JPH0354076B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0354076B2
JPH0354076B2 JP57095845A JP9584582A JPH0354076B2 JP H0354076 B2 JPH0354076 B2 JP H0354076B2 JP 57095845 A JP57095845 A JP 57095845A JP 9584582 A JP9584582 A JP 9584582A JP H0354076 B2 JPH0354076 B2 JP H0354076B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
heat
diazo
coupler
general formula
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP57095845A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58212990A (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP57095845A priority Critical patent/JPS58212990A/ja
Publication of JPS58212990A publication Critical patent/JPS58212990A/ja
Publication of JPH0354076B2 publication Critical patent/JPH0354076B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03CPHOTOSENSITIVE MATERIALS FOR PHOTOGRAPHIC PURPOSES; PHOTOGRAPHIC PROCESSES, e.g. CINE, X-RAY, COLOUR, STEREO-PHOTOGRAPHIC PROCESSES; AUXILIARY PROCESSES IN PHOTOGRAPHY
    • G03C1/00Photosensitive materials
    • G03C1/52Compositions containing diazo compounds as photosensitive substances
    • G03C1/61Compositions containing diazo compounds as photosensitive substances with non-macromolecular additives

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Heat Sensitive Colour Forming Recording (AREA)
  • Non-Silver Salt Photosensitive Materials And Non-Silver Salt Photography (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
本発明はジアゾ系感熱記録材料に関する。 紙、プラスチツクフイルム等の支持体上にジア
ゾ化合物、カツプラー、熱可融性物質を主成分と
する感熱層を設けたジアゾ系感熱記録材料が広く
知られている。 このジアゾ系感熱記録材料(又は熱現像型ジア
ゾ複写材料)において、カツプラー一種類で黒に
発色させる事は困難であり、その種のカツプラー
として実用的なものは、フロログルシンだけであ
る。しかしながら、このものは水溶解性からくる
耐湿性や退色による色調の変化に問題がある。そ
こで、一般に黒を出すためには、二種あるいは三
種のカツプラーの組合わせが必須であり、たとえ
ば、2,3−ジヒドロキシナフタレン6−スルホ
ン酸ソーダ(青)アセトアセとアニリド(黄)レ
ゾルシン(セピア)等の組合わせが知られてい
る。しかし、これらも前記同様の問題があつた。
他に、水難溶型のイエローカツプラーが特公昭45
−36072に開示されているが、退色しやすい欠点
があつた。 本発明の目的は、これまでに提案されたジアゾ
系感熱記録材料における前記欠点を克服し、優れ
た黒発色が得られ、保存性が良く光退色しにくい
感熱記録材料を提供するところにある。 即ち、本発明はジアゾ化合物、カツプラー及び
熱可融性物質を主成分とした感熱層を支持体上に
設けたジアゾ系感熱記録材料において、該カツプ
ラーとして下記一般式()で表わされるブルー
発色カツプラー (但し、R1は芳香族基又は脂環族基であり、X1
は水素、ハロゲン、アセチル基、スルホン酸基、
アルコキシル基である。) と下記一般式()或いは()で表わされるイ
エロー発色カツプラー (但し、R2、R3はアルキル基、アルコキシル基、
フエニル基、シアノ基を表わす。 X、Yはハロゲン、アルキル基、アルコキシル
基を表わす。 nは0〜4の整数であり、mは0〜5の整数で
ある。) を併用することを特徴とするものである。 一般式()、()のイエローカツプラーは新
規材料であつて光退色しにくく、又、ナフトール
AS系(一般式())との組合わせで優れた黒発
