JP2784854B2 - 弾球遊技機 - Google Patents

弾球遊技機

Info

Publication number
JP2784854B2
JP2784854B2 JP3324801A JP32480191A JP2784854B2 JP 2784854 B2 JP2784854 B2 JP 2784854B2 JP 3324801 A JP3324801 A JP 3324801A JP 32480191 A JP32480191 A JP 32480191A JP 2784854 B2 JP2784854 B2 JP 2784854B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
motor
ball
hole
game
game ball
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP3324801A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH05154237A (ja
Inventor
展之 三谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sammy Corp
Original Assignee
Sammy Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sammy Corp filed Critical Sammy Corp
Priority to JP3324801A priority Critical patent/JP2784854B2/ja
Publication of JPH05154237A publication Critical patent/JPH05154237A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2784854B2 publication Critical patent/JP2784854B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Pinball Game Machines (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、弾球遊技機に関し、
特に、その入賞装置を改良したものである。
【0002】
【従来の技術】従来、この種の弾球遊技機としては、弾
発された遊技球が流下する遊技盤と、この遊技盤に設け
られた入賞装置と、遊技盤に設けられ、前記入賞装置内
に遊技盤を流下する遊技球を導入する導入孔とを備え、
上記入賞装置内には、一般入賞孔と、特定入賞孔と、入
賞装置内に回転可能に支持され、その回転により、導入
孔から落下した遊技球を一般入賞孔と特定入賞孔とに振
り分ける回転板と、この回転板を一定方向に回転させる
モーターとを備えたものが知られている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、上記した従来
の弾球遊技機では、回転板の回転方向は一つの方向に限
定されていたので、遊技球が回転板に落下した時点で、
一般入賞孔又は特定入賞孔のいずれに入賞するかの予測
が容易で、面白味に欠けるという問題点があった。
【0004】そこで、請求項1記載の弾球遊技機は、上
記した問題点に鑑みなされたものであり、その目的とす
るところは、入賞装置内の回転板を正逆回転することに
より、遊技球が特定入賞孔又は一般入賞孔のいずれに入
賞するのかの予測をより困難として、興趣に富む弾球遊
技機を提供しようとするものである。これに加え請求項
2記載の弾球遊技機は、その目的とするところは、回転
板の回転方向の変換にランダム性を持たせることで、一
層変化に富む弾球遊技機を提供しようとするものでる。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、上記した目的
を達成するためのものであり、請求項1記載の弾球遊技
機は、モーター(130)を所定の条件に基づいて正逆回転
させるモーター駆動制御手段(140)を備え、前記モータ
ー駆動制御手段(140)は、モーター(130)の正逆回転を決
定するランダム関数を発生するランダム関数発生手段(1
43)からのランダム関数に基づいて、モーター(130)をラ
ンダムに正逆回転させるようにしたことを特徴とする。
【0006】
【作用】したがって、請求項1記載の弾球遊技機によれ
ば、モーター駆動制御手段(140)によりモーター(130)が
正逆回転することで、回転板(100)が正逆回転する。例
えば、回転板(100)は正転していても、遊技球が回転板
に落下した際に、回転方向が変更されて止まると、仮に
正転していれば特定入賞孔(110)に入賞していたであろ
う遊技球が一般入賞孔(120)に入賞してしまう場合があ
るし、また、逆に一般入賞孔(120)に入賞していたであ
ろう球技球が、特定入賞孔(110)に入賞してしまう場合
がある。
【0007】このように、一般入賞孔(120)又は特定入
賞孔(110)のいずれに入賞するか否かは、遊技球の落下
時点における回転板(100)の回転方向に影響を受けるこ
ととなる。また、請求項1記載の弾球遊技機によれば、
モーター駆動制御手段(140)により、モーター(130)の正
逆回転を決定するランダム関数を発生するランダム関数
発生手段(143)からのランダム関数に基づいて、モータ
ー(130)をランダムに正逆回転させることができる。
【0008】
【実施例】図1〜図8は、本発明の実施例を示すもので
あり、図1はブロック図、図2はパチンコ機の概略正面
図、図3は入賞装置の正面図、図4は入賞装置の縦断面
図、図5は入賞装置の凹部内の上室の要部斜視図、図6
は入賞装置の凹部内の中間球振り分け部材の斜視図、図
