ
せるのが有用であるが、ある1つの選択された色
にのみ移動を行わせることが目的に適う場合もあ
る。
表示パネル20上での表示を制御する押しボタ
ン2−1〜2−6は次の意味をもつている。
押しボタン2−1:濃度傾向表示 押しボタン2−3:差違の表示 押しボタン2−4:記憶の表示 押しボタン2−5−プロフイル表示 押しボタン2−6:精密表示 上記の押しボタン2−1〜2−6の1つを押す
ことにより対応する情報が表示パネル20および
50に現れる。
濃度傾向表示は枚葉紙測定器具によつて測定さ
れたインキ濃度の現在値がそれぞれの目標値から
外れていないか、外れていればどの方向にどれだ
けかを示す。
補正の表示によつて、外部から供給された測定
値および制御信号に換算された値が表示される。
補正の表示は「補正制御」または「補正自動」の
命令が入力されたときは自動的にスイツチが入つ
て表示が行われる。
差違の表示はインキ量調整部材の調整位置およ
びインキドクター値の目標値と現在値の差を示
す。
記憶の表示はインキ量調整部材の調整位置の目
標値を示す。
プロフイル表示は個々のゾーンについて16段階
表示により個々のインキ量調整部材の調整位置の
現状を示す。補助的に表示させうる精密表示があ
り、これはプロフイル表示の際と同じ発光ダイオ
ードを用いて表示するが、これはプロフイル表示
において互に隣接した発光ダイオードの間の現在
値の正確な位置を表示する。これにより粗い表示
に用いられた発光ダイオードの間隔が精密表示の
際には発光ダイオード16個に引伸ばされることと
なる。プロフイル表示と精密表示が区別できるよ
うに、精密表示に用いられた発光ダイオードは断
続して光り、またプロフイル表示に用いられた発
光ダイオードよりは幾分暗く光るようにしてい
る。
記憶の表示、すなわち記憶されている目標値の
表示が、作動の様式が互に少し異るライトペンに
よる2つの命令に関する命令入力押しボタン1−
13,1−14のいずれかによつて行なわれた場
合には、運転者は表示パネル20の上でライトペ
ンにより、あるいは制御押しボタン36−1およ
び36−2により、押しボタン3あるいは4によ
つて選択されて表示されているプロフイルを変更
し、入力押しボタン5を押すことによりその変更
されたプロフイルをその選択されているインキに
ついて新しい目標値として制御装置の記憶装置に
入力することができる。プロフイル表示のための
押しボタン2−5および場合によつてさらに精密
表示のための押しボタン2−6を押すことにより
運転者はインキ量調整部材の調整位置の現在値を
目で見ることができ、この現在値をライトペンあ
るいは制御押しボタン36−1および36−2で
同様にしかるべく変更することができる。
もし上記のライトペンの命令において「すべて
の色」が選択されたならば、表示パネル20上に
は1つの人工的プロフイルが現れる。その人工的
プロフイルは上向きの大きい鋭角の矢印で表示パ
ネル20の全幅にわたつて延び、その尖端はフオ
ーマツトの中央の領域でゾーンZ16とZ17の
ところに来るものであり、これによつて運転者は
「すべての色」ないし「すべての印刷ユニツト」
を選択したことを特に知らされることになる。こ
の表示されたプロフイルは撹乱を防ぐ見地から記
憶装置に簡単には受渡されないようになつてお
り、この人工的プロフイルの中の少くとも2つの
ゾーンについて運転者が変更を行つたときのみ命
令の実行が可能なようになつている。
デジタル表示器51にはインキドクター値、す
なわちインキドクターの行程位置のその印刷機に
おいて可能なインキドクターの最大行程に対する
パーセント値が現れる。ライトペンの命令の場合
に「すべての色」が選択されたならば、デジタル
表示器51にはインキドクター値として1つの平
均的な値、この例では数「50」が現れる。この値
の受渡しがもし行われたらすべてのインキドクタ
