JPH0355457B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0355457B2
JPH0355457B2 JP57064200A JP6420082A JPH0355457B2 JP H0355457 B2 JPH0355457 B2 JP H0355457B2 JP 57064200 A JP57064200 A JP 57064200A JP 6420082 A JP6420082 A JP 6420082A JP H0355457 B2 JPH0355457 B2 JP H0355457B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
formula
optically active
represented
mmol
acid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP57064200A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58180450A (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP6420082A priority Critical patent/JPS58180450A/ja
Priority to DE19833311930 priority patent/DE3311930A1/de
Priority to FR8305751A priority patent/FR2525213B1/fr
Publication of JPS58180450A publication Critical patent/JPS58180450A/ja
Publication of JPH0355457B2 publication Critical patent/JPH0355457B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D317/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings having two oxygen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D317/08Heterocyclic compounds containing five-membered rings having two oxygen atoms as the only ring hetero atoms having the hetero atoms in positions 1 and 3
    • C07D317/10Heterocyclic compounds containing five-membered rings having two oxygen atoms as the only ring hetero atoms having the hetero atoms in positions 1 and 3 not condensed with other rings
    • C07D317/32Heterocyclic compounds containing five-membered rings having two oxygen atoms as the only ring hetero atoms having the hetero atoms in positions 1 and 3 not condensed with other rings with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D317/34Oxygen atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C45/00Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds
    • C07C45/56Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds from heterocyclic compounds
    • C07C45/57Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds from heterocyclic compounds with oxygen as the only heteroatom
    • C07C45/59Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds from heterocyclic compounds with oxygen as the only heteroatom in five-membered rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C45/00Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds
    • C07C45/61Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds by reactions not involving the formation of >C = O groups
    • C07C45/65Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds by reactions not involving the formation of >C = O groups by splitting-off hydrogen atoms or functional groups; by hydrogenolysis of functional groups
    • C07C45/66Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds by reactions not involving the formation of >C = O groups by splitting-off hydrogen atoms or functional groups; by hydrogenolysis of functional groups by dehydration
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C49/00Ketones; Ketenes; Dimeric ketenes; Ketonic chelates
    • C07C49/20Unsaturated compounds containing keto groups bound to acyclic carbon atoms
    • C07C49/24Unsaturated compounds containing keto groups bound to acyclic carbon atoms containing hydroxy groups

