JPH0355705B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0355705B2
JPH0355705B2 JP59192423A JP19242384A JPH0355705B2 JP H0355705 B2 JPH0355705 B2 JP H0355705B2 JP 59192423 A JP59192423 A JP 59192423A JP 19242384 A JP19242384 A JP 19242384A JP H0355705 B2 JPH0355705 B2 JP H0355705B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
valve
valve element
primary
spool
pressure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP59192423A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60143141A (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Publication of JPS60143141A publication Critical patent/JPS60143141A/ja
Publication of JPH0355705B2 publication Critical patent/JPH0355705B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/66Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing specially adapted for continuously variable gearings
    • F16H61/662Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing specially adapted for continuously variable gearings with endless flexible members
    • F16H61/66254Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing specially adapted for continuously variable gearings with endless flexible members controlling of shifting being influenced by a signal derived from the engine and the main coupling
    • F16H61/66259Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing specially adapted for continuously variable gearings with endless flexible members controlling of shifting being influenced by a signal derived from the engine and the main coupling using electrical or electronical sensing or control means

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Control Of Transmission Device (AREA)
  • Gear-Shifting Mechanisms (AREA)
  • Control Of Driving Devices And Active Controlling Of Vehicle (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 発明の背景 本発明は、1981年4月29日付のヴアン・ドール
ネス・トランスミツシー社によるヨーロツバ特許
出願第0027672号に記載されているような、無限
可変ベルト駆動形式の伝達装置のための制御装置
の改良に関する。本発明の制御装置は、上記ヨー
ロツパ特許出願、及びヴアン・ドールネス・トラ
ンスミツシー社に譲渡された米国特許第4152947
号明細書に記載されている制御装置等に代えて使
用することができる。
上記ヨーロツパ特許出願及び米国特許等に記載
されている、ヴアン・ドールネス・トランスミツ
シー社の無限可変ベルト駆動形式の伝達装置は周
知のものであるが、その概要を説明すれば、次の
通りである。即ち、この伝達装置は、エンジンの
出力軸に連結されるようになつている1次ジヤフ
ト若しくは入力軸を有する1次シーブ(若しくは
1次プーリ)と、2次シヤフト若しくは出力軸を
有する2次シーブ(若しくは2次プーリ)と、こ
れらシーブ間に巻き掛けられた無端ベルトとを有
する。各シーブは、円錐面を対向させるように配
列され互いに離接するように軸線方向へ相対移動