色が得られるのである。 本発明では一般式()あるいは()の構造
のイエローカツプラーを()の構造のブルーカ
ツプラーに対して重量比で、1:5〜5:1とな
るように併用する。熱可融性物質をジアゾ化合物
1重量部に対し、5〜30重量部添加する。 一般式()の具体例としては、下記のものが
ある。 一般式()の具体例としては、下記が挙げら
れる。 一般式()の具体例としては、下記が挙げら
れる。 熱可融性物質としては、融点、又は軟化点が50
〜250℃の範囲のものが採用される。具体例とし
ては、例えば次のものが挙げられる。 2−トリブロムエタノール、2,2−ジメチル
トリメチレングリコール、1,2−シクロヘキサ
ンジオール等のアルコール誘導体、マロン酸、グ
ルタル酸、マレイン酸、メチルマレイン酸等の酸
誘導体、密ロウ、セラツクロウなどの動物ワツク
ス類、カルナバロウなどの植物性ワツクス類、モ
ンタンワツクスなどの鉱物性ワツクス類、パラフ
インワツクス、微晶ワツクスなどの石油ワツクス
類、その他合成ワツクス類例えば高級脂肪酸の多
価アルコールエステル、高級アミン、高級アミ
ド、脂肪酸とアミンとの縮合物、芳香族とアミン
の縮合物、合成パラフイン、塩化パラフイン、高
級脂肪酸の金属塩、高級直鎖グリコール、3,4
−エポキシヘキサヒドロフタル酸ジアルキル等。 本発明において用いる前記熱可融性又は熱軟化
性物質は、融点又は軟化点が50〜250℃の範囲の
ものの使用が好ましい。融点又は軟化点が50℃未
満の場合、製品の保存性が低下する傾向を示し、
250℃を越えるようになると、熱ヘツドに対する
製品の熱応答性が不満足のものとなる。また本発
明で用いるこれらの熱可融性又は熱軟化性物質
は、高速発色性(高速記録性)の製品を得る観点
からは、ジアゾ化合物1重量部に対し、2〜30重
量部、好ましくは5〜10重量部の割合で用いられ
る。この量が前記範囲より少なくなると発色性が
不十分になり、得られる製品は、高速記録用の記
録材料としては不適当なものとなる。本発明の場
合、フアクシミリなどの高速の出力記録のために
は、殊に、5重量部以上の割合で用いるのがよ
い。 一方、この添加量が余りにも多くなると、加熱
発色時に画像のニジミなどが生じて好ましくな
い。従つて、本発明の場合、熱可融性物質の添加
量は前記範囲内に保持するのがよい。 本発明においては、感熱発色層を強固に支持体
上に支持させるために、必要に応じて、熱可融性
又は熱軟化性結着剤が用いられるが、このような
ものとしては、例えば、ポリ酢酸ビニル、ポリ塩
化ビニル、塩化ビニル、/酢酸ビニル共重合体、
ポリアクリル酸エステル、ポリスチレン、ポリブ
タジエン、ポリアクリルアミド、スチレン/ブタ
ジエン/アクリル系共重合体などが挙げられる。
これらの結着剤は、融点又は軟化点が50〜250℃
の範囲のものの使用が好ましい。 本発明においては、結着剤としては、前記した
ような熱可融性又は熱軟化性のものが好ましく用
いられるが、これらのものは必ずしも単独で用い
る必要はなく、層中の各成分をより強固に支持体
に結着させるために他の結着剤を併用することが
できる。このような結着剤としては、例えば、次
のようなものを挙げることができる。 ポリビニルアルコール、ポリアクリルアミド、
カゼイン、ゼラチン、デンプン及びその誘導体、
ポリビニルピロリドン、カルボキシメチルセルロ
ース、メチルセルロース、エチルセルロース、ポ
リエステル(≒10万以上)、ポリスチレン
(≒10万以上)、塩化ゴム、スチレン無水マレ
イン酸共重合体、イソ(又はジイソ)ブチレン−
無水マレイン酸共重合体、尿素−ホルマリン樹
脂、フエノール樹脂、メラミン樹脂等の水溶性、
有機溶剤可溶性、または水性分散型樹脂。 もちろん、これらの結着剤は、場合によつては
単独で用いることもできる。 また、本発明においては、感熱発色層にはさら
に必要に応じ、補助成分として、酸性物質、塩基
性物質、填料及びその他のものを含有させること
ができる。 酸性物質: 酸性物質はカツプリング反応を防止し、保存安
定性のために必要に応じて添加され、例えば、次
のようなものを挙げることができる。 酒石酸、クエン酸、ホウ酸、乳酸、グルコン
酸、硫酸など。 塩基性物質: 塩基性物質は、加熱に際してカツプリング反応
を生起させるために必要に応じて加えられ、例え
ば、次のようなものが挙げられる。 水酸化ナトリウム、水酸化カルシウム、炭酸カ
リウムなどの苛性アルカリや炭酸アルカリなど。
加熱により塩基性を発生する物質として、尿素、
チオ尿素及びこれらの誘導体、イリクロル酢酸の
アルカリ塩、塩化アンモン、硫酸アンモン、クエ
ン酸アンモニウムなど。発色濃度を高めるために
安息香酸ナトリウムやグアニジン類を用いること
ができる。 填料: 填料は、サーマルヘツドなどにより加熱する場
合に、そのサーマルヘツドに対するマツチング性
を改善するために加えられ、このようなものには
例えば、次のようなものがある。 スチレン樹脂微粒子、尿素−ホルマリン縮合物
樹脂微粒子、水酸化アルミニウム、水酸化マグネ
シウム、炭酸カルシウム、チタン、タルク、カオ
リン、シリカ、アルミナ等の有機、無機系の固体
粒子。 その他の補助成分としては、発色抑制又は発色
補助のために、塩化亜塩、クエン酸ソーダ、硫酸
グアニジン、グルコン酸カルシウム、ソルビトー