ーがこの値に調整されることになるが、それは入
力押しボタン5を押して簡単に行うわけには行か
ず、値の認知の操作が行われるかあるいはデジタ
ル表示器51に表示されている値が変更された場
合のみ命令の実行が可能である。この例において
は、このためには制御押しボタン16−1および
16−2が用いられる。制御押しボタン16−1
を1回叩くとデジタル表示器51が表示される値
は1だけ大きくなる。この値は入力押しボタン5
を押せば記憶装置に入力されうる。値「50」を入
力させようとするときは、運転者は押しボタン1
6−2を短く叩く。これにより表示された値は再
び「50」になり、こうなるとその値は入力押しボ
タン5を押すことによつて入力されうる。すべて
の色が選択されたことのデジタル表示器51上で
の光表示はこのデジタル表示器51に表示される
数字が点滅することによりなされる。
第1グループの押しボタン1−1〜1−17の
1つを押せば直ちにそのボタンが持続点灯をす
る。操作盤10上の押しボタンのうち1つの命令
の入力の後になお押されるべく自由になつている
もの、ないしそれら押しボタンに対応する発光ダ
イオードあるいは表示器は点滅し、押しボタンを
押した後はその押しボタンあるいは対応する発光
ダイオードないし表示器は持続点灯する。命令入
力押しボタン1−1〜1−17は1つの命令が入
力された後は点滅し、それを押したときに点灯
し、命令の実行の後には消える。この時点におい
ては実行された命令の中の他のすべての光表示式
の表示は消え、命令入力の前の状態が自動的に再
び選択され、したがつて最後の命令が入力される
前に見られた各々の情報が表示パネル20に表示
される。
押しボタン2−1〜2−6は押せば「入」とな
り、もう1度押すかこのグループ2の他のボタン
を押すことにより「切」となる。区別がよくわか
るよう、本実施例では、第1のグループの押しボ
タンはオレンジ色、第2から第4のグループの押
しボタンは白色としている。
[発明の効果] 以上説明したように本発明は、表示パネル上に
表示すべき情報を選択するための第2のグループ
の押しボタンを備え、第2のグループの押しボタ
ンが各々、オン/オフ可能な光表示式の表示器を
備え、第1のグループの押しボタンの各々が第2
のグループの押しボタンの1つ以上の押しボタン
に対応し、第1のグループの押しボタンの1つを
押したとき、該押しボタンに対応する、第2のグ
ループの押しボタンが備える表示器が点灯するよ
うに構成されているので、運転者は入力された命
令を実行する前に関係のある情報を表示パネルに
表示でき、運転者の知識を基にしてその命令の最
終的な実行の前にまだ何らかの変更をすべきかど
うかの判断をすることができるので、装置の取扱
いが容易で、間違いを防ぎ、系統的な作業ができ
る効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の印刷機用制御装置の一実施例
の操作盤10の主要部を示す図、第2図はさらに
押しボタンを備えた操作盤10の表示パネル20
を示す図である。 1−1:命令入力押しボタン(位置決め)、1
−2:命令入力押しボタン(補正制御)、1−
3:命令入力押しボタン(補正自動)、1−4:
命令入力押しボタン(インキ対応づけ)、1−
5:命令入力押しボタン(インキ停止)、1−
6:命令入力押しボタン(フオーマツト移動)、
1−7:命令入力押しボタン(フオーマツト制
限)、1−8:命令入力押しボタン(ゾーン遮
断/解除)、1−9:命令入力押しボタン(読み
込み)、1−10:命令入力押しボタン(記憶)、
1−11:命令入力押しボタン(テープ書き込
み)、1−12:命令入力押しボタン(テープ消
去)、1−13:命令入力押しボタン(ライトペ
ン)、1−14:命令入力押しボタン(ライトペ
ン)、1−15:命令入力押しボタン(インキゾ