可能になつた一対の円錐デイスクを有する。無端
ベルトは、1次シーブにおける1対の円錐デイス
ク間に挟まれ、また2次シーブにおける1対の円
錐デイスク間に挟まれるようにして両シーブに巻
き掛けられている。1次シーブにおける一対の円
錐デイスクの上記相対移動は、その1次シーブに
関連して設けられた1次サーボの圧力チエンバー
の圧力、即ち1次サーボ圧力を増減させることに
よつて生ぜしめる。また、2次シーブに関連して
設けられた2次サーボの圧力チエンバーの圧力、
即ち2次サーボ圧力を増減させることによつて、
2次シーブにおける一対の円錐デイスクの上記相
対移動を生ぜしめることができる。各対の円錐デ
イスクの上記相対移動によつて、これら円錐デイ
スクと無端ベルトとの相対位置を変化させること
によつて、トルク比を無限的に変化させることが
できる。
前記1次サーボ及び2次サーボを作動させるた
めの従来の制御装置として、圧力ポンプと、制御
弁とを有するものが知られている。その制御弁
は、弁孔内に配置された弁要素を有し、その弁要
素の一端には、エンジンのスロツトル弁開度に応
じて変化するバネ力が作用する。1次シーブの入
力軸の回転速度に依存するガバナー圧力が、上記
バネ力に対抗して作用する。スロツトル弁開度が
増加すると、2次サーボのための制御弁がオーバ
ードライブ位置の方へ移動させられる。これによ
り、2次サーボ圧力は減少させられる。このこと
は、1次サーボ圧力が増加しているときに生じ
る。
自動車がコーステイング状態で低速運転されて
いるときには、制御弁に作用して1次サーボ圧力
を確立する力はブレーキ弁によつて変化され、そ
れによつて、エンジン速度が低いときのヒルブレ
ーキを可能にする。
発明の説明 本発明は、燃料供給を運転者が制御するように
なつている内熱エンジンから被駆動部材へトルク
を伝達するようになつている無限可変ベルト駆動
形式の伝達装置のために制御装置において:1次
弁要素と、その1次弁要素を摺動可能に収容する
弁孔と、駆動速度圧力信号を該1次弁要素の一端
に分配する第1の流体圧力通路と、前記弁孔に連
通されている圧力入口通路と、該弁孔に連通さ
れ、かつ比制御サーボに連絡されるようになつて
いる圧力出口通路とを有する比制御弁機構と;可
動のばね座と、該ばね座と前記1次弁要素との間
にある弁ばねとを有する力伝機構と;前記力伝達
機構に連結されている可動の2次弁要素と、該2
次弁要素に圧力信号を分配する第2の流体圧力通
路とを有し、前記比制御弁機構に作用する有効な
力を制御するようになつている2次弁と;前記第
2の流体圧力通路を介して前記2次弁要素に連結
され、エンジンへの燃料供給範囲をパラメータと
してエンジントルクと速度との関係を貯えておく
ようになつていて、最適燃料経済と最適パーフオ
ーマンスといずれかを達成するための所望の関係
を運転者が選択することを可能にする構成になつ
ている電子制御モジユールとを備えることを特徴
とする制御装置を提供する。
本発明においては、電子制御モジユールに貯え
られた所望の関係を運転者が選択し、その選択さ
れた関係に相当する圧力信号によつて2次弁を作
動させる。そして、その2次弁は、比制御弁機構
の作動を修正し、所望の通りに伝達装置を作動さ
せるようになつている。従つて、簡単な構成で最
適な制御を行うことができる。
従来、内燃エンジンのスロツトル弁の開口運動
によつて回転させられるカムデイスクを使用し
て、任意のスロツトル弁開度に対する所望の較正
されたエンジン回転速度を設定する構成のものが
知られている。この構成のものには、カムデイス
クのカム面の形状が複雑で製造しにくいものにな
るという欠点がある。また、種々運転状況に対応
させた良好な制御を行うためには、カム面の形状
を考慮するだけでは不十分で、カムデイスクの動
きを制御するための弁装置が必要になるという欠
点もある。
本発明は、上記したように電子制御モジユール
によつて作動される2次弁を設けることによつ
て、上記従来装置の欠点を解消する。また、2次
弁要素と1次弁要素との連結は、機械的かつ直接
的な連結ではなく、2次弁要素は弁ばねを介して
1次弁要素に連結されているために、その弁ばね
が緩衝作用を果し、2次弁要素から1次弁要素に
急激な力が加えられて1次弁要素が急激に移動す
ることに伴つて生じる不都合が回避される。
実施例の説明 以下、比制御弁機構と、2次弁若しくは補助弁
とを備えた本発明実施例の制御装置について説明
する。この制御装置を用いることのできる制御シ
ステムについての背景説明としては、前述のヨー
ロツパ特許出願第002762号を参照してもよい。
第1図においては、伝達比制御弁1は弁孔2の
中に位置する弁スプール要素3を含んでいる。前
記要素3は弁スプール若しくはピストン6上に着
座した弁ばね7,8の作用を受ける。弁ばね5が
ピストン6に作用し、それを右方へ押しつけてい
る。機械的な棒装置即ちリンク機構4が弁ばね5
に対して力に対して力を加え、この力は弁ばね
7,8を介して弁スプール要素3へ伝達される。
弁スプール要素3の反対端には、1次シーブの入
力軸の回転速度に比例したガバナー圧力が作用す
る。前記ガバナー圧力は通路9によつて弁スプー
ル要素3の右端へ導かれる。機械的な棒装置4を
介して加えられる力は、あらゆるスロツトル弁開
度の設定に対する望みの較正されたエンジン速度
の関数である。
