JPH035112A - ランナーレス射出成形機における間欠加熱方法およびその装置 - Google Patents

ランナーレス射出成形機における間欠加熱方法およびその装置

Info

Publication number
JPH035112A
JPH035112A JP13737989A JP13737989A JPH035112A JP H035112 A JPH035112 A JP H035112A JP 13737989 A JP13737989 A JP 13737989A JP 13737989 A JP13737989 A JP 13737989A JP H035112 A JPH035112 A JP H035112A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heater
gate
coil
runner
injection molding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP13737989A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigeru Tsutsumi
堤 菁
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanri KK
Original Assignee
Sanri KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanri KK filed Critical Sanri KK
Priority to JP13737989A priority Critical patent/JPH035112A/ja
Priority to GB9011834A priority patent/GB2232633B/en
Priority to DE19904017305 priority patent/DE4017305A1/de
Priority to FR9006731A priority patent/FR2647708A1/fr
Publication of JPH035112A publication Critical patent/JPH035112A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/26Moulds
    • B29C45/27Sprue channels ; Runner channels or runner nozzles
    • B29C45/30Flow control means disposed within the sprue channel, e.g. "torpedo" construction
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/26Moulds
    • B29C45/27Sprue channels ; Runner channels or runner nozzles
    • B29C45/278Nozzle tips
    • B29C2045/2783Nozzle tips with a non-axial outlet opening of the melt channel