7は入賞装置の凹部内の中間室の要部斜視図、図8は回
転板とモーターとを示す斜視図である。
【0009】図2中、10は、パチンコ機、例えばアレン
ジ式パチンコ機を示すものである。このパチンコ機10
は、図に示すように、額縁上の前面枠11と、この前面枠
11を裏面側から塞ぐ遊技盤12とを有する。上記遊技盤12
には、図2に示すごとく、ガイドレール13で囲まれた遊
技部14を設け、この遊技部14の向かって右側に、打球の
受け入れ状態が変更可能な変動入賞装置20を設けてい
る。
【0010】また、上記遊技部14の下側には、図2に示
すごとく、一般入賞球検出器30を備えた入賞ポケット40
を形成し、この入賞ポケット40の前面には、入賞を表示
する図柄表示装置41を設けている。さらに、遊技部14の
中央には、入賞装置50を設けている。上記入賞装置50
は、図3,4に示すごとく、遊技盤12側を開放した中空
な凹部51を有し、この凹部51の、遊技盤12とは反対側に
装飾ランプ52を設けている。上記凹部51内は、上部仕切
り板70、中間仕切り板80、下部仕切り板90の3枚の仕切
り板70,80,90により、上室53、中間室54、下室55の3室
にそれぞれ区画されている。
【0011】また、上記入賞装置50は、図3,4に示す
ごとく、遊技盤12を流下する遊技球を凹部51内に導入す
るための導入孔56を、前面の中央上部に開口形成してい
る。上室53には、導入孔56から導入した遊技球の流下位
置に、螺旋状に傾斜した球流下路57を形成している。そ
して、この球流下路57の開口下端に臨ませて、球流下皿
60を設けている。
【0012】上記球流下皿60は、図5に示すごとく、中
央を凹ませたスリ鉢状に形成するとともに、遊技球を下
方に落下するための第一落下穴61を中央に開口してい
る。そして、この第一落下穴61の開口下端に臨ませて、
上部仕切り板70を位置させている。上記上部仕切り板70
は、図6に示すごとく、第一落下穴61から落下した遊技
球を左右二方向に振り分ける球振り分け部材71を設けて
いる。
【0013】上記球振り分け部材71は、図6に示すごと
く、遊技球の落下する位置から左右二方向に向かって下
り傾斜する分岐路72を形成している。そして、前記分岐
路72の下り傾斜方向の開口下端には、中間仕切り板80を
臨ませて位置している。中間仕切り板80の外周縁には、
図7に示すごとく、U字溝81を形成し、このU字溝81
は、中央に向かって下り傾斜するとともに溝幅を徐々に
減少させることにより、U字溝81の内方に形成した凹部
51に遊技球を落下可能としている。
【0014】また、中間仕切り板80には、図7に示すご
とく、上記の第一落下穴61よりも径大な第二落下穴82を
中央に開口している。そして、前記第二落下穴82の下方
位置には、落下した遊技球を振り分ける回転板100を設
けている。上記回転板100は、図8に示すごとく、円筒
状に形成するとともに上面にY字型の三方溝101を形成
している。前記三方溝101は、中央を高く形成するとと
もに三方溝101の各開口端に向かって下り傾斜するよう
に形成している。
【0015】前記下部仕切り板90には、図4に示すごと
く、回転板100の三方溝101の開口下端に臨むとともに、
各開口下端と略同一幅の特定入賞孔110を形成してい
る。前記特定入賞孔110には、遊技球の流下途中に入賞
した遊技球を検出する特定入賞球検出器111を臨ませて
いる。また、下部仕切り板90は、図4に示すごとく、後
方に向かって下り傾斜し、その傾斜下端には、一般入賞
孔120が設けられている。各開口端に隣接する位置の特
定入賞孔110以外の位置には、図8に示すごとく、各開
口端から転動した遊技球が入賞可能な一般入賞孔120を
設けている。そして、この一般入賞孔120には、遊技球
の流下途中に入賞した遊技球を検出する一般入賞球検出
器30を臨ませている。
【0016】また、前記回転板100は、下部仕切り板90
に回転可能に軸止するとともに正逆いずれの方向にも回
転可能なモーター130、例えば、ステッピングモーター
等に連結している。次に、図1を用いてモーター駆動制
御手段140におけるモーター130の制御について説明す
る。
【0017】上記モーター駆動制御手段140は、CPU
等から構成された中央制御装置141を中心に構成されて
いる。上記中央制御装置141の入力側には、図1に示す
ごとく、その一般入賞球検出器30、特定入賞球検出器11
1が接続されている。また、中央制御装置141の出力側に
は、ドライバー142を介して、モーター130、変動入賞装
置20、図柄表示装置41、装飾ランプ52が接続されてい
る。
【0018】前記中央制御装置141は、図1に示すごと
く、モーター130の正逆回転を決定するランダム関数を
発生させるランダム関数発生手段143と、このランダム
関数発生手段143からの正逆回転信号に基づいて、モー
ター130の正逆回転を切り換える回転方向切換制御手段1
45とを備える。上記ランダム関数発生手段143は、関数
テーブルを有し、この関数テーブルには、モーター130
の正逆回転の別がランダムに記録されている。例えば、
関数テーブルには、「正、正、逆、正、逆、逆、逆・・
・」等のように、モーター130の正逆回転の別が順番に記
録されている。関数テーブルは、所定時間、例えば3秒
置きに参照され、例えば参照された際に「正」がでれ
ば、モーター130の正転を意味する正転信号が、又、
「逆」がでれば、モーター130の逆転を意味する逆転信
号が、回転方向切換制御手段145にそれぞれ出力され
る。
【0019】上記回転方向切換制御手段145は、現在の
モーター130の回転方向を判断し、ランダム関数発生手
段143からのモーター130の正・逆転信号に基づいて回転
方向切換信号をドライバー142に出力する。例えば、現
在のモーター130の回転方向が正転であり、ランダム関