弁スプール要素3は弁ランド10と11を含
み、これはポンプ圧力入口通路12と、伝達比を
制御する1枚シーブのための1次サーボ圧力チエ
ンバーに連通したポンプ圧力出口通路13との間
の連通の程度を制御する。この連通の程度は、弁
スプール要素3に作用する力のつり合い、即ち、
ばね7,8の力と、通路9から導かれるガバナー
圧力によつて生じる押圧力とのつり合いに依存す
る。この押圧力は、ヨーロツパ特許明細書第
0027672において示されたように、ピトー管ガバ
ナー装置によつて生じる。ドレン管14は通路1
3に隣接して位置している。
弁スプール要素3には、内部弁ピストン3Aを
受入れる内部孔が形成されており、その内部弁ピ
ストンの左側に通路12の圧力が作用する。内部
弁ピストン3Aの右側には通路9のガバー圧力が
作用する。
弁スプール要素3が左側へ動くと、第1図でわ
かるように、通路12と13との間の連通の程度
が増加するので、通路13内の圧力、即ち1次サ
ーボ圧力が増加する。このようによつて1次シー
ブはオーバードライブ位置へ移動されることにな
る。
この制御装置は、1次シーブがオーバードライ
ブ位置の方へ移動した時に、弁構造体(図示せ
ず)が2次シーブを制御して2次サーボ圧力を減
少させるように移動させるような構成になつてい
る。この2次サーボは、ベルトの張力を制御す
る。このような1次サーボと2次サーボとの相対
圧力の変化によつて、結果としてシーブはオーバ
ードライブの状態の方へ移動される。速度が増加
していつたときに、ガバナー圧力は、エンジンが
増加する道路負荷を克服することができなくなる
点以上に上昇することはない。上記の点において
は、弁スプール要素3を左方への移動に伴つて伝
達装置は再び平衝状態になている。このように、
弁スプール要素3は圧力調整器としてよりも流量
調整器として機能する。
エンジンのスロツトル弁が開いていくと、1次
サーボの圧力チエンバーは空になり、2次サーボ
の圧力チエンバーが充填される。ポンプの容量
は、流体が1次サーボの圧力チエンバーから放出
される割合と同じ割合で2次サーボの圧力チエン
バーを充填するのに十分なものになつている。エ
ンジンのスロツトル弁開度が徐々にではなく急激
に増加した場合にも、弁スプール要素3とリンク
機構4との機械的連結が直結的なものでないため
に、2次サーボの圧力チエンバー中に瞬間的な圧
力減少が生じることはない。リンク機構4が急速
に右側へ動くと、弁プランジヤ4Aは弁ばね5の
力に抗して変位する。オリフイス4Bはピストン
6の後側のキヤビテイへの充填を遅らせる。この
ことによつて、弁ばね7,8を介した力の伝達の
緩衝作用が生じる。
エンジンのスロツトル弁が開く時にエンジン速
度が増加していくのを感じるようにするために、
プランジヤ3Aは2次サーボの圧力チエンバーの
圧力が増加した時に移動されるようになつてい
る。このサーボ圧力は前述したようにプランジヤ
3Aの左端に作用し、従つて、プランジヤ3A
は、そのサーボ圧力が減少して停止させられるま
で右方へ移動する。従つて、自動車の速度をさら
に増加させるためには、付加的なガバナー圧力が
必要となる。
2次弁若しくは補助弁15は弁孔16の中に配
置された2次弁要素17を含む。要素17はピス
トン棒18と機械的な連結装置19とによつて比
制御弁1の棒装置4に連結されている。電磁圧力
調整器21によつてつくられた制御圧力が2次弁
要素17の一方の側に作用する。圧力は調整器2
1から通路20を介して2次弁要素17の左側に
分配される。電磁圧力調整器21は電子制御モジ
ユール(図示せず)によつて制御される。この電
子制御モジユールには、特定のエンジンに対する
各種のスロツトル弁開度と、較正された回転速度
との関係が貯えられている。制御装置21は制御
ライン22を介してモジユールに連結されてい
る。
第2図には、参考のために、特定のエンジンに
関する特性が示されている。即ち、同図は、エン
ジンの回転速度と各速度におけるエンジンスロツ
トルの開度との関係を示しており、高パーフオー
マンス状態を“P”、エンジンの燃料経済運転状
態を“E”で示している。
第3図および第4図は、本発明の制御装置を使
用して達成できるエンジンの回転速度と走行速度
との関係を例示している。第3図は第2図の
“E”に相当する経済運転モードを示し、第4図
は第2図の“P”に相当するパーフオマンス運転
モードを示している。第3図および第4図を参照
すれば、走行速度の増加に従つて、スロツトル弁
開度を一定にしたままで、低速からオーバードラ
イブ領域へ向かつての伝達比の変化を生じること
ができることがわかる。また例えばコーステイン
グ状態においてスロツトル弁開度を小さく設定し
た場合には伝達装置はオーバードライブモードか
らコーステイング運転のための低速モードへ切替
えることがわかる。また、全ての走行速度におい
て、所定のエンジン速度に対して必要なスロツト
ル弁開度は、経済運転モードのときの方がパーフ
オーマンス運転モードのときより大きいことがわ
かる。パーフオーマンスモードを示す第4図から
は、エンジン回転速度が大きくなつたときに、オ
ーバードライブへ向かう高い伝達比の設定がかな
り遅れて生じることがわかる。この場合、自動車
の加速性能はよくなるが、燃料の消費率が増加す
る。
第5図は、第3図に示した伝達比特性を有する
