JPH0357040A - 実行時入力ファイル接続選択方式 - Google Patents
実行時入力ファイル接続選択方式Info
- Publication number
- JPH0357040A JPH0357040A JP1191383A JP19138389A JPH0357040A JP H0357040 A JPH0357040 A JP H0357040A JP 1191383 A JP1191383 A JP 1191383A JP 19138389 A JP19138389 A JP 19138389A JP H0357040 A JPH0357040 A JP H0357040A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- input file
- input
- file
- connection
- program
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000010187 selection method Methods 0.000 claims description 7
- 238000000034 method Methods 0.000 description 7
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
Landscapes
- Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
- Stored Programmes (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
[産業上の利用分野コ
本発明は,実行時にファイルの接続を選択できる実行時
入力ファイル接続選択方式に関する.[従来の技術] 従来、入力ファイルがデログラム内で接続されてなくて
,事前にも接続されていない場合は、予め装置番号に対
して決められているファイル名のファイルに接続しよう
としてファイルを探し、ファイルがあればそのファイル
から入力を行ない、なければエラーとして実行を中断し
ていた。
入力ファイル接続選択方式に関する.[従来の技術] 従来、入力ファイルがデログラム内で接続されてなくて
,事前にも接続されていない場合は、予め装置番号に対
して決められているファイル名のファイルに接続しよう
としてファイルを探し、ファイルがあればそのファイル
から入力を行ない、なければエラーとして実行を中断し
ていた。
[発明が解決しようとする課組]
上運した従来技術では、装置と入力ファイルの接続がプ
ログラム中の入出力補助文で行なわれてなくて,また、
事前にも接続されていない場合は、エラーメッセー・ゾ
を出力して実行を中断するため、装直と入力ファイルの
接続を行なうようにプログラムヲ傷正レ、再コンノ譬イ
ル,リンク、釦よひ実行を行なうか、オたは、事前に接
続し、実行をやり直さなければならないという欠点があ
る。
ログラム中の入出力補助文で行なわれてなくて,また、
事前にも接続されていない場合は、エラーメッセー・ゾ
を出力して実行を中断するため、装直と入力ファイルの
接続を行なうようにプログラムヲ傷正レ、再コンノ譬イ
ル,リンク、釦よひ実行を行なうか、オたは、事前に接
続し、実行をやり直さなければならないという欠点があ
る。
本開発の目的は上述の点に鑑み、装置と入力ファイルの
接続がプログラム中の入出力補助文で行なわれてなくて
,1た,事前にも接続されていない場合、プログラムの
実行を続行するが中断するかを利用者が選択した上で,
7″ログラムの実行中に入力ファイルの接続を行なうこ
とのできる実行時入力ファイル接続選択方式を提供する
ことにある。
接続がプログラム中の入出力補助文で行なわれてなくて
,1た,事前にも接続されていない場合、プログラムの
実行を続行するが中断するかを利用者が選択した上で,
7″ログラムの実行中に入力ファイルの接続を行なうこ
とのできる実行時入力ファイル接続選択方式を提供する
ことにある。
[課組を解決するための手段]
本発明の実行時入力ファイル接続選択方式は、プログラ
ム内の入力文に指定した装置番号と入力ファイルの接続
を行なう実行時ルーチンに1いて,前記装置番号と入力
ファイルの接続がプログラム中の入出力補助文で行なわ
れているかどうか、あるいは、プログラムを起動する前
に装置番号と入力ファイルが事前に接続されているかど
うかの判定を行なう入力ファイル接続判定手段と、前記
入力ファイル接続判定手段により入力ファイルが接続さ
れていない場合は、装置番号とファイルの接続を行なう
かどうかを利用者に問い合わせる入方ファイル扱続要求
手段と、前記入力ファイル接統要求手段により入力ファ
イルの接続が指定された場合は、入力ファイルの接続処
理を行ないプログラムの実行を続行する入力ファイル接
続手段と、を有している。
ム内の入力文に指定した装置番号と入力ファイルの接続
を行なう実行時ルーチンに1いて,前記装置番号と入力
ファイルの接続がプログラム中の入出力補助文で行なわ
れているかどうか、あるいは、プログラムを起動する前
に装置番号と入力ファイルが事前に接続されているかど
うかの判定を行なう入力ファイル接続判定手段と、前記
入力ファイル接続判定手段により入力ファイルが接続さ
れていない場合は、装置番号とファイルの接続を行なう
かどうかを利用者に問い合わせる入方ファイル扱続要求