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は式() で示される光学活性なアルコールの製造法に関す
る。
上記式()で示される3−ヒドロキシ−8−
ノネン−2,5−ジオンは、これを閉環させるこ
とにより、ピレスロイド系殺虫剤の有用なアルコ
ール成分である下記式(V)で示されるアレスロロン
に誘導されることから、その中間体として重要な
化合物である。
そして、上記式(V)で示されるアレスロロンの
中、その(+)一体は、対応する(−)一体に比
し、エステルとしての殺虫活性は遥かに高いこと
が知られており、従つて該(+)−アレスロロン
を有利に合成することは、重要な意義を持つ。
従来、前記式()で示されるアルコールにお
いて、そのラセミ体は知られていたものの、その
光学活性体およびその製造法について何ら知られ
ておらず、さらには、該光学活性なアルコールか
ら、光学活性なアレスロロンが得られるか否かに
ついても全く知られていなかつた。
このような状況の下に本発明者らは、光学活性
なアレスロロンの製造法を種々検討していく中
で、前記式()で示される光学活性なアルコー
ル、殊にその立体配置が(S)一体であるアルコール
が、エステルとしての有用性の高い(+)−アレ
スロロンを製造する上で極めて重要な中間体にな
り得ることを見出し、さらにその製造法につき
種々検討を加え本発明を完成するに至つた。
即ち、本発明は、前記式()で示される光学
活性なアルコールの製法として、式() で示される光学活性なカルボン酸を式() (式中、Yはハロゲン原子、活性エステル残基ま
たは混合酸無水物残基を表わす。) で示される光学活性なカルボン酸の反応性誘導体
に導き、次いで、該化合物に3−ブテニルマグネ
シウムハライドを反応させ、式() で示される光学活性なケトン化合物に導き、これ
をケタール化し、さらに金属メチル化物を作用さ
せメチル化した後、脱ケタール化することによる
式()で示される光学活性なアルコールの製造
法を提供するものである。
以下に本発明を詳しく説明する。
本発明において、式()で示される光学活性
なカルボン酸は、光学活性なリンゴ酸からJ.Am.
Chem.Soc.,102,2118(1980)の方法に従がつて
製造することができる。
式()で示される光学活性なカルボン酸の反
応性誘導体において、置換基Yの具体例として
は、塩素、臭素などのハロゲン原子、イミダゾリ
ル基、2−チオピリジル基、8−オキシキノリル
基などの活性エステル残基、ピバロイルオキシ
基、メトキシカルボニルオキシ基、エトキシカル
ボニルオキシ基などの混合酸無水物残基などを挙
げることができる。これらの式()で示される
光学活性なカルボン酸の反応性誘導体は、式
()で示される光学活性なカルボン酸に、2,
2′−ジピリジルジスルフイドをトリフエニルホス
フインの存在下に反応させるか、ピバロイルクロ
リド、クロルギ酸メチル、クロルギ酸エチルなど
を反応させるか、またはオギザリルクロリドなど
のオギザリルハライドを作用させることにより酸
ハライドに導くことにより、あるいは該ハライド
にさらにイミダゾール、2−メルカプトピリジ
ン、8−オキシキノリン、ピバリン酸などを作用
させることにより得ることができる。
次に、上記のようにして得られた式()で示
される光学活性なカルボン酸の反応性誘導体から
式()で示される光学活性なケトン化合物に導
くに際しての3−ブテニルマグネシウムハライド
としては、3−ブテニルマグネシウムクロライ
ド、3−ブテニルマグネシウムブロマイドまたは
3−ブテニルマグネシウムアイオダイドを挙げる
ことができる。この時、反応に用いる溶媒として
は、通常ジエチルエーテル、テトラヒドロフラン
などのエーテル類およびこれらとベンゼン、トル
エンなどの混合溶媒が用いられ、また反応温度は
特に制限されるものではないが、好ましくは−20
℃〜+20℃の範囲である。
かくして得られる式()で示される光学活性
なケトン化合物から目的の式()で示される光
学活性なアルコールを製造するに際しては、例え
ば、先ず該光学活性なケトン化合物のケトン部分
をケタール化することによりケトン部分を保護し
た後、金属メチル化物を作用させメチル化し、次
いでケトン部分の保護基を外すことにより行なわ
れる。
即ち、式()で示される光学活性なケトン化
合物に、触媒量のトリメチルシリルトリフルオロ
メタンスルホネートと、メチル、トリメチルシリ
ルエーテル、エチル トリメチルシリルエーテ
ル、プロピル トリメチルシリルエーテル、1,
2−ビス(トリメチルシリルオキシ)エタン、
1,3−ビス(トリメチルシリルオキシ)プロパ
ンなどのアルキルシリルエーテルを作用させるこ
とにより、式() (式中、R′、R″は夫々低級アルキル基または
R′とR″とが一緒になつて低級アルキレン基を表
わす。) で示される光学活性なケタール化合物を得、次い
で該化合物に金属メチル化物を作用させ、メチル
化する。
該メチル化に際し、金属メチル化物としてはメ
チルリチウムなどを例示することができ、またこ
の時の溶媒としてエーテル、テトラヒドロフラン
などを挙げることができる。反応温度は用いる溶
媒の沸点以下で実施できるが、副生物の生成を制
御するために、より低温で行なうことが好まし
い。また、該反応は薄層クロマトグラフイーによ
りその終了点を知ることができる。
次に、該生成物を塩酸、硫酸などの酸で処理
し、保護基を除去することにより、容易に目的に
式()で示される光学活性なアルコールを得る
ことができる。
本発明において、原料として(S)−(−)−体のリ
ンゴ酸より得られる式()で示される光学活性
なカルボン酸を用いれば、(S)−(+)−体の式
()で示されるアルコールが得られ、また、(R)
−(+)体のリンゴ酸より得られるそれを用いれ
ば(R)−(−)体の式()で示されるアルコール
が得られる。
以下に、実施例により本発明をさらに詳細に説
明する。
実施例 1 () (S)−2,2−ジメチル−4−(2−オキソ
