JPH0353862A - 米飯食品 - Google Patents

米飯食品

Info

Publication number
JPH0353862A
JPH0353862A JP1190120A JP19012089A JPH0353862A JP H0353862 A JPH0353862 A JP H0353862A JP 1190120 A JP1190120 A JP 1190120A JP 19012089 A JP19012089 A JP 19012089A JP H0353862 A JPH0353862 A JP H0353862A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ingredients
food
cooked rice
molded
boiled rice
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1190120A
Other languages
English (en)
Inventor
Kisaku Suzuki
喜作 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP1190120A priority Critical patent/JPH0353862A/ja
Publication of JPH0353862A publication Critical patent/JPH0353862A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cereal-Derived Products (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 イ.産業上の利用分野 本発明は、寿司等のように具材を成形米飯の上方に載せ
た米飯食品であって、詳しくは、当該具材と成形米飯と
を隔離できるようにした米飯食品に関するものである。
ロ.従来の技術 所定の形状に加圧成形した成形米飯aの上方に適宜の具
材bを載ぜた米飯食品Cとしては、握り寿司、敗し寿司
等が知られているが、当該成形米飯aの上方に寿司タネ
以外の具、即ち中華風ルー、カレールーその他世界各国
の代表的な具材bを載せた米飯食品も美味しく食するこ
とができるものである。
ハ.発明が解決しようとする問題点 しかしながら、具材bが固形物であればともかく、粉状
体、例えば散し寿司の具材として使われるそぼろ、また
は中華風ルー、カレールー等のようなペースト状ないし
液状のもの、若しくはこれらを含むようなものである場
合は、米飯a内にそれら具材が浸透したり、あるいは外
側を伝わって下方へ流出することが避けられない。
したがって、成形米飯aの味覚が著しく低下するもので
あり、また、その流出物が手、器、包装用フイルム等に
付着して衛生的に食べることができないという問題点が
ある。
本発明は、上記従来品の有するこのような問題点に鑑み
なされたもので、具材と成形米飯との間に隔離用の食品
シート状物を介在させることで、べ−スト状あるいは液
状の具材の米飯への浸透及び粉状、ペースト状あるいは
液状の具材の外部への流出を確実に防止し得るようにし
た米飯食品を提供することを目的とする。
二.前記問題点を解決するための手段 上記目的を達成するために、本発明に係る米飯食品は、
所定の形状に加圧成形した成形米飯の上方に適宜の具材
を載せた米飯食品において、当該成形米飯と具材間に、
具材を成形米飯と隔離する食品シート状物を介在せしめ
たことを特徴とするホ.作用 所定形状を有する成形米飯の上方に具材を載せるにあた
って、成形米飯と具材間に隔離用の食品シート状物を介
在させたので、具材が特にペースト状または液状若しく
はこれらを含むものである場合に、当該具材の米飯への
浸透あるいは外部への流出が確実に防止される。
へ.実施例 以下、本発明の実施例について図面を参照して説明する
所定の形状に加圧成形した成形米飯1の上方に適宜の具
材2を載せた米飯食品Aにおいて、当該成形米飯1と具
材2間に、具材2を成形米飯1と隔離する食品シート状
物3を介在させて構成したものである。
上方に具材2を載せた米飯食品Aとしては、握り寿司、
散し寿司、そして寿司と称される米飯食品以外の類似食
品、例えば円形、四角形あるいは三角形状等に加圧成形
した成形米飯lの上に、中華風ルー、カレールーその他
世界各国の代表的な具材2を載せたものでも良い 具材2は、固形状、ゼリー状、ペースト状、液状あるい
はこれらの混合体等の何れでも良いが、本発明にあって
は、特に、・流動性を有するペースト状、液状あるいは
これらを含む具材が適している。
而して、上記成形米飯1と具材2間に介在させた食品シ
ート状物3の素材は、パイ生地、麺帯生地、パン生地等
が望・ましいが、成形米飯1と具材2を隔離できるも,
ので、しか・もシ一ト状に成型可能なものであれば、ク
ラッカー菓子等でも良い。
また、図示のように縁部3aが上方に持ち上がった受皿
状に成形してあれば具材2の流出を確実に防止できて望
ましい。
ト.発明の効果 以上のように本発明は、握り寿司のシャリ形、三角形、
四角形、円形等の各種形状に加圧成形した成形米飯1の
上方に、マグロ、サバ、コハダ等の寿司用魚肉、散し寿
司の具、中華風ルー、カレールーその他世界各国の代表
的な具材2を載せた米飯食品Aにおいて、当該成形米飯
1と具材2の間に、具材2を成形米飯1と隔離する食品
シート状物3を介在させ、具材2の成形米飯1に対する
浸透あるいは外部への流出を確実に防止できるように構
成したものであるから、米飯自体の味覚を低下させるこ
とがなく、また、具材2が、特に、ペースト状あるいは
液状、若しくはこれらを含むものである場合に、それら
が流出物となって、手、器、包装用フイルム等に付着す
ることがないので衛生的に食することができるちのであ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る米飯食品の正面図、第2図は同上
の縦断側面図、第3図は従来品の正面図である。 図中主要符号 1 ・成形米飯 2 ・具 材 3 ・食品シート状物 A ・ ・米飯食品

