JPH0352617B2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH0352617B2 JPH0352617B2 JP56112938A JP11293881A JPH0352617B2 JP H0352617 B2 JPH0352617 B2 JP H0352617B2 JP 56112938 A JP56112938 A JP 56112938A JP 11293881 A JP11293881 A JP 11293881A JP H0352617 B2 JPH0352617 B2 JP H0352617B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- activated carbon
- developer
- experiment
- development
- color
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 68
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 claims description 25
- 238000007873 sieving Methods 0.000 claims description 25
- -1 silver halide Chemical class 0.000 claims description 23
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 22
- 239000003112 inhibitor Substances 0.000 claims description 17
- 239000011148 porous material Substances 0.000 claims description 12
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 9
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 claims description 9
- 239000004332 silver Substances 0.000 claims description 9
- 230000002401 inhibitory effect Effects 0.000 claims description 7
- CBCKQZAAMUWICA-UHFFFAOYSA-N 1,4-phenylenediamine Chemical compound NC1=CC=C(N)C=C1 CBCKQZAAMUWICA-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 6
- 239000000126 substance Substances 0.000 claims description 3
- 230000018109 developmental process Effects 0.000 description 23
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 16
- KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M Potassium hydroxide Chemical compound [OH-].[K+] KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 15
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 11
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 11
- 239000010457 zeolite Substances 0.000 description 11
- 229910021536 Zeolite Inorganic materials 0.000 description 10
- HNPSIPDUKPIQMN-UHFFFAOYSA-N dioxosilane;oxo(oxoalumanyloxy)alumane Chemical compound O=[Si]=O.O=[Al]O[Al]=O HNPSIPDUKPIQMN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- NLKNQRATVPKPDG-UHFFFAOYSA-M potassium iodide Chemical compound [K+].[I-] NLKNQRATVPKPDG-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 9
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N Acetic acid Chemical compound CC(O)=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- TWRXJAOTZQYOKJ-UHFFFAOYSA-L Magnesium chloride Chemical compound [Mg+2].[Cl-].[Cl-] TWRXJAOTZQYOKJ-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 8
- BWHMMNNQKKPAPP-UHFFFAOYSA-L potassium carbonate Chemical compound [K+].[K+].[O-]C([O-])=O BWHMMNNQKKPAPP-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 8
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 7
- CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L Sodium Carbonate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]C([O-])=O CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 6
- UIIMBOGNXHQVGW-UHFFFAOYSA-M Sodium bicarbonate Chemical compound [Na+].OC([O-])=O UIIMBOGNXHQVGW-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 6
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N Sulfuric acid Chemical compound OS(O)(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 6
- IOLCXVTUBQKXJR-UHFFFAOYSA-M potassium bromide Chemical compound [K+].[Br-] IOLCXVTUBQKXJR-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 6
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 description 5
- 230000008929 regeneration Effects 0.000 description 5
- 238000011069 regeneration method Methods 0.000 description 5
- 239000003109 Disodium ethylene diamine tetraacetate Substances 0.000 description 4
- ZGTMUACCHSMWAC-UHFFFAOYSA-L EDTA disodium salt (anhydrous) Chemical compound [Na+].[Na+].OC(=O)CN(CC([O-])=O)CCN(CC(O)=O)CC([O-])=O ZGTMUACCHSMWAC-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 4
- WSFSSNUMVMOOMR-UHFFFAOYSA-N Formaldehyde Chemical compound O=C WSFSSNUMVMOOMR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M Sodium chloride Chemical compound [Na+].[Cl-] FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 4
- 229960000583 acetic acid Drugs 0.000 description 4
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 4
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 4
- 235000019301 disodium ethylene diamine tetraacetate Nutrition 0.000 description 4
- 239000012362 glacial acetic acid Substances 0.000 description 4
- 229910001629 magnesium chloride Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000002808 molecular sieve Substances 0.000 description 4
- 239000008188 pellet Substances 0.000 description 4
- 229910000027 potassium carbonate Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 4
