JPH0359718B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0359718B2
JPH0359718B2 JP6320483A JP6320483A JPH0359718B2 JP H0359718 B2 JPH0359718 B2 JP H0359718B2 JP 6320483 A JP6320483 A JP 6320483A JP 6320483 A JP6320483 A JP 6320483A JP H0359718 B2 JPH0359718 B2 JP H0359718B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
winning
ball
channel
base
switching board
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP6320483A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59189881A (ja
Inventor
Kichihei Niiyama
Koji Ito
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sophia Co Ltd
Original Assignee
Sophia Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sophia Co Ltd filed Critical Sophia Co Ltd
Priority to JP6320483A priority Critical patent/JPS59189881A/ja
Publication of JPS59189881A publication Critical patent/JPS59189881A/ja
Publication of JPH0359718B2 publication Critical patent/JPH0359718B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、パチンコ機の打球入賞装置に関する
ものである。
(従来技術とその問題点) 一般に、パチンコ機の遊技盤表面には幾つかの
入賞装置が設けられているが、従来、その入賞流
路へ入つた球はほとんど有効な入賞球として取り
込まれていた。
一方、発射された打球は、遊技盤の左上部側か
ら遊技領域に飛び込むため、遊技盤の中心より左
方により多く流下する。
このため、一般的に遊技盤面の右側に配置され
ている入賞装置に較べ、左側に配置されている入
賞装置の方がより入賞率が高くなる。
この関係は、遊技盤の表面の中央に配置される
比較的大型の入賞装置の場合も同様である。
通常、遊技盤の中央に設けられる入賞装置は幾
つかの特定入賞口を持ち、そのうちの1つの入賞
口に球が入ると、当該入賞装置の入賞条件が遊技
者にとつて有利な状態となるように構成されてい
る。
しかし、従来は、これらの特定入賞口の何れも
が、常に固定された有効な入賞口となつているた
め、左側からの入賞流路の方が右側からの入賞流
路より入賞率が高くなることが避けられず、入賞
率が左側と右側とで、片寄つてしまうという欠点
があつた。
例えば特定入賞口の入賞率が一方側へ比較的極
端に偏よつてしまうと、遊技客が入賞率が高い側
(左側)の遊技領域に打球が流下するよう操作ハ
ンドルを固定したり、操作ハンドルを固定するこ
とによつて、同時に複数台のパチンコ機を使用す
ることができるため、一人の遊技者が複数台を独
占するという不都合が生じ易かつた。
本発明の目的は、上記欠点を除去するものであ
り、有効入賞口と無効入賞口とが交互に切換わる
打球入賞装置を提供することにある。
(問題解決の手段) 本発明は、この目的達成のため、 入賞球が流下可能な2つの入賞流路を有する基
盤1と、 上記基盤の表面にあつて、上記2つの入賞流路
の導入口との間を交互に移動して、基盤表面を流
下する打球を入賞流路へと導く入賞受部3Aと、 上記基盤の裏側にあつて、上記入賞流路の各流
下端側に位置し、この入賞流路を流下した入賞球
が乗る受部17,18を有し、当該受部の一方に
入賞球が乗ると、入賞球の自重により安定位置か
ら今一つの安定位置へと揺動する流路切換盤15
