JPH0365270A - 塗布シートの製造方法 - Google Patents

塗布シートの製造方法

Info

Publication number
JPH0365270A
JPH0365270A JP20010689A JP20010689A JPH0365270A JP H0365270 A JPH0365270 A JP H0365270A JP 20010689 A JP20010689 A JP 20010689A JP 20010689 A JP20010689 A JP 20010689A JP H0365270 A JPH0365270 A JP H0365270A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coating
sheet
vibration
coater
coated
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP20010689A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuo Kojima
小島 一男
Toshiichi Takao
高雄 敏一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kanzaki Paper Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Kanzaki Paper Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kanzaki Paper Manufacturing Co Ltd filed Critical Kanzaki Paper Manufacturing Co Ltd
Priority to JP20010689A priority Critical patent/JPH0365270A/ja
Publication of JPH0365270A publication Critical patent/JPH0365270A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)
  • Paper (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、塗布装置で塗料を塗布する方法に関するもの
であり、特に塗料を塗布した後の塗被層表面に各種の紋
状欠陥の発生がない優れたシートを製造する方法に関す
るものである。
〔従来の技術〕
祇バルブ工場等において、アート紙、コート紙、ノーカ
ーボン紙、粘着シート、感熱記録紙、静電記録紙、磁気
録音テープ等の製品を製造するために、各種の塗布装置
が使用されている。
塗布装置は、一般にシートに塗料を供給する工程と、シ
ートに供給した塗料を所望量に計量し且つ塗被層表面を
平滑化する工程から構成されており、例えばメータリン
グバーコーター、グラビアコーター、ロールコータ−、
エアーナイフコーター、ロンドブレードコーター等が挙
げられる。
ところが、このような塗布装置を用いて塗布シートを製
造した場合に、得られる塗布シートの塗被層表面に、例
えばバーコーターではバーマーク、グラビアコーターで
はグラビア彫刻マーク、ロールコータ−ではオレンジ現
状のマーク、エアーナイフコーターでは風紋マークが発
生し易く品質上の問題となっている。
これらの塗被層表面を平滑化するために、例えば特開昭
54−32549号、特開昭54−8646号等では、
この塗被層が乾燥しないうちに、リバース回転するメー
タリングバーで塗被層表面を均す方法が提案されている
。しかし、塗布速度が高速になるに伴って、バーマーク
が明瞭になる点で問題を有している。
また、第3図に示すように、シート(1)上に塗布され
た塗被N(2)が乾燥する前に、スムージングロール(
3)を塗被層表面に押圧させて平滑化するスムージング
ロール法も提案されており、さらに第4図に示すように
、湾曲状に加工された合成樹脂フィルム等からなるフレ
キシブルシート(4)で塗被層(2)表面を平滑化する
方法も提案されている。
しかし、上記の如き方法では、次のような欠点が付随す
るため、実際の操業への応用は難しいのが実情である。
即ち、塗被層表面へのスムージングロールやフレキシブ
ルシートの押し付けが弱いときには塗被層表面が充分に
平滑化されず、また押し付けが強過ぎるときには塗料を
剥ぎ取り、その結果幅方向に亘る塗布量が一様でなくな
る。従って、前記の押し付けを極めて微妙に調節する必
要があり、これらの実用化は困難となっている。特に、
シートとして合成紙やフィルム等の如く塗料の浸透が少
ないシートを用いるときには、従来方法では充分な平滑
化効果が得られず、乾燥後の塗被層表面に縦筋模様等の
紋状欠陥が発生する。
〔発明が解決しようとする課題〕