ーン、各インキ共通)、1−16:命令入力押し
ボタン(見当、零)、1−17:命令入力押しボ
タン(見当、各インキ共通)、2−1:表示押し
ボタン(濃度傾向)、2−2:表示押しボタン
(補正)、2−3:表示押しボタン(差違)、2−
4:表示押しボタン(記憶)、2−5:表示押し
ボタン(プロフイル)、2−6:表示押しボタン
(精密表示)、3:印刷ユニツト押しボタン、3−
1:印刷ユニツト押しボタン(1号)、3−2:
印刷ユニツト押しボタン(2号)、4:色押しボ
タン、4−1:色押しボタン(黒)、4−2:色
押しボタン(シアン)、4−3:色押しボタン
(マゼンタ)、4−4:色押しボタン(黄)、4−
5:色押しボタン(X)、4−6:色押しボタン
(Z)、5:入力押しボタン、6:警告押しボタ
ン、7:消去押しボタン、8:鍵つきスイツチ、
10:操作盤、14−1〜14−7:発光ダイオ
ード、16−1,16−2:制御押しボタン(イ
ンキ層)、17−1,17−2:制御押しボタン
(周方向見当の調整)、18−1,18−2:制御
押しボタン(横方向見当の調整)、20:表示パ
ネル(ゾーンインキ層)、26:表示パネル(周
方向見当)、27:制御押しボタン(周方向見当
零)、30:印刷機休止表示器、31:計算機ダ
ウン表示器、32:デジタル表示器(間違い表
示)、36−1:制御押しボタン(表示変更、フ
オーマツト制限、ゾーン遮断/解除、プロフイル
変更)、36−2:制御押しボタン(表示変更、
フオーマツト制限、ゾーン遮断/解除、プロフイ
ル変更)、40:発光ダイオード(フオーマツト
制限、ゾーン遮断/解除)、50:表示パネル、
51:デジタル表示器(インキドクター値)、5
2:デジタル表示器(見当位置、周方向)、5
3:デジタル表示器(見当位置、横方向)。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 多数の押しボタンあるいは類似の操作手段を
    有する操作盤を備え、発進させるべき命令あるい
    は運転状態の選択のための第1のグループの押し
    ボタン1−1〜1−17が設けられ、命令の実行
    ないし運転状態の変更を発進させるには少くとも
    2つの操作が必要であるように構成され、さらに
    表示パネル、特に発光ダイオードによる表示パネ
    ルを少なくとも1つ備えた印刷機用制御装置にお
    いて、 表示パネル上に表示すべき情報を選択するため
    の第2のグループの押しボタン2−1〜2−6を
    備え、 第2のグループの押しボタン2−1〜2−6が
    各々、オン/オフ可能な光表示式の表示器を備
    え、 第1のグループの押しボタン1−1〜1−17
    の各押しボタンは、第2のグループの押しボタン
    2−1〜2−6の1つ以上の押しボタンに対応し
    ており、 第1のグループの押しボタン1−1〜1−17
    のいずれかの押しボタンを押すと、第2のグルー
    プの押しボタン2−1〜2−6の、押された該押
    しボタンに対応する押しボタンが備えている前記
    表示器が点灯または点滅するように前記各表示器
    が構成されていることを特徴とする印刷機用制御
    装置。 2 命令の実行を発進させるための特別な入力押
    しボタン5を備えている特許請求の範囲第1項に
    記載の印刷機用制御装置。 3 前記入力押しボタン5が、1つの命令が入力
    されたとき点滅し、命令の実行の間点灯している
    特許請求の範囲第2項に記載の印刷機用制御装
    置。 4 印刷ユニツトを少なくとも1台有する印刷機
    のための特許請求の範囲第1項から第3項のいず
    れか1項に記載の印刷機用制御装置において、1
    つの命令を1つあるいは2つ以上の印刷ユニツト