とから成り、 上記入賞受部を当該流路切換盤と連動せしめ、
流路切換盤の揺動毎に、上記入賞受部を入賞流路
の一方の導入口から他方の導入口へと移動させる
ことによつて、2つの入賞流路のうち交互に一方
を有効な入賞流路とし他方を無効な入賞流路とし
た構成のものである。
(実施例) 以下、本発明を図示の一実施例について説明す
る。
第1図において、基盤1の正面中央には、基盤
1表面側から垂直状に突出させられた回動軸2が
あり、この回動軸2に、Y字状の揺動杆3の基部
が回動可能に取付けられている。
この揺動杆3の回動軸2より下方において、基
盤1の表面側には、入賞とならない無効球の流下
によつて揺動杆3が回動変位しないようにU字形
の保護壁4が設けてある。
実施例の保護壁4は揺動杆3が左右に揺動する
範囲の規制をも行なつている。
尚、基盤1の表面側の上部には上方鎧部5が、
そして両側には側方鎧部6,7がそれぞれ設けら
れており、これらは上記揺動杆3及び保護壁4を
囲んでいる。
第1図及び第2図において、上方鎧部5と左右
側の側方鎧部6,7とのそれぞれの間には、打球
が流下可能な球通路8,9として形成されてい
る。
そして、これらの球通路8,9の途中には、当
該球通路8に臨む導入口(左導入口)10や球通
路9に臨む導入口(右導入口)11がそれぞれ開
設してある。
他方、Y字型に形成された揺動杆3のV字状部
には、打球1個が乗る入賞受部3Aが形成されて
いる。
入賞受部3Aは、左右に離れて位置させられた
導入口10と導入口11との間を交互に揺動し
て、入賞受部3Aに乗つた球を入賞球として導入
口へと導き入れる。
球を乗せる入賞受部3Aの面は、球が導入口1
0,11へ速やかに流れ込むよう傾斜面にすると
よい。
尚、揺動杆3の基部には、回動軸2より下方に
おいて、基盤1の横長のスリツト13を貫通して
後方へと延びる作動ピン12が設けてある。
第3図及び第4図において、基盤1の裏面に
は、裏面側を覆う裏箱14が設けてあり、この裏
箱14内に流下した入賞球が乗る複数の受部1
7,18を備えた流路切換盤5が装置されてい
る。
流路切換盤15の各受部17,18は、上記球
通路8,9を含み基盤1の表面側に向けて開設さ
れた上記の各導入口10,11から各々基盤1の
裏面側へ打球を案内する通路として設定されてい
る入賞流路の各流下端側に夫々位置しており、こ
の受部の一方に入賞流路から流下して来る打球即
ち入賞球が乗ると、この入賞球の自重によつて安
定位置から今一つの安定位置へと揺動するもので
ある。
実施例の流路切換盤15、揺動杆3の作動ピン
12よりも下方の位置において、基盤1の裏面側
に突設した軸16に回動可能に設けられている。
この流路切換盤15は、上方に突出した頭部1
5Aと、下方斜め両側に延び且つ下端に左右導入
口10,11から入賞流路を経て流下して来る入
賞球に、それぞに対応させた球を受けるための受
部17,18を有する脚部15B、15Cを備え
ている。
そして、頭部15Aに設けられた縦長の長穴1
9には上述の揺動杆3の作動ピン12がゆるく挿
入してある。
実施例の受部17,18は脚部15B,15C
の下端から互いに逆向きにL字状に折り曲げて形
成した受枠から成つている。
軸16より下方の位置において、基盤1と流路
切換盤15の相対向する面には、揺動杆3が左右
の導入口10,11間のほぼ中央に在るとき、互
いに向き合うように、それぞれ1つの永久磁石2
0,21が互いに同極性で埋設してある。
実施例では、一方の磁石20は基盤1の中央
に、他方の磁石21は脚部15B,15Cの中間
にそれぞれ取付けてある。
この両磁石20,21の反発力により、揺動杆
3は揺動範囲の両端側に設定されている2つの安
定位置の何れかに安定した状態で静止することが
できる。
揺動杆3の入賞受部3Aは、揺動杆3の揺動に
伴ない球通路10と球通路11との間を交互に揺
動して、入賞流路を流下して来る球を受けるよう
待機する。
尚、これらの磁石20,21は、揺動杆3の安
定やその切換え動作をより迅速且つ確実に行なわ
せるためのものではあるが、必ずしも設ける必要
はない。例えば、揺動杆3の頭部を枢着部側より
重くする等、して省くこともできる。
裏箱14の上部は、左球通路8又は右球通路9
から流入して入賞流路を流れる入賞球の上部が裏
箱14の天井に接触することがないように、一部
が切欠かれている。切欠部24の中央部には、そ