伝達装置に連結された1.1リツトルの内燃エンジ
ンのトルク特性を点線“E”で示している。比較
のために、従来の制御装置を使用して得られる運
転特性が一点鎖線で示されている。線“h”は、
従来の制御装置を使用して得られる、低速時にお
ける運転特性を示し、線“H”は高速時の運転特
性を示している。
第6図は単に第3図および第4図との比較のた
めのものである。この第6図は従来の制御装置を
使用して得られる伝達比特性を示している。一定
のスロツトル弁開度の線は、第3図および第4図
では垂直にのびているのに対し、第6図では曲線
状にのびている。
前記電子制御モジユールが、運転者によつて望
まれるような各種運転条件に適した特性曲線を提
供することができるようにするために、スロツト
ル弁位置用の1つのセンサーと、エンジンの回転
速度用の1つのセンサーと、選択レバー位置ある
いはプログラム選択用の1つのセンサーとが設け
られている。プログラム選択用の前記センサーあ
るいはスイツチは、運転者が好みに応じて第3図
あるいは第4図のいずれかに対応した性能を選択
できるようにしている。
【図面の簡単な説明】
第1図は伝達比制御弁と補助弁とを含む本発明
実施例の制御装置を示す図、第2図はパーフオー
マンス運転モードと最適燃料経済運転モードとの
両方に対する、特定のエンジンについてのエンジ
ン速度とスロツトル弁開度との関係を示す図、第
3図は制御装置が最適燃料経済運転モードにある
時の、走行速度とエンジン回転速度との関係を示
す特性曲線によつて、伝達比のシフト特性を示す
図、第4図は制御装置がパーフオーマンス運転モ
ードにある時の、第3図と同様な図、第5図は、
本発明実施例の制御装置を使用して得られるエン
ジントルクとエンジン回転速度との関係を、従来
の制御装置を使用して得られる関係と対比して示
す図、第6図はエンジンが従来の制御装置を有す
る無限可変ベルト駆動式の伝達装置と共に用いら
れた時の、走行速度とエンジン速度との関係を示
す図である。 1……伝達比制御弁、2……弁孔、3……弁ス
プール要素、4……棒装置、4A……弁プランジ
ヤ、4B……オリフイス、5……弁ばね、6……
弁スプール、7,8……ばね、12……ポンプ圧
力入口通路、13……ポンプ圧力出口通路、15
……2次弁、17……2次弁要素、21……電磁
圧力調整器。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 燃料供給を運転者が制御するようになつてい
    る内燃エンジンから被駆動部材へトルクを伝達す
    るようになつている無限可変ベルト駆動形式の伝
    達装置のための制御装置において、 1次弁要素3と、その1次弁要素を摺動可能に
    収容する弁孔2と、駆動速度圧力信号を該1次弁
    要素の一端に分配する第1の流体圧力通路9と、
    前記弁孔に連通されている圧力入口通路12と、
    該弁孔に連通され、かつ比制御サーボに連絡され
    るようになつている圧力出口通路13とを有する
    比制御弁機構と、 可動のばね座と、該ばね座と前記1次弁要素と
    の間にある弁ばね7,8とを有する力伝達機構
    と、 前記力伝達機構に連結されている可動の2次弁
    要素17と、該2次弁要素に圧力信号を分配する
    第2の流体圧力通路20とを有し、前記比制御弁
    機構に作用する有効な力を制御するようになつて
    いる2次弁15と、 前記第2の流体圧力通路を介して前記2次弁要
    素に連結され、エンジンへの燃料供給範囲をパラ
    メータとしてエンジントルクと速度との多数の関
    係を貯えておくようになつていて、最適燃料経済
    と最適パーフオーマンスとのいずれかを達成する
    ための所望の関係を運転者が選択することを可能
    にする構成になつている電子制御モジユールとを
    備えていることを特徴とする制御装置。 2 特許請求の範囲第1項記載の制御装置におい
    て、前記力伝達機構が、前記比制御弁機構の1次
    弁要素3に整合する弁スプール6を有し、前記弁
    ばね7,8が該弁スプールと該1次弁要素との間
    に設けられており、また、前記力伝達機構が、該
    弁スプール内に収容された弁プランジヤ4Aと、
    該弁スプール内にあつて該弁スプールと該弁プラ
    ンジヤとの間の相対運動に抵抗する弁ばね5と、
    該弁スプールの一方の側と前記第1の流体圧力通
    路9とを連絡する流体制御オリフイス4Bとを備
    えていることを特徴とする制御装置。 3 特許請求の範囲第1項記載の制御装置におい
    て、前記力伝達機構が、前記比制御弁機構の1次
    弁要素3に整合する弁スプール6を有するととも
    に、前記弁ばね7,8が該弁スプールと該1次弁
    要素との間に設けられ、また、該弁スプールと前
    記第1の流体圧力通路9とが流体連結されてお
    り、それによつて、エンジン駆動速度の増加が、
    前記駆動速度圧力信号によつて該1次弁要素に作
    用する力に対抗するように前記1次弁要素に作用
    する前記弁ばね7,8のばね力の増加をもたらす
    ようになつていることを特徴とする制御装置。