ル、サツカローズなどが、また溶解剤としてサポ
ニンなどが用いられる。 本発明による感熱記録材料を得るには、前記し
た形成成分を、適当な溶媒に溶解又は分散させて
各層形成塗布液を調製し、この塗布液を支持体上
にそれぞれ塗布、乾燥して、製品とする。この場
合、層形成成分を溶解又は分散させる溶媒として
は、形成させる層の性状や形成目的に応じて適当
に選択する。このような溶媒としては、水又は水
に有機溶媒を溶解させた水性媒体、ベンゼン、ト
ルエン、キシレン、n−ヘキサン、n−ヘプタ
ン、シクロヘキサン、ケロセン、メチルイソブチ
ルケトン、メチルセロソルブ、アセトン、メチル
エチルケトン、ジメチルエーテル、シロキサンな
どの非極性又は極性有機溶媒などが挙げられる。 本発明の感熱記録材料は、各種の感熱記録の分
野、殊に、高速記録の要求されるフアクシミリや
電子計算機などの出力記録用紙として有利に応用
することができ、しかも本発明の場合、その表面
に記録された文字や画像は、加熱により画像形成
後、光によつて、未反応のジアゾ化合物を分解さ
せることにより定着させることができる。また、
本発明の感熱記録材料は、その定着性を利用し、
有価証券や商品券、入場券、証明書、伝票などに
対する必要事項の記録や、それらの作成に応用す
ることができる。 次に、本発明を実施例によりさらに詳細に説明
する。 実施例 1 A液 1重量部 ステアリン酸アミド 9重量部 塩ビ−酢ビ共重合体 5重量部 メチルセルソルブ 85重量部 上記組成物をボールミルで分散し〔A液〕を調
製した。 B液 3重量部 2重量部 N−ステアリルベンズアミド 10重量部 イミダゾール 5重量部 シリカ 5重量部 メチルセルロース 5重量部 水 70重量部 上記組成物をボールミルで分散し〔B液〕を調
製した。50g/m2の上質紙に炭酸カルシウムと
PVAを乾燥重量2g/m2となるようにアンダー
コートした。その上に〔A液〕を乾燥重量4.0
g/m2となるように塗布し、さらにその上に〔B
液〕を乾燥重量4.0g/m2となるように塗布し、
キヤレンダーでベツク平滑度800秒となるように
調製し、感熱記録材料を得た。Rifax3300で印字
すると黒に発色した。さらにリコピーハイスター
ト100で露光し、マクベス濃度計で測定すると、
印字濃度は0.95、地肌濃度は0.10であつた。露光
前の感熱紙を40℃−90%の環境下に24時間放置
後、地肌濃度を測定すると0.15であつた。 一般の事務所の壁に1ケ月間、露光後の感熱紙
を貼つておいた後の地肌濃度は0.12であり、画像
部の色調も、露光直後の色調と変わらなかつた。 実施例 2 実施例1の〔B液〕のイエローカツプラーを
【式】に代え、他は 実施例1と同様にして感熱記録紙を得た。印字濃
度は0.95、地肌濃度0.10。40℃−90%の環境下に
24時間放置後の地肌濃度は0.14であつた。ウオー
ルテスト後の地肌部は0.11であり、画像部の色調
と変化はなかつた。 比較例 1 実施例1の〔B液〕のブルーカツプラー、イエ
ローカツプラーをフロログルシンに代え、他は実
施例1と同様にして感熱記録紙を得た。印字濃度
は1.05、地肌濃度は0.13。40℃−90%の環境下に
24時間放置後の地肌濃度は0.45であつた。ウオー
ルテスト後の地肌部はかつ色に変色した。 比較例 2 実施例1の〔B液〕のイエローカツプラーをア
セトアセトアニリドに代え、他は実施例1と同様
にして感熱記録紙を得た。印字濃度は1.05、地肌
濃度は0.10であつた。40℃−90%の環境下に24時
間放置後の地肌部はイエローに発色した。 比較例 3 実施例1の〔B液〕のイエローカツプラーを
【式】に代え、他は 実施例1と同様にして感熱記録紙を得た印字濃度
は0.95、地肌濃度は0.10であつた。40℃−90%の
環境下に24時間放置後の地肌部は0.15であつた。 一般の事務所の壁に1ケ月間露光後の感熱紙を
貼つておいた後の地肌濃度は0.12であつたが、画
像部の色調が、黒から青紫に変化した。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 ジアゾ化合物、カツプラー及び熱可融性物質
    を主成分とした感熱層を支持体上に設けたジアゾ
    系感熱記録材料において、該カツプラーとして下
    記一般式()で表わされるブルー発色カツプラ
    (但し、R1は芳香族基又は脂環族基であり、X1
    は水素、ハロゲン、アセチル基、スルホン酸基、
    アルコキシル基である。) と下記一般式()或いは一般式()で表わさ
    れるイエロー発色カツプラー (但し、R2、R3はアルキル基、アルコキシル基、
    フエニル基、シアノ基を表わす。 X、Yは、ハロゲン、アルキル基、アルコキシ
    ル基を表わす。 nは0〜4の整数であり、mは0〜5の整数で
    ある。) を併用することを特徴とするジアゾ系感熱記録材
    料。
JP57095845A 1982-06-04 1982-06-04 ジアゾ系感熱記録材料 Granted JPS58212990A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57095845A JPS58212990A (ja) 1982-06-04 1982-06-04 ジアゾ系感熱記録材料

