JPH0353350A - 共用フアイル領域の動的拡張方式 - Google Patents

共用フアイル領域の動的拡張方式

Info

Publication number
JPH0353350A
JPH0353350A JP1189311A JP18931189A JPH0353350A JP H0353350 A JPH0353350 A JP H0353350A JP 1189311 A JP1189311 A JP 1189311A JP 18931189 A JP18931189 A JP 18931189A JP H0353350 A JPH0353350 A JP H0353350A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
area
file
shared
shared file
label
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1189311A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuyuki Hashizume
橋詰 一之
Takashi Obata
小畑 隆
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
NEC Solution Innovators Ltd
Original Assignee
NEC Corp
NEC Solution Innovators Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp, NEC Solution Innovators Ltd filed Critical NEC Corp
Priority to JP1189311A priority Critical patent/JPH0353350A/ja
Publication of JPH0353350A publication Critical patent/JPH0353350A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は,情報処理装置におけるホストコンピュータの
ファイル領域の拡張方式、さらに詳し(云えば、複数の
アプリケーションプログラム(AP)が同一ファイルを
共用制御によク使用しているシステムであって、ファイ
ルに書き込みを行うAPにオーバフローが発生した場合
、他のAPの動作に影#を与えることなく、ファイル領
域の拡張を行い,オーバフローを回避することを考慮し
た共用ファイル領域の動的拡張方式に関する。
(従来の技術) 従来、この種のファイル領域の拡張方式は,共用制御に
よク同一ファイルを使用しているすべてのAPの動作を
一度終了させ,資源を解放してから,ファイルの内容を
セーブしてかき、ファイルを削除し.確保する領域を大
きく見積もって,新たに同一ファイル名でファイル領域
を確保し、上述のファイル内容のセーブからファイル内
容を復旧していた。
(発明が解決しようとする課題) 従来のファイルの拡張方式はこのように共用制御で同−
77イルを使用しているプログラムを一度終了させる必
要があるので,オーバフローでも動作可能なAP(ファ
イルデータの参照のみ行うAP)も終了させなければな
らないという欠点がある。1た,ファイル拡張に伴ない
ファイル内容のセーブ,オーバフローの発生シたファイ
ルの削除、新たなファイル領域の確保とい53種類の作
業を行っていたので,作業に時間がかかるという欠点が
あった。
本発明の目的は上記各欠点を解決するもので,共用して
ファイルを用いているAPの動作を終了させることなく
.1た,従来に比較し拡張に要する作業時間も大幅に短
縮した共用ファイル領域の動的拡張方式t−提供するこ
とにある。
(課題を解決するための手段) ( 前記目的を達或するために本発明による共用ファイルの
動的拡張方式は情報処理装置におけるアプリケーション
プログラムが使用するファイルを拡張する共用ファイル
領域の拡張方式において、複数のアプリケーションプロ
グラムのうち,共用ファイルに対し書込みを行っている
アプリケーションプログラムがオーバフ口一を発生させ
たとき,ファイルごとに存在するラベル内の開始アドレ
ス/終了アドレス領域に新たに拡張すべき領域の開始ア
ドレス/終了アドレスを書込むことにより共用ファイル
格納部に拡張領域を設定する共用ファイル領域拡張手段
と,アプリケーションプログラムのメモリ内のファイル
情報制御テーブルの領域開始アドレス/終了アドレス金
前記拡張された共用ファイル格納部内のラベルの領域開
始アドレス/終了アドレスで更新する再オーブン手段と
から構成してある。
実 施 例) 以下、図面を参照して本発aAtさらに詳しく説明する
。第1図は本発明による共用ファイル領域の動的拡張方
式の一実施例を示す概念図である。共用ファイル格納手
段7に格納されている共用ファイル1はアプリケーショ
ンプログラム2(API ).3(人P2)bよび4(
AP3)により,共用されて使用されるファイルである
アプリケーションプログラム2かよび3ぱ,共用ファイ
ル1を参照して動作するAPであク.長時間動作したま
1のオンラインAPである。
アプリケーションプログラム4は,共用ファイル1に書
き込みをするAPである。
アプリケーションプログラム4が共用ファイルlに対し
て書き込みを行ない,オーバフローが発生して異常終了
したとする。その結果,共用ファイル1は,更新されず
最新の状態でなくなっている。アプリクーションプログ
ラム2訃よび3は,共用ファイル1を参照して動作して
いるので,オーバフローの事象とは関係なく、正常に動
作している。
上記状態になったとき,共用ファイル領域動的拡張手段
5が起動される。ファイル領域動的拡張手段5ぱ,共用
ファイル1に対して,共用制御によジ、アプリケーショ
ンプログラム2pよび3と共用して動作し,共用ファイ
ル1の領域を新たに拡張する。(斜線1a部分) 共用ファイル領域動的拡張手段5の拡張動作が終了した
後に,アプリケーションプログラム4t”実行し,共用
ファイル1に追加したデータは拡張したファイル領域l
aK書き込筐れる。
アプリケーションプログラム2かよび3が,アプリケー
ションプログラム4の共用ファイルに追加したデータを
使用する場合は,再オープン手段6t−実行しアプリケ
ーション2かよび3に共用ファイルlの新しい領域を認
識させて参照することができる。
第2図は,第1図の共用ファイル領域動的拡張手段の動
作を説明するための図である。
ファイルの領域は.同一ボリューム上にあるラベル8に
よ9示される。
ラベルはファイルごとに存在し,ラベル内のある領域に
よク.ファイルの開始アドレス8a/終了アドレス8b
が示されている。共用ファイル領域動的拡張手段5は.
このラベルに新たに確保すべき領域の開始アドレス8c
/終了アドレス8dを追加し,ファイルの領域を拡張す
る。
第3図は,第1図の再オープン手段の動作を説明するた
めの図である。従来,ファイルを使用するアプリケーシ
ョンプログラムが動作する時,第2図で示した領域開始
アドレス/領域終了アドレスはアプリケーションプログ
ラムのメモリ内に格納されているファイル情報制御テー
ブル10に取ク込まれ,実際のファイルを読み/書きす
る場合はファイル情報制御テーブル10が使用される。
再オーブン手段6は,このとき.ファイル情報制御テー
ブル10内の領域開始/終了アドレスを共用ファイル格
納部7(ディスク)上のラベルの領域開始/終了アドレ
スで更新するものである。
(発明の効果) 以上.説明したように本発明は,vi数のアプリケーシ
ョンプログラムが共用しているファイルの領域金拡張す
る際に,共用ファイル領域動的拡張手段が共用制御金使
用して資源を取ク,ラベルに新たな領域を書き込むよう
に構成されているので、共用してファイルを使用してい
るアプリケーションプログラムを絆了させることなく.
ファイルを拡張することができる。筐た,作業自体は1
種類で拡張するものであるので,作業時間が短縮すると
いう効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は,本発明による共用ファイル領域の動的拡張方
式の一実施例を示す概念図,第2図は、第1図にレける
共用ファイル領域拡張手段の動作を説明するための図,
第3図は.第1図における再オーブン手段の動作金説明
するための図である。 1・・・API,AP2,AP3が共用する共用ファイ
ル 2・・・アプリケーションプログラムAP3・・・アプ
リケーションプログラムAP4・・・アプリケーション
プログラムAP5・・・共用ファイル領域動的拡張手段
6・・・再オープン手段 1 2 3

