JPH0355369B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0355369B2
JPH0355369B2 JP19688086A JP19688086A JPH0355369B2 JP H0355369 B2 JPH0355369 B2 JP H0355369B2 JP 19688086 A JP19688086 A JP 19688086A JP 19688086 A JP19688086 A JP 19688086A JP H0355369 B2 JPH0355369 B2 JP H0355369B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
belt
roller
movable body
rotating arm
moving body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP19688086A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6357414A (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP19688086A priority Critical patent/JPS6357414A/ja
Publication of JPS6357414A publication Critical patent/JPS6357414A/ja
Publication of JPH0355369B2 publication Critical patent/JPH0355369B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Platform Screen Doors And Railroad Systems (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、電子部品などを把持して搬送する
搬送装置に関する。
〔従来の技術〕
従来、電解コンデンサなどの電子部品を組立工
程や出荷前の霜詰め工程などで搬送する場合、電
子部品をベルトコンベヤなどの搬送装置を用いて
間欠的に搬送している。
〔発明が解決しようとする問題点〕
このような搬送装置では、任意の箇所で電子部
品をその把持手段から取り出そうとすると、全部
の搬送を停止することが必要となるため、稼動率
が低い。
また、電子部品を把持して搬送する搬送装置で
は、把持方向が固定しており、作業に合わせて電
子部品の上下の方向を変える場合には、別に反転
機構を設置しなければならず、搬送装置が複雑化
し、大型化する欠点があつた。
このため、簡単な構成によつて、電子部品など
の被搬送物を搬送できる搬送装置が提案されてい
る。この搬送装置は、レール上に移動可能に移動
体を取り付け、この移動体に操作によつて被搬送
物を把持またはその把持を解除する把持手段を設
けるとともに、前記被搬送物の搬送方向に移動す
るベルトに前記移動体の移動を拘束することによ
つて固定が解除可能にされた固定手段を設けたも
のである。
このような搬送装置によれば、把持手段に電子
部品などの被搬送物を把持させて、移動体を移動
し、任意の箇所にて移動体の移動を拘束すると、
固定手段はベルトから離れて、ベルトの移動に無
関係に移動体を停止させることができるので、そ
の停止箇所において被搬送物の把持またはその解
除を行うことにより、被搬送物を任意の箇所に搬
送することができる。
そこで、この発明は、このような搬送装置にお
いて、ベルトと移動体とを簡単な構成によつて固
定、およびその解除ができるようにした搬送装置
の提供を目的とする。
〔問題点を解決するための手段〕
この発明の搬送装置は、第1図に示すように、
レール22上に被搬送物24を把持して搬送する
移動体2を設置し、この移動体2にローラ8とと
もに、回動アーム12を取り付け、この回動アー
ム12に回転可能に取り付けた偏心ローラ14と
ローラ8との間に偏平なベルト4を挿通させ、ベ
ルト4を把持する方向に回動アーム12を弾性的
に付勢してベルト4に移動体2を着脱可能に係止
させたものである。
〔作 用〕
この発明の搬送装置では、レール22上に移動
可能に設置された移動体2が、ベルト4に対して
ローラ8と回動アーム12に取り付けられた偏心
ローラ14との把持によつて固定されるので、ベ
ルト4の移動によつて移動体2を移動することが
できる。そして、回動アーム12の付勢を解除す
ることによつて、ベルト4に対する偏心ローラ1
4との係止を解いてベルト4による移動から解放
させ、任意の位置に移動体2を停止させることが
できる。
〔実施例〕
以下、この発明の実施例を図面を参照して説明
する。
第1図ないし第5図は、この発明の搬送装置の
実施例を示す。
第1図および第2図に示すように、移動体2の
側面部には、移動する偏平なベルト4に対して移
動体2を固定する係止手段としての係止機構6が
設けられている。すなわち、移動体2の側面部に
突設したローラ8に対して、支持軸10を中心に
して回動可能な回動アーム12に偏心ローラ14
が軸16を中心にして回動可能に取りり付けられ
ており、ベルト4はローラ8と偏心ローラ14と
の間に挿通されている。すなわち、偏心ローラ1
4は、円形のローラに対して中心位置を変位させ
て軸16を設けたものであり、軸16を中心にし
て長径部分と短径部分とが連続した曲線で周面が
形成されている。そして、回動アーム12には、
移動体1との間に図中時計方向に回動アーム12
を付勢するスプリング18が設置されており、こ
のスプリング18の付勢力によつてベルト4は、
ローラ8と偏心ローラ14との間に把持されてい
る。したがつて、偏心ローラ14の偏心による回
転抑制力とスプリング18の付勢力とによつて、
移動体2は常態としてベルト4に固定される。