- URGAHOPLAPQHLN-UHFFFAOYSA-N sodium aluminosilicate Chemical compound [Na+].[Al+3].[O-][Si]([O-])=O.[O-][Si]([O-])=O URGAHOPLAPQHLN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- ZNBNBTIDJSKEAM-UHFFFAOYSA-N 4-[7-hydroxy-2-[5-[5-[6-hydroxy-6-(hydroxymethyl)-3,5-dimethyloxan-2-yl]-3-methyloxolan-2-yl]-5-methyloxolan-2-yl]-2,8-dimethyl-1,10-dioxaspiro[4.5]decan-9-yl]-2-methyl-3-propanoyloxypentanoic acid Chemical compound C1C(O)C(C)C(C(C)C(OC(=O)CC)C(C)C(O)=O)OC11OC(C)(C2OC(C)(CC2)C2C(CC(O2)C2C(CC(C)C(O)(CO)O2)C)C)CC1 ZNBNBTIDJSKEAM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- GFFGJBXGBJISGV-UHFFFAOYSA-N Adenine Chemical compound NC1=NC=NC2=C1N=CN2 GFFGJBXGBJISGV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229930024421 Adenine Natural products 0.000 description 3
- VHUUQVKOLVNVRT-UHFFFAOYSA-N Ammonium hydroxide Chemical compound [NH4+].[OH-] VHUUQVKOLVNVRT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- CPELXLSAUQHCOX-UHFFFAOYSA-M Bromide Chemical compound [Br-] CPELXLSAUQHCOX-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- 229910019142 PO4 Inorganic materials 0.000 description 3
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- 239000007844 bleaching agent Substances 0.000 description 3
- KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N citric acid Chemical compound OC(=O)CC(O)(C(O)=O)CC(O)=O KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 238000000909 electrodialysis Methods 0.000 description 3
- 239000000839 emulsion Substances 0.000 description 3
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 3
- 229910000378 hydroxylammonium sulfate Inorganic materials 0.000 description 3
- 235000021317 phosphate Nutrition 0.000 description 3
- BHZRJJOHZFYXTO-UHFFFAOYSA-L potassium sulfite Chemical compound [K+].[K+].[O-]S([O-])=O BHZRJJOHZFYXTO-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 3
- 235000019252 potassium sulphite Nutrition 0.000 description 3
- 230000001172 regenerating effect Effects 0.000 description 3
- 229910000030 sodium bicarbonate Inorganic materials 0.000 description 3
- 235000017557 sodium bicarbonate Nutrition 0.000 description 3
- 229910000029 sodium carbonate Inorganic materials 0.000 description 3
- 238000001179 sorption measurement Methods 0.000 description 3
- 230000000087 stabilizing effect Effects 0.000 description 3
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 3
- CIWBSHSKHKDKBQ-JLAZNSOCSA-N Ascorbic acid Chemical compound OC[C@H](O)[C@H]1OC(=O)C(O)=C1O CIWBSHSKHKDKBQ-JLAZNSOCSA-N 0.000 description 2
- RGHNJXZEOKUKBD-SQOUGZDYSA-N D-gluconic acid Chemical compound OC[C@@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)C(O)=O RGHNJXZEOKUKBD-SQOUGZDYSA-N 0.000 description 2
- OAKJQQAXSVQMHS-UHFFFAOYSA-N Hydrazine Chemical compound NN OAKJQQAXSVQMHS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LSNNMFCWUKXFEE-UHFFFAOYSA-N Sulfurous acid Chemical compound OS(O)=O LSNNMFCWUKXFEE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000009825 accumulation Methods 0.000 description 2
- 150000007513 acids Chemical class 0.000 description 2
- QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N ammonia Natural products N QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- SWLVFNYSXGMGBS-UHFFFAOYSA-N ammonium bromide Chemical compound [NH4+].[Br-] SWLVFNYSXGMGBS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XYXNTHIYBIDHGM-UHFFFAOYSA-N ammonium thiosulfate Chemical compound [NH4+].[NH4+].[O-]S([O-])(=O)=S XYXNTHIYBIDHGM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229940101006 anhydrous sodium sulfite Drugs 0.000 description 2
- XNSQZBOCSSMHSZ-UHFFFAOYSA-K azane;2-[2-[bis(carboxylatomethyl)amino]ethyl-(carboxymethyl)amino]acetate;iron(3+) Chemical compound [NH4+].[Fe+3].[O-]C(=O)CN(CC([O-])=O)CCN(CC([O-])=O)CC([O-])=O XNSQZBOCSSMHSZ-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 2
- TZCXTZWJZNENPQ-UHFFFAOYSA-L barium sulfate Chemical compound [Ba+2].[O-]S([O-])(=O)=O TZCXTZWJZNENPQ-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- ZUIVNYGZFPOXFW-UHFFFAOYSA-N chembl1717603 Chemical compound N1=C(C)C=C(O)N2N=CN=C21 ZUIVNYGZFPOXFW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 2
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 2
- 238000000502 dialysis Methods 0.000 description 2
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 2
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 2
- 239000003456 ion exchange resin Substances 0.000 description 2
- 229920003303 ion-exchange polymer Polymers 0.000 description 2
- 239000010452 phosphate Substances 0.000 description 2
- JHJLBTNAGRQEKS-UHFFFAOYSA-M sodium bromide Chemical compound [Na+].[Br-] JHJLBTNAGRQEKS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 239000011780 sodium chloride Substances 0.000 description 2
- HRZFUMHJMZEROT-UHFFFAOYSA-L sodium disulfite Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]S(=O)S([O-])(=O)=O HRZFUMHJMZEROT-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 229940001584 sodium metabisulfite Drugs 0.000 description 2
- 235000010262 sodium metabisulphite Nutrition 0.000 description 2
- GEHJYWRUCIMESM-UHFFFAOYSA-L sodium sulfite Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]S([O-])=O GEHJYWRUCIMESM-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 2
