JPH0355131Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0355131Y2
JPH0355131Y2 JP12457985U JP12457985U JPH0355131Y2 JP H0355131 Y2 JPH0355131 Y2 JP H0355131Y2 JP 12457985 U JP12457985 U JP 12457985U JP 12457985 U JP12457985 U JP 12457985U JP H0355131 Y2 JPH0355131 Y2 JP H0355131Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gear
magnetic head
head
rotating shaft
tip
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP12457985U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6235407U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP12457985U priority Critical patent/JPH0355131Y2/ja
Publication of JPS6235407U publication Critical patent/JPS6235407U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0355131Y2 publication Critical patent/JPH0355131Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Adjustment Of The Magnetic Head Position Track Following On Tapes (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (考案の利用分野) 本考案はテープレコーダ(テーププレーヤを含
む)における磁気テープの正逆方向走行に対応し
て録音・再生させるため、磁気ヘツドを略180度
回転させる回転式磁気ヘツドに関する。
(考案の背景) 一般に、往復テープレコーダ等に装着される回
転式磁気ヘツドにおいては、磁気テープの正逆方
向の双方の走行を実現させるために、磁気ヘツド
を180度回転させた後に、アジマスズレ等の発生
もなく精度よく停止させることが必要である。
第5図は従来のこの種の磁気ヘツドの平面図、
第6図は底面図、第7図は断面図、第8図は分解
斜視図である。
これ等の図において、1は録再ヘツド、2は消
去ヘツド、3は前記両ヘツド1,2を組込み固定
するダイキヤスト材等から成るヘツドケースであ
り、このヘツドケース3は金属材から成り略円板
状の取付板4に位置決め後、ねじ5により固定さ
れる。尚ヘツドケース3と取付板4とにより、両
ヘツド1,2の支持部材を構成する。
6は取付板4の表面から下向きに直角に折曲げ
られたストツパであり、7は取付板4にかしめら
れた回転軸、8はダイキャスト材等から成るヘツ
ドハウジングで、底面の略中央に円形の突堤8a
が設けられている。8b,8cはこの突堤8aの
一方の外側に設けられた一対のねじ締着用台座で
あり、9a,9bはこの台座8b,8cにそれぞ
れねじ込まれており、録再ヘツド1のアジマスを
調整するためのアジマス調整用ねじで、このアジ
マス調整用ねじ9a,9bと前記ストツパ6とに
よりストツパ部を形成している。
10は突堤8aの他方の外側に一体に設けた取
付台である。11はこの突堤8a内に圧入され、
取付板4にかしめられた回転軸7を軸支するため
の軸受、12はこの軸受11に支承された回転軸
7の先端部に圧入された歯車、13は第7図に示
す如く、軸受11と歯車12との間に装着される
波ばねで、取付板4の下面を常時軸受11の端面
に押し付け、取付板4のガタをなくすようにして
いる。14は中央部が湾曲し、両端に平坦部14
a,14bを有する板ばねで、第5図、第8図に
示す如く、ヘツドハウジング8の台座8b,8c
とアジマス調整用ねじ9a,9bとの間に弾性を
利用して装着されている。15は前記取付台10
の突部10aに歯車軸16により回転自在に支持
された扇形歯車であり、この扇形歯車15は前記
歯車12とかみ合うと共にレバー15aを有して
いる。17は歯車12の突部12aと歯車軸16
の端部間に張架された反転ばねである。
次に、上記構造を有する回転式磁気ヘツドの回
転動作について言及する。
第5図は、ストツパ6が一方のアジマス調整ね
じ9aの先端に衝突して、両ヘツド1,2が所定
の角度に規制されている状態を示している。この
状態から、例えば磁気テープの終端を図示せぬ検
知手段によつて検知した時、扇形歯車15のレバ
ー15aを適宜手段により第5図矢印A方向に回
転すると、扇形歯車15および歯車12を介して
回転軸7も回転し、その回転途中において該回転
軸7は反転ばね17の反転力により急速に回転す
るため、ストツパ6の一端は他方のアジマス調整
ねじ9bの先端に衝突して停止し、両ヘツド1,
2は略180度回転して停止する。これによつて、
磁気テープの逆方向走行に対応して、録音・再生
が行われる。また、この状態で、扇形歯車15の
レバー15aを反対方向に回転すれば第5図に示
す元の状態に復帰する。
しかしながら、このように構成された従来の回
転式磁気ヘツドにあつては、板ばね14と反転ば
ね17という2つの個別部品が必要であるため、
部品管理が面倒であるばかりでなく、組立工程が
煩雑であるという欠点があつた。
(考案の目的) 本考案は上記従来技術の欠点に鑑みてなされた
もので、組立工程を簡略化して生産性を高めた回