    に対して働くようにあるいは働かないようにする
    ための第3のグループの押しボタン3−1〜3−
    2を備えている印刷機用制御装置。 5 用いられる各々の印刷インキに対応し、そし
    て第3のグループの押しボタン3−1,3−2に
    対応させうるような第4のグループの押しボタン
    4−1〜4−6を備えている特許請求の範囲第4
    項に記載の印刷機用制御装置。 6 第3のグループの押しボタン3−1〜3−2
    の各々に第4のグループの押しボタン4−1〜4
    −6を1つづつ対応させるために、第1のグルー
    プに色対応づけ命令のための1つの押しボタンを
    備えている特許請求の範囲第4項または第5項に
    記載の印刷機用制御装置。 7 第4のグループの押しボタン4−1〜4−6
    の各々に光表示式の表示器が付属していること、
    第1のグループの押しボタン1−1〜1−17の
    1つを押したときそれに固定的に対応している第
    4のグループの押しボタンの光表示式の表示器が
    働くように構成されている特許請求の範囲第5項
    あるいは第6項に記載の印刷機用制御装置。 8 光表示式の表示器「すべての色」14−7を
    さらに備えている特許請求の範囲第7項に記載の
    印刷機用制御装置。 9 表示された情報の各々の値を変更しうるこ
    と、そして変更された値は、命令実行が発進され
    ているときに限り制御装置に対して働きうるよう
    に構成されている特許請求の範囲第1項に記載の
    印刷機用制御装置。 10 第1のグループの押しボタン1−1〜1−
    17の少くとも1つのために警告表示器が付属し
    ており、これは前記押しボタンを押したときに働
    くものである特許請求の範囲第1項から第9項の
    いずれか1項に記載の印刷機用制御装置。 11 「ライトペン」の命令(押しボタン1−1
    3,1−14)が備えられていること、ライトペ
    ンを動かす際に、もしすべての色が選択されたな
    らば表示パネル20上に1つの人工的プロフイル
    が表示されること、そして制御装置は、前記人工
    的プロフイルが少くとも2つのゾーンZ1〜Z3
    2において変更されたときに限り命令の実行が可
    能であるように構成されている特許請求の範囲第
    1項から第10項のいずれか1項に記載の印刷機
    用制御装置。 12 「ライトペン」の命令(押しボタン1−1
    3,1−14)が備えられていること、ライトペ
    ンを動かす際に、もしすべての色が選択されたな
    らば、インキドクター表示として1つの平均的値
    が表示され、それが特別な光り方で目立つように
    されるものであること、そして制御装置は押しボ
    タン16−1,16−2の操作がなされたか、あ
    るいは表示されていた値が変更されたときに限り
    命令の実行が可能であるように構成されている特
    許請求の範囲第1項から第10項のいずれか1項
    に記載の印刷機用制御装置。 13 未だ完全に終つていない命令を中止させる
    ための消去押しボタン7が設けられている特許請
    求の範囲第1項から第12項のいずれか1項に記
    載の印刷機用制御装置。
JP58090824A 1982-05-29 1983-05-25 印刷機用制御装置 Granted JPS58211456A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3220378A DE3220378C2 (de) 1982-05-29 1982-05-29 Steuervorrichtung für eine Druckmaschine
DE3220378.0 1982-05-29