JP59192423A 1983-09-14 1984-09-13 伝達装置のための制御装置 Granted JPS60143141A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3333136.7 1983-09-14
DE19833333136 DE3333136A1 (de) 1983-09-14 1983-09-14 Steuerventil fuer ein steuerventilsystem eines stufenlos regelbaren umschlingungsgetriebes

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60143141A JPS60143141A (ja) 1985-07-29
JPH0355705B2 true JPH0355705B2 (ja) 1991-08-26

Family

ID=6209032

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59192423A Granted JPS60143141A (ja) 1983-09-14 1984-09-13 伝達装置のための制御装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4693144A (ja)
EP (1) EP0137899B1 (ja)
JP (1) JPS60143141A (ja)
DE (2) DE3333136A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6277241A (ja) * 1985-09-30 1987-04-09 Fuji Heavy Ind Ltd 無段変速機の制御装置
JPH086797B2 (ja) * 1986-07-15 1996-01-29 本田技研工業株式会社 車両用無段変速機の変速制御方法
EP0321622A1 (en) * 1987-12-23 1989-06-28 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Apparatus for controlling continuously variable automotive transmission
JPH0756340B2 (ja) * 1988-10-18 1995-06-14 本田技研工業株式会社 静油圧式無段変速機の制御装置
BE1004806A3 (nl) * 1990-11-22 1993-02-02 Volvo Car Sint Truiden Nv Inrichting voor het regelen van een continu variabele transmissie bij motorvoertuigen.
US20090281701A1 (en) * 2008-05-07 2009-11-12 Kargman James B Multi-mode accelerator for automobile and method

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5733255A (en) * 1980-07-31 1982-02-23 Aisin Warner Ltd Hydraulic pressure regulator for stepless v-belt transmission for vehicle

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1254981C2 (de) * 1960-08-04 1973-03-01 Piv Antrieb Reimers Kg Werner Steuereinrichtung fuer das stufenlos verstellbare Wechselgetriebe eines Antriebsaggregates, insbesondere fuer Kraftfahrzeuge
DE2738914C2 (de) * 1977-08-29 1982-05-06 Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart Verfahren zum Schalten von Stufengetrieben in Kraftfahrzeugen
JPH0156006B2 (ja) * 1978-03-17 1989-11-28 Bosch Gmbh Robert
DE2811574A1 (de) * 1978-03-17 1979-09-27 Bosch Gmbh Robert Vorrichtung zur regelung einer antriebsmotor-getriebe-einheit eines kraftfahrzeuges
NL168038B (nl) * 1978-05-03 1981-09-16 Doornes Transmissie Bv Inrichting voor het regelen van de overbrengings- verhouding van een traploos variabele transmissie van een motorvoertuig.