本発明者等は、かかる現状に鑑み塗布装置で塗被層表面
に発生する各種の紋状欠陥の改良について鋭意研究を重
ねた結果、各種の紋状欠陥の発生原因に塗布装置で用い
られる塗料の濃度と塗布速度が極めて重要な因子となっ
ていることを突きとめた。
即ち、例えば紙やポリエチレンテレフタレートフィルム
等の表面上に、固形分濃度28%、ブルンクフd−ルド
粘度300epsの塗料を、直径10mmのメータリン
グバー(#10)で乾燥塗布量16g/rrfとなるよ
うに塗布するとき、塗布速度60m/分の場合には、塗
被層表面にバーマークの欠陥は極く僅かしか残らないが
、塗布速度を120rn/分まで上昇すると、バーマー
クの欠陥が明瞭に残る。
また、例えば塗料の固形分濃度を35%まで上げると塗
料の粘度は1200cpsとなり、この塗料では60m
/分の低速で塗布してもバーマークの欠陥が発生すらこ
とが明らかとなった。
このように、塗料を高濃度にする程、また塗布速度を高
速にする程、塗布時に塗料に高剪断力が働くことになり
、このことが塗布装置で塗料を塗布した後の塗被層表面
に各種の紋状欠陥の発生に極めて密接な関係にあること
が明らかとなった。
〔課題を解決するための手段〕
本発明は、コーターでシート上に塗布された湿潤状態の
塗布層を乾燥工程へ移行する際に、該塗布層に対しシー
ト面と略直角方向の振動を加えることを特徴とする塗布
シートの製造方法である。
〔作用〕
本発明の塗布シート・の製造方法を、第1図に基づきメ
ータリングバ一方式の塗布装置(5)に適用したケース
としてさらに詳細に説明する。
メータリングバ一方式の塗布装置は、第1図に示すよう
に、塗料槽(6)内に溜められている塗料(7)の中に
浸漬されているアプリケーターロール(8)を回転する
こεで塗料をピックアップし、走行しているシート(1
)上に転移させ、後段の位置において例えば回転するメ
ータリングバー(9)で塗料を計量して過剰の塗料を除
去し且つ塗被層表面の平滑化を行い、その後に各ガイド
ロールαω−α9を経由してドライヤーパートQQに送
り、このパートで乾燥する塗布装置である。
而して、バーマーク等の紋状欠陥が発生した塗布直後の
まだ乾燥していない塗被層に、適度の振動を与えると、
紋状欠陥部分の塗料が流動を起こし、結果的に塗被層表
面が平滑化されるという原理に基づく本発明の製造方法
を、この塗布装置に適用する場合には、例えば第2図(
A)及びCB)に示すように前記の各ガイドロールに加
振装置aηを設置し、加振子α檜でピロブロックα佛と
ガイドロールを介してシートの裏面より塗被層にシート
面に略直角方向の振動を与えればよい。
なお、この振動は強過ぎても塗料の流動は起こらず、ま
た振動か弱過ぎても塗料の流動は起こらない。
従って、振動の周波数については、例えば動電形駆動方
式(IHzから数百Hz位の振動を発生する)、また磁
歪、圧電、電圧振動子等(数百H2以上の振動を発生ず
る)の市販の方法を用い、塗被層の厚み、塗布速度、塗
料の粘度によって変化させるものであるが、好ましくは
I Hz〜2000H2の範囲で振動させるのが望まし
い。
また、振動の振幅の大きさについては、使用するシート
の種類にもよるが、好ましくは0.1〜1゜5mmの範
囲の振幅を用いるのが望ましい。なお、振動の振幅の大
きさは、第2図に示すように加振子とフレーム(2鴫と
の間に設けられた弾性板(21)(通常はゴム製)の硬
度と厚さで調節される。
なお、複数のガイドロールを同時に振動させると、塗料
の流動化がより加速されるため、かかる方法は本発明の
好ましい実施態様の一つである。
しかし、ドライヤーパート内のガイドロールを振動させ
る方法は、塗被層の乾燥化がある程度進んだところで塗
被層を振動させることになるため、余り効果が期待でき
ない。
シート上の塗被層に、シート面に略直角方向の振動を与
える手段としては、前記のように各ガイドロールに加振
装置を設置する構成に限定されるものではなく、ノズル
バイブをシートの幅方向に亘って設置し、圧縮エアーを
ノズルから吹き出す構成も適宜採用でき、この構成の場
合には吹出角度Lエアーの速度の調節によりシートに与
える振動の周波数と振幅の大きさを調節することが可能
となる。
シートについては特に限定されず、紙、合成紙、プラス
チックフィルム等が適宜使用される。なお、プラスチッ
クフィルムとしては、例えばポリエチレンテレフタレー
ト、ポリエチレン−2,6−1−フタレート等のポリエ
ステル、ポリエチレン、ポリプロピレン等のポリオレフ
ィン、ポリ酢酸ビニル、ポリ塩化ビニル、ポリスチレン
等のビニル重合体、6.6−ナイロン、6−ナイロン等
のボリアくド等が挙げられるが、必ずしもこれらに限定
されるものではない。
〔実施例〕
以下に実施例を挙げて本発明をより具体的に説明するが
、勿論かかる実施例に限定されるものではない。又、特
に断らない限り例中の部及び%はそれぞれ「重量部」及
び「重量%」を表す。
