JPH0353353A - 緩衝記憶装置 - Google Patents

緩衝記憶装置

Info

Publication number
JPH0353353A
JPH0353353A JP1187507A JP18750789A JPH0353353A JP H0353353 A JPH0353353 A JP H0353353A JP 1187507 A JP1187507 A JP 1187507A JP 18750789 A JP18750789 A JP 18750789A JP H0353353 A JPH0353353 A JP H0353353A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
instruction
instruction word
block
word
address
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1187507A
Other languages
English (en)
Inventor
Tokuo Watanabe
渡邊 徳男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP1187507A priority Critical patent/JPH0353353A/ja
Publication of JPH0353353A publication Critical patent/JPH0353353A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Advance Control (AREA)
  • Memory System Of A Hierarchy Structure (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は,命令語を格納している緩衝記憶装置に関する
〔従来の技術〕
従来,この種の緩衝記憶装置は,命令処理手段から命令
語の読み出し要求があった時,その命令語が緩衝記憶装
置内に存在するか否かを調べ,存在しない時のみ主記憶
手段に対してブロックの読み出し要求を発行し,存在す
る時はその命令語を命令処理手段に対して転送するよう
になっていた。
〔発明が解決しようとする課題〕
上述した従来の緩衝記憶装置は,命令処理手段から命令
語の読み出し要求があった時,その命令語が緩衝記憶装
置内に存在するか否かを調べ,存在しない時のみ主記憶
手段に対してブロックの読み出し要求を発行するとなっ
ているので,主記憶手段から命令語のブロックが転送さ
れて来る寸での間,命令処理手段に対する命令語供給が
停止してし1い命令処理が途切れてし筐うという課題が
ある。
本発明は従来のもののこのような課題を解決しようとす
るもので,命令語供給を途切れることなく行え,命令処
理の途切れを少くできる緩衝記憶装置を提供するもので
ある。
〔課題を解決するための手段〕
本発明の緩衝記憶装置は,命令語の解析及び処理を行う
命令処理手段と命令語を格納する主記憶手段を有する情
報処理装置の前記命令処理手段と前記主記憶手段との間
にあって前記主記憶手段に格納されている命令語の一部
の写しをブロック単位に記憶する緩衝記憶装置に釦いて
,前記命令処理手段から命令語の読み出し要求があった
時,該命令語が記憶されているか否かを調べ記憶されて
いる時に該命令語を前記命令処理手段へ転送するととも
に,該命令語がブロック内の後方に位置するならば該ブ
ロックに連続するブロックの読み出し要求を前記主記憶
手段に対して発行する為の制御回路を含んで構成される
以下余日 〔実施例〕 次に,本発明について図面を参照して説明する。
第1図は本発明の一実施例を示すブロック構成図である
。命令処理手段1から発行された命令語読み出し要求は
緩衝記憶装置2の匍1御部6へ送られ,アドレス記憶部
5に格納されているアドレス情報と比較され,緩衝記憶
装置内に存在するか否かが調べられる。要求のあった命
令語が緩衝記憶装置内に存在する時は,命令語記憶部4
から読み出した命令語を命令処理手段1へ送るとともに
命令語がブロックの後方に位置するか否かを調べ,後方
に位置する時は,次のブロックの転送要求を主記憶手段
3へ送る。
第2図は本発明の一実施例の第1図中の緩衝記憶装置の
一例のブロック構成図である。アドレスレジスタ10は
命令処理手段から要求のあった命令語のアドレス情報を
格納し,アドレス線A21.アドレス線B22,アドレ
ス線C23に分けて出力する。アドレス情報下位数ビッ
トはアドレス線A21を通じて比較器17へ送られ固定
値16と比較される。ここで固定値16はブロック内ノ
後方を示す値で,アドレス線A21によって送られたア
ドレスがこれより大きい時後方であるという信号を発す
る。アドレス情報の中位数ビットはアドレス線B22を
通じてアドレス記憶部1l及び命令語記憶部12を索引
する。アドレス記憶部11からの出力はアドレス線C2
3を通じて送られてくるアドレス情報の上位数ビットと
アドレス比較器13で比較され,一致すれば命令処理手
段から要求のあった命令語が緩衝記憶装置内に存在する
ことになる。
命令語記憶部12からの出力はバッファ14へ送られ,
アドレス比較器13からの一致信号により命令語転送線
26を通じて命令処理手段へ送られる。要求線25は主
記憶手段に対する命令語のブロック読み出し要求を示す
信号を出力するが,これはアドレス比較器13からの一
致信号を論理回路18で反転した値,すなわち,命令処
理手段から要求のあった命令語が緩衝記憶装置に存在し
なかった時と,アドレス比較器13からの一致信号と比
較器17からのブロック内後方であるという信号を論理
回路19でアンドした信号,すなわち,命令処理手段か
らの要求のあった命令語が緩衝記憶装置内に存在し,更
にブロック内後方に位置していることを示す信号である
。論理回路20は前述の2つの条件をオアする為のもの
である。
更に論理回路19の出力はその反転信号とともに加算器
15へ送られる。加算器15はアドレス線C23を通じ
て送られてくるアドレス情報の上位数ピットを更新する
ものである。これは論理回路19の出力を用いて命令処
理手段から要求のあった命令語が緩衝記憶装置内に存在
し,なお・かつ,ブロック内に後方に位置している時は
命令処理手段から要求のあった命令語のアドレス情報に
固定値を加算して,次のブロックのアドレスを生成し,
そうでない時は,0を加算して命令処理手段からのアド
レス情報をそのま昔アドレス線D24を通じて主記憶手
段に転送する。
このようにすると通常緩衝記憶装置は主記憶手段からの
命令語読み出しに時間がかかる場合に使用され,更に命
令語は順次処理されることが多い為,命令処理手段から
要求されている命令語が緩衝記憶装置内に存在するうち
に次のブロックの命令語を主記憶手段より読み出し記憶
して釦くことができる。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明は,ブロック内後方に位置す
る命令語に対する読み出し要求があった時,次のブロッ
クの読み出し要求を行うことにより,命令処理手段から
要求のあった命令語が緩衝記憶装置内に存在しないこと
が少なくなり,命令語供給をすき筐なく行える為命令処
理の途切れを少なくできる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示すブロック構成図,第2
図はその緩衝記憶装置の一例のブロック構成図である。 ドレス記憶部,6・・・制御部,10・・・アドレスレ
ノスタ,13・・・アドレス比較器,14・・・バッフ
ァ,15・・・加算器,16・・・固定値発生部,17
・・・比較器。 第 1 図 第2図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、命令語の解析及び処理を行う命令処理手段と命令語
    を格納する主記憶手段を有する情報処理装置の前記命令
    処理手段と前記主記憶手段との間にあって前記主記憶手
    段に格納されている命令語の一部の写しをブロック単位
    に記憶する緩衝記憶装置において、前記命令処理手段か
    ら命令語の読み出し要求があった時、該命令語が記憶さ
    れているか否かを調べ、記憶されている時に該命令語を
    前記命令処理手段へ転送するとともに、該命令語がブロ
    ック内の後方に位置するならば該ブロックに連続するブ
    ロックの読み出し要求を前記主記憶手段に対して発行す
    る為の制御回路を有する事を特徴とする緩衝記憶装置。
JP1187507A 1989-07-21 1989-07-21 緩衝記憶装置 Pending JPH0353353A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1187507A JPH0353353A (ja) 1989-07-21 1989-07-21 緩衝記憶装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1187507A JPH0353353A (ja) 1989-07-21 1989-07-21 緩衝記憶装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0353353A true JPH0353353A (ja) 1991-03-07