数発生手段143からモーター130の正転信号が送出された
場合には、回転方向切換信号が出力されない。このた
め、次のランダム関数発生手段143からモーター130の正
・逆転信号が送出されるまで、モーター130は正転を続
ける。
【0020】これに対し、現在のモーター130の回転方
向が逆転であり、ランダム関数発生手段143からの正転
信号が送出された場合には、回転方向切換信号がドライ
バー142に出力される。このため、ドライバー142は、回
転方向切換信号に基づいて、モーター130の回転方向を
切り換え、モーター130は正転を開始する。このよう
に、モーター130の正逆回転は、ランダム関数発生手段1
43の関数テーブルの設定に依存している。
【0021】尚、上記説明では、関数テーブルのアクセ
スタイミングを、一定にしたが、アクセスタイミングに
ついても、ランダムテーブルを作成し、関数テーブルの
アクセスタイミングについてもランダム性を持たせても
よい。以下本実施例の作用について説明する。遊技球の
弾発装置(図示せず)から弾発された遊技球は、遊技盤
12の遊技部14を流下する。
【0022】そして、流下する遊技球が導入孔56から導
入されると、該遊技球は、球流下路57を介して球流下皿
60に流下する。球流下皿60は、中央部を凹ませたスリ鉢
状に形成するとともに第一落下穴61を開口しているか
ら、球流下皿60に流下した遊技球は、球流下皿60の上を
螺旋状に旋回し、第一落下穴61から球振り分け部材71に
流下する。
【0023】球振り分け部材71は、左右二方向に向かっ
て下り傾斜しているから、遊技球は、左右いずれかの分
岐路72を転動し、中間仕切り板80の外周縁に形成したU
字溝81に流下する。そして、U字溝81は、中央に向かっ
て下り傾斜するとともに溝幅を徐々に減少させるように
形成しているから、遊技球は、U字溝81の中央方向に落
下する。
【0024】落下した遊技球は、中間仕切り板80に開口
した第二落下穴82から回転板100に落下する。この回転
板100に落下した遊技球は、その三方溝101のいずれかに
振り分けられ、三方溝101のいずれか一方から当該開口
下端方向に向かって転動する。そして、この回転板100
は、正逆いずれの方向に回転可能なモーター130に接続
して正逆回転を繰り返しているから、仮に正転を続けて
いれば、遊技球の転動した三方溝101が、特定入賞孔110
に位置することにより、特定入賞孔110に入賞していた
であろう遊技球が、一般入賞孔120に入賞してしまう場
合がある。また、逆に、仮に正転していれば、遊技球の
転動した三方溝101が、一般入賞孔120に位置することに
より、一般入賞孔120に入賞していたであろう遊技球
が、回転板100が逆転することにより、特定入賞孔110に
入賞する場合がある。
【0025】このように、一般入賞孔120又は特定入賞
孔110のいずれに入賞するか否かは、遊技球の落下時点
における回転板100の回転方向に影響を受けることとな
る。そして、特定入賞孔110に遊技球が入賞すれば、遊
技球は、流下途中で特定入賞球検出器111により検出さ
れる。特定入賞球検出器111からの検出信号に基づい
て、中央制御装置141は、ドライバー142を介して変動入
賞装置20を開放する。
【0026】また、一般入賞孔120に遊技球が入賞すれ
ば、遊技球は、流下途中で一般入賞球検出器30により検
出される。そして、一般入賞球検出器30からの検出信号
に基づいて、特定図柄の図柄表示装置41を点灯する。な
お、導入孔56から導入されない遊技球は、入賞装置50の
下方の入賞ポケット40に入賞する。この入賞により、一
般入賞球検出器30からの検出信号に基づいて中央制御装
置141により特定図柄の図柄表示装置41を点灯する。
【0027】尚、上記説明では、パチンコ機を、アレン
ジ式パチンコ機として説明したが、パチンコ機はこれに
限られず、遊技球をはじいて、遊技盤上に遊技球を流下
させるものであれば良く、例えば、雀球式パチンコ機
や、通常のパチンコ機であっても良い。
【0028】
【発明の効果】本発明は、以上のように構成されている
ので、以下に記載されるような効果を奏する。請求項1
記載の弾球遊技機によれば、入賞装置内の回転板を正逆
回転することにより、遊技球が特定入賞孔又は一般入賞
孔のいずれに入賞するのかの予測をより困難として、興
趣に富む弾球遊技機を提供することができる。
【0029】また、請求項1記載の弾球遊技機によれ
ば、回転板の回転方向の変換にランダム性を持たせるこ
とで、一層変化に富む弾球遊技機を提供することができ
るものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】ブロック図である。
【図2】パチンコ機の概略正面図である。
【図3】入賞装置の正面図である。
【図4】入賞装置の縦断面図である。
【図5】入賞装置の凹部内の上室の要部斜視図である。
【図6】入賞装置の凹部内の中間球振り分け部材の斜視
図である。
【図7】入賞装置の凹部の中間室の要部斜視図である。
【図8】回転板とモーターとを示す斜視図である。
【符号の説明】
10 パチンコ機 11 前面枠 12 遊技盤 13 ガイドレール 14 遊技部 20 変動入賞装置 30 一般入賞球検出器 40 入賞ポケット 41 図柄表示装置 50 入賞装置 51 凹部 52 装飾ランプ 53 上室 54 中間室 55 下室 56 導入孔 57 球流下路 60 球流下皿 61 第一落下穴 70 上部仕切り板 71 球振り分け部材 72 分岐路 80 中間仕切り板 81 U字溝 82 第二落下穴 90 下部仕切り板 100 回転板 101 三方溝 110 特定入賞孔 111 特定入賞球検出器 120 一般入賞孔 130 モーター 140 モーター駆動制御手段 141 中央制御装置 142 ドライバー 143 ランダム関数発生手段 144 タイマー手段 145 回転方向切換制御手段