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
  • Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業−にの利用分野〕 この発明は、簡易な間欠加熱構成手段と価格の安価な新
規なランナーレス射出成形方法およびその装置に関する
〔従来の技術〕
従来、例えば特開昭59−142124号公報で知られ
るランナーレス射出成形機における加熱手段は、ランナ
ー部を加熱するヒータ構成と、ゲート部分を加熱するヒ
ータ構成とがそれぞれ各別に独立して設けられていた。
しかもランナー部を加熱するヒータ構成は、ランナー部
に貯溜する原料樹脂を溶融した状態に保持するために働
き、ゲート部を加熱するヒータ構成はゲート部分の原料
樹脂の加熱溶融と非加熱固化すなわち、ゲートの開閉操
作を行わせる働きを呈する。したかりて、それぞれ別の
電気回路を形成していた。
また、ゲート部に臨ませる個処のゲート部ヒータ構成と
ランナー部分を加熱するランナー部ヒータとを直結し、
常時一定の電流を流して未射出原料樹脂を溶融加熱して
いる構成のものも知られている。
〔発明が解決しようとする課題〕
上述のような従来例に於いて、前者にあっては、二つの
ヒータ構成のため一個のキャビデイに対して導線の数は
、一本を金型と接続してアースさせて共用させても3個
必要てあり、アースしないと4個必要となるという問題
がある。
また、後者のヒータ構成は、導線の一本をアースすれば
一個のキャビティに対して一個て済むが、ゲート部ヒー
タを射出成形操作の都度、加熱と非加熱との温度制御を
行っていないのでゲートの開閉が温度制御以外の方法で
行わないと高精度、高精密の成形操作か得られないとい
う問題がある。
この発明は叙上の点に着目して成されたもので、簡単な
ヒータ回路構成と、このヒータ回路の電流の大小二様の
間欠制御によりゲート部の温度変化によるゲートの開閉
を有効に行わせて高精度の一成形が行えるようにした新
規なランナーレス射出成形方法およびその装置を提供す
ることにある。
〔課題を解決するための手段〕
すなわち、この発明は射出手段により溶融樹脂原料をラ
ンナー部を経てゲート部よりキャビティ内に射出させて
該キャビティ内で固化した成形物を得るようにして成る
ランナーレス射出成形機において、ランナー部よりゲー
ト部に至る適正な加熱温度分布を一本のヒータの線径の
大小およびコイル状の捲回数の疎密およびコイル状の捲
回径の大小等の「■変によって形成し、射出成形操作の
際のゲート部の樹脂の加熱溶融、冷却固化によるゲート
の開閉を前記一本のヒータに供給する電流の大きさの大
小二様の間欠変化によって行うようにした間欠加熱方法
に係り、またこの発明は射出手段により溶融樹脂原料を
ランナー部を経てゲート部よりキャビティ内に射出させ
て該キャビティ内で固化した成形物を得るようにして成
るランナーレス射出成形機において、ランナー部からゲ
ート部に至る空間内に縦装される先端な円錐状部とした
円筒状体内に一本のヒータを収納し、かつ前記ヒータの
一端を前記先端の円錐状部内に挿通固着アースし、前記
円筒状体内でコイル状に捲回し、さらにコイル状捲回数
の疎密およびコイル状捲回径の大小に変化させて射出成
形操作の都度、ビータに供給する電流の大きさの大小二
様の間欠変化によりランナー部からゲート部にかけて適
正な加熱温度分布を得るようにしたことを特徴とする間
欠加熱装置に係る。
さらに、この発明は、射出手段により溶融樹脂原料をラ
ンナー部を経てゲート部よりキャビティ内に射出させて
該キャビティ内で固化した成形物を得るようにして成る
ランナーレス射出成形機において、ランナー部を縦通し
た円筒状体の荊部に、1yη記ランナー部ど通し、かつ
ゲート部と通ずる側孔を穿った円銘状部を設けてゲート
部に臨ませると共に、一本のヒータを前記円筒状部にコ
イル状に捲回しざらに円錐状部の中心軸上に挿通収容し
て先端を固着アースし、[)「配置筒状体のヒータのコ
イル状捲回数の疎密を変化させて射出成形操作の都度、
ヒータに供給する電流の大きさの大小二様の間欠変化に
よりランナー部からゲート部にかりて適正な加熱温度分
布が得られるようにしたことを特徴とする間欠加熱装置
に係る。
〔作用〕
ランナー部およびゲート部には、一本のヒータか配設さ
れ、ヒータの線径、コイル状の捲回数。
捲回径などの大きさかランナー部ゲート部の大きさ形状
に応じて異ならせているので全体が最も適正な温度状態
が11tられるように加熱される。
しかも、一本のヒータに作用する電流の大きさは、ゲー
ト部の樹脂原料の溶融を目的としてゲー[・を開き、射
出成形操作を開始する時は大きくして加熱温度を高め、
ゲートを開いて射出成形を11能とすることができる。
反対にゲート部の原料樹脂を固化する際、ヒータに作用
する電流の大きさを小さくしてゲート部のビータの加熱
温度を低くして固化ないし半固化の状態にゲート部の原
料樹脂によるゲートの閉塞を行わせることができる。
なを、ランナー部に作用するヒータ部分も電流の大きさ
の大lJXニーl桂の間欠変化によって温度変化が生じ
するか、成形サイクルに応じた加熱状態の変化であるか
ら、射出面のランナー部分に貯溜する溶融樹脂厚t1に
対して加熱操作が完全に停止トすることがないのて直接
影響を与える不都合は生じない。
原料樹脂が滞溜し、通過するランナー部分か円筒状体の
外側または内側であってもヒータによる加熱作用はヒー
タの線径の大小、コイル状の捲回数の疎密、あるいはコ
イル状の捲回径の大小によってランナー部分に作用する
熱の大きさを自由に1f変できるので、円筒状体の大き
さ、形状などに応じて適正な加熱温度外1fiが4(I
られるようにヒータが作用する。
〔実施例〕
以t−に、この発明の実施例を図面と共に説明する。
第1図および第2図に示す実施例は、内部加熱方式とし
た場合を示すもので、キャビデイ(図示せず)のゲート
部1とこのゲート部1に通ずるランナー部2に縦装され
るホラI・ランナーデツプaを示している。
このホットランナ−チップaは、先端の円錐状部16に
続いて円筒状体17を導電導熱金属構造体によって一体
的に連結してあり、後部に金型3と接続される取付部4