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58211456A JPS58211456A (ja) 1983-12-08
JPH0365271B2 true JPH0365271B2 (ja) 1991-10-11

Family

ID=6164869

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58090824A Granted JPS58211456A (ja) 1982-05-29 1983-05-25 印刷機用制御装置

Country Status (10)

Country Link
EP (1) EP0095664B2 (ja)
JP (1) JPS58211456A (ja)
AT (1) AT392936B (ja)
AU (1) AU571178B2 (ja)
CA (1) CA1287389C (ja)
DE (2) DE3220378C2 (ja)
DK (1) DK160689C (ja)
ES (1) ES8402766A1 (ja)
NO (1) NO164523C (ja)
ZA (1) ZA832717B (ja)

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4639528A (en) * 1985-02-21 1987-01-27 Bristol-Myers Company Crystalline form of 7-(dimethylaminomethylene-amino-9a-methoxymitosane
DE3614743A1 (de) * 1986-04-30 1987-11-05 Heidelberger Druckmasch Ag Verfahren zur verstellung von stellgliedern an druckmaschinen
US4947348A (en) * 1987-03-25 1990-08-07 Kollmorgen Corporation Densitometer method and system for identifying and analyzing printed targets
DE3718594C3 (de) * 1987-06-03 2001-01-18 Heidelberger Druckmasch Ag Steuerungsvorrichtung einer Druckmaschine
DE3826383A1 (de) * 1988-08-03 1990-02-08 Roland Man Druckmasch System zur bereichsauswahl am bedienungspult einer druckmaschine, insbesondere einer offset-rotationsdruckmaschine
DE4013286C2 (de) * 1990-04-26 2001-04-12 Roland Man Druckmasch Steuerung für mehrere Druckmaschinen in einem Drucksaal
DE4126562C2 (de) * 1991-08-10 1994-09-29 Roland Man Druckmasch Farbsteueranlage für eine Offsetdruckmaschine
DE19516331C2 (de) * 1995-05-04 1998-05-20 Heidelberger Druckmasch Ag Bedienfeld für eine Druckmaschine
DE19611530C1 (de) * 1996-03-23 1997-10-16 Roland Man Druckmasch Verfahren und Vorrichtung zur Steuerung eines automatisierten Druckplattenwechselvorganges bei einer Druckmaschine
DE19746323A1 (de) * 1997-10-21 1999-04-22 Heidelberger Druckmasch Ag Verfahren und Vorrichtung zum Einschalten einer Maschine
DE29816392U1 (de) * 1998-09-12 1998-12-17 MAN Roland Druckmaschinen AG, 63075 Offenbach Bedieneinheit für eine Steuereinrichtung einer Druckmaschine
DE29904756U1 (de) * 1999-03-16 1999-06-17 Heidelberger Druckmaschinen Ag, 69115 Heidelberg Anzeigevorrichtung
DE102005046686A1 (de) * 2005-09-29 2007-04-05 Heidelberger Druckmaschinen Ag Anzeige von Vorbedingungen bei der Eingabe von Bedienbefehlen
DE102007028969A1 (de) * 2007-06-23 2008-12-24 Manroland Ag Verfahren zur Ermittlung eines Stellsignals für Farbzonenstellelemente eines Farbwerks oder für Feuchtmitteldosiereinrichtungen eines Feuchtwerks
JP5008517B2 (ja) * 2007-10-11 2012-08-22 株式会社ミヤコシ 見当調整表示装置
DE102009019591B4 (de) 2008-05-28 2022-11-17 Heidelberger Druckmaschinen Ag Messmarke zur leichten Ablesbarkeit von Registerfehlern beim Offsetdruck
JP6666236B2 (ja) * 2016-12-19 2020-03-13 日立Geニュークリア・エナジー株式会社 ディスプレイのユーザーインターフェース装置
US11597211B2 (en) 2018-10-08 2023-03-07 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Print material visual indicator
DE102019211129A1 (de) * 2019-07-26 2021-01-28 Heidelberger Druckmaschinen Ag Farblich unterstützte automatische Bedienmenüführung

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5425577A (en) * 1977-07-28 1979-02-26 Robin Seiki Kougiyou Kk Both hand operation type safety device of press* etc*
JPS5521226A (en) * 1978-08-01 1980-02-15 Tokyo Kikai Seisakusho:Kk Running automatic control system in off set roll press machine