- NWUYHJFMYQTDRP-UHFFFAOYSA-N 1,2-bis(ethenyl)benzene;1-ethenyl-2-ethylbenzene;styrene Chemical compound C=CC1=CC=CC=C1.CCC1=CC=CC=C1C=C.C=CC1=CC=CC=C1C=C NWUYHJFMYQTDRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IBTSIFIGTARYRB-UHFFFAOYSA-N 1,3-dihydroxyurea Chemical compound ONC(=O)NO IBTSIFIGTARYRB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VSNHCAURESNICA-NJFSPNSNSA-N 1-oxidanylurea Chemical compound N[14C](=O)NO VSNHCAURESNICA-NJFSPNSNSA-N 0.000 description 1
- WEULJWIQMLXOOU-UHFFFAOYSA-N 2-(4-amino-n-ethyl-3-methoxyanilino)ethanol Chemical compound OCCN(CC)C1=CC=C(N)C(OC)=C1 WEULJWIQMLXOOU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QTLHLXYADXCVCF-UHFFFAOYSA-N 2-(4-amino-n-ethyl-3-methylanilino)ethanol Chemical compound OCCN(CC)C1=CC=C(N)C(C)=C1 QTLHLXYADXCVCF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WFXLRLQSHRNHCE-UHFFFAOYSA-N 2-(4-amino-n-ethylanilino)ethanol Chemical compound OCCN(CC)C1=CC=C(N)C=C1 WFXLRLQSHRNHCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MWGATWIBSKHFMR-UHFFFAOYSA-N 2-anilinoethanol Chemical compound OCCNC1=CC=CC=C1 MWGATWIBSKHFMR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NEAQRZUHTPSBBM-UHFFFAOYSA-N 2-hydroxy-3,3-dimethyl-7-nitro-4h-isoquinolin-1-one Chemical compound C1=C([N+]([O-])=O)C=C2C(=O)N(O)C(C)(C)CC2=C1 NEAQRZUHTPSBBM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LBLYYCQCTBFVLH-UHFFFAOYSA-M 2-methylbenzenesulfonate Chemical compound CC1=CC=CC=C1S([O-])(=O)=O LBLYYCQCTBFVLH-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- XBTWVJKPQPQTDW-UHFFFAOYSA-N 4-n,4-n-diethyl-2-methylbenzene-1,4-diamine Chemical compound CCN(CC)C1=CC=C(N)C(C)=C1 XBTWVJKPQPQTDW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QNGVNLMMEQUVQK-UHFFFAOYSA-N 4-n,4-n-diethylbenzene-1,4-diamine Chemical compound CCN(CC)C1=CC=C(N)C=C1 QNGVNLMMEQUVQK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GKIFPROMYBQIHS-UHFFFAOYSA-N 4-n-ethyl-2-methoxy-4-n-(2-methoxyethyl)benzene-1,4-diamine Chemical compound COCCN(CC)C1=CC=C(N)C(OC)=C1 GKIFPROMYBQIHS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OOMLOTQQQVXPLN-UHFFFAOYSA-N 4-n-ethyl-2-methylbenzene-1,4-diamine Chemical compound CCNC1=CC=C(N)C(C)=C1 OOMLOTQQQVXPLN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FFAJEKUNEVVYCW-UHFFFAOYSA-N 4-n-ethyl-4-n-(2-methoxyethyl)-2-methylbenzene-1,4-diamine Chemical compound COCCN(CC)C1=CC=C(N)C(C)=C1 FFAJEKUNEVVYCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HPIVZWOZEIGINZ-UHFFFAOYSA-N 4-n-ethyl-4-n-[2-(2-methoxyethoxy)ethyl]-2-methylbenzene-1,4-diamine Chemical compound COCCOCCN(CC)C1=CC=C(N)C(C)=C1 HPIVZWOZEIGINZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N Chlorine atom Chemical compound [Cl] ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RGHNJXZEOKUKBD-UHFFFAOYSA-N D-gluconic acid Natural products OCC(O)C(O)C(O)C(O)C(O)=O RGHNJXZEOKUKBD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DBVJJBKOTRCVKF-UHFFFAOYSA-N Etidronic acid Chemical compound OP(=O)(O)C(O)(C)P(O)(O)=O DBVJJBKOTRCVKF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AVXURJPOCDRRFD-UHFFFAOYSA-N Hydroxylamine Chemical compound ON AVXURJPOCDRRFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BZORFPDSXLZWJF-UHFFFAOYSA-N N,N-dimethyl-1,4-phenylenediamine Chemical compound CN(C)C1=CC=C(N)C=C1 BZORFPDSXLZWJF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920000388 Polyphosphate Polymers 0.000 description 1
- PMZURENOXWZQFD-UHFFFAOYSA-L Sodium Sulfate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]S([O-])(=O)=O PMZURENOXWZQFD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-L Sulfate Chemical compound [O-]S([O-])(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000004809 Teflon Substances 0.000 description 1
- 229920006362 Teflon® Polymers 0.000 description 1
- GSEJCLTVZPLZKY-UHFFFAOYSA-N Triethanolamine Chemical compound OCCN(CCO)CCO GSEJCLTVZPLZKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SRNKZYRMFBGSGE-UHFFFAOYSA-N [1,2,4]triazolo[1,5-a]pyrimidine Chemical compound N1=CC=CN2N=CN=C21 SRNKZYRMFBGSGE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YDONNITUKPKTIG-UHFFFAOYSA-N [Nitrilotris(methylene)]trisphosphonic acid Chemical compound OP(O)(=O)CN(CP(O)(O)=O)CP(O)(O)=O YDONNITUKPKTIG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CKJBFEQMHZICJP-UHFFFAOYSA-N acetic acid;1,3-diaminopropan-2-ol Chemical compound CC(O)=O.CC(O)=O.CC(O)=O.CC(O)=O.NCC(O)CN CKJBFEQMHZICJP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003929 acidic solution Substances 0.000 description 1
- 230000002378 acidificating effect Effects 0.000 description 1
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 1
- 239000003463 adsorbent Substances 0.000 description 1
- 229910001508 alkali metal halide Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000008045 alkali metal halides Chemical class 0.000 description 1
- 239000012670 alkaline solution Substances 0.000 description 1
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000908 ammonium hydroxide Substances 0.000 description 1