転式磁気ヘツドを提供することを目的とする。
(考案の概要) 本考案は、上記目的を達成させるために、アジ
マス調整用ネジの緩みを防止するための板ばねに
一対の弾性脚部を折り曲げ形成し、磁気ヘツドの
回転規制時に前記弾性脚部のいずれか一方を歯車
の凸部に当接させたことを特徴とする。
(考案の実施例) 以下、本考案の一実施例を図面に基づいて説明
する。
第1図は本考案による回転式磁気ヘツドの平面
図、第2図は底面図、第3図は断面図、第4図は
分解斜視図である。これ等の図において、第5
図、第6図、第7図、第8図に示した従来例と同
じ構成要素には同番号を付して詳しい説明は省略
する。
これ等の図において、板ばね18は、中央部1
8aが湾曲して両端に平坦部18b,18cを有
し、さらに該中央部18aには連結部18dを介
して一対の弾性脚部18e,18fが折り曲げ形
成されている。
このように構成された板ばね18は、中央部1
8aおよび連結部18dにそれぞれ穿設された位
置決め用穴18g,18hがヘツドハウジング8
に突設された凸部8dおよび8eにそれぞれ嵌挿
されることで所定位置に位置決めされ、平坦部1
8b,18cを介してアジマス調整用ネジ9a,
9bがそれぞれヘツドハウジング8に螺合されて
いる。すなわち、板ばね18のうち中央部18a
および両平坦部18b,18cによつて形成され
る板状部分は従来例で説明した板ばね14(第8
図参照)に相当し、アジマス調整用ネジ9a,9
bの緩み防止用として機能する。
一方、両弾性脚部18e,18fは、第2図に
示すように歯車12を挾持するように配置され、
歯車12に設けられた凸部12aがその回転動作
に伴つていずれか一方の弾性脚部18e,18f
と当接するようになつている。従って、ストツパ
6とアジマス調整用ネジ9aの先端とが当接して
ヘツドケース3の回転を規制している場合には、
一方の弾性脚部18fの先端が歯車12に設けら
れた凸部12aに当接して磁気テープ摺動時の両
ヘツド1,2の動きやガタを防止し、また、スト
ツパ6がアジマス調整用ネジ9bの先端に当接し
てヘツドケース3の回転を規制している場合に
は、他方の弾性脚部18eの先端が歯車12の凸
部12aに当接して両ヘツド1,2の動きやガタ
を防止する。すなわち、これら弾性脚部18e,
18fは従来例で説明した反転ばね17(第8図
参照)に相当し、反転位置でのヘツド1,2の揺
動防止用として機能する。
このように構成された一実施例にあつては、板
ばね18に折り曲げ形成された一対の弾性脚部1
8e,18fによつて磁気テープ走行時の磁気ヘ
ツドの動きやガタをなくすことができ、しかも、
この板ばね18は従来の板ばねと反転ばねの両機
能を備えているため、組立工程の削減並びに部品
コストの低減がなされる。
また、かかる板ばね18は、一対の弾性脚部1
8e,18fのいずれか一方が歯車12の凸部1
2aに当接することで、磁気ヘツドの揺動を防止
するものであるから、従来の反転バネ使用の場合
のように、磁気ヘツド回転時の回転途中からの急
激な回転はなくなり、ストツパ6とアジマス調整
用ネジ9a,9bとの衝突によりストツパ6が受
ける力を極めて小さく抑えることが可能となり、
このため、ストツパ6とアジマス調整用ネジ9
a,9bとの当接部における摩耗やへこみは軽減
され、アジマス精度を長期にわたつて高精度にす
ることができる。
(考案の効果) 本考案は叙上の通り、アジマス調整用ネジの緩
みを防止する板ばねに一対の弾性脚部を一体的に
折り曲げ形成し、磁気ヘツドの回転規制時に上記
弾性脚部のいずれか一方を歯車の凸部に当接させ
ることにより、当該磁気ヘツドの揺動を防止する
ことができるため、組立工程の削減並びに部品コ
ストの低減がなされ、生産性が向上するという効
果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案による回転式磁気ヘツドの平面
図、第2図はその底面図、第3図はその断面図、
第4図はその分解斜視図、第5図は従来の回転式
磁気ヘツドの平面図、第6図はその底面図、第7
図はその断面図、第8図はその分解斜視図であ
る。 1……録音ヘツド、2……消去ヘツド、3……
ヘツドケース、4……取付板、6……ストツパ、
7……回転軸、8……ヘツドハウジング、8a…
…突堤、8b,8c……ねじ締着用台座、8d,
8e……凸部、9a,9b……アジマス調整用ネ
ジ、11……軸受、12……歯車、15……扇形
歯車、15a……レバー、16……歯車軸、18
……板ばね、18b,18c……平坦部、18
e,18f……弾性脚部、18g,18h……位
置決め用穴。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 磁気ヘツドを支持する支持部材と、この支持部
    材に装着される回転軸と、この回転軸を支持する
    軸受と、この軸受が装着されるヘツドハウジング
    と、前記回転軸の先端部に設けられた歯車と、レ
    バーを有し該歯車と噛合する扇形歯車とを備え、
    板ばねを介して前記ヘツドハウジングに螺合され
    たアジマス調整用ネジの先端と前記支持部材に形
    成したストツパとを係合させることにより、磁気
    ヘツドの回転を規制する回転式磁気ヘツドにおい
    て、前記板ばねに一対の弾性脚部を折り曲げ形成
    し、前記磁気ヘツドの回転規制時に該弾性脚部の
    いずれか一方が前記歯車に設けた凸部に当接する
    ように構成したことを特徴とする回転磁気ヘツ
    ド。
JP12457985U 1985-08-15 1985-08-15 Expired JPH0355131Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12457985U JPH0355131Y2 (ja) 1985-08-15 1985-08-15