実施例1 (A液の調製) 3−(N−エチル−N −i s o−アミルアミノ)
−6−メチル−7−フェニルアミノフルオラン    
        10部ジベンジルテレフタレート  
  20部メチルセルロース         5部水
                    65部から
なる塩基性染料の水分散液を調製し、これをサンドミル
で平均粒子径が0.9μmになるまで微粉砕処理して、
塩基性染料の水分散液を調製した。
(B液の調製) 4.4′−イソプロピリデンジフェノール30部 メチルセルロース         5部水     
               65部からなる水分散
液を調製し、これをサンドミルで平均粒子径が1.3μ
mになるまで微粉砕処理した。
(感熱記録紙用塗液の調製) A液100部、B液100部、酸化珪素顔料(商品名:
ミスカシールP−527,水沢化学社製〉30部、ステ
アリン酸亜鉛の水分散液(商品名:ハイドリンZ−7−
30.中京油脂社製)30部、20%ポリビニルアルコ
ール水溶液150部、水50部を混合し、粘度300c
psの感熱記録紙用塗液を調製した。塗液の平均粒子径
は1゜8μmで、15μm以上は1.6%以下であった
(感熱記録フィルムの製造) 上記の感熱記録紙用塗液を、コロナ放電処理した厚さ5
0μmのポリエチレンテレフタレートフィルム上に、第
1図に示した塗布装置を使用し、速度60m/分の条件
下でメータリングバー(#10)でもって乾燥後の塗布
量が5 g/n(となるように塗布した後に、3本のガ
イドロールαυ、03゜0埠を周波数を500 Hzで
また振幅の大きさを約1、0 m鳳で振動させながらド
ライヤーバー)Q10まで送り、ここで乾燥して感熱記
録フィルムを得た。
実施例2 ガイドロールの振動周波数を1500Hzとした以外は
実施例1ε同様にして感熱記録フィルムを得た。
実施例3 ガイドロールの振動周波数を500 Hzとした以外は
実施例1と同様にして感熱記録フィルムを得た。
実施例4 塗布速度を120m/分とした以外は実施例1と同様に
して感熱記録フィルムを得た。
実施例5 塗布得度を120rn/分とした以外は実施例2と同様
にして感熱記録フィルムを得た。
実施例6 振動させるガイドロールを091本のみにした以外は実
施例1と同様にして感熱記録フィルムを得た。
実施例7 ガイドロールの振動周波数を1500Hzとした以外は
実施例6と同様にして感熱記録フィルムを得た。
実施例8 塗布速度を120m/分にした以外は実施例6と同様に
して感熱記録フィルムを得た。
実施例9 塗布速度を120m/分にした以外は実施例7と同様に
して感熱記録フィルムを得た。
実施例10 使用するバーを#12εし固形分濃度を35%に高めた
塗液を使用した以外は実施例4と同様にして感熱記録フ
ィルムを得た。
比較例1 ガイドロールを全て振動させなかった以外は実施例10
と同様にして感熱記録フィルムを得た。
比較例2 塗布速度を60m/分とした以外は比較例1と同様にし
て感熱記録フィルムを得た。
比較例3 ガイドロールを全て振動させなかった以外は実施例4と
同様にして感熱記録フィルムを得た。
比較例4 ガイドロールを全て振動させなかった以外は実施例1と
同様にして感熱記録フィルムを得た。
かくして得られた14種類の感熱記録フィルムについて
、感熱プリンター(SONY  UP−7ol型、テレ
ビプリンター)を使用してテレビ画像を記録し、その画
像ムラの有無を目視判定した。
また、得られた感熱記録フィルムの塗被層表面における
バーマーク等の紋状欠陥の発生状況については、目視に
より判定した。
その結果を表−1に示した。
なお、画像ムラ及び紋状欠陥の発生状況の評価基準は、
下記のとおりである。
〔評価基準〕
五速生立 ◎::像ムラは全くなく極めて良好 O::像ムラは殆ど見当らず良好 Δ::像ムラが少々見当たり稍不良 ×:画像ムラが多く、不良 蚊抜X挽生発生抜災 ◎:紋状状欠陥見当らず、極めて良好 ○:紋状状欠陥殆ど判らず、良好 Δ:紋状状欠陥薄く見えて、稍不良 ×:紋状欠陥が明瞭に残り、不良 「効果」 本発明の方法によれば、塗被層表面に各種の紋状欠陥が
発生せず、製品の歩留りが顕著に改善された。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の製造方法を、メータリングバ一方式
の塗布装置に適用した場合を示す概略図である。第2図
(A)及びCB)は、各ガイドロールに加振装置を設置
し、加振子でピロブロックとガイドロールを介してシー
トの裏面より塗被層に振動を与える実施例を示す図であ
る。第3図及び第4図は、従来の場合を示す説明図であ
る。 +11  シート     (2)塗被層(3)スムー
ジングロール (4)  フレキシブルシート (5)  メータリングバ一方式の塗布装置(6)塗料
槽     (7)塗料 (8)アプリケーターロール (9)  メータリングバー 00〜αつ 各ガイドロール