- 239000003945 anionic surfactant Substances 0.000 description 1
- 235000010323 ascorbic acid Nutrition 0.000 description 1
- 229960005070 ascorbic acid Drugs 0.000 description 1
- 239000011668 ascorbic acid Substances 0.000 description 1
- 238000004061 bleaching Methods 0.000 description 1
- 229910021538 borax Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002738 chelating agent Substances 0.000 description 1
- 229910052801 chlorine Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000460 chlorine Substances 0.000 description 1
- 238000011109 contamination Methods 0.000 description 1
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 1
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 230000009034 developmental inhibition Effects 0.000 description 1
- CMMUKUYEPRGBFB-UHFFFAOYSA-L dichromic acid Chemical compound O[Cr](=O)(=O)O[Cr](O)(=O)=O CMMUKUYEPRGBFB-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- XQRLCLUYWUNEEH-UHFFFAOYSA-N diphosphonic acid Chemical compound OP(=O)OP(O)=O XQRLCLUYWUNEEH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940079593 drug Drugs 0.000 description 1
- 239000003814 drug Substances 0.000 description 1
- 238000003912 environmental pollution Methods 0.000 description 1
- 125000001301 ethoxy group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])O* 0.000 description 1
- 238000011049 filling Methods 0.000 description 1
- 239000000706 filtrate Substances 0.000 description 1
- 239000000174 gluconic acid Substances 0.000 description 1
- 235000012208 gluconic acid Nutrition 0.000 description 1
- 239000008187 granular material Substances 0.000 description 1
- 150000002402 hexoses Chemical class 0.000 description 1
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 1
- INHCSSUBVCNVSK-UHFFFAOYSA-L lithium sulfate Inorganic materials [Li+].[Li+].[O-]S([O-])(=O)=O INHCSSUBVCNVSK-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 150000002772 monosaccharides Chemical class 0.000 description 1
- NPKFETRYYSUTEC-UHFFFAOYSA-N n-[2-(4-amino-n-ethyl-3-methylanilino)ethyl]methanesulfonamide Chemical compound CS(=O)(=O)NCCN(CC)C1=CC=C(N)C(C)=C1 NPKFETRYYSUTEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RGQFFQXJSCXIJX-UHFFFAOYSA-N n-[2-[2-amino-5-(diethylamino)phenyl]ethyl]methanesulfonamide Chemical compound CCN(CC)C1=CC=C(N)C(CCNS(C)(=O)=O)=C1 RGQFFQXJSCXIJX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MGFYIUFZLHCRTH-UHFFFAOYSA-N nitrilotriacetic acid Chemical compound OC(=O)CN(CC(O)=O)CC(O)=O MGFYIUFZLHCRTH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005416 organic matter Substances 0.000 description 1
- 239000007800 oxidant agent Substances 0.000 description 1
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 1
- 150000002972 pentoses Chemical class 0.000 description 1
- WVDDGKGOMKODPV-ZQBYOMGUSA-N phenyl(114C)methanol Chemical compound O[14CH2]C1=CC=CC=C1 WVDDGKGOMKODPV-ZQBYOMGUSA-N 0.000 description 1
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-K phosphate Chemical compound [O-]P([O-])([O-])=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 125000002467 phosphate group Chemical group [H]OP(=O)(O[H])O[*] 0.000 description 1
- 150000003009 phosphonic acids Chemical class 0.000 description 1
- ZJAOAACCNHFJAH-UHFFFAOYSA-N phosphonoformic acid Chemical class OC(=O)P(O)(O)=O ZJAOAACCNHFJAH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000003013 phosphoric acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 239000001205 polyphosphate Substances 0.000 description 1
- 235000011176 polyphosphates Nutrition 0.000 description 1
- LUMVCLJFHCTMCV-UHFFFAOYSA-M potassium;hydroxide;hydrate Chemical compound O.[OH-].[K+] LUMVCLJFHCTMCV-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 239000002244 precipitate Substances 0.000 description 1
- 239000003755 preservative agent Substances 0.000 description 1
- 239000012492 regenerant Substances 0.000 description 1
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 1
- NVIFVTYDZMXWGX-UHFFFAOYSA-N sodium metaborate Chemical compound [Na+].[O-]B=O NVIFVTYDZMXWGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052938 sodium sulfate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000011152 sodium sulphate Nutrition 0.000 description 1
- 239000004328 sodium tetraborate Substances 0.000 description 1
- 235000010339 sodium tetraborate Nutrition 0.000 description 1
- 230000006641 stabilisation Effects 0.000 description 1
- 238000011105 stabilization Methods 0.000 description 1
- RBTVSNLYYIMMKS-UHFFFAOYSA-N tert-butyl 3-aminoazetidine-1-carboxylate;hydrochloride Chemical compound Cl.CC(C)(C)OC(=O)N1CC(N)C1 RBTVSNLYYIMMKS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03C—PHOTOSENSITIVE MATERIALS FOR PHOTOGRAPHIC PURPOSES; PHOTOGRAPHIC PROCESSES, e.g. CINE, X-RAY, COLOUR, STEREO-PHOTOGRAPHIC PROCESSES; AUXILIARY PROCESSES IN PHOTOGRAPHY
- G03C5/00—Photographic processes or agents therefor; Regeneration of such processing agents