か設Gづである。そして、このホットランナ−デツプa
には、例えば、ニクロム線のようなヒータ5が内装配設
されている。
すなわち、ヒータ5は、その先端部分5aが直状αに形
成されて円錐状部16の軸孔6を貫通してアースてきる
J:うに溶着さイ′t、円筒状体17内でコイル状βに
捲回されてセラミックスなどの絶縁材料7と共に配設さ
れている。そして、円錐状部1に近い個処のコイル状β
の捲回径γを小さくし、これに続くコイル状ヒータの捲
回径Rを大とすると共に、中間部分8はコイル状βの捲
回数を他の密pに代えて疎qに形成しである。しかも、
このコイル状のヒータ5は、その取イ(1部4に位置す
る個処から、取付部4の横孔9を経て所望のリート線1
0を導出させである。
なな、図において、工1は導電性ホットランナ−チップ
a内に配設した絶縁筒カイシ、12は取付部4に開IT
I L、た樹脂流通孔で、金型3との間て形成されるラ
ンナー部2に通ずるようになっている。
特に、第1図は、−組の固定金型3に二個のランナー部
2を形成し、それぞわのランナー部2とポットランナー
デツプaを縦装させ、それぞれのポットランナーデツプ
aの取イ」部4を金環(3と接触固着させてヒータ5の
アース導通を可能としており、それぞれのホットランナ
−チップaの取(=1部4より横方向に突出するリート
線10は金型3の間隙部13に臨ませて、電源または図
示していない他のポットランナーチップのリード線と連
結できるようになっている。
また、第1図において、符号14は樹脂導通孔、15は
冷却水用孔を示す。
叙十の構成に基づいて作用を説明する。
第2図の状態でホットランナ−チップaが挿通されてい
るランナー部2に溶融原料樹脂が貯溜されているものと
し、ゲート部1の樹脂が固化ないし半固化の状態を呈し
て、所謂ゲートが閉じているものとする。
この状態では、ホットランナ−チップaのヒータ5には
「小」の小電流しか流れていない。すなわち、先端の円
錐状部17の直状αのヒータ先端部分5aからの熱量は
小さいのでゲート部1に臨まれる原料樹脂に対する加熱
効果は小さく、しかも、原料樹脂に対する金型3内の冷
却作用によって固化ないし半円化の状態を呈し、所謂ゲ
ートか閉塞されている。ランナー部2に貯溜している溶
1 融樹脂は捲回径γ、R9捲回数の疎p、密qの構造上の
相異はあっても、低電流がコイル状βのピータ5に流れ
ているので溶融状態は、保持されて冷却固化の虞れはな
い。
特に、大きな捲回径Rで捲回数の密9なホットランナ−
チップaの取付部4に近い個処のヒータ5は他の個処の
ヒータ部分よりランナー部2に対する放熱量が多いが、
取付部4より金型3に伝わる熱伝導が多いので、ランナ
ー部2全域に対するホットランナ−チップaよりの放熱
量は略々均となり、所謂適正な温度分布が得られる。
つぎに、射出成形操作時、ヒータ5に対する電流の大き
さを「犬コの大電流に切換えれば、先端の円錐状部1の
直状αのヒータ5aよりの放熱量は大となり、ゲート部
1に臨まれる固化ないし半円化の原料樹脂は、少量であ
るため直ちに溶融し、所謂ゲートは閉となってキャヒデ
ィ内への原料樹脂の射出成形は有効に行われる。
射出成形操作後、再びヒータ5に対する通電量を小とす
れば、前述の通りゲート部1の樹脂は固 2 化ないし半円化となり所謂ゲートは閑となる。
以上の通りヒータ5への通電の大きさを、射出成形操作
の都度、大小二様に切替えることたけてゲートの開閉が
行われて円滑なランナーレス射出成形を行うことができ
る。
つぎに、第3図の他の実施例について説明する。
この実施例は、外部加熱方式と呼ばれる構成を備えるも
ので、ニクロム線のような一本のヒータ5Aを、ランナ
ー部2Aを縦通させた円筒状体17Aの外周にコイル状
βを以って捲回すると共に、円筒状体17Aの先端に形
成される側孔18を穿った円錐状部16Aの軸心に向っ
て直状αに延長して固着アースする構成を備える。
そして、一本のヒータ5Aは、コイル状βの捲回径Rを
同一とし捲回数の疎q、密pを形成すると共に直状αの
個処は図示していないか、例えば線径を先端に行くに従
って多段階または無段階に減少させて一本のヒータ5A
への通電によって適正な温度分布ができるようになって
いる。
この実施例も、ゲート部1に臨まれる先端の円錐状部1
6Aの直状αのヒータの温度、熱量の大きさはヒータ5
Aに流れるの電流の大きさの大小様の切替えによって可
変させこれによりゲート部1の樹脂の固化ないし半円化
または熱溶融というゲートの開閉が極めて能率よく行わ
せることかできる。
なを、前記実施例と同一または相当する個処は同一符号
を施した。
〔発明の効果〕
この発明によれば、ゲート部を局部的に加熱するゲート
加熱手段と、ランナー部を加熱するランナー加熱手段と
が、一本のヒータの配線によフて体的に形成し、電流の
大きさの大小、例えば3アンペアから5アンペアの僅か
な電流の大きさの変化によって射出成形操作の都度、切
替えて通電するだけでゲートの開閉が有効に行われ、し
かもランナー部の充満樹脂の保温保熱を有効に保持して
ランナーレス射出成形できるという効果がある。
しかも、一本のヒータは、ランナー部を内または外に有
する円筒状体にコイル状にしかも捲回数の疎密、捲回径
の大小、線径の大小などによって適正な温度分布を一′
jえているのて射出成形の予備加熱がきわめて適正に行
われると共に、ヒータの方はアースしであるのでリード
線の数は減少し、リード線が嵩ばらないという利点を有
する。
そのト、制御か電流の通電旬の大小二柱の可変で簡単で
あるのてコントローラが小型化コンパクト化できて、き
わめて安価に提供できる利点を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明に係るランナーレス射出成形装置の一
実施例を示す断面図、第2図は同上の要部のホットラン
ナ−チップの拡大断面図、第3図は他の実施例を示す断
面図である。 1・・・・・・ゲート部 2 2A・・・・・・ランナー部 5 5A・・・・・・ヒータ  5 1.6.16A・・・・・・円錐状部 17.17A・・・・・・円筒状体 18・・・・・・側孔 q・・・・・・疎 p・・・・・・密 α・−・−・・直状 β・・・・・・コイル状