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 所定の形状に加圧成形した成形米飯の上方に適宜の具材
    を載せた米飯食品において、当該成形米飯と具材間に、
    具材を成形米飯と隔離する食品シート状物を介在せしめ
    たことを特徴とする米飯食品。
JP1190120A 1989-07-21 1989-07-21 米飯食品 Pending JPH0353862A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1190120A JPH0353862A (ja) 1989-07-21 1989-07-21 米飯食品

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1190120A JPH0353862A (ja) 1989-07-21 1989-07-21 米飯食品

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0353862A true JPH0353862A (ja) 1991-03-07

Family

ID=16252724

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1190120A Pending JPH0353862A (ja) 1989-07-21 1989-07-21 米飯食品

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0353862A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0557A (ja) * 1991-06-20 1993-01-08 Kisaku Suzuki 冷凍丼食品
JPH0558A (ja) * 1991-06-20 1993-01-08 Kisaku Suzuki 包装ライス食品の製造方法
JP2008124327A (ja) * 2006-11-14 2008-05-29 Nippon Mektron Ltd プリント配線板の検査用ターゲット

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4980259A (ja) * 1972-12-06 1974-08-02
JPS5639860A (en) * 1979-08-30 1981-04-15 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd Roller table

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4980259A (ja) * 1972-12-06 1974-08-02
JPS5639860A (en) * 1979-08-30 1981-04-15 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd Roller table

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0557A (ja) * 1991-06-20 1993-01-08 Kisaku Suzuki 冷凍丼食品
JPH0558A (ja) * 1991-06-20 1993-01-08 Kisaku Suzuki 包装ライス食品の製造方法
JP2008124327A (ja) * 2006-11-14 2008-05-29 Nippon Mektron Ltd プリント配線板の検査用ターゲット

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4874618A (en) Package containing a moisture resistant edible internal barrier
US5356643A (en) Cheese-based dry flake products and snack items and processes for producing the same
AU5504796A (en) Method for preparing savoury or sweet foods such as pizzas, pies and the like from baked pastry and a sauce and/or a top ping and/or condiments
JPH0353862A (ja) 米飯食品
US20160221748A1 (en) Bakery products in tubes and method of their production
DE60220439T2 (de) Lebensmittelbehälter
JPH0353859A (ja) 包装した米飯食品
WO1997036505A1 (de) Zweiteiliges verzehrprodukt
JPH0353861A (ja) パック詰め米飯食品
EP3860366B1 (en) A method of making fresh filled pasta and filled pasta obtained thereby
JP3216190U (ja) 辛味噌付き焼菓子製品
GB2179838A (en) Packaged cake mix
EP1234505B1 (en) Filled crepe products and the process for their preparation
FR2751846A1 (fr) Double pain fourre
JPH0513187U (ja) 包装した米飯食品
JPH02219550A (ja) ピザ用成形ライス
CA3113445A1 (en) A method of making fresh filled pasta and filled pasta obtained thereby
JP3038719U (ja) 具材付き食品の包装体
JPH0513189U (ja) パツク詰め米飯食品
JP3066902U (ja) 佃煮入りの菓子
JPH02182141A (ja) タコス生地およびタコスの製造方法
JPS58126745A (ja) 木の葉味噌焼き御握り
JPH11127824A (ja) ハンバーガー風お好み焼き
JPH05153921A (ja) おむすびサンド
JPH0213B2 (ja)