- G03C5/26—Processes using silver-salt-containing photosensitive materials or agents therefor
- G03C5/29—Development processes or agents therefor
- G03C5/31—Regeneration; Replenishers
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Silver Salt Photography Or Processing Solution Therefor (AREA)
Description
本発明は、ハロゲン化銀カラー写真感光材料に
用いられる現像液の中から、発色現像主薬等の主
成分を除去せずに、現像処理により蓄積する現像
阻害成分を除去する方法に関する。 従来、通常のハロゲン化銀カラー写真感光材料
の処理は、現像と定着を基本とし、発色現像にお
いては、現像と脱銀工程の2工程から成るが、こ
の他に、付加的な処理工程、例えば、硬膜処理、
停止処理、安定処理などが必要に応じて加えられ
る。 発色現像では、露光されたハロゲン化銀が還元
されると同時に酸化された芳香族第1アミン現像
主薬とカプラーとが反応して色素を形成する。 この過程で生じたハロゲンイオンが現像液中に
溶出して蓄積するほか、ハロゲン化銀写真感光材
料中に含まれる抑制剤等の成分も現像液中に溶出
して蓄積されるための現像液性能の劣化が著るし
かつた。 一方、ハロゲン化銀カラー写真感光材料を現像
処理することによつて、現像液中に含まれる成
分、例えば現像主薬やベンジルアルコールは消費
され、あるいは写真感光材料中に蓄積して持ち出
され、それらの成分濃度は低下していくために、
比較的多量のハロゲン化銀写真感光材料を自動現
像機などによつて連続して処理していく現像処理
方式においては現像処理の進行に伴う成分濃度の
変化による現像特性の変化を避けるために、現像
液成分を一定濃度の範囲に保つための制御手段が
必要である。 かかる手段として通常は、補充液にて補充する
方法がとられているが、補充液による補充に際し
ては、必然的に多量のオーバーフローを生じ、こ
れは通常廃棄されて経済上および公害上大きな問
題となつていた。それ故に近年では前記オーバー
フロー液を減少させるため、これらの補充液を濃
厚化し、少量補充する所謂濃厚低補充方式が盛ん
に用いられ、又、別にはオーバーフロー液に再生
剤を加え、再び補充液として用いる方法も提案さ
れ実用化されている。 これからはいずれも実資的に、補充量が減少す
る方法であり、極端に補充量を減少させると、疲
労現像液中のハロゲンイオンが逐次増大するの
で、オーバーフロー液の再生分からハロゲンイオ
ンを除去することが必要とされ、種々の除去技術
が知られている。 これらの濃厚低補充化技術、再生技術により補
充量は非常に少なくなつてきたが、処理液の再生
や補充量を減少させた時に生じる問題としては、
ハロゲンイオンの蓄積のみでなく、同時に蓄積増
大する乳剤溶出物や現像主薬等の疲労酸化物、他
種処理液成分の持ち込みによる混入等がある。 ハロゲンイオン以外に写真性能上問題となる蓄
積成分は、乳剤溶出物のうちのアニオン界面活性
剤、有機抑制剤であり、特に有機抑制剤は微量
で、その抑制効果が高いために大きな問題とな
る。また現像主薬の酸化物は現像阻害の原因とな
る。 これらの現像阻害蓄積成分を除去する方法とし
て、イオン交換樹脂や種々の吸着剤による除去が
提案されているが、現像主薬や臭化物イオン等の
現像主成分も同時に除去してしまうという欠点が
あつた(例えば、特開昭54−9626号、同51−
92562号、同50−22463号、同53−132343号参
照。)。 本発明の第1の目的は、現像主薬や臭化物イオ
ン等の現像主成分濃度を変動させることなく、現
像阻害成分を除去することにあり、また第2の目
的は、処理コストと環境汚染を低減させる濃厚低
補充液を用いた低い補充レイトによる処理や、電
気透析法及びイオン交換樹脂法による再生処理に
おいて蓄積する現像阻害成分を効果的に除去する
方法を提供することにある。 本発明の上記目的は、パラフエニレンジアミン
発色現像主薬を含有するハロゲン化銀カラー写真
感光材料用現像液から、少なくとも前記パラフエ
ニレンジアミン発色現像主薬は吸着せず、少なく
とも有機抑制剤は吸着する、長さが6Å以上で巾
15Å以下のスリツト状細孔があり、分子篩能を有
する活性炭を用いて前記有機抑制剤を除去するこ
とを特徴とする現像液中の現像阻害物質の除去方
法によつて達成される。 上記のように、本発明でいう「分子篩能を有す
る活性炭」とは、少なくとも前記パラフエニレン
ジアミン発色現像主薬は実質的に吸着せず、少な
くとも有機抑制剤は吸着するスリツト状細孔を有
するものを言い、以下、単に「分子篩能を有する
活性炭」と言う場合、特に断わりのない限り、こ
の意味で用いる。 以下、本発明について詳細に説明する。分子篩
能を持つ活性炭(モレキユラーシービングカーボ
ン)は、通常の活性炭と異なり、ゼオライトと同
様の均一な細孔を持ち、その細孔を通り得る小さ
い分子径を持つ物質のみを選択的に吸着する。従
つて、通常の活性炭は非吸着成分の分子径に対し
て選択性を持たず、広い範囲で吸着するのに対
し、分子篩能を持つ活性炭は、細孔に入り得る分
子より大きい分子は吸着しない事が予想される。 本発明に用いる分子篩能を持つ活性炭はスリツ
ト状の細孔を持ち、その細孔の大きさは、長さが
6Å以上、巾は15Å以下、望ましくは10Å以下、
さらに望ましくは6Å以下である。 またゼオライト等のモレキユラーシーブは、シ
リカ、アルミナ系の結晶であるため、酸性および
アルカリ性の液中ではコロイダルな沈澱を生じ、
吸着性の減退、粒子の崩壊、量の消耗を招く欠陥
があり、現像液の如きアルカリ水溶液には使用で
きない。しかし、本発明による分子篩能を持つ活
性炭は、通常の活性炭と同様に強力な酸化剤(濃
厚な重クロム酸、塩素、過マンガン酸など)以外
にはきわめて安定であり、現像液に接触される場
合には非常に有効である。 本発明法の実施においてハロゲン化銀カラー写
真感光材料用現像液と分子篩能を持つ活性炭とを
接触させる方法には、特に制限はなく、多くの態
様が可能である。例えば、分子篩能を持つ活性炭
を通液性のある容器例えば網状テフロン製容器な
どに入れた状態で現像処理槽内の現像液に浸漬し
ておいてもよいし、現像処理槽の外側に現像液の
循環ループを形成する通液管を設け、該通液管の
途中に、分子篩能を持つ活性炭を充填したフイル
ター又はデイスペンサーを配置して、ポンプによ
り現像液を強制循環させてもよい。また、現像処
理槽からオーバーフローした疲労現像液に何らか
の再生処理工程を施した後に、再び現像処理槽に
戻し、循環使用する場合には、通液路の適当な位
置に、分子篩能を持つ活性炭を充填したフイルタ
ー又はデイスペンサーを配置して接触させてもよ
い。尚、これらの接触方法に用いられる分子篩能
を持つ活性炭は、実質的に本発明の活性炭から成
つていればよく、本発明の効果を損なわない範囲
で本発明外の活性炭が含まれていてもよい。 本発明に用いる分子篩能を持つ活性炭の形状
は、ペレツト状、粉状、粒状など種々存在する
が、これらの形状に限らずいかなる形状のもので
も使用することができるが、粉状のものが最も好
ましい。 本発明に用いる分子篩能を持つ活性炭の量は、
現像液1当り0.5g以上であればいかなる量で
も使用できるが、好ましくは1g〜100gの範囲
で用いる。 次に発色現像液について述べると、本発明に用
いるパラフエニレンジアミン発色現像主薬として
は、たとえば4−アミノ−N,N−ジエチルアニ
リン、3−メチル−4−アミノ−N,N−ジエチ
ルアニリン、4−アミノ−N−エチル−N−β−
ヒドロキシルエチルアニリン、3−メチル−4−
アミノ−N−エチル−N−β−ヒドロキシエチル
アニリン、3−メチル−4−アミノ−N−エチル
−N−β−メタンスルホンアミドエチルアニリ
ン、3−メチル−4−アミノ−N−エチル−N−
β−メトキシエチルアニリン、3−β−メタンス
ルホンアミドエチル−4−アミノ−N,N−ジエ
チルアニリン、3−メトキシ−4−アミノ−N−
エチル−N−β−ヒドロキシエチルアニリン、3
−メトキシ−4−アミノ−N−エチル−N−β−
メトキシエチルアニリン、3−アセトアミド−4
−アミノ−N,N−ジエチルアニリン、4−アミ
ノ−N,N−ジメチルアニリン、N−エチル−N
−β−〔β−(β−メトキシエトキシ)エトキシ〕
エチル−3−メチル4−アミノアニリン、N−エ
チル−N−β−(β−メトキシエトキシ)エチル
−3−メチル−4−アミノアニリンやこれらの塩
例えば硫酸塩、塩酸塩、亜硫酸塩、p−トルエン
スルホン酸塩などが挙げられる。 これら発色現像主薬は一般に発色現像液1に
ついて約0.1g〜約60gの濃度、更に好ましくは
発色現像液1について約1g〜約15gの濃度で
使用する。 また上記発色現像主薬は単独であるいは二種以
上併用して用いても良い。 本発明法を適用する発色現像液は、前述の発色
現像主薬の他に現像液に通常用いられる添加剤を
含んでいてもよい。アルカリ剤としては、例えば
水酸化ナトリウム、水酸化カリウム、水酸化アン
モニウム、炭酸ナトリウム、炭酸カリウム、第三
リン酸塩、第二リン酸塩、硫酸ナトリウム、硫酸
リチウム、メタホウ酸ナトリウム、ホウ砂等を含
むことができ、更に硫酸バリウム、塩化マグネシ
ウム等及びハロゲン化アルカリ金属例えばヨウ化
カリウム等、あるいは現像調節剤として例えばシ
トラジン酸等、保恒剤としては、亜硫酸塩、ヒド
ロキシルアミン、ヒドロキサム酸、ヒドロキシ尿
素、ペントース、メチルペントース、ヘキソース
からの単糖類、芳香族第二アルコール、ヒドラジ
ン、アスコルビン酸、レタクチン酸、ジヒドロキ
シ尿素、トリエタノールアミン、2−アニリノエ
タノール等を含ませる事ができる。また、キレー
ト剤として、ポリリン酸塩等のリン酸塩、ニトリ
ロ三酢酸、1,3−ジアミノ−2−プロパノール
テトラアセテイツクアシツド等のアミノポリカル
ボン酸類、クエン酸、グルコン酸等のオキシカル
ボン酸類、1−ヒドロキシエチリデン−1,1−
ジホスホン酸、アミノトリ(メチレンホスホン
酸)等の有機ホスホン酸もしくはホスホノカルボ
ン酸を含有しても良い。 このようにして調製された現像液のPH値は、7
以上であり、通常9.5〜13で使用される。又、処
理温度は33℃以上、好ましくは35℃〜60℃で処理
される。 以下、実施例によつて本発明の詳細を説明する
が、これにより本発明の実施態様が限定されるも
のではない。 実施例 1 下記に示す組成の発色現像液を調製した。 炭酸カリウム 30g 炭酸水素ナトリウム 2.5g 亜硫酸カリウム 5g 臭化カリウム 1.2g 沃化カリウム 2mg ヒドロキシルアミン硫酸塩 2.5g 塩化ナトリウム 0.6g 1−ヒドロキシエチリデン−1,1−ジホスホ
ン酸 0.6g 塩化マグネシウム 0.2g 4−アミノ−3−メチル−4−エチル−N−
(β−ヒドロキシエチル)アニリン硫酸塩 4.8g 水酸化カリウム 水を加えて1とし、水酸化カリウム(または
20%硫酸)を用いてPH10.06に調製する。 上記現像液に、有機抑制剤として6−メチル−
4−ヒドロキシ−1,3,3a,7−テトラザイ
ンデンと6−アミノプリンを加えた。 実験−1 上記現像液1に、活性炭(武田薬品製、精製
白鷺)を5g添加して30分間撹拌後に活性炭を濾