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)射出手段により溶融樹脂原料をランナー部を経て
    ゲート部よりキャビティ内に射出させて該キャビティ内
    で固化した成形物を得るようにして成るランナーレス射
    出成形機において、ランナー部よりゲート部に至る適正
    な加熱温度分布を一本のヒータの線径の大小およびコイ
    ル状の捲回数の疎密およびコイル状の捲回径の大小等の
    可変によって形成し、射出成形操作の際のゲート部の樹
    脂の加熱溶融、冷却固化によるゲートの開閉を前記一本
    のヒータに供給する電流の大きさの大小二様の間欠変化
    によって行うようにした間欠加熱方法。
  2. (2)射出手段により溶融樹脂原料をランナー部を経て
    ゲート部よりキャビティ内に射出させて該キャビティ内
    で固化した成形物を得るようにして成るランナーレス射
    出成形機において、ランナー部からゲート部に至る空間
    内に縦装される先端を円錐状部とした円筒状体内に一本
    のヒータを収納し、かつ前記ヒータの一端を前記先端の
    円錐状部内に挿通固着アースし、前記円筒状体内でコイ
    ル状に捲回し、さらにコイル状捲回数の疎密およびコイ
    ル状捲回径の大小に変化させて射出成形操作の都度、ヒ
    ータに供給する電流の大きさの大小二様の間欠変化によ
    りランナー部からゲート部にかけて適正な加熱温度分布
    を得るようにしたことを特徴とする間欠加熱装置。
  3. (3)射出手段により溶融樹脂原料をランナー部を経て
    ゲート部よりキャビティ内に射出させて該キャビティ内
    で固化した成形物を得るようにして成るランナーレス射
    出成形機において、ランナー部を縦通した円筒状体の前
    部に、前記ランナー部と通じ、かつゲート部と通ずる側
    孔を穿った円錐状部を設けてゲート部に臨ませると共に
    、一本のヒータを前記円筒状部にコイル状に捲回しさら
    に円錐状部の中心軸上に挿通収容して先端を固着アース
    し、前記円筒状体のヒータのコイル状捲回数の疎密を変
    化させて射出成形操作の都度、ヒータに供給する電流の
    大きさの大小二様の間欠変化によりランナー部からゲー
    ト部にかけて適正な加熱温度分布が得られるようにした
    ことを特徴とする間欠加熱装置。
JP13737989A 1989-06-01 1989-06-01 ランナーレス射出成形機における間欠加熱方法およびその装置 Pending JPH035112A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13737989A JPH035112A (ja) 1989-06-01 1989-06-01 ランナーレス射出成形機における間欠加熱方法およびその装置
GB9011834A GB2232633B (en) 1989-06-01 1990-05-25 Injection moulding machines
DE19904017305 DE4017305A1 (de) 1989-06-01 1990-05-30 Verfahren zum intermittierenden aufheizen einer angusslosen spritzgiessmaschine und vorrichtung hierfuer
FR9006731A FR2647708A1 (fr) 1989-06-01 1990-05-30 Procede de chauffage par intermittence dans une machine de moulage par injection sans carotte, et appareil pour sa mise en oeuvre