−5−ヘキセニル)−1,3−ジオキソラン−
5−オンの合成。
(S)−(2,2−ジメチル−5−オキソ−1,
3−ジオキソラン)−4−酢酸229mg(1.31m
mol)とトリフエニルホスフイン345mg(1.31
mmol)および2,2−ジピリジルスルフイド
290mg(1.31mmol)をアセトニトリル4mlに
溶解し室温で10分間撹拌した後、減圧下に溶媒
を留去し、残渣をシリカゲルカラムクロマトグ
ラフイーで精製し、300mg(1.12mmol86%)
のピリジルチオエートを得た。これをテトラヒ
ドロフランに溶解し氷冷下3−ブテニルマグネ
シウムブロミドのテトラヒドロフラン溶液1.07
当量を摘下した。次に飽和塩化アンモニウム水
溶液を加え、酢酸エチルで抽出した。抽出液を
飽和食塩水で洗浄し、芒硝で乾燥後、シリカゲ
ルカラムクロマトグラフイーで精製し、191mg
(0.90mmol、収率:80%)の(S)−2,2−ジ
メチル−4−(2−オキソ−5−ヘキセニル)−
1,3−ジオキソラン−5−オンを得た。
〔α〕D+8.8°(c=1.2、エタノール) NMRデータ(CDCl3、δ(ppm)) 1.56(3H、s) 1.61(3H、s) 2.16〜3.00(6H、m) 4.74(1H、dd) 4.86〜6.16(3H、m) () (S)−3−ヒドロキシ−8−ノネン−2,5
−ジオンの合成。
(S)−2,2−ジメチル−4−(2−オキソ−
5−ヘキセニル)−1,3−ジオキソラン−5
−オン814mg(3.84mmol)と1,2−ビス
(トリメチルシリルオキシ)エタン1.42g(6.9
mmol)の塩化メチレン溶液5mlを、トリメチ
ルシリルトリフロロメタンスルホネート244mg
(1.1mmol)の塩化メチレン溶液5mlに−30℃
で適下し2時間保温した。次いでN−メチルモ
ルホリン5mlを加え、0℃まで昇温し、飽和炭
酸水素ナトリウム水溶を加え分液した。有機層
を飽和食塩水で洗浄した後芒硝で乾燥し減圧下
に溶媒を留去した。残渣をシリカゲルカラムグ
ラフイーにより精製し586mg(2.29mmol、60
%)のケタール化合物を得た。このケタール化
合物580mg(2.26mmol)をテトラヒドロフラ
ンに溶解し−100℃に冷却しメチルリチウム
(エーテル溶液)3mmolを滴下した。−100℃
で4時間撹拌した後、飽和塩化アンモニウム水
溶液を加え0℃まで昇温した。エーテルで抽出
し、有機層を飽和食塩水で洗浄し、芒硝で乾燥
後、減圧下に溶媒を留去した。残渣をシルカゲ
ルカラムクロマトグラフイーで精製した後、ア
セトン2mlに溶解し10%塩酸0.7mlを加え、室
温で2時間撹拌した。次いでトルエンと水を加
え、分液し、有機層を飽和食塩水で洗浄し、芒
硝で乾燥後減圧下に溶媒を留去し、195mg
(1.15mmol 51%)の(S)−3−ヒドロキシ−8
−ノネン−2,5−ジオンを得た。該生成物を
シリカゲルカラムクロマトグラフイーで精製し
た後旋光度を測定した結果、〔α〕365+41.5°(c
=0.77,CH2Cl2)であつた。
NMRデータ(CDCl3、δ(ppm)) 2.26(3H、s) 2.29〜2.94(6H、m) 3.40(1H、s) 4.36(1H、dd) 4.91〜5.99(3H、m) 参考例 実施例1で得られた(S)−3−ヒドロキシ−8−
ノネン−2,5−ジオン105mg(0.61mmol)の
トルエン溶液3mlを0.1規定水酸化ナトリウム水
溶液5.6mlに加え、0℃で1.5時間撹拌した。0.1規
定塩酸で中和し、トルエンで抽出した。溶媒を留
去後残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフイー
で精製して53mg(0.35mmol、収率:57%)の4
−ヒドロキシ−3−メチル−2−(2−プロペニ
ル)シクロペンタ−2−エン−1−オン(アレス
ロロン)を得た。
このものを(−)−メトキシトリフロロメチル
フエニル酢酸とのエステルとしてガスクロマトグ
ラフイーで光学純度を測定した結果、(S)−体82
%、(R)−体12%であつた。
実施例 2 (S)−リツチの(2,2−ジメチル−5−オキソ
−1,3−ジオキソラン)−4−酢酸(光学純度
60%)を用いて、実施例1と同様に行ない、(S)−
リツチの3−ヒドロキシ−8−ノネン−2,5−
ジオンを得た。
該生成物を実施例1と同様に旋光度を測定した
結果、〔α〕365+24.1°(c=0.83,CH2Cl2)であつ
た。
またNMRスペクトルは実施例1のものと完全
に一致した。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 式 で示される光学活性なカルボン酸を式 (式中、Yは2−ピリジルチオ基を表わす。)で
    示される光学活性なカルボン酸の反応性誘導体に
    導き、次いで、該化合物に3−ブテニルマグネシ
    ウムハライドを反応させ、式 で示される光学活性なケトン化合物に導き、これ
    をケタール化し、さらに金属メチル化合物を作用
    させメチル化した後、脱ケタール化することを特
    徴とする式 で示される光学活性なアルコールを製造法。
JP6420082A 1982-04-16 1982-04-16 光学活性なアルコールの製造法 Granted JPS58180450A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6420082A JPS58180450A (ja) 1982-04-16 1982-04-16 光学活性なアルコールの製造法
DE19833311930 DE3311930A1 (de) 1982-04-16 1983-03-31 Optisch aktiver alkohol und verfahren zu seiner herstellung
FR8305751A FR2525213B1 (fr) 1982-04-16 1983-04-08 Alcool optiquement actif et sa preparation