過し、ろ液中の6−メチル−4−ヒドロキシ−
1,3,3a,7−テトラザインデンと6−アミ
ノプリン及び発色現像主薬4−アミノ−3−メチ
ル−4−エチル−N−(β−ヒドロキシエチル)
アニリン硫酸塩を定量した。 実験−2 上記現像液1に、合成ゼオライト(モレキユ
ラーシーブ5A、ペレツト状)を5g添加し、30
分間撹拌し実験−1と同様に定量を行なつた。 実験−3 上記現像液1に、合成ゼオライト(モレキユ
ラーシーブ13X、ペレツト状)を5g添加し、30
分間撹拌し、実験−1と同様に定量操作を行なつ
た。 実験−4 上記現像液1に、分子篩能を持つ活性炭(モ
レキユラーシービングカーボン、武田薬品製、粉
状)(スリツト巾5Å)を5g添加し、30分間撹
拌し、実験−1と同様に定量操作を行なつた。 以下に有機抑制剤6−メチル−4−ヒドロキシ
ル−1,3,3a,7−テトラザインデン及び6
−アミノプリン及び発色現像主薬4−アミノ−3
−メチル−4−エチル−N−(β−ヒドロキシエ
チル)アニリン硫酸塩の定量結果を示す。
用いられる現像液の中から、発色現像主薬等の主
成分を除去せずに、現像処理により蓄積する現像
阻害成分を除去する方法に関する。 従来、通常のハロゲン化銀カラー写真感光材料
の処理は、現像と定着を基本とし、発色現像にお
いては、現像と脱銀工程の2工程から成るが、こ
の他に、付加的な処理工程、例えば、硬膜処理、
停止処理、安定処理などが必要に応じて加えられ
る。 発色現像では、露光されたハロゲン化銀が還元
されると同時に酸化された芳香族第1アミン現像
主薬とカプラーとが反応して色素を形成する。 この過程で生じたハロゲンイオンが現像液中に
溶出して蓄積するほか、ハロゲン化銀写真感光材
料中に含まれる抑制剤等の成分も現像液中に溶出
して蓄積されるための現像液性能の劣化が著るし
かつた。 一方、ハロゲン化銀カラー写真感光材料を現像
処理することによつて、現像液中に含まれる成
分、例えば現像主薬やベンジルアルコールは消費
され、あるいは写真感光材料中に蓄積して持ち出
され、それらの成分濃度は低下していくために、
比較的多量のハロゲン化銀写真感光材料を自動現
像機などによつて連続して処理していく現像処理
方式においては現像処理の進行に伴う成分濃度の
変化による現像特性の変化を避けるために、現像
液成分を一定濃度の範囲に保つための制御手段が
必要である。 かかる手段として通常は、補充液にて補充する
方法がとられているが、補充液による補充に際し
ては、必然的に多量のオーバーフローを生じ、こ
れは通常廃棄されて経済上および公害上大きな問
題となつていた。それ故に近年では前記オーバー
フロー液を減少させるため、これらの補充液を濃
厚化し、少量補充する所謂濃厚低補充方式が盛ん
に用いられ、又、別にはオーバーフロー液に再生
剤を加え、再び補充液として用いる方法も提案さ
れ実用化されている。 これからはいずれも実資的に、補充量が減少す
る方法であり、極端に補充量を減少させると、疲
労現像液中のハロゲンイオンが逐次増大するの
で、オーバーフロー液の再生分からハロゲンイオ
ンを除去することが必要とされ、種々の除去技術
が知られている。 これらの濃厚低補充化技術、再生技術により補
充量は非常に少なくなつてきたが、処理液の再生
や補充量を減少させた時に生じる問題としては、
ハロゲンイオンの蓄積のみでなく、同時に蓄積増
大する乳剤溶出物や現像主薬等の疲労酸化物、他
種処理液成分の持ち込みによる混入等がある。 ハロゲンイオン以外に写真性能上問題となる蓄
積成分は、乳剤溶出物のうちのアニオン界面活性
剤、有機抑制剤であり、特に有機抑制剤は微量
で、その抑制効果が高いために大きな問題とな
る。また現像主薬の酸化物は現像阻害の原因とな
る。 これらの現像阻害蓄積成分を除去する方法とし
て、イオン交換樹脂や種々の吸着剤による除去が
提案されているが、現像主薬や臭化物イオン等の
現像主成分も同時に除去してしまうという欠点が
あつた(例えば、特開昭54−9626号、同51−
92562号、同50−22463号、同53−132343号参
照。)。 本発明の第1の目的は、現像主薬や臭化物イオ
ン等の現像主成分濃度を変動させることなく、現
像阻害成分を除去することにあり、また第2の目
的は、処理コストと環境汚染を低減させる濃厚低
補充液を用いた低い補充レイトによる処理や、電
気透析法及びイオン交換樹脂法による再生処理に
おいて蓄積する現像阻害成分を効果的に除去する
方法を提供することにある。 本発明の上記目的は、パラフエニレンジアミン
発色現像主薬を含有するハロゲン化銀カラー写真
感光材料用現像液から、少なくとも前記パラフエ
ニレンジアミン発色現像主薬は吸着せず、少なく
とも有機抑制剤は吸着する、長さが6Å以上で巾
15Å以下のスリツト状細孔があり、分子篩能を有
する活性炭を用いて前記有機抑制剤を除去するこ
とを特徴とする現像液中の現像阻害物質の除去方
法によつて達成される。 上記のように、本発明でいう「分子篩能を有す
る活性炭」とは、少なくとも前記パラフエニレン
ジアミン発色現像主薬は実質的に吸着せず、少な
くとも有機抑制剤は吸着するスリツト状細孔を有
するものを言い、以下、単に「分子篩能を有する
活性炭」と言う場合、特に断わりのない限り、こ
の意味で用いる。 以下、本発明について詳細に説明する。分子篩
能を持つ活性炭(モレキユラーシービングカーボ
ン)は、通常の活性炭と異なり、ゼオライトと同
様の均一な細孔を持ち、その細孔を通り得る小さ
い分子径を持つ物質のみを選択的に吸着する。従
つて、通常の活性炭は非吸着成分の分子径に対し
て選択性を持たず、広い範囲で吸着するのに対
し、分子篩能を持つ活性炭は、細孔に入り得る分
子より大きい分子は吸着しない事が予想される。 本発明に用いる分子篩能を持つ活性炭はスリツ
ト状の細孔を持ち、その細孔の大きさは、長さが
6Å以上、巾は15Å以下、望ましくは10Å以下、
さらに望ましくは6Å以下である。 またゼオライト等のモレキユラーシーブは、シ
リカ、アルミナ系の結晶であるため、酸性および
アルカリ性の液中ではコロイダルな沈澱を生じ、
吸着性の減退、粒子の崩壊、量の消耗を招く欠陥
があり、現像液の如きアルカリ水溶液には使用で
きない。しかし、本発明による分子篩能を持つ活
性炭は、通常の活性炭と同様に強力な酸化剤(濃
厚な重クロム酸、塩素、過マンガン酸など)以外
にはきわめて安定であり、現像液に接触される場
合には非常に有効である。 本発明法の実施においてハロゲン化銀カラー写
真感光材料用現像液と分子篩能を持つ活性炭とを
接触させる方法には、特に制限はなく、多くの態
様が可能である。例えば、分子篩能を持つ活性炭
を通液性のある容器例えば網状テフロン製容器な
どに入れた状態で現像処理槽内の現像液に浸漬し
ておいてもよいし、現像処理槽の外側に現像液の
循環ループを形成する通液管を設け、該通液管の
途中に、分子篩能を持つ活性炭を充填したフイル
ター又はデイスペンサーを配置して、ポンプによ
り現像液を強制循環させてもよい。また、現像処
理槽からオーバーフローした疲労現像液に何らか
の再生処理工程を施した後に、再び現像処理槽に
戻し、循環使用する場合には、通液路の適当な位
置に、分子篩能を持つ活性炭を充填したフイルタ
ー又はデイスペンサーを配置して接触させてもよ
い。尚、これらの接触方法に用いられる分子篩能
を持つ活性炭は、実質的に本発明の活性炭から成
つていればよく、本発明の効果を損なわない範囲
で本発明外の活性炭が含まれていてもよい。 本発明に用いる分子篩能を持つ活性炭の形状
は、ペレツト状、粉状、粒状など種々存在する
が、これらの形状に限らずいかなる形状のもので
も使用することができるが、粉状のものが最も好
ましい。 本発明に用いる分子篩能を持つ活性炭の量は、
現像液1当り0.5g以上であればいかなる量で
も使用できるが、好ましくは1g〜100gの範囲
で用いる。 次に発色現像液について述べると、本発明に用
いるパラフエニレンジアミン発色現像主薬として
は、たとえば4−アミノ−N,N−ジエチルアニ
リン、3−メチル−4−アミノ−N,N−ジエチ
ルアニリン、4−アミノ−N−エチル−N−β−
ヒドロキシルエチルアニリン、3−メチル−4−
アミノ−N−エチル−N−β−ヒドロキシエチル
アニリン、3−メチル−4−アミノ−N−エチル
−N−β−メタンスルホンアミドエチルアニリ
ン、3−メチル−4−アミノ−N−エチル−N−
β−メトキシエチルアニリン、3−β−メタンス
ルホンアミドエチル−4−アミノ−N,N−ジエ
チルアニリン、3−メトキシ−4−アミノ−N−
エチル−N−β−ヒドロキシエチルアニリン、3
−メトキシ−4−アミノ−N−エチル−N−β−
メトキシエチルアニリン、3−アセトアミド−4
−アミノ−N,N−ジエチルアニリン、4−アミ
ノ−N,N−ジメチルアニリン、N−エチル−N
−β−〔β−(β−メトキシエトキシ)エトキシ〕
エチル−3−メチル4−アミノアニリン、N−エ
チル−N−β−(β−メトキシエトキシ)エチル
−3−メチル−4−アミノアニリンやこれらの塩
例えば硫酸塩、塩酸塩、亜硫酸塩、p−トルエン
スルホン酸塩などが挙げられる。 これら発色現像主薬は一般に発色現像液1に
ついて約0.1g〜約60gの濃度、更に好ましくは
発色現像液1について約1g〜約15gの濃度で
使用する。 また上記発色現像主薬は単独であるいは二種以
上併用して用いても良い。 本発明法を適用する発色現像液は、前述の発色
現像主薬の他に現像液に通常用いられる添加剤を
含んでいてもよい。アルカリ剤としては、例えば
水酸化ナトリウム、水酸化カリウム、水酸化アン
モニウム、炭酸ナトリウム、炭酸カリウム、第三
リン酸塩、第二リン酸塩、硫酸ナトリウム、硫酸
リチウム、メタホウ酸ナトリウム、ホウ砂等を含
むことができ、更に硫酸バリウム、塩化マグネシ
ウム等及びハロゲン化アルカリ金属例えばヨウ化
カリウム等、あるいは現像調節剤として例えばシ
トラジン酸等、保恒剤としては、亜硫酸塩、ヒド
ロキシルアミン、ヒドロキサム酸、ヒドロキシ尿
素、ペントース、メチルペントース、ヘキソース
からの単糖類、芳香族第二アルコール、ヒドラジ
ン、アスコルビン酸、レタクチン酸、ジヒドロキ
シ尿素、トリエタノールアミン、2−アニリノエ
タノール等を含ませる事ができる。また、キレー
ト剤として、ポリリン酸塩等のリン酸塩、ニトリ
ロ三酢酸、1,3−ジアミノ−2−プロパノール
テトラアセテイツクアシツド等のアミノポリカル
ボン酸類、クエン酸、グルコン酸等のオキシカル
ボン酸類、1−ヒドロキシエチリデン−1,1−
ジホスホン酸、アミノトリ(メチレンホスホン
酸)等の有機ホスホン酸もしくはホスホノカルボ
ン酸を含有しても良い。 このようにして調製された現像液のPH値は、7
以上であり、通常9.5〜13で使用される。又、処
理温度は33℃以上、好ましくは35℃〜60℃で処理
される。 以下、実施例によつて本発明の詳細を説明する
が、これにより本発明の実施態様が限定されるも
のではない。 実施例 1 下記に示す組成の発色現像液を調製した。 炭酸カリウム 30g 炭酸水素ナトリウム 2.5g 亜硫酸カリウム 5g 臭化カリウム 1.2g 沃化カリウム 2mg ヒドロキシルアミン硫酸塩 2.5g 塩化ナトリウム 0.6g 1−ヒドロキシエチリデン−1,1−ジホスホ
ン酸 0.6g 塩化マグネシウム 0.2g 4−アミノ−3−メチル−4−エチル−N−
