JPH0357670A - フォームデータ作成装置 - Google Patents

フォームデータ作成装置

Info

Publication number
JPH0357670A
JPH0357670A JP1193087A JP19308789A JPH0357670A JP H0357670 A JPH0357670 A JP H0357670A JP 1193087 A JP1193087 A JP 1193087A JP 19308789 A JP19308789 A JP 19308789A JP H0357670 A JPH0357670 A JP H0357670A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
source data
line number
data
input field
display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1193087A
Other languages
English (en)
Inventor
Otohito Fukui
福井 乙人
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP1193087A priority Critical patent/JPH0357670A/ja
Publication of JPH0357670A publication Critical patent/JPH0357670A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Record Information Processing For Printing (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] この発明は、フォームオーバーレイ(form ove
rlay)を行うためのフォームデータを作或するフォ
ームデータ作成装置に関するものである。
[従来の技術] フォームオーバーレイは、プリント印刷用紙に換わるも
のとして、帳票出力における罫線・表現および網かけな
どから或る固定部分を、予めドットパターンのデータに
置き換えて電子計算機に登録させたもので、数値データ
および文字データと重ねて印刷することができる。
第1図は、このようなフォームオーバーレイを行うため
のフォームデータ作成装置のハードウエアの構成例を示
すブロック図で、図において(1)は処理装置としての
電子計算機(以下、CPUと言う) 、(2)はガイダ
ンス及び入力されたデータを表示するディスプレイ、(
3)はデータを入力するためのキーボード、(4)はプ
リンタである。
第3図はC P U (1)に登録されたソースデータ
(5a)及び、このソースデータ(5a)に基づきブソ
ンタ(4)を動作させて印字したフォームデータの印字
結果(6〉を示す。
次に動作について説明する。ディスプレイ(2)に表示
されるガイダンスに沿って、キーボード(3)を用いて
データを入力し、第3図に示すようなソースデータ(5
a)を作成する。フォームデータを印字する場合には、
作成されたソースデータ(5a)がC P U (1)
でコンパイル(compile)されて、プリンタク4
)で印字され、第3図の印字結果(6)に示すようなフ
ォームデータが打ち出される。
またフォームデータの修正を行う場合には、印字桔果(
6)から修正したい箇所のソースデータ(5a〉行を検
索して、キーボード(3〉で当該行の修正を行う。修正
されたソースデータ(5a)は、プリント時には再びコ
ンパイルされて印字される。
[発明が解決しようとする課題1 上記のような従来のフォームデータ作戊装置は以上のよ
うに楕戒されているので、フォームデータを修正したい
場合には、オペレータが印字結果から修正したいソース
データ行を検索して見つけ出す必要があり、そのための
労力および時間が馬鹿にならないという問題点があった
. この発明はかかる課題を解決するためになされたもので
、修正したいソースデータ行の検索を不要とするフォー
ムデータ作成装置を得ることを目的としている。
[課題を解決するための千段] この発明にかかるフォームデータ作成装置は、CPUの
プログラム処理により、画面フォーマットとして表示す
るフォームデータの各部分それぞれにソースデータ行番
号を付して表示する手段と、ディスプレイ表示において
修正行番号入力フィールドを設け、修正行番号入力フィ
ールドにソースデータ行番号を入力することにより、ソ
ースデータの内の該当する行をディスプレイ表示に表示
するようにしたものである。
[作用] この発明においては、CPUのプログラム処理により、
画面フォーマットとして表示するフォームデータの各部
分それぞれにソースデータ行番号を付して表示する手段
と、ディスプレイ表示において修正行番号入力フィール
ドを設け、修正行番号入力フィールドにソースデータ行
番号を入力することにより、ソースデータの内の該当す
る行をディスプレイ表示に表示するようにしたので、表
示されたフォームデータがら修正を加えたいソースデー
タ行の検索が不要となる. [実施例] 以下、この発明の実施例を図面について説明する。この
発明を実施するためのハードウエアの横戊は、第1図に
示す従来のフォームデータ作成装置と同様であり、ここ
では重複した説明は省略する。
第2図はこの実施例における動作を説明するための図で
、図において(5)はソースデータ、(6)は印字結果
、(7)はテスト印字結果、(20〉はディスプレイ表
示、(21〉はディスプレイ表示(20)におけるソー
スデータ入力フィールド、(22)はディスプレイ表示
(20)における修正行番号入力フィールドである. 第2図に示すように、この実施例においてはフォームデ
ータを印字する場合に、従来と同様に実際のフォームデ
ータと同一イメージで印字された印字結果(6)と、ソ
ースデータ(5)の行番号がそれぞれ同時に印字された
テスト印字結果(7)との2種類を印字することができ
る。
次に動作について説明する。従来と同様にソースデータ
(5)を作成する場合には、ディスプレイ(2〉に表示
されるガイダンスに沿ってディスプレイ表示(20)の
ソースデータ入力フィールド(21〉へキーボード(3
〉でデータを入力して行き、CPU(1)に登録する。
フォームデータを印字する場合には、作成されたソース
データ(5〉がC P U (1)でコンパイルされ、
プリンタ(4〉により印字されるが、この実施例におい
ては印字結果(6)に示す従来と同様のものと、ソース
データ(5)の行番号がそれぞれ同時に印字されたテス
ト印字結果(7〉との2種類を選んで印字することがで
き、従って作成されたフォームデータのチェックや修正
を行うには、テスト印字結果(7)を打ち出して行う. 次にフォームデータの修正を行う場合について説明する
。オペレータはテスト印字結果(7)を見ながら、修正
したい箇所のソースデータ行番号をディスプレイ表示(
20)の修正行番号入力フィールド(22)へキーボー
ド(3)で入力する。修正行番号入力フィールド(22
)へソースデータ行番号が入力されると、ソースデータ
(5〉の内の該当する行が、ソースデータ入力フィール
ド(2l)へ表示される.例えば修正行番号入力フィー
ルド(22)にrDI Jを入力した場合、ソースデー
タ入力フィールド(21)にはrDATA 1002 
01タイトル」が出力される。従ってオペレータは、ソ
ースデータを作或するときと同様に、キーボード(3)
を用いて表示されたソースデータ行に修正を加えること
で、フォームデータを修正することができる。以上の動
作はC P U (1)のプログラム処理で行われる。
なお上記実施例では、ソースデータ(5)の行番号が合
わせて印字されたフォームデータを得るために、プリン
タ(4)を用いてテスト印字結果(7)を印字すること
としているが、ディスプレイ表示〈20〉に画面フォー
マットとして表示してもよく、また印字する場合のプリ
ンタとしては、ページプリンタに限らず、漢字プリンタ
を用いることもできる。
[発明の効果] この発明は以上説明したように、CPUのプログラム処
理により、画面フォーマットとして表示するフォームデ
ータの各部分それぞれにソースデータ行番号を付して表
示することとし、ディスプレイ表示において修正行番号
入力フィールドを設け、修正行番号入力フィールドにソ
ースデータ行番号を入力することにより、ソースデータ
の内の当該行を表示し、この表示した行にアクセスして
ソースデータの修正を行えるようにしたので、修正した
いソースデータ行の検索を不要とし、そのための労力お
よび時間が省略できるという効果がある.
【図面の簡単な説明】
第1図はフォームデータ作成装置のハードウェアの楕戒
例を示すブロック図、第2図はこの発明の実施例におけ
る動作を説明するための図、第3図は従来の装置の動作
を説明するための図。 (1〉はcpu、(2)はディスプレイ、(3)はキー
ボード、(4)はプリンタ、(5)はソースデータ、(
6)は印字結果、(7)はテスト印字結果、(20)は
ディスプレイ表示、(2l)はソースデータ入力フィー
ルド、(22)は修正行番号入力フィールド。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 フォームオーバーレイ(form overlay)を
    行うためのフォームデータを作成するフォームデータ作
    成装置において、 画面フォーマットとして表示するフォームデータの各部
    分それぞれにソースデータ行番号を付して表示する手段
    、 ディスプレイ表示において修正行番号入力フィールドを
    設け、この修正行番号入力フィールドにソースデータ行
    番号を入力することにより、ソースデータの内の該当す
    る行をディスプレイ表示で表示する手段、 をCPUのプログラム処理により行うことを特徴とする
    フォームデータ作成装置。
JP1193087A 1989-07-26 1989-07-26 フォームデータ作成装置 Pending JPH0357670A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1193087A JPH0357670A (ja) 1989-07-26 1989-07-26 フォームデータ作成装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1193087A JPH0357670A (ja) 1989-07-26 1989-07-26 フォームデータ作成装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0357670A true JPH0357670A (ja) 1991-03-13