れぞれの導入口10,11からの入賞球を別々に
誘導して流下させる入賞流路を2つの流れに区分
するための仕切壁25が垂直方向に形成されてい
る。
この2つの入賞流路の流下端側に於て、裏箱1
4内の左右の導入口10,11と流路切換盤15
との間には、入賞球が乗る度に、入賞球の流下方
向を、流路切換盤15の受部17,18側から流
路切換盤15に無接触な側、又はその逆へと交互
に切換える回動板26,27が、それぞれ配置さ
れている。
これらの回動板26,27は、両端が裏箱14
に固定された共通の横軸28に、それぞれ独立に
前後方向へ回動可能に取付けられている(第5図
参照)。
実施例では、回動板26,27の横軸28は、
受部17,18の近傍、若しくはそれより後側に
ある。
裏箱14の内壁には、上記回動板26,27の
回動を制限するためのストツパ29がそれぞれ突
設してある。
このストツパ29によつて回動板26,27
が、第4図に示す実線位置と破線位置との間をほ
ぼ180度回転して停止する。
回動板26,27は、一方の面が横軸28に向
つて傾斜するように断面V字状に形成され、従つ
て横軸28を中心として一方の側が肉厚になるよ
う実施例では形成されている。
更に、これらの回動板26,27の側面には、
回動板26,27の停止位置を安定化するための
ウエイト30(第4図、第5図)がそれぞれ設け
られている。
回動板26,27とストツパ29との関係は、
回動板26,27がストツパ29の下面に当接し
たときは、上側となつた回動板26,27の平坦
な面が後方に傾斜し、回動板26,27の肉厚側
がストツパ29の上面に当接したときは、上側と
なつた回動板26,27のV字状の面が、逆に、
前方に傾斜するようになつている。
この結果、回動板27が第4図の実線位置にあ
るとき、入賞球23は、矢印P1で示すように、
回動板27上を横軸28より後方迄ころがり、そ
の自重により回動板27を回転させながら、裏箱
14内に落下する。
又、回動板27が第4図の破線位置にあると
き、入賞球23は、矢印P2で示すように、回動
板27の前下りのV字上の面を前方にころがり、
その自重により回動板27を回転させながら、裏
箱14内に落下する。
尚、図中の符合31,32,33は、入賞球2
3を球通路8,9から裏箱14内の回動板上2
6,27に導くためのガイド突起である。
次に動作について説明する。
説明の便宜上、回動板26,27は共に第4図
の実線位置、即ち第5図の状態にあり、そして揺
動杆3は第2図に示すように右球通路9側にある
ものとする。
この条件下では、右導入口11が有効導入口、
左導入口10が無効導入口である。
又、流路切換盤15は第3図に示す様に、その
受部18が入賞球に対する捕獲位置に来るように
傾いている。
今、入賞球23が右球通路9に入つたとする。
右球通路9に入つた入賞球23は入賞受部3A
に乗り、有効導入口である右導入口11から基盤
1の裏面側に入つて入賞流路を経て、当該流路の
流下端側にある右回動板26へと落下して行き、
当該右回動板26上を更に後方へと転動して流下
して行く。
右回動板26は、入賞球の自重により第4図の
実線位置から時計方向にほぼ180度回転し、第4
図の破線位置になる。
回動板26,27の横軸28は受部17,18
の近傍、若しくはそれより後側にあるので、入賞
球23は受部18には乗らないで、単に裏箱14
内を通過して下方へと流下して行く。
従つて、入賞球が1発入つただけでは流路切換
盤15は動かず、揺動杆3は第2図の右球通路9
の位置にある。
他方、左球通路8に入つた打球は、揺動杆3の
入賞受部3Aに受けてもらえないため、導入口1
1に入らず、保護壁4の左側を通過してそのまま
流下して行く。即ち、入賞の機会を失つた無効球
となる。
続いて、第2発目の入賞球23が右球通路9よ
り右導入口11に入ると、入賞球23は、入賞流
路を経て、第4図の破線位置にある右回動板26
の上に乗り、該回動板26上を前方に転動して行
く。
このとき右回動板26は、入賞球の自重により
第4図の破線位置から反時計方向にほぼ180度回
転され、第4図の実線位置に復帰する。
この右回動板26を復帰させた入賞球23は、
遂には、右回動板26から落下して行くが、落下
した入賞球は、落下位置にある流路切換盤15の
受部18に乗る。
これにより、それまで磁石20,21の反発力
により第3図の安定位置に保持されていた流路切