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12457985U JPH0355131Y2 (ja) 1985-08-15 1985-08-15

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6235407U JPS6235407U (ja) 1987-03-02
JPH0355131Y2 true JPH0355131Y2 (ja) 1991-12-06

Family

ID=31016724

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12457985U Expired JPH0355131Y2 (ja) 1985-08-15 1985-08-15

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0355131Y2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10061899B2 (en) 2008-07-09 2018-08-28 Baxter International Inc. Home therapy machine
US10173008B2 (en) 2002-01-29 2019-01-08 Baxter International Inc. System and method for communicating with a dialysis machine through a network

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2564914Y2 (ja) * 1992-12-09 1998-03-11 アイワ株式会社 カセットテープレコーダなどの回転ヘッド装置
JP2567941Y2 (ja) * 1993-02-24 1998-04-08 日本ビクター株式会社 テープレコーダのヘッド支持構造

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10173008B2 (en) 2002-01-29 2019-01-08 Baxter International Inc. System and method for communicating with a dialysis machine through a network
US10061899B2 (en) 2008-07-09 2018-08-28 Baxter International Inc. Home therapy machine
US10095840B2 (en) 2008-07-09 2018-10-09 Baxter International Inc. System and method for performing renal therapy at a home or dwelling of a patient
US10224117B2 (en) 2008-07-09 2019-03-05 Baxter International Inc. Home therapy machine allowing patient device program selection
US10089443B2 (en) 2012-05-15 2018-10-02 Baxter International Inc. Home medical device systems and methods for therapy prescription and tracking, servicing and inventory

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6235407U (ja) 1987-03-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6242164U (ja)
JPH0355131Y2 (ja)
JPS647466Y2 (ja)
JPS634260Y2 (ja)
JPH0416249Y2 (ja)
JPH0413769Y2 (ja)
JPH0248975Y2 (ja)
JP2523390Y2 (ja) モ−タハブ部のメデイアチヤツキング機構
JPH0119231Y2 (ja)
KR910003399Y1 (ko) 테이프레코오더의 자기헤드장치
JPH0316101Y2 (ja)
JPS639859Y2 (ja)
JPH0755686Y2 (ja) カセットテープレコーダなどの回転ヘッド装置
JPH0611110U (ja) 回転ヘッド装置
JPS639860Y2 (ja)
JPH0341284Y2 (ja)
JPH0240568Y2 (ja)
JPS6037717Y2 (ja) テ−プレコ−ダのリ−ル台取付装置
JPH0535448Y2 (ja)
JP3506847B2 (ja) オートリバース式のテープレコーダの回転ヘッド装置
JPS6241417Y2 (ja)
JPS6013321A (ja) 磁気ヘッドの反転装置
JP2518549Y2 (ja) オートリバースタイプのテープレコーダの回転ヘッド装置
JPH0441471Y2 (ja)
JPS6235140Y2 (ja)