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SE372197B (ja) * 1968-06-10 1974-12-16 North American Rockwell
DE2036111C2 (de) * 1970-07-16 1984-01-26 Bosch-Siemens Hausgeräte GmbH, 7000 Stuttgart Waschmaschine mit einer Vorrichtung zum automatischen Steuern
US3702587A (en) * 1970-10-12 1972-11-14 North American Rockwell Electronic control system for adjustment of ink fountain in a printing press
US3930447A (en) * 1974-07-22 1976-01-06 Harris Corporation Dual purpose display for printing presses
IT1057829B (it) * 1976-04-02 1982-03-30 Dea Spa Unita portatile per il controllo di macchine ed impianti
US4108090A (en) * 1977-03-21 1978-08-22 The Singer Company Programmable variable speed for sewing machine
CH635204A5 (en) * 1979-01-16 1983-03-15 Landis & Gyr Ag Control device for controlling the timed sequence of a state of a system, in particular of a heating system
DE2919087A1 (de) * 1979-05-11 1980-11-13 Rotaprint Gmbh Druckmaschinensteuerung

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5425577A (en) * 1977-07-28 1979-02-26 Robin Seiki Kougiyou Kk Both hand operation type safety device of press* etc*
JPS5521226A (en) * 1978-08-01 1980-02-15 Tokyo Kikai Seisakusho:Kk Running automatic control system in off set roll press machine

Also Published As

Publication number Publication date
EP0095664A2 (de) 1983-12-07
CA1287389C (en) 1991-08-06
ZA832717B (en) 1983-12-28
DK160689B (da) 1991-04-08
DE3380986D1 (de) 1990-01-25
EP0095664A3 (en) 1985-10-09
EP0095664B1 (de) 1989-12-20
AU571178B2 (en) 1988-04-14
DK160689C (da) 1991-09-16
NO831906L (no) 1983-11-30
DE3220378A1 (de) 1983-12-01
NO164523B (no) 1990-07-09
ES522668A0 (es) 1984-03-01
NO164523C (no) 1990-10-17
ES8402766A1 (es) 1984-03-01
AU1488983A (en) 1983-12-01
DK237083D0 (da) 1983-05-26
AT392936B (de) 1991-07-10
DK237083A (da) 1983-11-30
ATA145383A (de) 1990-12-15
EP0095664B2 (de) 1995-05-31
JPS58211456A (ja) 1983-12-08
DE3220378C2 (de) 1994-03-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0365271B2 (ja)
JP4550180B2 (ja) 巻取り紙の印刷を制御するための制御装置
US4393449A (en) Numerically controlled machine tool
US5218353A (en) Display device for a recording device capable of displaying a plurality of operating states or conditions in effect
CN101172415A (zh) 色调管理系统和墨控制装置以及印刷机及印刷方法
JPH02106379A (ja) インク制御装置用のデーター収集方法と装置
JPH0213633B2 (ja)
US6637534B2 (en) Selection device for adjusting vehicle speed
JPH05193117A (ja) 印刷機械用インキ制御装置
KR100425875B1 (ko) 라벨 작성 장치 및 방법
US5325774A (en) Ribbon path indicator system
US5068824A (en) Method of setting the operating parameters in a microprocessor-controlled typewriter or other microprocessor-controlled office machine
JP3073351B2 (ja) オフセット印刷機の印刷ユニットにおけるインキおよび湿し水をゾーン毎に調整するための装置
KR100296997B1 (ko) 인쇄장치및인쇄방법및컴퓨터-판독가능기억매체
JPH04235075A (ja) プリンタ
WO1983004219A1 (en) Register control system
JP2546265B2 (ja) インクリボン寿命検出装置
KR101471898B1 (ko) 자동 벽지 풀칠기
JPH0249120Y2 (ja)
JPH0226777A (ja) 記録装置
JPH0348866B2 (ja)
JPH02124426A (ja) インテリジェント記録計
JPH0263072B2 (ja)
GB2117284A (en) Control of production equipment
JPS62218166A (ja) 語消去可能な印字装置