JPH0351376Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0351376Y2
JPH0351376Y2 JP17003786U JP17003786U JPH0351376Y2 JP H0351376 Y2 JPH0351376 Y2 JP H0351376Y2 JP 17003786 U JP17003786 U JP 17003786U JP 17003786 U JP17003786 U JP 17003786U JP H0351376 Y2 JPH0351376 Y2 JP H0351376Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wall
degrees
retaining wall
opening
ground
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP17003786U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6376045U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP17003786U priority Critical patent/JPH0351376Y2/ja
Publication of JPS6376045U publication Critical patent/JPS6376045U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0351376Y2 publication Critical patent/JPH0351376Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Retaining Walls (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 産業上の利用分野 本考案は地盤差のある土地が有効利用できる境
界擁壁に関するものである。
従来の技術 従来高低差の有る宅地や、道路面との段差が大
きい宅地等の有効使用面積を、境界線近く迄いつ
ぱいに利用する為に、逆T型R.C造、間知ブロツ
ク造等の擁壁を使用してきたが、境界線より後退
距離が大きく敷地の有効利用に不経済であつた。
此の欠陥を改良するために実公昭60−32212号
公報に於て、曲立壁に依つて解決を計つたが、背
面の主働土圧が大きいので擁壁各部の応力に耐え
る強度を高めたR.C造等の曲立壁を必要とした。
考案が解決しようとする問題点 本考案は背面土角を−10度〜−25度とする断面
略Z型の立壁を採用することによつて主働土圧を
小さくし、支柱によつて開口部を補強された擁壁
内に大空間を設けることにより、土の重量を軽減
して擁壁各部の応力を小さくした境界擁壁をその
目的として開発したものである。
問題点を解決するための手段 本考案は上述の目的を達成する為に採用された
手段であり、両側壁1,2間に形成する天井壁
3、立壁4、床壁5を断面略Z形状に形成し、開
口部6に適宜数の支柱7を設置した境界擁壁の構
成である。
作 用 本考案は上述の如く構成したもので、R.C造等
からなる両側壁1,2間に天井壁3、立壁4、床
壁5を断面略Z型に形成し、開口部6に適宜数の
支柱7を設置したので、天井壁3の先端立ち上が
りが境界迄突設出来、その上に乗る土の重量を軽
減し、立壁4を背面土角−10度〜−25度と成るよ
うに傾斜させたので主働土圧を小さくし、支柱7
により応力を分散させて空間部を大きく取れるた
め開口部6の多角的利用が計られる。
実施例 本考案の一実施例を図面に基き更に詳説する
と、第1図は本考案の断面図を示すものであり、
基礎栗石上にR.C造等によつて、両側壁1,2間
に天井壁3をやや内方に傾斜させて先端に梁型8
を設け、後端には背面土角θを−10度〜−25度に
なるような立壁4を床壁5の図芯に重芯を近づけ
るような位置に斜設し、該床壁の先端の梁型9迄
地盤10内に埋設し、第2図の斜視図に示す如く
開口部6に於て、天井部3の先端下部より床壁5
の先端の梁型9上に、適宜数の支柱7を直立させ
たものである。
効 果 本考案は上述の実施例の如く構成された結果、
擁壁内に空間を設けることが出来るので表面載荷
を考慮した仮想地盤面gを想定しても土の重量を
大幅に軽減し、立壁4が背面土角θを−10度〜−
25度とすることによつて主働土圧を減少させ、擁
壁を断面略Z型とすることにより、敷地有効率を
向上させながら偏芯eを小さく押え、その結果接
地圧の偏芯による割増を少なくする。
従つて地耐力5トン程度の地域に於て地盤差h
が2m〜5mの場所に設置できる。
更に開口部に支柱7を適宜数設置することによ
り擁壁各部の応力を小さくするので、壁厚をそれ
程大きく取る必要が無く、又、Z型擁壁のR.C打
込施工に於ける型枠の設置及び取り外しが容易と
なり、更に開口部に目かくし壁を設置することに
依つて空間部分が収納庫、食品保存庫、非常用避
難場所となり、又、道路側に面した場合には駐車
場となる等宅地の地価の高騰の折、敷地の略100
%有効利用が可能となる極めて実用的な考案であ
る。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の一実施例を示すもので、第1図
は施工状態の断面図、第2図は同斜視図を示し、
第3図及び第4図は従来例を示すものである。 1,2……側壁、3……天井壁、4……立壁、
5……床壁、6……開口部、7……支柱、8……
天井壁の先端梁型、9……床壁の先端梁型、10
……地盤、θ……背面土角、e……偏芯、g……
仮想地盤、h……地盤差。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 両側壁1,2間に形成する天井壁3、立壁4、
    床壁5を断面略Z形状に形成し、開口部6に適宜
    数の支柱7を設置するようにした境界擁壁。
JP17003786U 1986-11-04 1986-11-04 Expired JPH0351376Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17003786U JPH0351376Y2 (ja) 1986-11-04 1986-11-04

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17003786U JPH0351376Y2 (ja) 1986-11-04 1986-11-04

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6376045U JPS6376045U (ja) 1988-05-20
JPH0351376Y2 true JPH0351376Y2 (ja) 1991-11-05

Family

ID=31104400

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17003786U Expired JPH0351376Y2 (ja) 1986-11-04 1986-11-04

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0351376Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2979118B2 (ja) * 1996-02-26 1999-11-15 鹿島建設株式会社 擁壁構造

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6376045U (ja) 1988-05-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3090162A (en) Building construction
JP3600214B2 (ja) 道路造成方法及びそれに用いる上部工版
JPH0351376Y2 (ja)
JP2648759B2 (ja) 地下駐車場の躯体構造およびそれを用いた地下駐車場
JPS62288269A (ja) 建造物の地下階増築方法
JP2887135B1 (ja) 屋外床構造
JP2006083543A (ja) 建築物の基礎構造及びこの構造を用いた建築物の増築方法
JP2003160944A (ja) プレキャストコンクリート製貯水槽の構築工法
JPS6315362Y2 (ja)
JP3812801B2 (ja) 免震住宅の玄関土間
JP2618033B2 (ja) 地下室構造
CN218813864U (zh) 基于薄壁式挡墙的建筑框架
CN210737600U (zh) 一种地下综合体的单元结构体系
JP3069834B2 (ja) 地下室
JP3069079U (ja) 擁壁構築体ユニット及び擁壁構造
JP3378932B2 (ja) 地下階以下の内部柱を省略した建物の地下構造及びその構法
JP2918421B2 (ja) 土留め工法に用いる壁体
JPH0589532U (ja) 基礎用コンクリートブロック及び基礎構造
JPH0352826Y2 (ja)
JPH0542554B2 (ja)
JPH0237971Y2 (ja)
JPS603144Y2 (ja) 掘削溝用土留支保装置
JP3532957B2 (ja) 地下室付き建物
JP2549349Y2 (ja) 土留用ブロック
JP4087972B2 (ja) 地下部分を設けたユニット建物構造