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13737989A JPH035112A (ja) 1989-06-01 1989-06-01 ランナーレス射出成形機における間欠加熱方法およびその装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH035112A true JPH035112A (ja) 1991-01-10

Family

ID=15197312

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13737989A Pending JPH035112A (ja) 1989-06-01 1989-06-01 ランナーレス射出成形機における間欠加熱方法およびその装置

Country Status (4)

Country Link
JP (1) JPH035112A (ja)
DE (1) DE4017305A1 (ja)
FR (1) FR2647708A1 (ja)
GB (1) GB2232633B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06210689A (ja) * 1992-12-10 1994-08-02 Husky Injection Molding Syst Ltd 射出成型システム

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2632475B2 (ja) * 1992-06-19 1997-07-23 世紀株式会社 Pet樹脂の射出成形方法
ATE287305T1 (de) * 1999-11-15 2005-02-15 Plasthing Srl Giessform zum spritzgiessen von magnesium und seine legierungen
CN105415630B (zh) * 2015-11-25 2018-03-16 广东长盈精密技术有限公司 加热控制装置、加热装置以及注塑机

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5636421B2 (ja) * 1975-12-24 1981-08-24
JPS6141519A (ja) * 1984-08-03 1986-02-27 Shigeru Tsutsumi 合成樹脂成形用ホツトランナ−のチツプ加熱装置
JPS62140385A (ja) * 1985-12-16 1987-06-23 三理株式会社 尖鋭発熱体
JPS63254019A (ja) * 1987-03-20 1988-10-20 ジョブスト、アルリッチ、ジェラート 射出成形装置の加熱型ノズルおよびその製造方法
JPH01136715A (ja) * 1987-10-16 1989-05-30 Mold Masters Ltd 射出成形ノズル

