JPH0354833B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0354833B2
JPH0354833B2 JP23634883A JP23634883A JPH0354833B2 JP H0354833 B2 JPH0354833 B2 JP H0354833B2 JP 23634883 A JP23634883 A JP 23634883A JP 23634883 A JP23634883 A JP 23634883A JP H0354833 B2 JPH0354833 B2 JP H0354833B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bulb
silica
refractive index
light
high refractive
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP23634883A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60130049A (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP23634883A priority Critical patent/JPS60130049A/ja
Publication of JPS60130049A publication Critical patent/JPS60130049A/ja
Publication of JPH0354833B2 publication Critical patent/JPH0354833B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Laminated Bodies (AREA)
  • Surface Treatment Of Glass (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
〔発明の技術分野〕 本発明は光干渉膜を利用して所望の波長域の光
を選択的に放射するようにした電球に関する。 〔発明の技術的背景とその問題点〕 近年、反射形バルブの背面に可視光反射赤外線
透過膜を設け、フイラメントから放射された光の
うち可視光を反射して前方に放射し、赤外線を後
方に放射する反射形電球(商品名クールレイラン
プ)が開発された。 また、T形または管形のバルブの中心にフイラ
メントを配設し、かつバルブ面に可視光透過赤外
線反射膜を設け、フイラメントから放射された赤
外線をこの反射膜で反射してフイラメントに帰還
させ、これによつてフイラメントを加熱して発光
効率を高めるとともに放射光中の赤外線を減らし
たハロゲン電球が知られている。 このような可視光反射赤外線透過膜や可視光透
過赤外線反射膜はシリカなどからなる低屈率層と
酸化チタンなどからなる高屈折率層とを7〜9層
交互重層したもので、層の厚さを調整することに
より、光の干渉を利用して、所望の波長域の光を
選択的に透過または反射させるものである。そこ
で、このような膜を光干渉膜と総称する。 しかして、従来このような電球において、長期
使用中、光干渉膜にひび割れや剥離がしばしば発
生して問題となつていた。そうして、このような
現象はハロゲン電球において特に著しい。 これに対し、たとえば、特開昭57−124301号公
報に見られるように、シリカからなる低屈折率層
と酸化アルミニウム、酸化ジルコニウムおよび酸
化チタンのうちの少なくとも1種からなる高屈折
率層とを交互重層してなる光干渉膜において、シ
リカに酸化錫または酸化ジルコニウムの少なくと
も1種を含有させたことにより、この干渉膜の安
定性を向上し、ひび割れや剥離を防止したものが
知られている。 しかしながら、この光干渉膜をハロゲン電球の
ようにほうけい酸ガラスや石英ガラスでバルブを
構成した電球に適用すると、長期点灯によりやは
り光干渉膜にひび割れや剥離が発生した。そこ
で、上記特開昭57−124301号公報を詳細に検討す
ると、その効果の理由として「シリカ膜に残存す
る非架橋酸素や水酸基の数を減らして化学的安定
性を向上したものと推測する。」と記載されてい
る。したがつて、この公報記載の光干渉膜を適用
したハロゲン電球において、ひび割れや剥離が発
生した原因は上述の化学的安定性とは別の理由に
よるものと考えられる。 そこで、さらに研究したところ、このひび割れ
や剥離の発生した電球がいずれも硬質ガラスで構
成されていることに着目し、シリカとガラスおよ
び高屈折率物質との熱膨張率に大差があることに
着目し、この熱膨張率差を緩和するための添加物
を探究した結果本発明を完成したものである。 〔発明の目的〕 本発明はバルブに設けた光干渉膜が長期点灯し
てもひび割れや剥離するおそれのない電球を提供
することを目的とする。 〔発明の概要〕 シリカに酸化アルミニウムを含有させたことに
より、シリカからなる低屈折率層とバルブのガラ
スおよび高屈折率層との熱膨張率の整合を図つた
ことである。 〔発明の実施例〕 本発明の詳細を図示の小形ハロゲン電球を例に
して説明する。1は透明石英ガラスからなるT形
バルブ、2はこのバルブ1の外面に形成された光
干渉膜の一種である可視光透過赤外線反射膜、3
はバルブ1の端部を圧潰封止してなる封止部、
4,4はこの封止部3内に埋設されたモリブデン
導入箔、5,5はこれら導入箔に接続してバルブ
1内に延在した1対の内導線、6はこれら内導線
5,5間に装架されてバルブ1の中心線上に位置
するタングステンコイルフイラメント、7はバル
ブ1の端部に装着した口金である。そうして、バ
ルブ1内にはアルゴンなどの不活性ガスとともに
所要のハロゲンを封入してある。 上記可視光透過赤外線反射膜2は第2図に模型
的に示すように、酸化チタン(TiO2)、酸化タン
タル(Ta2O5)、酸化ジルコニウム(ZrO2)など
光屈折率の高い物質からなる高屈析率層21(右
下りハツチング)と酸化アルミニウム(Al2O3
を含有するシリカ{SiO2)層すなわち低屈折率
層22(左下りハツチング)とを7〜9層交互重
層してバルブ1の外面に直接形成したもので、光
の干渉を利用して可視光を透過し、赤外線を反射
する性質を有する。 つぎに、この赤外線反射膜2の形成方法の一例
を説明する。上述のハロゲン電球本体を構成す
る。つぎにチタンアルコキシドをアルコール系溶
剤に溶解した液に上述の電球本体のバルブ1を浸
漬し、一定速度で引上げ、乾燥後大気中で約500
〜600℃で約10分間焼成し、酸化チタンからなる
高屈折率層21を形成する。つぎに、アルコキシ
シランをアルミニウムのアルコキシドとともに有
機溶剤に溶解した液に高屈折率層を形成した電球
本体を浸漬し、一定の速度で引上げ、乾燥後大気
中で約500〜600℃で約10分間焼成してシリカ層
(低屈折率層)22に形成する。そうして、この
工程を所望回数交互に繰返して赤外線反射膜2に
形成する。 つぎに、上述の赤外線反射膜2の形成方法に対
し、比較のため、高屈折率層21を酸化チタンと
し、シリカ層22の形成において、上述の有機ア
ルミニウム化合物を加えないものおよび前述の特
開昭57−124301号公報記載の有機錫化合物または
有機ジルコン化合物を加えたものについて試験を
行なつた。なお、けい素化合物と添加化合物との
割合いはそれぞれ酸化物に換算し、シリカ重量に
対する添加金属酸化物の重量%をもつて表した。
この結果を次の第1表に示す。なお、表中の層数
はシリカ層22と高屈折率層21との合計をい
う。
【表】 この第1表から、バルブが石英ガラスからなる
場合、製造過程において明らかに有意差があるこ
とが理解できる。また、この添加量は1〜10重量
%の範囲が好ましいことも解つた。 しかして、本発明における酸化アルミニウムを
添加した効果は、これらの熱膨張率が石英ガラス
よりも酸化チタンや酸化ジルコニウムに近似して
おり、これがシリカの熱膨張率を緩和して、重層
膜内における歪みの発生を防止するものと推測さ
れる。そこで、各種電球用ガラスと、上述の酸化
チタンなどの高屈折率物質および酸化錫、酸化ジ
ルコニウム、酸化アルミニウムについて熱膨張率
を調査した。この結果を次の第2表に示す。
【表】
〔発明の効果〕
本発明の電球はガラスバルブの内外両面のうち
少なくとも一方に形成されたシリカ層と高屈折率
層とを交互重層してなる光干渉膜を有するものに
おいて、シリカに酸化アルミニウムを含有させた
ので、シリカ層の熱膨張率を調整してバルブのガ
ラスおよび高屈折率層との整合を得たので、長期
点灯しても光干渉膜にひび割れや剥離が発生する
おそれがなくなつた。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の電球の一実施例の断面図、第
2図は同じく要部の模型的拡大断面図、第3図は
本発明の効果を示すグラフである。 1……バルブ、2……光干渉膜、6……フイラ
メント、21……高屈折率層、22……シリカ
層。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 フイラメントを封装したガラスバルブと、こ
    のバルブの内外両面のうち少なくとも一方に形成
    され、シリカ層およびシリカよりも屈折率の高い
    物質からなる高屈折率層を交互重層してなる光干
    渉膜とを具備し、上記シリカ層はシリカに酸化ア
    ルミニウムを含有させてなることを特徴とする電
    球。 2 高屈折率物質は酸化チタンであり、かつシリ
    カに含まれる酸化アルミニウムの量はシリカ重量
    の0.1ないし10重量%であることを特徴とする特
    許請求の範囲第1項記載の電球。
JP23634883A 1983-12-16 1983-12-16 電球 Granted JPS60130049A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23634883A JPS60130049A (ja) 1983-12-16 1983-12-16 電球