また、第3図に示すように、移動体2の側面に
は、端面に鍔部を設けた4個のローラ20A,2
0B,20C,20Dが回転可能に取り付けられ
ており、これらの4個のローラ20A〜20Dに
よつて移動体2はレール22上に移動可能に設置
されている。
そして、移動体2の側壁部間には、第2図およ
び第4図に示すように、電解コンデンサなどの被
搬送物24の一部、たとえばリード部26を把持
する把持手段としてのチヤツク機構28が設けら
れている。すなわち、移動体2の側壁部間に支持
軸30を介してチヤツク片32A,32Bを回動
可能に取り付け、被搬送物24を把持しない側間
にスプリング34を挿入して、その付勢力によつ
て被搬送物24を把持するようになつている。こ
の場合、被搬送物24を弾力的に把持し、かつ摩
擦によつて把持を確実なものとするため、チヤツ
ク片32A,32Bの把持部36には、弾性体3
8が取り付けられている。また、チヤツク片32
A,32Bには、移動体2の中央部に設けたスト
ツパ40に対して調節ねじ42が取り付けられて
おり、調節ねじ42の突出量の調節によつてチヤ
ツク片32A,32B間を任意に加減することが
できる。
したがつて、このような搬送装置を用いて被搬
送物24を搬送する場合には、第5図のAに示す
ように、矢印Aに示す方向にベルト4を移動する
と、ベルト4に固定されている移動体2は、その
ベルト4の移動に従つてレール22上を移動す
る。
そして、移動体2の停止位置を設定し、その停
止位置において、ストツパ44を矢印Bに示す方
向に突出させて回動アーム12に接触させ、移動
体2の移動を拘束する。この場合、回動アーム1
2にストツパ44を接触させると、第5図のBに
示すように、回動アーム12はスプリング18の
付勢力に逆らつて反時計方向に回動するため、偏
心ローラ14はベルト4から離れる。この結果、
移動体2の移動は確実に停止し、ストツパ44が
突出状態にある限り、移動体2の停止状態は持続
され、仮に、ベルト4に偏心ローラ14が接触し
た場合、偏心ローラ14はベルト4の移動に伴つ
て回転し、この実施例では時計方向に回転する。
そして、停止させた移動体2に対して、第5図
のCに示すように、操作棒46などによつてチヤ
ツク片32Aの下側を矢印Cの方向に移動する
と、その移動によつてチヤツク片32Aは矢印D
の方向に回動し、その把持部36を開くことがで
きる。この開いた把持部36に対して電解コンデ
ンサなどの被搬送物24の一部、この場合、その
リード部26を矢印Eの方向から挿入した後、操
作棒46による操作を解除すると、第5図のDに
示すように、被搬送物24を把持部36に把持さ
せることができる。
被搬送物24を把持させた移動体2は、第5図
のEに示すように、ストツパ44の突出を解除す
ることによつて、移動しているベルト4に係止機
構6を介して固定することができ、ベルト4の移
動方向に従つて、被搬送物24を搬送することが
できる。
なお、実施例では、単一の移動体2について説
明したが、ベルト4に複数の移動体を固定して移
動させることもでき、ベルト4上に多数の移動体
が固定されている場合には、1つの移動体が停止
中でも、ベルトが移動している限り、他の移動体
を移動させ、被搬送物24を搬送することができ
る。
また、実施例では被搬送物24を上方に把持し
た状態について説明したが、把持部36を下側に
設定して被搬送物24を下方に向けて把持して搬
送することもでき、したがつて、従来の搬送装置
のような反転機構は不要である。
〔発明の効果〕
以上説明したように、この発明によれば、レー
ル上に移動可能に設置された移動体は、ベルトに
対してローラと回動アームに取り付けられた偏心
ローラとの把持によつて係止されるので、ベルト
の移動によつて移動体を移動することができると
ともに、回動アームの付勢を解除してベルトに対
する係止を解くことにより、移動体は任意の位置
に停止させることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の搬送装置の実施例を示す斜
視図、第2図は第1図に示した搬送装置の一部切
断正面図、第3図は第1図に示した搬送装置の一
部切断斜視図、第4図は第1図に示した搬送装置
のチヤツク機構部分での縦断面図、第5図は第1
図に示した搬送装置の動作を示す図である。 2…移動体、4…ベルト、6…係止手段として
の係止機構、8…ローラ、12…回動アーム、1
4…偏心ローラ、22…レール。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 レール上に被搬送物を把持して搬送する移動
    体を設置し、この移動体にローラとともに、回動
    アームを取り付け、この回動アームに回転可能に
    取り付けた偏心ローラと前記ローラとの間に偏平
    なベルトを挿通させ、ベルトを把持する方向に前
    記回動アームを弾性的に付勢して前記ベルトに移
    動体を着脱可能に係止させたことを特徴とする搬
    送装置。
JP19688086A 1986-08-22 1986-08-22 搬送装置 Granted JPS6357414A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19688086A JPS6357414A (ja) 1986-08-22 1986-08-22 搬送装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19688086A JPS6357414A (ja) 1986-08-22 1986-08-22 搬送装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6357414A JPS6357414A (ja) 1988-03-12
JPH0355369B2 true JPH0355369B2 (ja) 1991-08-23