手段と、前記入力ファイル接統要求手段により入力ファ
イルの接続が指定された場合は、入力ファイルの接続処
理を行ないプログラムの実行を続行する入力ファイル接
続手段と、を有している。
[作用]
実行時に入力ファイルの接続ができるため、実行を中断
することなくプログラムの実行を行なうことができるよ
うになる。
することなくプログラムの実行を行なうことができるよ
うになる。
[%施例]
次に,本発明について図面を参照してy−細に説明する
。
。
第一図は,本発明の一実施例を示すブロック図である。
実施例の実行時入力ファイル接続選択方式は,入力ファ
イル級続判定手段1と,入力ファイル接続要求手段2と
、入力ファイル接続手段3とを含む入力処理ルーチ/1
2を有する実行時ルーチン11と,入力ファイル13と
、メブセージ141と,選択項目142とを含む表示装
fitl4と,キーボード15とから構成されている. 第二図は、入力ファイル接続判定手段1の処理手幀を示
す流れ図である。
イル級続判定手段1と,入力ファイル接続要求手段2と
、入力ファイル接続手段3とを含む入力処理ルーチ/1
2を有する実行時ルーチン11と,入力ファイル13と
、メブセージ141と,選択項目142とを含む表示装
fitl4と,キーボード15とから構成されている. 第二図は、入力ファイル接続判定手段1の処理手幀を示
す流れ図である。
第三図は、入力ファイル接続要求手段2の逃埋手11g
k示す流れ図である。
k示す流れ図である。
第四図は、入力ファイル接続手段3の処理手順を示す流
れ図である。
れ図である。
入力ファイル接紐判定手段IFi.原始プログラム中に
入力文があり,その入力文を実行しようとした場合に実
行時ルーチ711内の入力処理ルーチン12から起動さ
れる.起動されると、装置査号とファイルの接続が原始
プログラム中に記述されているかどうかを判定21し,
接枕されていなければ、事前に接続されているかどうか
の判定22を行う。ファイルが事前にも接続されていな
い場合は,入力ファイル接続安求手段2(手顔23)に
制#を移す。ファイルが接続されている場合には、その
まま処理を続ける. 入力ファイル接続要求手段2は、手順3】で,装置番号
に対応する入力ファイル13が接続されていない旨のメ
ッセージ141を表示装t!il4に出力する。次に,
手1臓3 2で、ファイルと接続されていない装置番号
に対して入力ファイル13を接続するか,筐たは、接続
しないで実行を中断するかを利用者に選択させる選択項
目142を表示装置14に出力して、入力ファイル接続
手段3(手順33)に制御を移す。
入力文があり,その入力文を実行しようとした場合に実
行時ルーチ711内の入力処理ルーチン12から起動さ
れる.起動されると、装置査号とファイルの接続が原始
プログラム中に記述されているかどうかを判定21し,
接枕されていなければ、事前に接続されているかどうか
の判定22を行う。ファイルが事前にも接続されていな
い場合は,入力ファイル接続安求手段2(手顔23)に
制#を移す。ファイルが接続されている場合には、その
まま処理を続ける. 入力ファイル接続要求手段2は、手順3】で,装置番号
に対応する入力ファイル13が接続されていない旨のメ
ッセージ141を表示装t!il4に出力する。次に,
手1臓3 2で、ファイルと接続されていない装置番号
に対して入力ファイル13を接続するか,筐たは、接続
しないで実行を中断するかを利用者に選択させる選択項
目142を表示装置14に出力して、入力ファイル接続
手段3(手順33)に制御を移す。
入力ファイル接続手段3は.手順41で,利用者がキー
がードl5から入力ファイル13の接統を指定した場合
は,手順42で、接続するファイルのファイル名をキー
ボードl5から利用者に入力させる.そして、手+14
3で、指定されたファイルと装置との接続を行ない、入
力処理を行なう。
がードl5から入力ファイル13の接統を指定した場合
は,手順42で、接続するファイルのファイル名をキー
ボードl5から利用者に入力させる.そして、手+14
3で、指定されたファイルと装置との接続を行ない、入
力処理を行なう。
手順41で,利用者がキーボード15から入力ファイル
13の接続を指定しない場合は.手順44でエラーメッ
セージti示装ti[14に出力して処埋を終了する。
13の接続を指定しない場合は.手順44でエラーメッ
セージti示装ti[14に出力して処埋を終了する。
[発明の効果コ
以上説明したように本発明の実行時入力ファイル接続選
択方式では,実行時に入力ファイルの接続ができるため
、実行を中断することなくプログラムの実行を行なうこ
とができるという効果がある。
択方式では,実行時に入力ファイルの接続ができるため
、実行を中断することなくプログラムの実行を行なうこ
とができるという効果がある。
第一図は,本発明の一実施例を示す図であり、第二図は
、入力フィイル接続判定手段1の処理手順を示す流れ図
であり、第三図は、入力ファイル接続要求手段2の処理
手順を示す流れ図であり、第四図は、入力ファイル接続
手段3の処理手順を示す流れ図である。 第一図において、 1・・・入力ファイル接続判定手段、2・・・入力7ア
イル接続要求手段,3・・・入力7アイル接続手段、1
1・・・実行時ルーチン%12・・・入力処理ルーチン
,13・・・入力ファイル,14・・・表示装置、14
1・・・メッセー・ノ,142・・・選択項目.15・
・・キーボードである.