(β−ヒドロキシエチル)アニリン硫酸塩 4.8g 水酸化カリウム 水を加えて1とし、水酸化カリウム(または
20%硫酸)を用いてPH10.06に調製する。 上記現像液に、有機抑制剤として6−メチル−
4−ヒドロキシ−1,3,3a,7−テトラザイ
ンデンと6−アミノプリンを加えた。 実験−1 上記現像液1に、活性炭(武田薬品製、精製
白鷺)を5g添加して30分間撹拌後に活性炭を濾
過し、ろ液中の6−メチル−4−ヒドロキシ−
1,3,3a,7−テトラザインデンと6−アミ
ノプリン及び発色現像主薬4−アミノ−3−メチ
ル−4−エチル−N−(β−ヒドロキシエチル)
アニリン硫酸塩を定量した。 実験−2 上記現像液1に、合成ゼオライト(モレキユ
ラーシーブ5A、ペレツト状)を5g添加し、30
分間撹拌し実験−1と同様に定量を行なつた。 実験−3 上記現像液1に、合成ゼオライト(モレキユ
ラーシーブ13X、ペレツト状)を5g添加し、30
分間撹拌し、実験−1と同様に定量操作を行なつ
た。 実験−4 上記現像液1に、分子篩能を持つ活性炭(モ
レキユラーシービングカーボン、武田薬品製、粉
状)(スリツト巾5Å)を5g添加し、30分間撹
拌し、実験−1と同様に定量操作を行なつた。 以下に有機抑制剤6−メチル−4−ヒドロキシ
ル−1,3,3a,7−テトラザインデン及び6
−アミノプリン及び発色現像主薬4−アミノ−3
−メチル−4−エチル−N−(β−ヒドロキシエ
チル)アニリン硫酸塩の定量結果を示す。
【表】
表1の結果から明らかなように、活性炭で処理
したものは発色現像主薬が減少してしまい、有機
抑制剤の減少はみられなかつた。これは発色現像
主薬が活性炭表面に吸着してしまい、有機抑制剤
の吸着を妨げているからである、と思われる。 ところが、本発明である分子篩能を持つ活性炭
を使用した場合には発色現像主薬は吸着せずに有
機抑制剤のみが吸着した。この現像は平面構造を
持つ有機抑制剤のみが分子篩能を持つ活性炭のス
リツトに入り込むことができ、平面構造を持たな
い発色現像主薬を取り込むことができないためで
ある、と予想できる。 また、ゼオライト5Aは、細孔の直径が5Åの
もので分子篩能を持つ活性炭のスリツト巾5Åの
ものに匹敵するが、スリツト状ではなく、細孔断
面が円型であると考えられるので有機抑制剤は最
大径が10Å以上あるため取り込むことができな
い。 一方、ゼオライトの13Xは細孔の径が10Å前後
であり、有機抑制剤も吸着されるが、量的に多い
主薬が多く吸着されてしまう。さらにゼオライト
は極性分子を選択的に吸着するので、水溶液中で
用いると水分子を多く吸着し、他分子の吸着が妨
げられると考えられる。 実施例 2 サクラカラーネガフイルム(小西六写真工業株
式会社)にウエツジ露光を与え、下記処理工程に
従つて、自動現像機にて連続的に発色現像処理を
行なつた。自動現像機はノーリツ鋼機製シネフイ
ルム自動現像機タイプNCV−24を使用した。 処理工程(38℃) 槽 数 処理時間 発色現像 1 槽 3分15秒 漂 白 2 槽 6分30秒 水 洗 1 槽 3分15秒 定 着 1 槽 6分30秒 水 洗 2 槽 4分20秒 安 定 1 槽 2分10秒 使用した発色現像液の組成は次のとおりであ
る。 炭酸カリウム 30g 炭酸水素ナトリウム 2.5g 亜硫酸カリウム 5g 臭化カリウム 1.2g 沃化カリウム 2mg ヒドロキシルアミン硫酸塩 2.5g 塩化ナトリウム 0.6g 1−ヒドロキシエチルデン−1,1−ジホスホ
ン酸 0.6g 塩化マグネシウム 0.2g 4−アミノ−3−メチル−4−エチル−N−
(β−ヒドロキシエチル)アニリン硫酸塩 4.8g 水酸化カリウム 1.2g 水を加えた1とし、水酸化カリウム(または
20%硫酸)を用いてPH10.06に調整する。 使用した発色現像液再生剤の組成は次のとおり
である。 炭酸カリウム 3.5g 炭酸水素ナトリウム 0.5g 亜硫酸カリウム 1.2g 臭化ナトリウム 0.91g ヒドロキシルアミン硫酸塩 1−ヒドロキシエチルデン−1,1−ジホスホ
ン酸 0.6g 塩化マグネシウム 0.2g 4−アミノ−3−メチル−4−エチル−N−
(β−ヒドロキシエチル)アニリン硫酸塩 0.7g 水を加えて1とし、水酸化カリウム(または
20%硫酸)を用いてPH10.12に調整する。 使用した漂白液の組成は次のとおりである。 エチレンジアミンテトラ酢酸鉄アンモニウム
100g エチレンジアミンテトラ酢酸2ナトリウム 10g 臭化アンモニウム 150g 氷酢酸 10ml 水を加えて1とし、アンモニア水(又は氷酢
酸)を用いてPH5.8に調整する。 使用した漂白補充液の組成は次のとおりであ
る。 エチレンジアミンテトラ酢酸鉄アンモニウム
120g エチレンジアミンテトラ酢酸2ナトリウム 12g 臭化アンモニウム 178g 氷酢酸 12ml 水を加えて1とし、アンモニア水(又は氷酢
酸)を用いてPH5.6に調整する。 使用した定着液の組成は次のとおりである。 チオ硫酸アンモニウム 150g 無水亜硫酸ナトリウム 12g メタ重亜硫酸ナトリウム 2.5g エチレンジアミンテトラ酢酸2ナトリウム 2g 炭酸ナトリウム 10g 水を加えて1とする。 使用した定着補充液の組成は次のとおりであ
る。 チオ硫酸アンモニウム 200g 無水亜硫酸ナトリウム 15g メタ重亜硫酸ナトリウム 3g エチレンジアミンテトラ酢酸2ナトリウム
2.5g 炭酸ナトリウム 14g 水を加えて1とする。 使用した安定液の組成は次のとおりである。 ホルマリン(37%水溶液) 2ml コニダツクス(小西六写真工業(株)製) 5ml 水を加えて1とする。 使用した安定補充液の組成は次のとおりであ
る。 ホルマリン(37%水溶液) 3ml コニダツクス 7ml 水を加えて1とする。 発色現像補充液はサクラカラーネガフイルム
100cm2当り15mlの割合で発色現像浴に補充し、漂
白補充液はネガフイルム100cm2当り18mlの割合で
漂白浴に補充し、定着補充液はネガフイルム100
cm2当り7mlの割合で定着浴に補充し、さらに安定
補充液はネガフイルム100cm2当り10mlの割合で安
定浴に補充した。また、水洗はネガフイルム100
cm2当り150mlの割合で流した。発色現像液オーバ
ーフローの再生は、帝人エンジニアリング製の電
気透析装置を用いた。透析による臭素イオン除去
はバツヂ処理で行ない、オーバーフロー液50を
用いて0.16A、6Vにて16時間行なつた。第1回目
の透析により臭化カリウムは1.2g/から0.54
g/となつた。他の成分も減少するため再生剤
にて補つた。シネ型自動現像機(ノーリツNCV
−24)により上記処理液を用いて発色現像液のオ
ーバーフロー液を再生しつつ、1つの実験につき
1日2000mずつ10日間処理した。 実験−1 上記に示した処理液組成、処理工程に従つて1
日2000mずつ10日間処理をした。 実験−2 自動現像液の現像タンクに現像液の循環ループ
を設け、途中にフイルターカートリツジを取り附
け、その中に合成ゼオライト(モレキユラーシー
ブ5A、ペレツト状)300gを充填し、流量10/
minで現像液を循環させ、連続的に活性炭を接触
させ、実験−1と同様に処理を行なつた。 実験−3 実験−2と同様のフイルターカートリツジに、
分子篩能を持つ活性炭(武田薬品製モレキユラー
シービングカーボン、粉状)300gを充填し、実
験−2と同様の操作を行なつた。 実験−4 実験−1で処理した液を20日間放置し、その
後、実験−1と同様な方法で2日間処理した。 実験−5 実験−2で処理した液を20日間放置し、その
後、実験−2と同様な方法で2日間処理した。 実験−6 実験−3で処理した液を20日間放置し、その
後、実験−3と同様な方法で2日間処理した。 各々の場合について、処理開始時と20000m処
理後の2点について得られた写真濃度を測定し
た。その結果を表2に示す。
したものは発色現像主薬が減少してしまい、有機
抑制剤の減少はみられなかつた。これは発色現像
主薬が活性炭表面に吸着してしまい、有機抑制剤
の吸着を妨げているからである、と思われる。 ところが、本発明である分子篩能を持つ活性炭
を使用した場合には発色現像主薬は吸着せずに有
機抑制剤のみが吸着した。この現像は平面構造を
持つ有機抑制剤のみが分子篩能を持つ活性炭のス
リツトに入り込むことができ、平面構造を持たな
い発色現像主薬を取り込むことができないためで
ある、と予想できる。 また、ゼオライト5Aは、細孔の直径が5Åの
もので分子篩能を持つ活性炭のスリツト巾5Åの
ものに匹敵するが、スリツト状ではなく、細孔断
面が円型であると考えられるので有機抑制剤は最
大径が10Å以上あるため取り込むことができな
い。 一方、ゼオライトの13Xは細孔の径が10Å前後
であり、有機抑制剤も吸着されるが、量的に多い
主薬が多く吸着されてしまう。さらにゼオライト
は極性分子を選択的に吸着するので、水溶液中で
用いると水分子を多く吸着し、他分子の吸着が妨
げられると考えられる。 実施例 2 サクラカラーネガフイルム(小西六写真工業株
式会社)にウエツジ露光を与え、下記処理工程に
従つて、自動現像機にて連続的に発色現像処理を
行なつた。自動現像機はノーリツ鋼機製シネフイ
ルム自動現像機タイプNCV−24を使用した。 処理工程(38℃) 槽 数 処理時間 発色現像 1 槽 3分15秒 漂 白 2 槽 6分30秒 水 洗 1 槽 3分15秒 定 着 1 槽 6分30秒 水 洗 2 槽 4分20秒 安 定 1 槽 2分10秒 使用した発色現像液の組成は次のとおりであ
る。 炭酸カリウム 30g 炭酸水素ナトリウム 2.5g 亜硫酸カリウム 5g 臭化カリウム 1.2g 沃化カリウム 2mg ヒドロキシルアミン硫酸塩 2.5g 塩化ナトリウム 0.6g 1−ヒドロキシエチルデン−1,1−ジホスホ
ン酸 0.6g 塩化マグネシウム 0.2g 4−アミノ−3−メチル−4−エチル−N−
(β−ヒドロキシエチル)アニリン硫酸塩 4.8g 水酸化カリウム 1.2g 水を加えた1とし、水酸化カリウム(または
20%硫酸)を用いてPH10.06に調整する。 使用した発色現像液再生剤の組成は次のとおり
である。 炭酸カリウム 3.5g 炭酸水素ナトリウム 0.5g 亜硫酸カリウム 1.2g 臭化ナトリウム 0.91g ヒドロキシルアミン硫酸塩 1−ヒドロキシエチルデン−1,1−ジホスホ
ン酸 0.6g 塩化マグネシウム 0.2g 4−アミノ−3−メチル−4−エチル−N−
(β−ヒドロキシエチル)アニリン硫酸塩 0.7g 水を加えて1とし、水酸化カリウム(または
20%硫酸)を用いてPH10.12に調整する。 使用した漂白液の組成は次のとおりである。 エチレンジアミンテトラ酢酸鉄アンモニウム
100g エチレンジアミンテトラ酢酸2ナトリウム 10g 臭化アンモニウム 150g 氷酢酸 10ml 水を加えて1とし、アンモニア水(又は氷酢
酸)を用いてPH5.8に調整する。 使用した漂白補充液の組成は次のとおりであ
る。 エチレンジアミンテトラ酢酸鉄アンモニウム
120g エチレンジアミンテトラ酢酸2ナトリウム 12g 臭化アンモニウム 178g 氷酢酸 12ml 水を加えて1とし、アンモニア水(又は氷酢
酸)を用いてPH5.6に調整する。 使用した定着液の組成は次のとおりである。 チオ硫酸アンモニウム 150g 無水亜硫酸ナトリウム 12g メタ重亜硫酸ナトリウム 2.5g エチレンジアミンテトラ酢酸2ナトリウム 2g 炭酸ナトリウム 10g 水を加えて1とする。 使用した定着補充液の組成は次のとおりであ