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 情報処理装置におけるアプリケーションプログラムが使
    用するファイルを拡張する共用ファイル領域の拡張方式
    において、複数のアプリケーションプログラムのうち、
    共用ファイルに対し書込みを行つているアプリケーショ
    ンプログラムがオーバフローを発生させたとき、ファイ
    ルごとに存在するラベル内の開始アドレス/終了アドレ
    ス領域に新たに拡張すべき領域の開始アドレス/終了ア
    ドレスを書込むことにより共用ファイル格納部に拡張領
    域を設定する共用ファイル領域拡張手段と、アプリケー
    ションプログラムのメモリ内のファイル情報制御テーブ
    ルの領域開始アドレス/終了アドレスを前記拡張された
    共用ファイル格納部内のラベルの領域開始アドレス/終
    了アドレスで更新する再オープン手段とから構成したこ
    とを特徴とする共用ファイル領域の動的拡張方式。
JP1189311A 1989-07-21 1989-07-21 共用フアイル領域の動的拡張方式 Pending JPH0353350A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1189311A JPH0353350A (ja) 1989-07-21 1989-07-21 共用フアイル領域の動的拡張方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1189311A JPH0353350A (ja) 1989-07-21 1989-07-21 共用フアイル領域の動的拡張方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0353350A true JPH0353350A (ja) 1991-03-07

Family

ID=16239227

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1189311A Pending JPH0353350A (ja) 1989-07-21 1989-07-21 共用フアイル領域の動的拡張方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0353350A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100955919B1 (ko) * 2008-04-04 2010-05-03 주식회사 포스코건설 표시 구조물

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100955919B1 (ko) * 2008-04-04 2010-05-03 주식회사 포스코건설 표시 구조물

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2718031B2 (ja) 履歴情報取得方法
JPH0619765A (ja) コンピュータシステムにおけるファイル管理方法及びファイル管理システム
JP2012089105A (ja) メモリシステム及びホストコントローラ
JPH0353350A (ja) 共用フアイル領域の動的拡張方式
JPH06139087A (ja) チェックポイントリスタート方式
JPH03216743A (ja) データベースの並列退避方式
JP2990609B2 (ja) 計算機システム
JPS63163936A (ja) 再書込み不可媒体の領域有効利用方式
JP3022011B2 (ja) データバックアップシステム
JPH0644116A (ja) ディスクファイルセーブ管理方式
JPH09330253A (ja) メモリダンプ方法及びそれを適用したメモリダンプシステム
JP2839004B2 (ja) パーティション領域拡張方法
JPS6359639A (ja) フアイルアクセス互換制御方式
JPH02146631A (ja) レジスタ復帰退避方式
JPH05346867A (ja) データ転送のリスタート処理装置
JPH0337748A (ja) 主記憶を利用した外部記憶アクセス方式
JPH01255918A (ja) 計算機システム
JP2000112716A (ja) Sgファイルアクセス装置
JPH1040151A (ja) オブジェクトのロールバック方法
JPH0563824B2 (ja)
JPH02250166A (ja) 情報処理装置
JPH0397029A (ja) オンラインシステム立ち上げ処理方式
JPS6222159A (ja) フアイル復旧方法
JPH0713825A (ja) ファイルの排他解除方式
JPH03230236A (ja) ジャーナルファイル切り替え制御方式