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6420082A JPS58180450A (ja) 1982-04-16 1982-04-16 光学活性なアルコールの製造法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58180450A JPS58180450A (ja) 1983-10-21
JPH0355457B2 true JPH0355457B2 (ja) 1991-08-23

Family

ID=13251184

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6420082A Granted JPS58180450A (ja) 1982-04-16 1982-04-16 光学活性なアルコールの製造法

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JPS58180450A (ja)
DE (1) DE3311930A1 (ja)
FR (1) FR2525213B1 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56108729A (en) * 1980-01-30 1981-08-28 Sumitomo Chem Co Ltd Preparation of nona-8-ene-2,5-dion-3-ol

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56108729A (en) * 1980-01-30 1981-08-28 Sumitomo Chem Co Ltd Preparation of nona-8-ene-2,5-dion-3-ol

Also Published As

Publication number Publication date
DE3311930C2 (ja) 1991-02-07
FR2525213B1 (fr) 1986-04-04
JPS58180450A (ja) 1983-10-21
FR2525213A1 (fr) 1983-10-21
DE3311930A1 (de) 1983-10-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
FR1449628A (fr) Procédé de préparation d'indoles polynucléaires désacylés, notamment d'esters de la série de la désacétyl-vincaleucoblastine et de la désacétyl-vincristine
JPS60228441A (ja) 光学的に活性なα―アリルアルカノイック酸の製造方法
LU86461A1 (fr) Procede de deprotection des esters et ethers allyliques
Bartels et al. A selectivity study of activated ketal reduction with borane dimethyl sulfide
JPH0355457B2 (ja)
US3910958A (en) Process for preparing arylacetic acids and esters thereof
US4395561A (en) Synthesis of 3-hydroxyoxetane
JPH0742303B2 (ja) ホスホン酸のふっ素含有誘導体の製造法
CH655716A5 (fr) Derives chiraux de cyclopentene et procedes de leur preparation.
JP3777407B2 (ja) カルボン酸誘導体の製造法
JP2743198B2 (ja) シクロペンタン類
JPH0243732B2 (ja) Shinkinaarudehidokagobutsuoyobisonoseizohoho
US4424362A (en) Process for preparing a trans-6-propenyl benzimidazole
JP2833672B2 (ja) β−ケトニトリル類の製造方法
JP3249847B2 (ja) Z−シクロヘキシリデン酢酸誘導体の製造方法
SU429052A1 (ru) СПОСОБ ПОЛУЧЕНИЯ КЕТАЛЕЙ СЛОЖНЫХ ЭФИРОВ а-КЕТОКИСЛОТ
HU186455B (en) Process for producing 7-methyl-3-methylen-7-okten-1-y1-propionate
JPS63264448A (ja) 新規β−ケトニトリル
JPS6036415B2 (ja) 2−ペンテン誘導体の製法
JPH041736B2 (ja)
JPH04270244A (ja) β−ケトエステルの製法
JPS6036412B2 (ja) α−ブロモ(p−アシルオキシフエニル)酢酸
JPS5842873B2 (ja) セスキテルペン誘導体及びその製造法
JPS6126894B2 (ja)
JPS6247171B2 (ja)