換盤15は、入賞球23の自重による回転力の作
用で第3図の実線位置から破線位置に回動する。
このとき、更に流路切換盤15の頭部15Aが
第3図で左方向に移動するので、作動ピン12を
介して連結されている揺動杆3が、第2図の破線
位置へと移動する。
即ち、入賞が可能となる有効な入賞流路が右か
ら左に切換わる。
次に、入賞球23が左球通路8に入り、入賞受
部3Aから左導入口10に流入すると、既に述べ
た様にして、左回動板27はその入賞球の自重に
より第4図の実線位置から時計方向にほぼ180度
回転され、第4の破線位置になる。
このとき、左回動板27と右回動板26との回
動位置関係は第3図の如くになる。
即ち、入賞球23は受部18に乗ることなく、
単に裏箱14内を通過して下方に落下する。流路
切換盤15及び揺動杆3は動かない。
一方、右球通路9に入つた入賞球23は全て無
効球となり、保護壁4の右側を通過する。
続いて、第2発目の入賞球が左球通路8から左
導入口10に入ると、第4図の破線位置にある左
回動板27がその入賞球の自重で第4図で反時計
方向にほぼ180度回転し、第4図の実線位置に戻
る。
入賞球23は下方に流下して、流路切換盤15
の受部18に乗る。
これにより、流路切換盤15は入賞球23の自
重と磁石20,21の反発力とに協働されて、第
3図の実線位置から破線位置へと回動する。
このとき流路切換盤の頭部15Aが第3図で左
方向に移動し、揺動杆3が第2図の実線位置に復
帰する。即ち、入賞が可能となる有効な入賞流路
が球通路が左から右に切換わる。
このように揺動杆3は、入賞球が2個づつ入る
度に、左球通路8と右球通路9の間を往復動し、
以下この切換動作を繰り返す。
上記の実施例では、揺動杆3を、入賞球が2個
づつ入る度に、右球通路9から左球通路8へ及び
その逆へ切換えたが、右球通路9から左球通路8
への切換え及び左球通路8から右球通路9への切
換え又はその一方のみの切換えを、入賞球が1個
入る度に行なわせることもできる。
これは、例えば第4図に於て、2つの回動板2
6,27の両方又は一方を破線位置に固定すれば
よい。勿論、これと等価の傾斜板を裏箱14の裏
面に固定してもよい。
(発明の効果) 本発明によれば、2つの入賞流路のうち、打球
の入賞にもとずいて交互に一方を入賞が可能な有
効な入賞流路とし、他方を入賞の機会が与えられ
ない無効な入賞流路として切換えることができ、
特定入賞口等に利用することにより遊技内容の多
様化が図れる興趣性に富んだ打球入賞装置を提供
することができる。
又、本発明の打球入賞装置に対する入賞率は、
経時的に、入賞装置の左側が高くなつたり右側が
高くなつたりする変化を伴うことになるから、遊
技盤の遊技領域の中央付近にこの打球入賞装置を
配置すると、遊技領域の右側に流下する打球も一
時的に左側に流下する打球と同程度に入賞率が高
くなるので、遊技者が打球発射を行なう操作ハン
ドルを、入賞率が比較的に高い左側の遊技領域に
打球が流下するように固定して、一人で複数のパ
チンコ機を独占してしまうという不都合も解消で
きる。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の実施例にして、第1図は本発明
の一実施例の打球入賞装置を一部を切欠いて示し
た斜視図、第2図はその一部を切欠いて示した正
面図、第3図は一部を切欠いて示した背面図、第
4図は上方の一部を切欠いて示した縦断面図、第
5図は共通の軸に支承された回動板の上面図であ
る。 1……基盤、3……揺動杆、3A……入賞受
部、4……保護壁、8,9……間隙(球通路)、
10,11……左右導入口、11……右導入口、
12……作動ピン、14……裏箱、15……流路
切換盤、17,18……受部、20,21……永
久磁石、26,27……回動板、28……回動
軸、28……ストツパ、30……ウエイト。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 入賞球が流下可能な2つの入賞流路を有する
    基盤と、 上記基盤の表面にあつて、上記2つの入賞流路
    の導入口との間を交互に移動して、基盤表面を流
    下する打球を入賞流路へと導く入賞受部と、 上記基盤の裏側にあつて、上記入賞流路の各流
    下端側に位置し、この入賞流路を流下した入賞球
    が乗る受部を有し、当該受部の一方に入賞球が乗