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57095845A JPS58212990A (ja) 1982-06-04 1982-06-04 ジアゾ系感熱記録材料

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58212990A JPS58212990A (ja) 1983-12-10
JPH0354076B2 true JPH0354076B2 (ja) 1991-08-19

Family

ID=14148707

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57095845A Granted JPS58212990A (ja) 1982-06-04 1982-06-04 ジアゾ系感熱記録材料

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58212990A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60201984A (ja) * 1984-03-26 1985-10-12 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 黒色発色光定着型感熱記録媒体
JPH0688461B2 (ja) * 1984-12-27 1994-11-09 富士写真フイルム株式会社 感熱記録材料

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58212990A (ja) 1983-12-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0354076B2 (ja)
JPS5831794A (ja) ジアゾ系感熱記録材料
JPS5855285A (ja) ジアゾ系感熱記録材料
JPS58124692A (ja) 感熱記録材料
JPS59185691A (ja) ジアゾ系感熱記録材料
JPH0231674B2 (ja)
JPS5842487A (ja) ジアゾ系感熱記録材料
JPS6034894A (ja) ジアゾ系感熱記録材料
JPH043317B2 (ja)
JPS58212989A (ja) ジアゾ系感熱記録材料
JPS59106993A (ja) ジアゾ系感熱記録材料
JPH0327392B2 (ja)
JPH0231675B2 (ja)
JPH0225351B2 (ja)
JPS60184880A (ja) ジアゾ系感熱記録材料
JPH0240515B2 (ja)
JPS5851189A (ja) ジアゾ系感熱記録材料
JPS6364789A (ja) ジアゾ系感熱記録材料
JPS5825990A (ja) 感熱記録材料
JPS58136487A (ja) ジアゾ系感熱記録材料
JPS5855286A (ja) ジアゾ系感熱記録材料
JPS58177393A (ja) ジアゾ系感熱記録材料
JPH0225352B2 (ja)
JPS59106994A (ja) ジアゾ系感熱記録材料
JPS5831792A (ja) ジアゾ系感熱記録材料