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 弾発された遊技球が流下する遊技盤と、
    この遊技盤に設けられた入賞装置と、遊技盤に設けら
    れ、前記入賞装置内に遊技盤を流下する遊技球を導入す
    る導入孔とを備え、 上記入賞装置内には、一般入賞孔と、特定入賞孔と、入
    賞装置内に回転可能に支持され、その回転により、導入
    孔から落下した遊技球を一般入賞孔と特定入賞孔とに振
    り分ける回転板と、この回転板を回転させるモーターと
    を備えた弾球遊技機において、 上記モーターを所定の条件に基づいて正逆回転させるモ
    ーター駆動制御手段を備え、前記モーター駆動制御手段は、モーターの正逆回転を決
    定するランダム関数を発生するランダム関数発生手段か
    らのランダム関数に基づいて、モーターをランダムに正
    逆回転させるようにした ことを特徴とする請求項1記載
    の弾球遊技機。
JP3324801A 1991-12-09 1991-12-09 弾球遊技機 Expired - Fee Related JP2784854B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3324801A JP2784854B2 (ja) 1991-12-09 1991-12-09 弾球遊技機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3324801A JP2784854B2 (ja) 1991-12-09 1991-12-09 弾球遊技機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05154237A JPH05154237A (ja) 1993-06-22
JP2784854B2 true JP2784854B2 (ja) 1998-08-06