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23634883A JPS60130049A (ja) 1983-12-16 1983-12-16 電球

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60130049A JPS60130049A (ja) 1985-07-11
JPH0354833B2 true JPH0354833B2 (ja) 1991-08-21

Family

ID=16999473

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23634883A Granted JPS60130049A (ja) 1983-12-16 1983-12-16 電球

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60130049A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6451347A (en) * 1987-08-24 1989-02-27 Iwasaki Electric Co Ltd Production of multilayered film of metal oxide
JPH0786569B2 (ja) * 1987-08-26 1995-09-20 東芝ライテック株式会社 管 球

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60130049A (ja) 1985-07-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR890004641B1 (ko) 전구
JPH0786569B2 (ja) 管 球
US4734614A (en) Electric lamp provided with an interference filter
JPS60258846A (ja) 白熱電球
JPS62105357A (ja) 管球
JP2008512702A (ja) 電球および干渉膜
JPH0354833B2 (ja)
JPH0320960A (ja) 白熱電球
JP2008158145A (ja) 反射防止膜及びその反射防止膜を備えた光学物品
EP2152642A1 (en) High temperature coating for discharge lamps
JPS62131463A (ja) 高圧放電灯
JP2585986B2 (ja) 管 球
JPS61250958A (ja) メタルハライドランプ
JPH0525082B2 (ja)
JP2626062B2 (ja) 白熱電球
JPS5823161A (ja) 白熱電球
JPH0259585B2 (ja)
JPH07220692A (ja) 管球およびハロゲン電球ならびに照明装置
JPS63292564A (ja) 赤外線反射膜付ハロゲンランプ
JP2574331B2 (ja) ハロゲン電球
JPH07220693A (ja) 管球およびハロゲン電球ならびに照明装置
JPH07240190A (ja) 管球およびハロゲン電球ならびに照明装置
JP2574330B2 (ja) ハロゲン電球
JPH0894830A (ja) 光干渉膜、管球、ダイクロイックミラーおよびダイクロイックミラー付き管球
JPH09265008A (ja) 光干渉体、管球、反射形管球および照明装置