DE2934270A1 (de) * 1979-08-24 1981-03-26 Zahnradfabrik Friedrichshafen Ag, 7990 Friedrichshafen Automatische regeleinrichtung eines durch eine brennkraftmaschine angetriebenen, stufenlos einstellbaren uebersetzungsgetriebe, insbesondere fuer fahrzeuge
DE3000581A1 (de) * 1980-01-09 1981-07-16 Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart Steuervorrichtung fuer ein stufenloses getriebe
DE3000544A1 (de) * 1980-01-09 1981-07-16 Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart Steuervorrichtung fuer ein stufenloses getriebe
FR2464853B1 (fr) * 1979-09-12 1987-07-31 Bosch Gmbh Robert Installation de commande pour variateur de vitesse continu de vehicule automobile
US4387608A (en) * 1979-09-12 1983-06-14 Robert Bosch Gmbh Electronic control for a stepless vehicle transmission using a control member response to dynamic pressure
NL7907714A (nl) * 1979-10-19 1981-04-22 Doornes Transmissie Bv Werkwijze en inrichting voor het regelen van een traploos variabele transmissie.
JPS56134658A (en) * 1980-03-24 1981-10-21 Aisin Warner Ltd Controller for torque ratio of v-bent type stepless transmission for vehicle
JPS57140536A (en) * 1981-02-24 1982-08-31 Nissan Motor Co Ltd Internal-combustion engine controller
NL8103554A (nl) * 1981-07-28 1983-02-16 Varicar Bv Werkwijze voor het regelen van de aandrukkracht uitgeoefend door de kegelschijven van een drijfwerk op het tussengeleide transmissie-element, inrichting voor het uitvoeren van deze werkwijze en drijfwerk voorzien van een dergelijke inrichting.
EP0073475B1 (en) * 1981-08-27 1988-02-03 Nissan Motor Co., Ltd. Control apparatus and method for engine-continuously variable transmission
NL173785C (nl) * 1981-10-05 1984-03-01 Doornes Transmissie Bv Inrichting voor het regelen van een overbrengingsverhouding van een traploos variabele drijfriemoverbrenging.
DE3146738A1 (de) * 1981-11-25 1983-06-01 Emil Weber Fabrik für Ölhydraulik GmbH & Co, 7129 Güglingen Vorrichtung zum automatischen ausruecken der kupplung eines kraftfahrzeugs
JPS59175664A (ja) * 1983-03-23 1984-10-04 Fuji Heavy Ind Ltd 無段変速機の変速制御装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5733255A (en) * 1980-07-31 1982-02-23 Aisin Warner Ltd Hydraulic pressure regulator for stepless v-belt transmission for vehicle

Also Published As

Publication number Publication date
EP0137899A1 (de) 1985-04-24
JPS60143141A (ja) 1985-07-29
EP0137899B1 (de) 1988-06-22
DE3472239D1 (en) 1988-07-28
US4693144A (en) 1987-09-15
DE3333136A1 (de) 1985-03-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0061735B1 (en) Apparatus for controlling continuously variable v-belt transmission
US4161894A (en) Automatic transmission device, with belt transmission ratio variator, particularly for motor vehicles
US4091690A (en) Method for controlling continuously variable drive ratio transmissions and a system therefor
US5957260A (en) Hydraulic pressure-control valve for automatic vehicle transmission
US5007147A (en) Control system for steplessly variable power transmission
JPH0563662B2 (ja)
JPS6252176B2 (ja)
JPH04370468A (ja) 車両用無段変速機の変速制御方法
JP2748511B2 (ja) 変速機の制御装置
JPH0355705B2 (ja)
JPS6235542B2 (ja)
US4394827A (en) Transmission control system with modified friction engaging mechanism actuating pressure
JPH01132431A (ja) 車両用無段変速機の変速制御方法
JPH023071B2 (ja)
JPH0718354B2 (ja) エンジン・無段変速機駆動系統の制御装置
JP2803497B2 (ja) 自動変速機のライン圧制御装置
JPH07111221B2 (ja) 車両用無段変速機の変速制御方法
US4632230A (en) Valve system for a hydraulically controlled starting friction clutch
JPS582100B2 (ja) 動力舵取装置の操舵力制御装置
KR0174178B1 (ko) 차량용 자동변속기 유압 제어 시스템의 라인압 조절장치
JP2799453B2 (ja) 自動変速機の変速油圧制御装置
JP2852540B2 (ja) 無段変速機の変速制御装置
JPS5844905B2 (ja) ロツクアツプ式自動変速機
JPH05248511A (ja) 油圧走行車両
JP2920976B2 (ja) 無段変速機の変速制御装置