、入力フィイル接続判定手段1の処理手順を示す流れ図
であり、第三図は、入力ファイル接続要求手段2の処理
手順を示す流れ図であり、第四図は、入力ファイル接続
手段3の処理手順を示す流れ図である。 第一図において、 1・・・入力ファイル接続判定手段、2・・・入力7ア
イル接続要求手段,3・・・入力7アイル接続手段、1
1・・・実行時ルーチン%12・・・入力処理ルーチン
,13・・・入力ファイル,14・・・表示装置、14
1・・・メッセー・ノ,142・・・選択項目.15・
・・キーボードである.
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 プログラム内の入力文に指定した装置番号と入力ファイ
ルの接続を行なう実行時ルーチンにおいて、 前記装置番号と入力ファイルの接続がプログラム中の入
出力補助文で行なわれているかどうか、あるいは、プロ
グラムを起動する前に装置番号と入力ファイルが事前に
接続されているかどうか、判定を行なう入力ファイル接
続判定手段と、前記入力ファイル接続判定手段により入
力ファイルが接続されていない場合は、装置番号とファ
イルの接続を行なうかどうかを利用者に問い合わせる入
力ファイル接続要求手段と、 前記入力ファイル接続要求手段により入力ファイルの接
続が指定された場合は、入力ファイルの接続処理を行な
いプログラムの実行を続行する入力ファイル接続手段と
、 を有することを特徴とする実行時入力ファイル接続選択
方式。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1191383A JPH0357040A (ja) | 1989-07-26 | 1989-07-26 | 実行時入力ファイル接続選択方式 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1191383A JPH0357040A (ja) | 1989-07-26 | 1989-07-26 | 実行時入力ファイル接続選択方式 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0357040A true JPH0357040A (ja) | 1991-03-12 |
Family
ID=16273684
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1191383A Pending JPH0357040A (ja) | 1989-07-26 | 1989-07-26 | 実行時入力ファイル接続選択方式 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0357040A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH06168167A (ja) * | 1992-11-27 | 1994-06-14 | Nec Corp | 入力データ管理方式 |
-
1989
- 1989-07-26 JP JP1191383A patent/JPH0357040A/ja active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH06168167A (ja) * | 1992-11-27 | 1994-06-14 | Nec Corp | 入力データ管理方式 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH0895821A (ja) | マルチタスクのプログラムデバッグ方法とその装置 | |
JPH0357040A (ja) | 実行時入力ファイル接続選択方式 | |
JP3143330B2 (ja) | プログラマブルコントローラ | |
JPH0328933A (ja) | タスク制御方法 | |
JPH02202635A (ja) | タスク制御方法 | |
JPS62203240A (ja) | 情報処理装置の試験方式 | |
JPS61180344A (ja) | 高級言語のステツプ実行システム | |
JPH01207837A (ja) | システム診断方式 | |
JPH0484355A (ja) | 端末依存型コマンド実行方式 | |
JPS63228341A (ja) | プログラム構文チエツク方式 | |
JPH02178864A (ja) | Ipl処理方式 | |
JPH04235642A (ja) | プログラム・モジュールの中断制御方式 | |
JPH02284236A (ja) | プログラムデバッグ処理装置 | |
JPH0527963A (ja) | 異種の浮動小数点演算命令の同時サポート方法 | |
JPH0476732A (ja) | トランザクションの実行プライオリティ制御方式 | |
JPH11119801A (ja) | プロセス制御装置 | |
JPH01295337A (ja) | モニタルーチン制御移行方式 | |
JPH02170239A (ja) | 入出力エラー処理方式 | |
JPH052476A (ja) | ソフトウエアのヘルプ機能実現装置および方法 | |
JPH0756746A (ja) | システムコール関数処理装置 | |
JPH03242736A (ja) | 異常処理方式 | |
JPH01279334A (ja) | 疑似モニタによるソフトウェアの単体試験方式 | |
JPH03262049A (ja) | 割り込みによるデバイスドライバデバッギングシステム | |
JPH06274321A (ja) | 依存関係考慮コマンドインタプリタ | |
JPH056279A (ja) | プロセツサ制御装置 |