Family

ID=16207276

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1187507A Pending JPH0353353A (ja) 1989-07-21 1989-07-21 緩衝記憶装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0353353A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3637054B2 (ja) キャッシュ/メインメモリのコンシステンシを維持するための装置及び方法
US4157586A (en) Technique for performing partial stores in store-thru memory configuration
JPH01269142A (ja) 計算機システム
JPH0353353A (ja) 緩衝記憶装置
JPH02110646A (ja) メモリの先行読出し装置
JPS5815877B2 (ja) バツフア・メモリ制御方式
KR100348808B1 (ko) 메모리간의 데이타 전송장치
JPS6020779B2 (ja) 複合形電子計算機システム
JPH03263143A (ja) 緩衝記憶装置
JPH04264640A (ja) 緩衝記憶装置
JPH04137150A (ja) 緩衝記憶装置
JP3299147B2 (ja) キャッシュ制御回路
JPS62274349A (ja) デ−タ処理システム
JPS62212751A (ja) デ−タ処理装置
JPS63103342A (ja) 主記憶制御装置
JPH02219144A (ja) ライト・バックアクセス時間を短縮したキャッシュメモリ
JPH03257555A (ja) ストアバッファ装置
JPS6336441A (ja) 先行読出し命令の書換え方式
JPS57162186A (en) Patrol controlling system of main memory
JPH04145553A (ja) 緩衝記憶装置
JPH02188856A (ja) メモリアクセス回路
JPS60196858A (ja) ラベル付デ−タの入力処理装置
JPH08166905A (ja) キャッシュメモリ制御方法
JPS61183758A (ja) メモリ書込みチエツク回路
JPH07105098A (ja) 命令キャッシュのリプレース装置