Family

ID=16365184

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19688086A Granted JPS6357414A (ja) 1986-08-22 1986-08-22 搬送装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6357414A (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04133621U (ja) * 1991-06-03 1992-12-11 ジユーキ株式会社 ハンガー搬送装置
DE10316941A1 (de) * 2003-04-12 2004-11-11 Arzneimittel Gmbh Apotheker Vetter & Co. Ravensburg Transporteinrichtung
JP5878996B1 (ja) * 2015-01-29 2016-03-08 中洲電機株式会社 搬送装置及び搬送体

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6357414A (ja) 1988-03-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3297134A (en) Orienting device for discs and the like articles
JPH0355369B2 (ja)
US3626792A (en) Swing stop construction for screw machines
JPH0380694B2 (ja)
EP0546512A1 (en) Sheet gripper assembly
KR200352833Y1 (ko) 컨베이어 벨트의 편적 이송물 교정장치
JPS6351211A (ja) 搬送装置
JP2009096570A (ja) 部材の反転装置
JPH0430179Y2 (ja)
JPH0415704Y2 (ja)
US6250630B1 (en) Electronically actuated turning device for transport apparatus
US4171041A (en) Conveyor system with object rotator
JPH053221U (ja) 物品仕分け装置
GB2309446A (en) Turning device for transport apparatus
JPS6224330B2 (ja)
JPH10129831A (ja) 生産装置
SU1456343A1 (ru) Устройство дл центрировани ленты конвейера
JPH074136Y2 (ja) 水平搬送装置
JP2726759B2 (ja) クランプ式物品搬送装置
JP3090636U (ja) 搬送装置における積載方向変更装置および移動部材
JPH061530Y2 (ja) 傾斜棚用搬出装置
JPS6317643Y2 (ja)
JPS60144222A (ja) チエ−ン搬送装置
SU1066915A1 (ru) Устройство дл выравнивани на конвейере длинномерных грузов
JPH0144495Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

EXPY Cancellation because of completion of term