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB846724A (en) * 1956-02-14 1960-08-31 Robert Joseph Harkenrider Induction heating in injection and extrusion processes
GB2069920A (en) * 1980-02-27 1981-09-03 Palmer R M Heating device for a mould inlet
JPS5738122A (en) * 1980-08-20 1982-03-02 Tsutsumi Shigeru Controller of heating body in injection molding machine
JPS5981152A (ja) * 1982-11-01 1984-05-10 Jiyuuou Shoji Kk ホツトランナ−射出成形システム
JPS59142124A (ja) * 1983-02-02 1984-08-15 Shigeru Tsutsumi 合成樹脂射出成形機用ホツトチツプブシング
US4773404A (en) * 1984-08-13 1988-09-27 Townsend Jeffrey H Multiaxis controlled motion knee orthosis
JPS6158711A (ja) * 1984-08-31 1986-03-26 Shigeru Tsutsumi 尖鋭発熱体
CA1280268C (en) * 1988-09-30 1991-02-19 Jobst Ulrich Gellert Injection molding nozzle having nose portion with heating element encircling the bore and method
JPH02107417A (ja) * 1988-10-17 1990-04-19 Sanri Kk 合成樹脂射出成形機の多ゲート用チップ駒装置

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5636421B2 (ja) * 1975-12-24 1981-08-24
JPS6141519A (ja) * 1984-08-03 1986-02-27 Shigeru Tsutsumi 合成樹脂成形用ホツトランナ−のチツプ加熱装置
JPS62140385A (ja) * 1985-12-16 1987-06-23 三理株式会社 尖鋭発熱体
JPS63254019A (ja) * 1987-03-20 1988-10-20 ジョブスト、アルリッチ、ジェラート 射出成形装置の加熱型ノズルおよびその製造方法
JPH01136715A (ja) * 1987-10-16 1989-05-30 Mold Masters Ltd 射出成形ノズル

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06210689A (ja) * 1992-12-10 1994-08-02 Husky Injection Molding Syst Ltd 射出成型システム

Also Published As

Publication number Publication date
GB9011834D0 (en) 1990-07-18
DE4017305A1 (de) 1990-12-20
GB2232633B (en) 1993-04-21
FR2647708A1 (fr) 1990-12-07
GB2232633A (en) 1990-12-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4726751A (en) Hot-runner plastic injection molding system
CA1164615A (en) Pointed heat-generating device for molds of injection molding machines
JPS63236615A (ja) 間欠冷却方式によるランナ−レス合成樹脂射出成形方法およびその装置
JPS597575B2 (ja) 合成樹脂射出成形方法およびその装置
EP0920969B1 (en) Injection molding means
JPH0559559B2 (ja)
JPS62278010A (ja) プラスチツク成形工程用のサ−マルゲ−ト
JP2534609B2 (ja) 射出成形金型用プロ―ブおよびランナ―レス射出成形装置
JPH035112A (ja) ランナーレス射出成形機における間欠加熱方法およびその装置
KR950012860B1 (ko) 플라스틱 사출 성형 시스템
JPH0347855Y2 (ja)
JPS60206612A (ja) ランナ−レス射出成形方法およびホツトランナ−
JPS62124919A (ja) 射出成形機の射出ノズル
CN109501153A (zh) 一种注塑喷嘴及热流道系统
JPH0360298B1 (ja)
JPH0549015B2 (ja)
JPS6141519A (ja) 合成樹脂成形用ホツトランナ−のチツプ加熱装置
KR100734949B1 (ko) 비접촉 고주파 유도 용융 수지 사출장치
JPS58171932A (ja) プラスチツク成形用射出口加熱装置
JPH0531449B2 (ja)
JPH0159895B2 (ja)
JPH0156888B2 (ja)
JPH0639879A (ja) スプルレスディスク金型
JP4039475B2 (ja) ホットランナノズル
JPH049144Y2 (ja)