Family

ID=16302015

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1193087A Pending JPH0357670A (ja) 1989-07-26 1989-07-26 フォームデータ作成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0357670A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0357670A (ja) フォームデータ作成装置
JP2763453B2 (ja) 回路図作成装置および回路図作成方法
JP2001260498A (ja) 印刷装置及びその制御方法
JP2000272078A (ja) 検版方法および装置
JPH04343167A (ja) 印刷処理装置
JPH0522933B2 (ja)
JP2834052B2 (ja) 帳票編集処理装置
JPH03282589A (ja) 文書作成装置
JP4467832B2 (ja) レイアウトデータ作成方法およびシステム
JP2874676B2 (ja) 1画面多重入力端末装置
JPH03188525A (ja) コンピュータ マニュアル システム
JPS6151264A (ja) 文書処理装置
JP3083435B2 (ja) 伝票ファイル形成装置
JPH04343166A (ja) 印刷処理装置
JP2001101165A (ja) 文書編集装置
JPS5987536A (ja) 文字表示装置
JPS6362758A (ja) プリンタ装置
JPH03235164A (ja) 文書処理装置
JPH02165260A (ja) 文書処理装置
JPS60173579A (ja) フオント作成方式
JPH0452820A (ja) 印刷指定方式
JPS60151083A (ja) 罫引装置
JPH03276365A (ja) 出力モード付き日本語文書処理装置
JPH07160689A (ja) 帳票記入方式
JPH02297123A (ja) 文書作成装置