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)コーターでシート上に塗布された湿潤状態の塗布
    層を乾燥工程へ移行する際に、該塗布層に対しシート面
    と略直角方向の振動を加えることを特徴とする塗布シー
    トの製造方法。
  2. (2)コーターがバーコーター、グラビアコーター、ロ
    ールコーター、又はエアーナイフコーターであることを
    特徴とする請求項(1)記載の塗布シートの製造方法。
  3. (3)加える振動の振幅が0.1〜1.5mmで、周波
    数が1Hz〜2000Hzであることを特徴とする請求
    項(1)記載の塗布シートの製造方法。
  4. (4)シートを乾燥工程へ移行するガイドロールで振動
    を加えることを特徴とする請求項(1)記載の塗布シー
    トの製造方法。
JP20010689A 1989-07-31 1989-07-31 塗布シートの製造方法 Pending JPH0365270A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20010689A JPH0365270A (ja) 1989-07-31 1989-07-31 塗布シートの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20010689A JPH0365270A (ja) 1989-07-31 1989-07-31 塗布シートの製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0365270A true JPH0365270A (ja) 1991-03-20

Family

ID=16418933

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20010689A Pending JPH0365270A (ja) 1989-07-31 1989-07-31 塗布シートの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0365270A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002192052A (ja) * 2000-10-20 2002-07-10 Lintec Corp コーティング方法およびロッドコータ
KR20160043500A (ko) 2014-10-13 2016-04-21 (주)프리원 타겟유닛의 프레임 구조체
KR20240049646A (ko) 2019-08-27 2024-04-16 산텐 세이야꾸 가부시키가이샤 디쿠아포솔 또는 그 염 및 폴리비닐피롤리돈을 함유하는 수성 안과용 조성물

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002192052A (ja) * 2000-10-20 2002-07-10 Lintec Corp コーティング方法およびロッドコータ
KR20160043500A (ko) 2014-10-13 2016-04-21 (주)프리원 타겟유닛의 프레임 구조체
KR20240049646A (ko) 2019-08-27 2024-04-16 산텐 세이야꾸 가부시키가이샤 디쿠아포솔 또는 그 염 및 폴리비닐피롤리돈을 함유하는 수성 안과용 조성물

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3434861A (en) Process for forming decorative patterns
CA1125974A (en) Methods and apparatus for making decorative inlaid types of resilient sheet materials and the like
JPS60179168A (ja) 紙にコーテイングするための方法および装置
US20100098846A1 (en) Patterned soft adhesives and method of manufacture
JPH0365270A (ja) 塗布シートの製造方法
NZ196648A (en) Web coating method and apparatus: web moves in same direction as applicator roll surface
JPH04176691A (ja) 鏡面ブランケット及びその製造方法
WO1990014950A1 (en) Method and apparatus of applying hot melt adhesive to paper products
JPS62236790A (ja) 画像を有する被覆紙の製造方法
JPH0553638B2 (ja)
JPH0239840Y2 (ja)
JP3428006B2 (ja) 塗布方法
JPH07266550A (ja) インクジェット記録方法
JPH06157997A (ja) ポリスチレン粘着テープ及びその製造方法
JPH081061A (ja) カーテン塗布方法及びその装置
JPH01141035A (ja) ゴムブランケットの製造方法
JPS5857231B2 (ja) トフホウホウ
JP2000334877A (ja) 粘着物に対する離型性を有するローラ及びローラ用離型フィルム
JP3546485B2 (ja) 化粧シートの製造方法
JPS6279453A (ja) プリント写真への保護膜形成方法
JPH05345158A (ja) グラビア塗布装置
JPH0559697A (ja) 塗抹装置
JPH05293874A (ja) 熱可塑性重合体シートのキャスティング方法
JPS62121673A (ja) 化粧シ−トの耐摩性保護層形成方法
JPH04244264A (ja) 塗布方法