る。 チオ硫酸アンモニウム 200g 無水亜硫酸ナトリウム 15g メタ重亜硫酸ナトリウム 3g エチレンジアミンテトラ酢酸2ナトリウム
2.5g 炭酸ナトリウム 14g 水を加えて1とする。 使用した安定液の組成は次のとおりである。 ホルマリン(37%水溶液) 2ml コニダツクス(小西六写真工業(株)製) 5ml 水を加えて1とする。 使用した安定補充液の組成は次のとおりであ
る。 ホルマリン(37%水溶液) 3ml コニダツクス 7ml 水を加えて1とする。 発色現像補充液はサクラカラーネガフイルム
100cm2当り15mlの割合で発色現像浴に補充し、漂
白補充液はネガフイルム100cm2当り18mlの割合で
漂白浴に補充し、定着補充液はネガフイルム100
cm2当り7mlの割合で定着浴に補充し、さらに安定
補充液はネガフイルム100cm2当り10mlの割合で安
定浴に補充した。また、水洗はネガフイルム100
cm2当り150mlの割合で流した。発色現像液オーバ
ーフローの再生は、帝人エンジニアリング製の電
気透析装置を用いた。透析による臭素イオン除去
はバツヂ処理で行ない、オーバーフロー液50を
用いて0.16A、6Vにて16時間行なつた。第1回目
の透析により臭化カリウムは1.2g/から0.54
g/となつた。他の成分も減少するため再生剤
にて補つた。シネ型自動現像機(ノーリツNCV
−24)により上記処理液を用いて発色現像液のオ
ーバーフロー液を再生しつつ、1つの実験につき
1日2000mずつ10日間処理した。 実験−1 上記に示した処理液組成、処理工程に従つて1
日2000mずつ10日間処理をした。 実験−2 自動現像液の現像タンクに現像液の循環ループ
を設け、途中にフイルターカートリツジを取り附
け、その中に合成ゼオライト(モレキユラーシー
ブ5A、ペレツト状)300gを充填し、流量10/
minで現像液を循環させ、連続的に活性炭を接触
させ、実験−1と同様に処理を行なつた。 実験−3 実験−2と同様のフイルターカートリツジに、
分子篩能を持つ活性炭(武田薬品製モレキユラー
シービングカーボン、粉状)300gを充填し、実
験−2と同様の操作を行なつた。 実験−4 実験−1で処理した液を20日間放置し、その
後、実験−1と同様な方法で2日間処理した。 実験−5 実験−2で処理した液を20日間放置し、その
後、実験−2と同様な方法で2日間処理した。 実験−6 実験−3で処理した液を20日間放置し、その
後、実験−3と同様な方法で2日間処理した。 各々の場合について、処理開始時と20000m処
理後の2点について得られた写真濃度を測定し
た。その結果を表2に示す。
【表】
表−2から明らかなように、電気透析による再
生を行なつた場合に、乳剤から溶出した有機抑制
剤が再生工程で除去されず、現像が抑制され写真
特性上、大きく影響した。また、フイルターカー
トリツジ中にゼオライト5Aを充填しても、有機
抑制剤の影響は改良されない。これに対し、ゼオ
ライト5Aの孔径に相当する分子篩能を持つ活性
炭を使用したところ、有機抑制剤が、選択的に吸
着除去されており、写真特性上も良好な結果が得
られた。また各現像液を20日間放置した後、処理
したものはカブリが発生したが、ここでも同様
に、ゼオライトでは効果がないが、分子篩能を持
つ活性炭を用いると、カブリの発生が減少した。
生を行なつた場合に、乳剤から溶出した有機抑制
剤が再生工程で除去されず、現像が抑制され写真
特性上、大きく影響した。また、フイルターカー
トリツジ中にゼオライト5Aを充填しても、有機
抑制剤の影響は改良されない。これに対し、ゼオ
ライト5Aの孔径に相当する分子篩能を持つ活性
炭を使用したところ、有機抑制剤が、選択的に吸
着除去されており、写真特性上も良好な結果が得
られた。また各現像液を20日間放置した後、処理
したものはカブリが発生したが、ここでも同様
に、ゼオライトでは効果がないが、分子篩能を持
つ活性炭を用いると、カブリの発生が減少した。
Claims (1)
- 1 パラフエニレンジアミン発色現像主薬を含有
するハロゲン化銀カラー写真感光材料用現像液か
ら、少なくとも前記パラフエニレンジアミン発色
現像主薬を吸着せず、少なくとも有機抑制剤は吸
着する、長さが6Å以上で巾は15Å以下のスリツ
ト状細孔があり、分子篩能を有する活性炭を用い
て前記有機抑制剤を除去することを特徴とする現
像液中の現像阻害物質の除去方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP11293881A JPS5814831A (ja) | 1981-07-21 | 1981-07-21 | 現像液中の現像阻害物質の除去方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP11293881A JPS5814831A (ja) | 1981-07-21 | 1981-07-21 | 現像液中の現像阻害物質の除去方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5814831A JPS5814831A (ja) | 1983-01-27 |
JPH0352617B2 true JPH0352617B2 (ja) | 1991-08-12 |
Family
ID=14599246
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP11293881A Granted JPS5814831A (ja) | 1981-07-21 | 1981-07-21 | 現像液中の現像阻害物質の除去方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS5814831A (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2660506B2 (ja) * | 1985-03-26 | 1997-10-08 | 富士写真フイルム株式会社 | ハロゲン化銀写真乳剤 |
JPS61251852A (ja) | 1985-04-30 | 1986-11-08 | Konishiroku Photo Ind Co Ltd | ハロゲン化銀カラ−写真感光材料の処理方法 |
JPH04445A (ja) | 1990-04-17 | 1992-01-06 | Fuji Photo Film Co Ltd | ハロゲン化銀カラー写真感光材料の処理方法 |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5022463A (ja) * | 1973-07-04 | 1975-03-10 | ||
JPS5192562A (en) * | 1975-02-10 | 1976-08-13 | Shashinhaiekino shorihoho | |
JPS53132343A (en) * | 1977-04-21 | 1978-11-18 | Agfa Gevaert Ag | Method of regenerating fatigued color developing agent |
JPS549626A (en) * | 1977-06-23 | 1979-01-24 | Teijin Ltd | Regeneration of photodeveloper waste solution |
-
1981
- 1981-07-21 JP JP11293881A patent/JPS5814831A/ja active Granted
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5022463A (ja) * | 1973-07-04 | 1975-03-10 | ||
JPS5192562A (en) * | 1975-02-10 | 1976-08-13 | Shashinhaiekino shorihoho | |
JPS53132343A (en) * | 1977-04-21 | 1978-11-18 | Agfa Gevaert Ag | Method of regenerating fatigued color developing agent |
JPS549626A (en) * | 1977-06-23 | 1979-01-24 | Teijin Ltd | Regeneration of photodeveloper waste solution |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS5814831A (ja) | 1983-01-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH0435059B2 (ja) | ||
JPS60241053A (ja) | ハロゲン化銀カラ−写真感光材料の処理方法 | |
US4680123A (en) | Regeneration of spent developers | |
JPH0352617B2 (ja) | ||
US4876180A (en) | Method of and apparatus for processing silver halide-containing photosensitive material for color photography | |
JPH0436377B2 (ja) | ||
JP2944204B2 (ja) | カラーネガティブ現像液の低流出液補充系 | |
JPS5822528B2 (ja) | 写真処理液から銀を回収する方法 | |
JPS6334461B2 (ja) | ||
JPS6323528B2 (ja) | ||
EP0500764B1 (en) | Replenishment system for colour paper developer | |
JPH06242560A (ja) | ハロゲン化銀写真材料の処理方法 | |
JPS6336492B2 (ja) | ||
JPS6323527B2 (ja) | ||
JPH0562975B2 (ja) | ||
JPH0548904B2 (ja) | ||
EP0729066B1 (en) | Removal of tin from seasoned photographic color developers | |
JPS6320338B2 (ja) | ||
Kleppe | Practical Application of an Ion-Exchange Method for Color-Developer Reuse | |
JPS6158029B2 (ja) | ||
JP3111368B2 (ja) | ハロゲン化銀カラー写真感光材料の発色現像補充液及び処理方法 | |
JPH027451B2 (ja) | ||
US5698381A (en) | Processing system for the development of photographic materials | |
JPH06242574A (ja) | 感光材料処理方法及び処理装置 | |
JP3195993B2 (ja) | ハロゲン化銀カラー写真感光材料の発色現像補充液及び処理方法 |