    ると、入賞球の自重により安定位置から今一つの
    安定位置へと揺動する流路切換盤とから成り、 上記入賞受部を当該流路切換盤と連動せしめ、
    流路切換盤の揺動毎に、上記入賞受部を入賞流路
    の一方の導入口から他方の導入口へと移動させる
    ことによつて、2つの入賞流路のうち交互に一方
    を有効な入賞流路とし他方を無効な入賞流路とし
    たことを特徴とするパチンコ機の打球入賞装置。
JP6320483A 1983-04-11 1983-04-11 パチンコ機の打球入賞装置 Granted JPS59189881A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6320483A JPS59189881A (ja) 1983-04-11 1983-04-11 パチンコ機の打球入賞装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6320483A JPS59189881A (ja) 1983-04-11 1983-04-11 パチンコ機の打球入賞装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59189881A JPS59189881A (ja) 1984-10-27
JPH0359718B2 true JPH0359718B2 (ja) 1991-09-11

Family

ID=13222437

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6320483A Granted JPS59189881A (ja) 1983-04-11 1983-04-11 パチンコ機の打球入賞装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59189881A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20030086152A (ko) * 2002-05-03 2003-11-07 한국과학기술원 지주의 차량충돌완화장치

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5824238B2 (ja) * 2011-05-02 2015-11-25 株式会社平和 パチンコ機

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20030086152A (ko) * 2002-05-03 2003-11-07 한국과학기술원 지주의 차량충돌완화장치

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59189881A (ja) 1984-10-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4274302B2 (ja) 遊技機
JP2876442B2 (ja) 入賞球装置
JPH0359718B2 (ja)
JP4454915B2 (ja) 遊技機
JP2003260209A (ja) 遊技機
JP2599656Y2 (ja) パチンコ機の入賞装置
JP3604092B2 (ja) アレンジボール機の入賞装置
JP3647732B2 (ja) パチンコ機
JP4498811B2 (ja) 遊技球誘導装置
JP2006239257A (ja) パチンコ機
JPH0215513Y2 (ja)
JP2004097774A (ja) パチンコ機
JP2607140Y2 (ja) パチンコ機
JP3890616B2 (ja) パチンコ機の入賞装置
JP2006180943A (ja) 遊技機
JPH0421567Y2 (ja)
JPH07328194A (ja) パチンコ機の入賞球装置
JP2004321327A (ja) 遊技機の入賞装置
JPH05285256A (ja) パチンコ機の変動入賞装置
JP2784854B2 (ja) 弾球遊技機
JPH0226531Y2 (ja)
JPH0425169Y2 (ja)
JP2007159726A (ja) 遊技球誘導構造
JPH0617447Y2 (ja) パチンコ機の入賞装置
JPH0226532Y2 (ja)