Family

ID=18169837

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3324801A Expired - Fee Related JP2784854B2 (ja) 1991-12-09 1991-12-09 弾球遊技機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2784854B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006061478A (ja) * 2004-08-27 2006-03-09 Samii Kk 弾球遊技機の遊技盤
JP2006061477A (ja) * 2004-08-27 2006-03-09 Samii Kk 弾球遊技機の遊技盤

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62176473A (ja) * 1986-01-30 1987-08-03 株式会社三共 弾球遊技機

Also Published As

Publication number Publication date
JPH05154237A (ja) 1993-06-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0788227A (ja) 弾球遊技機
JP2000051450A5 (ja)
JP2784854B2 (ja) 弾球遊技機
JP2619647B2 (ja) パチンコ機
JPH0577435B2 (ja)
JP2888956B2 (ja) 弾球遊技機における可変入賞球装置
JP2001070526A (ja) 弾球遊技機
JPH04109979A (ja) 遊技機
JP3890616B2 (ja) パチンコ機の入賞装置
JPH08191931A (ja) パチンコ機
JP2684304B2 (ja) パチンコ機
JP2004242846A (ja) 遊技機
JP2004236838A (ja) 遊技機
JP3318015B2 (ja) 弾球遊技機
JP2003024545A (ja) パチンコ遊技機
JPH0520118B2 (ja)
JP3573084B2 (ja) パチンコ機
JPH10113430A (ja) 遊技機
JPH05285256A (ja) パチンコ機の変動入賞装置
JP2570441Y2 (ja) パチンコ機
JP3104915U (ja) パチンコ遊戯機
JP3811785B2 (ja) 遊技機
JP2004147911A (ja) 遊技機
JPH10118267A (ja) 遊技機
JP2649060B2 (ja) 弾球遊技機の可変入賞球装置

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19980416

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090529

Year of fee payment: 11

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees