JPH0360822B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0360822B2
JPH0360822B2 JP6979182A JP6979182A JPH0360822B2 JP H0360822 B2 JPH0360822 B2 JP H0360822B2 JP 6979182 A JP6979182 A JP 6979182A JP 6979182 A JP6979182 A JP 6979182A JP H0360822 B2 JPH0360822 B2 JP H0360822B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
compound number
shows
shows compound
minutes
water
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP6979182A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58185572A (ja
Inventor
Katsumichi Aoki
Hideo Arahori
Takeo Watanabe
Masafumi Ootsuru
Keigo Satake
Hiroe Shinkawa
Shiro Yamazaki
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kureha Corp
Original Assignee
Kureha Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kureha Corp filed Critical Kureha Corp
Priority to JP6979182A priority Critical patent/JPS58185572A/ja
Publication of JPS58185572A publication Critical patent/JPS58185572A/ja
Publication of JPH0360822B2 publication Critical patent/JPH0360822B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
本発明は、一般式() (式中、R1は水素原子又はアルキル基を表わ
し、mは0,1又は2を表わし、R2はアルキル
基、アルコキシル基、ニトロ基又はハロゲン原子
を表わし、nは1又は2を表わす) で示される新規な1,2,4−トリアゾール誘導
体及びこれを有効成分とする除草剤に関する。 本発明者らは、種々研究を積み重ねた結果、上
記一般式()で表わされる1,2,4−トリア
ゾール誘導体が優れた実用的除草効果を有するこ
とを発見し、本発明に至つた。 本発明の一般式()の化合物(以下、本発明
化合物と略称する)は、イネ、小麦、トウモロコ
シ、棉等に薬害を生ずることなく、種子発芽試
験、土壌処理試験、茎葉散布処理試験等の除草試
験で広葉植物及びイネ科植物に対して除草活性を
示し、特に広葉植物(スベリヒエ、シロザ、タネ
ツケバナ、イヌビエ等)には優れた除草活性を示
す。その除草剤としての施用範囲は、水田、畑
地、果樹園等の農耕地の他、花卉裁培への使用が
あげられる。 本発明化合物は、ジアゾニウム塩と馬尿酸との
反応により得られる4−フエニルヒドラゾノー2
−フエニルオキサゾリン−5−オン()を、29
%NH4OH(54.9倍モル量)/メタノール溶液中、
還流することにより合成され得る。 (参考文献;ジヤーナル・オブ・ザ・アメリカ
ン・ケミカル・ソサイーテイ,79巻,1956頁,
1957年)。また、式()の化合物をアセトン中、
29%NH4OH(1.3倍モル量)溶液と還流下作用さ
せ、次いで濃塩酸を用いることによつても合成で
きる。後者の方法は、前者に比べてアンモニア水
溶液及び溶媒の使用量が少くて、反応後処理が容
易であるため有利である。 本発明化合物の具体例とその理化学的性質を第
1表に示す。 なお、第1表には各化合物番号に対応する構造
式を示した。
【表】
【表】
【表】
【表】
【表】
【表】
【表】
【表】 次に本発明化合物の合成例を以下に示す。 合成例1:化合物番号3の合成 o−メチル馬尿酸5.6gと酢酸ナトリウム(無
水物)5.2gを無水酢酸24ml中、50℃で30分間、
ついで水冷下撹拌する。そこへ、別に3,4−キ
シリジン3.2gを酢酸17mlと35%塩酸4.9mlの混合
物にとかし氷水冷却下、亜硝酸イソアミル3.88ml
を滴下して調製した3,4−ジメチルフエニルジ
アゾニウムクロリド溶液を滴下する。滴下後30分
間撹拌し生成する黄色の結晶を濾取して、吸引下
水ついでアセトンで洗浄し中間原料を得る。 これをアセトン70mlに分散し、29%アンモニア
水溶液5mlを加えて20分間還流する。次に、35%
塩酸5mlを加えて10分間還流して、反応混合物を
室温までさます。氷水300mlに上記反応混合物を
そそぎ、析出物を濾取する。エタノールから再結
晶して黄色結晶の目的物を得た。(収量5.3g,収
率68%)。m.p.188〜190℃:IR(第3図に示す)。 合成例2;化合物番号7の合成 p−メチル馬尿酸5.6gと酢酸ナトリウム(無
水物)5.2gを無水酢酸24ml中、50℃で30分間、
ついで水冷下撹拌する。そこへ、別にアニリン
2.34mlを酢17mlと35%塩酸4.9mlの混合物にとか
し氷水冷却下、亜硝酸イソアミル3.88mlを滴下し
て調製したフエニルジアゾニウムクロリド溶液を
滴下する。滴下後30分間撹拌し生成する黄色の結
晶を濾取して、吸引下水ついでぺアセトンで洗浄
し中間原料を得る。 これをアセトン70mlに分散し、29%アンモニア
水溶液5mlを加えて20分間還流する。次に、35%
塩酸5mlを加えて10分間還流して、反応混合物を
室温までさます。氷水300mlに上記反応混合物を
そそぎ析出物を濾取する。エタノールから再結晶
して白色結晶の目的物を得た。(収量4.8g、収率
67%)。m.p.155−156℃;IR(第7図に示す)。 合成例3;化合物番号23の合成 p−クロム馬尿酸5.6gと酢酸ナトリウム(無
水物)5.2gを無水酢酸24ml中、50℃で30分間、
ついで水冷下撹拌する。そこへ、別にm−トルイ
ジン2.72mlを酢酸17mlと35%塩酸4.9mlの混合物
にとかし氷水冷却下、亜硝酸イソアミル3.88mlを
滴下して調製した3−メチルフエニルジアゾニウ
ムクロリド溶液を滴下する。滴下後30分間撹拌し
生成する黄色の結晶を濾取して、取引下水ついで
アセトンで洗浄し中間原料を得る。 これをアセトン70mlに分散し、29%アンモニア
水溶液5mlを加えて20分間還流する。次に35%塩
酸5mlを加えて10分間還流して、反応混合物を室
温までさます。氷水300mlに上記反応混合物をそ
そぎ析出物を濾取する。エタノールから再結晶し
て白色結晶の目的物を得た。(収量4.8g、収率65
%)。m.p.148−150℃,IR(第23図に示す)。 次に実施例の若干をあげるが、担体(稀釈剤)
及び助剤、その混合比及び有効成分は広い範囲で
変更し得るものである。 実施例1:水和剤 化合物No.1 50部 リグニンスルホン酸塩 5部 アルキルスルホン酸塩 3部 珪藻土 42部 を混合粉砕し水和剤とし、水で稀釈して使用す
る。 実施例2:乳剤 化合物No.7 25部 キシレン 65部 ポリオキシエチレンアルキルアリルエーテル
10部 を均一混合し乳剤とし、水で稀釈して使用する。 実施例3:粒剤 化合物No.3 8部 ベントナイト 40部 クレー 45部 リグニンスルホン酸塩 7部 を均一に混合し、更に水を加えて練合せ、押出式
造粒機で粒状に加工乾燥して粒剤とする。 次に本発明化合物の有効性を証するため若干の
試験例を示す。 試験例1:植物発芽前土壌処理の除草効果試験 プランター(650×210×200m/m)に土壌を
つめ畑地状とし、試験植物の種子の一定量を播種
し覆土した後、本発明化合物が、アール当り50g
相当量になるように調整した稀釈液を土壌表面に
均一に散布し、温室内にて育生管理した。処理25
日後に次の基準にて評価した。 評価基準 0 殺草効果なし 1 20%の殺草効果 2 40% 〃 3 60% 〃 4 80% 〃 5 100% 〃 上記試験の結果を第2表に示す。
【表】
【表】 試験例2:植物発生始期処理の除草効果試験 試験例1と同様操作により播種し、植物が1〜
2葉期に達したときに有効成分アール当り50g相
当量の水懸濁液を茎葉部土壌表面に均一に散布
し、温室内にて育生管理した。処理25日後に試験
例1と同様に調査した。上記試験の結果を第3表
に示す。
【表】
【表】 【図面の簡単な説明】
第1図は化合物番号1、第2図は化合物番号
2、第3図は化合物番号3、第4図は化合物番号
4、第5図は化合物番号5、第6図は化合物番号
6、第7図は化合物番号7、第8図は化合物番号
8、第9図は化合物番号9、第10図は化合物番
号10、第11図は化合物番号11、第12図は化合
物番号12、第13図は化合物番号13、第14図は
化合物番信14、第15図は化合物番号15、第16図
は化合物番号16、第17図は化合物番号17、第1
8図は化合物番号18、第19図は化合物番号19、
第20図は化合物番号20、第21図は化合物番号
21、第22図は化合物番号22、第23図は化合物
番号23、第24図は化合物番号24、第25図は
化合物番号25、第26図は化合物番号26、第27
図は化合物番号27、第28図は化合物番号28、第
29図は化合物番号29、第30図は化合物番号
30、第31図は化合物番号31、第32は化合物番
号32、第33図は化合物番号33、第34図は化合
物番号34、第35図は化合物番号35、第36図は
化合物番号36の赤外吸収スペクトルを示す図であ
る。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 一般式 (式中、R1は水素原子又はアルキル基を表わ
    し、mは0,1又は2を表わし、R2はアルキル
    基、アルコキシル基、ニトロ基又はハロゲン原子
    を表わし、nは1又は2を表わす) で示される1,2,4−トリアゾール誘導体。 2 一般式 (式中、R1,m,R2及びnは前記と同義であ
    る) で示される1,2,4−トリアゾール誘導体を有
    効成分とする除草剤。
JP6979182A 1982-04-26 1982-04-26 トリアゾ−ル誘導体及び該誘導体を含有する除草剤 Granted JPS58185572A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6979182A JPS58185572A (ja) 1982-04-26 1982-04-26 トリアゾ−ル誘導体及び該誘導体を含有する除草剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6979182A JPS58185572A (ja) 1982-04-26 1982-04-26 トリアゾ−ル誘導体及び該誘導体を含有する除草剤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58185572A JPS58185572A (ja) 1983-10-29
JPH0360822B2 true JPH0360822B2 (ja) 1991-09-17

Family

ID=13412920

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6979182A Granted JPS58185572A (ja) 1982-04-26 1982-04-26 トリアゾ−ル誘導体及び該誘導体を含有する除草剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58185572A (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3677790D1 (de) * 1985-01-23 1991-04-11 Kureha Chemical Ind Co Ltd Dihydrotriazol-derivate und ihre verwendung als herbizide.
JPH0778045B2 (ja) * 1987-03-19 1995-08-23 呉羽化学工業株式会社 1,5−ジフエニル−1h−1,2,4−トリアゾ−ル−3−カルボン酸アミド誘導体及び該誘導体を含有する除草剤
JPH0764830B2 (ja) * 1987-06-08 1995-07-12 呉羽化学工業株式会社 1,5−ジフエニル−1h−1,2,4−トリアゾ−ル−3−カルボン酸アミド誘導体、該誘導体を含有する除草剤及び関連化合物の製造法
US5646291A (en) * 1990-12-27 1997-07-08 Kureha Chemical Industry Co., Ltd. Process for the manufacture of 2-phenyl-4,5-oxazoledione 4-phenylhydrazone derivatives

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58185572A (ja) 1983-10-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0725725B2 (ja) ベンズアミド誘導体
JPS6358818B2 (ja)
JPH0360822B2 (ja)
JPH0360824B2 (ja)
JPH0360823B2 (ja)
JPH0479338B2 (ja)
JPS63230678A (ja) 1,5−ジフエニル−1h−1,2,4−トリアゾ−ル−3−カルボン酸アミド誘導体及び該誘導体を含有する除草剤
JPS585900B2 (ja) 新規ジフェニルエ−テル系化合物と殺草剤
JPS6053023B2 (ja) 選択性殺草剤
JP2696252B2 (ja) シクロヘキサンカルボン酸誘導体並びにそれを含有する除草剤及び植物生長調節剤
JPS6254302B2 (ja)
JP2613046B2 (ja) 新規な1,2,4−トリアゾール−3−カルボン酸アミド誘導体、その製造法及び除草剤としての利用
JPS6141489B2 (ja)
JPH045012B2 (ja)
KR830001714B1 (ko) 디페닐 에테르 유도체의 제조방법
JPH02115157A (ja) スルホニルグリシン誘導体および除草剤
JPH0742259B2 (ja) ベンズアミド誘導体
JP2613047B2 (ja) 新規な1,2,4−トリアゾール−3−カルボン酸アミド誘導体、その製造法及びそれを有効成分とする除草剤
JPS6317833B2 (ja)
JPS63215658A (ja) ベンゾイルオキサミド誘導体とそれを有効成分とする除草剤
JPS5938222B2 (ja) 置換フエニル尿素
JPS585163B2 (ja) サツソウザイ
JPH01102070A (ja) カルバモイルトリアゾール誘導体、その製造法およびそれを有効成分とする除草剤
JPS6365068B2 (ja)
JPS63230666A (ja) オキサミドのフェニルヒドラゾン誘導体、その製造方法及び該誘導体を含有する除草剤